動悸が得意な鍼灸院・美容鍼サロン
2403件

岡接骨院・鍼灸院 オカセッコツイン・シンキュウイン
自律神経失調症・動悸・息切れ・めまい・不眠・耳閉感・偏頭痛
自律神経失調症 【自律神経失調症・難聴・動悸・めまい・不眠・耳鳴り・不安感】【メニエール・パニック障害・過敏性腸症候群・目の症状など】 (駐車場有り)(施術メニュー参照) (1)自律神経が原因の体調不良(施術メニュー参照) (めまい・動悸・突発性難聴・不眠・頭痛・耳鳴り・メニエールなど) (呼吸難・しゃっくり・喘息・目の不調・胃の不調・不安感・眼精疲労) (2)更年期症状 (ほてり・のぼせ・息切れ・動悸・月経異常・下痢・便秘など) (3)不眠でお悩みの方(施術メニューページ参照) (安定剤でも2、3時間で目が覚める方、良質の睡眠が取れない方) ストレートネック・首のこわばり男女を問わず、首のこわばりを訴える方は多いです。肩や腕にまで詰まったような症状や、しびれを伴うことも有ります。細い鍼を用いて、なるべく弱刺激で施術をします リウマチ・自己免疫疾患・膠原病・円形脱毛症【リウマチの症状を緩解、改善したい方】アクテムラ、メトトレキサート(MTX)、アザルフィジンなどのリウマチの薬剤で治療されている方であっても、症状に不安があったり、少しでも楽になりたい方は当院での施術をぜひお薦めします当院での施術は免疫を高めることにより、辛い症状の改善を行います。【円形脱毛症でお悩みの方】脱毛症は単にストレスだけが原因ではなく、自己免疫疾患に含まれます。種類は全頭型円形脱毛症、単発型円形脱毛症、多発型円形脱毛症などです。当院の施術は単に頭部だけに鍼を刺すのではなく、全身に施術を行うことにより、免疫異常を是正する方向に体質改善を行います。【自己免疫疾患・膠原病を鍼灸で緩解、改善したい方】これらは西洋医学ではほとんどが薬剤による治療です。この治療の難点は免疫の低下ということです。当院の施術は免疫力を高めることを第一目標にしています。弱った体を元気にすることで、同時に体の痛みを緩解させます。美容鍼(低料金)顔のむくみ、たるみの改善、ほうれい線の改善、目の周りのしわ、トーンアップ、フェイスラインの改善(おでこや目の周りのしわは円皮鍼も併用します)ヘルペス後神経痛・顔面神経麻痺・三叉神経痛 ⇒ヘルペスの中でも入院するほどの重度のヘルペスになった場合は、その後の後遺症に悩まされる場合が多いです。 熱感が残っていたり、神経痛様の後遺症があります。これらは大変しつこく、厄介です。電気鍼も有効ですが、場所によっては半米粒大の透熱灸が絶大な効力を発します。顔面神経麻痺や三叉神経痛は鍼灸の適応症です。一般に鍼灸で行われている末梢神経障害です。治療は早い方がいいです。脳神経外科で検査の結果、異常がない場合は点滴や薬で治療が行われますが、同時に鍼灸治療も有効です。梨状筋症候群・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症特におしりから大腿部、下腿部にかけて痛み、しびれが強い症状の方に当院の施術をおすすめします。整形で手術をすることにためらいや、疑問をお持ちの方にも当院の鍼灸施術をお薦めします難病者対象訪問マッサージ西京区在住で、膠原病・パーキンソン病・ALSなどの難病で困っている方を対象に訪問マッサージを行っています。詳しくは電話でお問い合わせください 【当院は接骨院兼鍼灸治療院です。 当院では接骨院保険と組み合わせて 低料金で鍼灸施術を受けることが可能です】 リーズナブルな料金が基本です (コスパの高い施術を目指しています) 鍼灸を受けてみたい気持ちはあるけれど、どうしても手軽な気持ちでは行きづらいという方がおられます。また、料金面でも気になるという方もおられます。当院は接骨院ですので、接骨院保険と組み合わせて オプションで手軽に鍼灸施術を行うことが可能です。 *** 納得できる料金で美容鍼を行っています*** 【当院の美容鍼は頬のたるみ、ほうれい線の改善、円皮鍼を併用することによる目の周りのしわを改善します。さらに、肩こり、自律神経失調症などの施術をセットにすることも可能です】美容鍼は高額な料金の施術所が多いですが、継続して行うとかなりの 金額になります。当院では継続して施術を行ってもトータルで高額な 料金にならないように料金設定をしています。 施術内容や施術時間は他の専門店と同様にしています。鍼も美容鍼専門店と 同様の美容鍼として汎用されているセイリンの鍼を使用しています。 そのため、以前は高額な美容鍼サロンに通っておられた方も多く来られて います(口コミ参照)。 さらに当院では美容鍼と並行して、自律神経失調症、不眠症、 首や肩の痛み、腰痛などの施術も行っています。 ***不眠でお悩みの方へ*** 最近、当院では不眠でお悩みの方が多く来られます。お薬を飲んでいても、さほど効果が得られないという方も多いです。また、お薬を飲むことが習慣になってしまうのではないかと、不安に思う方もおられます。当院ではなるべく薬に頼らず、良質の睡眠が得られるよう、鍼とお灸を用いて不眠における悩みを解消しています。 ***手軽な気持ちで来てくだされば嬉しいです*** (施術内容と施術料金が両立していること)鍼灸施術を受けるのは抵抗がある、という方も多いです。 また、鍼灸を受けてみたい気持ちはあるけれど、料金面で気になるという方が おられます。当院は接骨院ですので、接骨院保険と組み合わせて オプションで鍼灸施術を行うことが可能です。 【当院の基本理念】 (1)患者さんの自発的な気持ちを大切にすること (2)インフォームドコンセントを基本にして施術を行うこと (3)誇大広告を行わないこと (4)施術の結果を重視すること (5)施術内容と料金が両立していること 当院は決して派手さはなく、こじんまりした治療院ですが、 長年に渡って多くの患者様からの支持をいただいてきました。 今後もその方針を改めずに、地味な努力を重ねていきたいと思っています。 【東洋医学の良さを生かせた施術を行います】 当院では西洋医学では治すことが難しい症状を、東洋医学の良さを 生かせながら施術を行います。体調を良くするためには、 東洋医学の観点に立って、鍼とお灸の良さを生かすことを第一に考え、 自然な形で症状を緩和、緩解させることが大切だと考えています。 当院では古典に基づいた経絡施術が中心になります。 四診の中でも特に「望診」を重視し、その方の全体像を把握します。 患者さんの症状を診て最も適する経絡を察知し、その経絡上の ツボを刺激します。 患者さんの症状を診て虚証か実証か陰か陽かを 見極めて、証を立てることにより気の流れを良くする施術を行います。 患者さんが訴えている局所の部分だけではなく、手や足の抹消の ツボを刺激することによりいっそうの症状の改善を図ります。

手術をきっかけに持病のリウマチが悪化。鍼治療がリウマチの症状緩和に効果があると聞き、岡接骨院・鍼灸院にお世話になっています。おかげさまで、リウマチの薬を増やす事なく過ごせています。長期の治療にりなるので、負担にならない金額設定が助かっています。岡先生のお話も楽しく、リラックスして治療を受けられています。
続きを読む


くすのき鍼灸salon. クスノキシンキュウサロン
【恵比寿の女性専門鍼灸サロン】くすのき鍼灸salon.
R恵比寿駅から徒歩5分、女性専用の鍼灸院です。当院ではがんばりすぎて体調を崩している女性の支えになりたいと思っています。鍼(ハリ)・お灸・整体・マッサージには、それぞれ良さがあります。お身体の症状に合わせて、それらを組み合わせることにより、効果は倍増します。患者様お一人おひとりと、しっかり向き合いていねいに心をこめて施術いたします。個室空間での施術をおこなっていますので、ゆっくりとくつろいでいただけます。ご自分のお身体をいたわりましょう。「病は呼びかけ」といいます。今あなたのお身体にあらわれている症状は、あなたに「気付いてください」というお身体からの、必死の叫びかもしれません。くすのき治療院は、その叫びに耳を傾け、あなたのおつらい症状をやわらげることを第一に考えます。あなたの緊張しきったお身体をゆるめて、本来のあなたに戻っていきましょう。◆◆痛くない鍼(はり)◆◆鍼ときくと痛いというイメージをお持ちかもしれません。しかし、多くの方の想像と違い基本的に鍼は痛くありません。実際に施術を受けてみると、『痛い』とおっしゃる方は殆どなく気持ち良さそうに眠ってしまう方もいます。なぜ見た目ほど痛さを感じないのでしょうか?それは、鍼は髪の毛のように細いからです。細く軟らかい鍼が、痛さを感じない理由の一つです。また、当院ではディスポーザブル鍼(使い捨て鍼)のみ使用し、衛生・消毒面については万全に行なっております。ご安心ください。◆◆熱くないお灸◆◆施灸方法には直接灸と間接灸があります。当院は間接灸の温灸をしております。じんわりとあたたかく皮下にしみるような気持ちの良い温感です。もちろん水ぶくれやシミになるようなことはありません。ご安心ください。びわの葉灸は、ぽかぽかと気持ち良く体質を整えます。

2021年の春、美容室でいつも通りにカットをお願いしていた時に、突然言われた言葉が今でも忘れられません。「どうされたんですか?結構大きいですよ』鏡に映し出された後頭部には、500円玉大の円形脱毛症がありました。この日はその内に治るだろうと気楽に考え、まさか現在までの長い道のりになるとは思ってもみませんでした。教えてくれてありがとうと言い、皮膚科を尋ねたのはそれからすぐのことでした。ここから多発性の円形脱毛症になり、皮膚科でのステロイド剤と局所注射、紫外線の光線治療(エキシマ)と継続して治療していく中で、最初の500円玉のおハゲはジャガイモくらいの大きなものになり、周囲にもどんどん一円玉から10円玉、500円玉など10箇所以上も新しい円形脱毛ができていきました。円形脱毛症は免疫疾患と言われますが、ガンなどの病気ではないものの、精神的に抜け落ちていく状況を受け入れていくには、かなりメンタル的にきついものです。ストレスや不眠症にも陥っていたこともあって、不安は募るばかりでした。このまま対処療法でいいのだろうか、全部抜け落ちてしまったらどうしようと、藁をも掴む気持ちでネットで検索していく内に、鍼治療が有効であることを探し当てました。ここから、どの鍼灸院にしようか迷いながらも、女性の先生で駅近で、可能なら馴染みのある恵比寿近辺で完全予約のところがないか探したところ「くすのき鍼灸salon.」に辿り着きました。この時は7月。既に発症してから半年が経とうとしていたタイミングでした。くすのき鍼灸salon.の秦先生は、とても明るく優しく、何よりも元気をいただけるような声にハリがあり、最初の問診も丁寧で、身体全体に歪みがないか計測した後で総合的に判断して針治療のスケジュールを組んでくださいました。さらには、鍼治療だけでなく皮膚科も通って状況を見ていくことも大切と言われ、皮膚科ではエキシマ治療以外のステロイドや飲み薬は辞め、教えていただいた漢方医を訪ねて身体全体の回復を目指していくようにしました。痛いのが大の苦手の私でしたが、ハゲていく髪を止めるためならと勇気を出しての初回はドキドキものでした。先生は、ごく自然にお話を聴きながらも、頭部だけでなく全体に針を打っていき、最初に痛いと感じたその部分を、<ここは精神疲労のツボ>とおっしゃいました。そして痛みを強く感じないように、呼吸に合わせてやりましょうと言ってくださり、徐々に慣れて心地よさも感じられるようにまでなっていきました。初回の夜、久しぶりに熟睡できたのを忘れることができません。また、治療もただ鍼治療をするだけでなく、お灸とともに、身体の毒素を出す食事療法や体操なども含めて、総合的に身体全体を根気よく変えていくことの大切さも教えてくださいました。それから現在に至るまで、原因はまだ特定できていないものの、ほぼ良くなったと思ったタイミングでワクチン摂取があり、そうするとなぜか治り始めていた箇所から再度抜け落ちたりして、皮膚科の先生には、ワクチンとの因果関係ももしかしたらあるのかもと言われ、初めて原因らしいものに当たった気がしました。それから、鍼治療だけに転換したのが今年の7月です。丁度一年が経過して、今ではほとんど抜けることも少なくなり、あれほど大きかったジャガイモハゲも全くわからないくらいに回復しました。ここに至るまでの精神的な辛さを一番に理解してくださり、「時間はかかっても必ず治りますから大丈夫ですよ」と最初に言っていただいた秦知佳子先生の言葉通り、完治もそろそろと感じています。先生との出会いに感謝しています。
続きを読む


きくの鍼灸整体院 キクノシンキュウセイタイイン
明石大久保駅徒歩3分 自律神経治療専門治療院、女性鍼灸師勤務で安心
★明石市大久保町にある開業16年の自律神経専門の治療院です★ストレス社会で闘う方々へ現代社会においてストレスは一番身近にある敵といっても過言ではありません。仕事、家事、育児、人間関係などストレスになる事は人それぞれ違っても昔よりも皆さんが抱えるストレスは多くなっているのではないでしょうか?当院ではそういったストレスからくる体の不調である自律神経失調症を専門に治療しています。ある方は不眠で、ある方は動悸でなど自律神経失調症といっても人それぞれ症状は違います。そういった症状の起こっている体の丁寧に診させていただき、その方々にあった治療を提供させていただいております。心療内科でお薬を出してもらって服用されているけれでもなかなか改善しないというような方に対しても当院の施術と併用しながら二人三脚で改善に取り組んでいい結果を出された方も多くおられますので薬で改善しないと重困りの方も安心してご来院いただいております。◆自律神経失調症のつらさはなかなか周りの方には分かってもらいにくいと思います。だからこそつらい思いをされている方もおられるのではないでしょうか?院長自身も自律神経失調症を克服した経験がありだれよりも患者さんの気持ちが分かると自負しております。そういった経験から今までの治療を一から見直し、自律神経についてもさらに研究を重ね実績を積みできたのが当院の自律神経治療です。◆鍼灸治療では女性の先生が東洋医学的に体を診て体の中から体調を整えていきます。そしてさらに院長が体の歪みから自律神経を整える手技療法(理学整体)で体の歪みを改善することで自律神経失調症の症状を改善するためにアプローチしていきます。専門分野を分業することで鍼灸、整体のプロとしてしっかりと体を診ることができる数少ない治療院です。★女性の鍼灸師がいる安心感、そしてその先生が治療以外にもカウンセリングも行うことができるので体のケアそして心のケアもすることができます。


24歳の男性です。過労と恋愛関係で心身が疲弊し、ベンゾ系のODをする日々が続き、身体に限界が来て人生に行き詰まりを感じ、半ばヤケクソで今年の6月より週1で通っておりました。当時は特に不眠、ブレインフォグ、機能性ディスペプシアが強く、他にも頭痛、目眩、息苦しさ、軽度のパニック障害、リラックスの方法が分からないなど数えきれないほどの症状がありました。およそ3ヶ月、整体、お灸での胃腸改善、生活習慣や食生活、ストレスへの向き合い方などのカウンセリングを施術の中でして頂きました。最初の1~2週間は良くなるどころかむしろ体調が悪化する感覚までありました。(後から知りましたが好転反応?というらしいです。)しかし、信じて素直に取り組んだ所、1ヶ月が経ったあたりから効果が出始め、8月末現在、前述の症状はほぼほぼ改善しました。それどころか発症前よりも記憶力や頭の回転は良くなり、ストレスやリラックスに対する知識もつき、体調管理への自信にも満ち溢れています。ベンゾ系の薬についてもお陰様で減薬する道筋が出来たので、また離脱症状などで体調が悪くなった際などにお世話になろうと思います。本当に人生が変わりました。ありがとうございます。
続きを読む


以前から、頭痛がひどく、更年期障害もあり、汗がひどい為、熱中症に何度かなりました。吐き気と頭痛で何も出来ない状態でした。病院で頭痛薬と吐き気止めをもらって、一時的には、おちつきました。気管支喘息も患っているので、これ以上お薬が増えるのも心配でしたので、フルミチ鍼灸院さんを訪れました。吐き気も治り、頻尿の治療もして頂きとても感謝しています。ありがとうございました。今は、少し体調が悪くても、フルミチ鍼灸院さんの予約の日を見てもうすぐ診て頂けるから、大丈夫と心の支えでもあります。
続きを読む
はりまる HARI-MARU はり・きゅう・整体院 ハリマルハリキュウセイタイイン
患者様お一人おひとりに合わせた施術
★豊川で☆はり・きゅう治療☆を受けるなら『はりまるHARI-MARU』へ★『はりまるHARI-MARUはり・きゅう・整体院』では、腰痛や肩こりなどの一般施術に加え、めまい、耳鳴り、難聴、不眠などの自律神経症状に対応した施術も行っております。生理痛や手足の冷え、足のむくみなど症状に対する施術も得意としています。女性特有の症状でお悩みの方も、是非一度当院へお越しください!★患者様お一人おひとりに合わせた施術★当院では、様々な施術法の中から、患者様お一人おひとりに合わせた最適な施術をご提案させて頂きます。気になる症状について何でもお気軽にご相談ください!★こんな症状にお悩みの方は『はりまるHARI-MARU』へ★◇神経系……頭痛、めまい、不眠、神経症◇運動器系……肩こり、五十肩、腰痛、膝痛、寝違い◇呼吸器系……風邪、喘息◇消化器系……便秘、下痢、胃痛◇内分泌系……糖尿病、痛風、貧血◇小児科系……夜泣き、疳の虫、小児喘息、夜尿症◇婦人科系……生理痛、月経不順、冷え性、不妊◇泌尿器系……膀胱炎、尿意頻数、尿閉◇耳鼻咽喉系……耳鳴り、難聴、鼻炎◇眼科系……眼精疲労、結膜炎※その他どんな症状にお悩みの方もお気軽にご相談ください!★『はりまるHARI-MARU』の特徴★◎完全予約制で待ち時間なし!◎プライバシーに配慮!◎心の悩みやストレスから生じる症状に関しても対応!◎患者様お一人おひとりの体質や症状に合わせた丁寧な施術!★『はりまるHARI-MARU』へ是非お越しを★皆様のお越しをお待ちしております♪

2日前から肩の痛みが激しく、上がらなくなり整形外科に行っても大した処置もしてもらえず途方に暮れていた時にはりまるさんの噂を聞き藁にもすがる思いで訪ねました。鍼は初めてだったので半信半疑で受けましたが鍼を一本一本打ってもらうたびに肩が動くようになっていったのは本当に驚きました!もっと痛いものを想像してましたし、全然そんなことはなく安心して治療を受ける事ができたのは、心配症の私にとっては本当に有り難かったです。まだ完全には動くようになってませんが、全く動かさなかったことを考えると見違える程なので続けてお願いしようと思います。知り合いに勧めようと思います(笑
続きを読む

安眠道鍼療院 アンミンドウシンリョウイン
リーガエスパニョーラ&JリーグJ1 専属トレーナーも認める鍼職人
【東京都認定‟感染防止徹底宣言”認定鍼灸院】※東京都‟感染防止徹底宣言”ステッカー掲示済み【厚生労働省認定国家資格者】【多摩府中保健所認定鍼灸院】【全日本鍼灸学会所属】※1,現在ご紹介以外の方は、初診までお時間を頂く可能性が御座いますので、お問い合わせください。(現在、当日・土日祝の受付は行っておりません) ※2,診療中は患者さんをお一人にさせたくはない為、お電話対応は行っておりませんのでご了承ください。※3,当院は引き続き「新型コロナウイルス」対策として、大型強力空気清浄機の導入、皆さまへの手洗い手指の専用消毒の徹底、常時換気などを行っております。それに加え、完全予約制の為、術者とマンツーマンのケアとなりますので他の患者さんとの接触は一切御座いません。(付き添い等も現在ご遠慮頂いています) 国内外では暗いニュースばかりで、気分が憂鬱になる毎日で、なんだか気分がのらない、疲れが抜けない等検査数値に出ない「身体の不調」を感じていませんか!?実は、リモートワークをされている方達で、眠りが浅くなったと感じている方は感染拡大前に比べ、なんと『約20%』以上増加していると言われています。(ライオン株参考資料より)通勤時間が無くなり活動量も減り、反面ブルーライトを浴びている時間が増えている事も原因でしょう。また、一人暮らしの方は、仕事が終わるとスマホの時間と云った更なるブルーライト漬けが拍車をかけているのかも知れません。そんな方々は、メンタルヘルス対策にも、人と「会話」をするようにしましょう!今は無料通話が手軽に出来る時代です。孤独感をけっしてため込まず、実家の家族でも友人でも会話を多くしましょう。『メディアの情報に一喜一憂しない様に、専門家の話に耳を傾けましょう。“侮らず”そして“過敏にならず”ご自身の健康管理を我々と共に見直していきましょう!あなたはどうですか!?免疫バランスを保つのには「過度のストレス」は禁物です!また、免疫バランス=自律神経バランス、それには良い睡眠“安眠”はマスト条件です。ご自身の“自律神経機能の状態”をしっかり把握して、風邪や胃腸炎などをしっかりと予防していきましょう!専門鍼師が“分かりやすく”お伝えいたします。』【免疫バランス=自律神経バランス!?】『自律神経の乱れ!?ひとりで悩まないでください。。。自律神経とは、「内臓・血管・腺(涙、汗)」を支配する「生きる為に必要」な重要な神経です。私は鍼灸治療で自律神経の調整を行う第一人者の、わが恩師、西條一止先生(元筑波大学教授・元筑波技術短期大学学長・医学博士)に研修生から現在まで師事しており、今も先生を招いて仲間たちと研究をしております。また、当院の強みは西條理論により自律神経の「交感神経」も「副交感神経」もどちらも必要に応じてダイレクトに揺さぶりをかけ整える事が出来ると云うところ。高ぶった過緊張気味の交感神経を沈めて、副交感神経をふんわり高めリラックスし安眠をとれる様にしたり、何だかやる気が出なく元気がない時には、逆に交感神経を“必要な分”高めたりと(ただ単に交感神経を緊張させるならばツネるだけで緊張します笑)と交感神経と副交感神経のケアを使い分ける事ができます。何事も、何より大切なのは「バランス」を保つ事。自律神経もバランスがとても重要で、「疲れにくい身体」「疲れが抜けやすい身体」を手に入れるには、この自律神経の“バランス“を整える事がまず第一であると思っております。*最近眠りが浅い・・・寝ても疲れが取れない・・・何となくイライラが多い・・・物事前向きになれない・・・など思い当たる方または、ご自分で検索などされて「私の悩みってもしかしたら自律神経?」と思われたり、クリニック等で自律神経失調症と言われて悩まれている方、些細なお悩みでも一度ご相談ください。会話だけで楽になる事もあります。一番重要な事は“経験上”ですが・・・「ひとりで決して抱え込まない事」「自分を守れるのは自分自身!」です。「あなたが大切に思っている人や組織、その人や組織はあなたを守ってくれると思いますか...?」まずはお話しだけでもどうぞ。当院では【鍼治療が初めて】と云う方が多く、そして20代の若い世代の方々から「鍼」を気に入って頂き、継続されているのも特徴のひとつです。【当院“3つのお約束”!】1しっかりとお話を聞く!2しっかりと説明をする!3しっかりと“結果”をだす!※当院の治療針は、全てステンレス製「完全滅菌・完全使い捨て」を使用しております。

丁寧で的確な施術です。言葉で言い表しにくい疲労感や自覚のない症状にも先生の方から気づいてくださり、毎度的確な施術を行ってくださいます。最近はパソコンを使うことが多く眼精疲労に悩まされてばかりですが、月に一度のこちらでの施術が楽しみで日々頑張れています!先生のお人柄も本当によく、細かいところまで行き届いた優しさやお心遣いに毎度癒されています。安定して通い続けている鍼灸院は初めてです(因みに今年で6年目くらいです)。素敵な鍼灸院と出会えてよかったです!これからもお世話になりたいです。
続きを読むリモネはり灸院 リモネハリキュウイン
【姫路の口コミ評価1位】女性院長が担当する鍼灸院
これらの症状を改善する方法があります。 当院では「高い技術力の提供」を第一に考えて・カウンセリングを重視しお話を丁寧に伺います。・医学的根拠に基づいた効果の高い治療をします。・痛くない熱くない低刺激の治療をしています。これらの理由で多くの方に支持されており。「鍼灸が初めて」の方が8割を超えています。さらに、医師や医療関係者も通院しています。 〇なぜ身体が不調になるのか?それは自律神経と内臓の働きが原因になります。「不調が発生する流れ」1:疲れがたまり内臓の機能低下がおきる。2:疲れが蓄積されて、自律神経が異常をきたす。3:自律神経の異常が他の内臓へ悪影響を及ぼす。4:原因がわからなくなり心も不安定になる。内臓→自律神経→内臓の順番で身体は原因不明の不調が出てくるようになります。4番になるころには本当の原因が隠れてしまい、治療が難しくなってきます。 〇どうすれば不調が治るのか?当院の治療の特徴には「不調のサインを見つけることできます。」皮膚表面に触れることで状態がわかります。原因を見つけたら①内臓のつらさ→内臓の疲労や機能低下を改善します。➁自律神経のつらさ→自律神経の働きを正常にし身体のリズムを整えます。③筋肉や皮膚のつらさ→痛みによるストレスを軽減します。同時に治療していくことで症状の根本解決を目指します。 使う道具は細い鍼や温かくて気持ちのいいお灸、皮膚を優しく刺激するローラー鍼を使います。最初は緊張していた方も慣れてくると眠ってしまうほどの心地よさですが、小さな刺激を積み重ねていくだけで、身体の変化と改善を実感できます。当院の方法であれば跡が残るようなこともありません。初めて治療を受けた患者さんからも「想像していたよりぜんぜん痛くなく、気持ちよかった」というお声を頂いています。 リモネはり灸院はきっとあなたを笑顔にします。お悩みの方は一度ご相談ください。 公式HPにお知らせを載せていることがありますので併せてご覧ください。URLは一番下までスクロールした「店舗詳細情報」にあります。

めまい・立ちくらみ・吐き気・倦怠感・頭痛・肩凝り・何もやる気になれないなどの症状にずっと悩まされていました。病院に行っても異常なしと言われなす術がなく、自身で色々調べ鍼灸が効果的という事で鍼灸院に行こうと決めました。私がこちらのリモネはり灸院に決めた理由は、女性の先生という事と、先生自身も私と同じような経験をされた事があるので気持ちを分かってもらえる、そして丁寧なカウンセリングと治療の口コミを見てぜひここに通いたいなと思い決めました。初めての事で不安だらけでしたが、先生の丁寧なカウンセリングでリラックスする事が出来ました。針は痛いイメージがあり、怖いなと思っていましたが、痛みはほとんどなく安心して治療出来ました。今ではめまい・立ちくらみ・頭痛の症状が出る事もなく、したくても出来なかった家事が出来るまでになりました。その他の症状も随分とよくなってきているのを実感しています。何もやる気になれなかったのが嘘のようです。自分の体調に合った治療をいつもして下さり、その状態によって治療の間隔を合わせて下さいます。治療以外にも自宅でも出来るストレッチの方法や家での過ごし方や、体調がよくても無理をしないようにと色んなアドバイスもして下さってるので本当に嬉しいです。こちらに通う事が出来て本当によかったなと思います。いつも先生が笑顔で出迎えて下さり、その笑顔でリラックスして治療を受ける事が出来るので、今では私の楽しみの一つとなりました!体の不調で悩まれている方に是非、リモネはり灸院で治療を受けてもらいたいです。
続きを読む
はりとお灸 たる福 ハリトオキュウ タルフク
- 定休日
- 月曜日 臨時休業の場合がございます。日々の情報はインスタグラムをご参考ください。
- 得意なお悩み
- こだわり
-
- 女性スタッフのみ
- 日曜日診療可
- 電気療法できる
- ダイエットコースあり
あなたの自然治癒力を取り戻してほしい
---------------------------------------------------日々の情報はインスタグラムをご覧ください!---------------------------------------------------あなたの不調は体からの訴えです。病院で特に問題ない、更年期だから、ストレスだと言われたけど、それでも辛い、しんどいとのに、どうすれば良いの? 確かに、ストレスや更年期が原因でも、お薬で無理に整えるより、あなたの自然治癒力に働きかける鍼灸施術では本来の元気を取り戻す事が可能です。 たる福はあなたのお体に耳を傾けて、丁寧に観察し不調の原因となるものを見つけます。そして、鍼灸による全身調整で循環のバランスを整える鍼灸院です。・血液循環のバランス・水分代謝のバランス・エネルギーのバランス 【免疫系】・喘息・咳喘息・気管支炎・花粉症・アトピー・アレルギー、などストレスにより弱体化した免疫により、呼吸器系の働きがバランスを崩している状態です。「肺」を整える施術により、免疫システムを整えていきます。【循環器系】・動悸・頭痛・不眠・肩こり・首こり・血圧の異常・喉のつまり感・眼精疲労・不整脈などストレスによる緊張が強く血液循環に不調が起こり、循環器系の働きがバランスを崩している状態です。「心」「肝」などを整える施術により、緊張を緩和し、血液循環のシステムを整えていきます。 【消化器系】・胃腸の不調・食欲不振・便秘・過敏性腸症候群・アトピー、など消化器系は特に自律神経の影響が強く、ストレスによる物が殆どです。「脾」「胃」を整えながら、原因となるストレス、緊張を緩和するために「心」「肝」も整える総合的に体のバランスを整える施術が必要です。 【婦人科系】・のぼせ、冷えのぼせ、ホットフラッシュ・生理痛、頭痛、腹痛・内膜症・疲労感、重だるさ・浮腫など・気持の浮き沈み、など女性ホルモンのバランスが大きく崩れる更年期障害や強い生理痛、子宮内膜症など、婦人科系の不調は「肝」「心」「脾」「肺」「腎」五臓のバランスに働きかける事で改善を目指します。婦人科系単独での不調だけでなく、ストレスや年齢的な要因も相互に関係しています。これらを総合的に整える事が大事です。 【運動器系】・腰、股関節痛・膝痛・四十肩・首痛、首こり、など運動器系の痛みは筋肉や結合組織の硬化が原因です。筋肉や血液は食事によって作られることから、これらは消化器系、循環器系等とも関わりが深く、再発を防ぐためにも痛みの箇所のみの施術ではなく、全身的にお体を整える事が最善だと考えます。東洋医学に基づいて「ツボ」を使って全身のバランスを整えます。●血圧●体温●血糖値●体液の浸透圧●血中カルシウム濃度●水素イオン濃度●自律神経■■■【恒常性の維持】は自律神経や内分泌ホルモンのバランスによってなされます。そして、それらはストレスの影響をとても受けます■■■自然治癒力は、自律神経が整っていなければ力を発揮することができません。★★★はりとお灸は自律神経を整えて、「免疫力」を高めることが得意です★★★東洋医学では「肝・心・脾・肺・腎」を巡る「気・血・水」のバランスを整えることで、体の恒常性を保つ自律神経、内分泌ホルモンの働きを助けます。ツボに鍼刺激やお灸の温熱刺激を加えることで、免疫を活性化させ、五臓六腑の働きを整えることが可能なのです。※五臓六腑五臓とは「肝・心・脾・肺・腎」六腑とは「胆・小腸・胃・大腸・膀胱・三焦」

薬だけではどうにもならない不定愁訴が多く、体質改善していきたいと思い通い始めました。毎回脈やお腹を診て、疲れているところを優先に施術してもらい、施術前、施術中、施術後の変化も伝えてもらえるので安心できます。鍼やお灸も無理にはせず、刺さない鍼も使っておられます。忙しい時やどうしてもしんどい時はマッサージのみも可能ですが、その時もきちんと診ながら不調なところと症状や訴えを合わせながら施術されるので、30分でもかなり楽になります。何より、こちらの要望や症状、訴えにきちんと対応してもらえることが一番です。
続きを読む
まつど心葉鍼灸院/心葉パーソナルケアオフィス マツドココロバシンキュウイン・ココロバパーソナルケアオフィス
【松戸駅エリア 鍼灸院 Google口コミ数 No.1!】
こんにちは『体の働きの専門家』まつど心葉鍼灸院/心葉パーソナルケアオフィス院長の小川です。当院には様々なお身体のトラブルでお悩みの方がご来院されています。病院に行っても原因がわからない。リハビリをしても改善しない。整骨院で電気をかけても良くならない。マッサージを受けてもすぐにまた悪くなってしまう。そんななかなか治ってくれない『痛み』『自律神経失調』『不定愁訴』『頭痛』『痺れ』『関節痛』でお悩みの患者さんを専門に治療している鍼灸整体治療院です。【この中に一つでも当てはまるお悩みはございませんか?】☑︎病院に行っても原因がわからない頭痛で悩んでいる☑︎毎日続く動悸で落ち着かない☑︎夜中に何度も起きてしまい疲れがとれない☑︎突然の痛みをなんとかしたい☑︎肩が固まって腕が上がらず洗濯物が干せない☑︎お尻から足にかけての痺れで歩いたり座ったりすると痛い☑︎スポーツをしているといつも同じところを怪我してしまう☑︎階段の上り下りや正座をすると関節が痛む当てはまるお悩みの症状はございましたか?こちらのチェックシートは当院にいらっしゃる患者さんのお悩みです。「薬を飲んだり、リハビリをしたり治療を行っていたが良くならない」とお悩みの人たちがなんとか治りたいと思いを抱いて来院されます。私は15年間施術を行ってきて、「治療をしても良くならない」患者さんたちの共通点がある事に気付きました。それは「適切な検査と適切な治療」を受けていらっしゃらない事です。人の体はそれぞれ違います。あなたの体調を崩した理由やお身体の状態、それに合わせたあなたに合う施術を受ける事が症状を改善させる一番の近道です。●あなたはこんな経験ありませんか?突然のお身体の不調で病院を受診し、レントゲンなどの検査を行ったが原因が見つからず、薬で様子を見ていましたが症状が変わらず何ヶ月も辛い症状を我慢していた。●病院で良くなる人、治らない人体の不調で病院で良くなる人は体のパーツに原因があるまたは体内の細胞が犯されている事が多いです。例えば怪我などでパーツが壊れている。ウイルスに犯されて細胞が壊れている。などです。反対に治らない人はパーツも細胞も壊れていません。だから検査でも悪いところが見つかりません。しかし、不調を起こしている原因があります。それが「体の働き」の乱れです。●「体の働き」とは私たちの体は骨や筋肉などの運動器や肺や胃腸などの臓器に分ける事ができます。そしてそれらの運動器や臓器をコントロールしているのが「脳」になります。脳は神経という電線のような物を身体中に張り巡らせて私たちの体を自動的に活動させてくれています。これが「体の働き」です。何かしらの影響で「体の働き」が乱れることにより、体を正常にコントロールする事ができなくなり体の不調へとつながってしまいます。●当院の施術は「体の働き」を整える新しいアプローチです「体の働き」は残念ながら数値で見たり、レントゲンを撮ったりしても残念ながら評価する事ができません。しかし、体は必ず何かしらのサインを出しています。当院ではこうした体の不調のサインを一つ一つ読み解き、個々の原因に対した施術アプローチで健康へのお手伝いをさせて頂いております。 ●当院の施術の流れについて・当院では『体の不調の原因』を調べるためにまずカウンセリングを致します。身体の状況、神経の滞り、内臓の調子などしっかり情報共有させて頂き、あなただけの原因を追求していきます。原因に基づきあなたに一番効果的な優しい刺激の鍼灸・整体施術を行っていきます。もし施術前や施術中でも鍼が合わない整体施術が合わないなどございましたらお気軽にご相談してください!●まつど心葉鍼灸院の思いここまで読んでいただきありがとうございます。最後ではありますが私の思いを書かせてください。私は15年以上、治療院業界で仕事をしてきて辛い症状で人生を思い通りに過ごせず苦しんでいる人たちと出会ってきました。ある患者さんが「体に痛みや不調があるだけで今日1日の気分が沈み、気力がなくなり、希望がなくなってしまいます。」そうお話してくださいました。私たちの何気ない日常は、健康的な体と精神が重なり初めて過ごせるのだと強く認識させられた言葉でした。そんな、なかなか治らない体の不調でお悩みの方が自分らしい日常を取り戻す為のサポートをしたいと考え、開院したのが「まつど心葉鍼灸院/心葉パーソナルケアオフィス」です。病院や治療院へ通って良いるがなかなか良くならなくて人生を楽しめない。日常生活が辛い。そうお困りなら一緒に自分らしい日常を手に入れませんか?是非お気軽にご相談ください。

昨年より通わせていただいております!本当に技術が最高です!先生のお人柄も素敵ですしなにより相談しやすいです。気になるところいつも的確に改善していただけます(^-^)これからもずっとお世話になります!!いつもありがとうございます(^-^)
続きを読むさとふ鍼灸院 サトフシンキュウイン
【東洋医学のはり灸専門院】トントンしない、やさしい鍼◎
【皆様それぞれの心と体の健康に寄り添う、やさしい鍼灸術】 当院には、様々なお悩みをお持ちの方が来院されます。しかし、・〇〇に対してはこういった施術を!・〇〇に効くツボはここ!といったような施術はしておりません。東洋医学に基づいた施術は「病名」に対して行うものではないからです。専門的に言うと「随証療法」というものになります。証(しょう・あかし)を立て、その証に沿った施術を加える事で、お悩みの症状の緩和に繋がります。(詳しくはホームページの方に書いてありますので、興味のある方はお読みください。) 【こんなお悩みをお持ちの方へ】ですが、敢えてどんなお悩みをお持ちの方にオススメしたいか挙げるとすれば・何となく体全体が調子が悪い・漠然とした不安感がある・些細な事でイライラするようになった・何もやる気が起きない等のように、具体的にどこが調子が悪いと言えないようなお悩みをお持ちの方にオススメしたいと思っています。東洋医学に基づいてお体を診る時に、必ずしも具体的な症状や、基準となる数値は必要ではないからです。経絡に沿った皮膚の緩み・突っ張り感や、お腹の冷え、脈の状態を確認し、お体全体の状態を把握する事が出来るのです。「病気を診る」のではなく、「人を診る」のが東洋医学です。令和2年5月現在、今までと大きく生活環境が変わっています。これまで感じなかった不安感やイライラ感に悩まされている方もいらしています。どうかおひとりで悩まずに、まずはご相談だけでも結構ですので、お気軽にお問合せ下さい。東洋医学に基づいた鍼灸術の選択肢を。【当院での施術はこんな方にオススメです】 ・強い刺激が苦手な方。当院での施術は「脉診流経絡治療」と言って、日本の伝統的な鍼灸術のひとつになります。鍼をしては、脈の状態を確かめ、今した鍼が体にどのような変化を与えたかを確認しながら施術を進めていきます。強い刺激で、痛みやコリを緩和させるような施術ではございません。・マンツーマンで気になる症状の事をじっくり聞いてもらいたい方。ベッド一台の完全予約制の為、個人情報が他の方に漏れる心配はございません。流れ作業のような施術ではなく、患者さん一人一人と真摯に向き合い、丁寧に施術させて頂きます。・東洋医学に少しでも興味や関心がある方。「東洋医学は科学的でない」「うさんくさい」と、思われている方は、当院の施術は合わないかも知れません。決して、東洋医学の事を理解している必要はございません。ただ、「こういう体の診方もあるんだ」と、素直に受け入れて頂けるとありがたいです。◎東洋医学では“気”が大切です。当院が“気”になったら、まずはお問い合わせしてみてください。そして、“気”が向いたら、是非ご予約してみてください。(当日になって”気”が向かなかったら、お”気”軽にキャンセルしてください。)それが、元“気”になれる近道だと思っております!どうぞ、お”気”軽にご利用下さい!

2年程お世話になっています。私は子供の頃から鍼を受けて育ったので、ちゃんと脈をみてくれる先生を探していたのですが見つからず。近くの鍼灸接骨院や、整体を一緒にやっている所にも何件か行ってみたのですが、私には刺激が強すぎて合わず…。仕事の帰り道にふと横に目を向けると鍼灸院が!こんな目立たない所に…という感じでした。笑(今は大きな看板出てますのでわかりやすいです)若い先生ですが、しっかり脈をみてくれる良い先生です。鍼も他の所とはそもそも刺し方が違います、全然痛くないです。社会人になってから、忙しくなるとメンタル的に参って眠れなくなったり、頭痛で悩まされたりしていたのですが、お陰さまで通い始めての2年間はほとんど薬に頼る事無く過ごせました。遠くに引っ越しをするので通うのが困難になるのですが、引っ越し先の同じやり方をしている鍼灸院も教えてもらえました。本当に感謝です。
続きを読む
蒼穹堂治療室 ソウキュウドウチリョウシツ
あなたは、ここにいていい。
「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)のページへようこそ。ここは心身の複雑で不可解で重篤な問題を扱う治療室です。こうした心身の複雑で不可解で重篤な問題を扱うのが難しい理由は、経絡上の気の流れの滞りやら背骨や骨盤の歪みやら筋肉の硬さやら神経の圧迫やら、といった単純な1つの原因に落とし込むことができないからです。けれども治療家、施術者の多くは、そうした単純な体の見方しかしません。実際、あなたが鍼灸院、接骨院/整骨院、整体院などに行って体の不調を訴えた時、「骨の歪みによるものです」、「姿勢が悪いからそうなるんです」、「全て『冷え』が原因です」、「問題は顎関節にあります」、「自律神経が失調してるからです」などと返されたことはないですか?あるいは、行くたびに同じ施術の繰り返しで一向に改善しない、とか…。確かに姿勢が悪かったり噛み合わせに問題があるとしても、“本当に”それが不調の原因なのでしょうか?今、医療の世界では不調の原因を身体の解剖・生理学的な「生物医学的側面」からだけなく、患者一人ひとりの社会的な立ち位置や心理・感情といった面を加えた「生物社会心理的側面」から考える必要がある、という方向に大きく変わっています。例えば、これまで慢性腰痛の主な原因はヘルニアであると言われてきましたが、今ではその人の姿勢の悪さ云々よりも、考え方の傾向が腰痛が慢性化するかどうかに大きく関わっていることが分かってきています。蒼穹堂治療室は1999年から東京都足立区に隣接する埼玉県草加、越谷地区で、中医鍼灸をベースに、キネシオロジー、クラニオセイクラル・ワーク(頭蓋仙骨療法)、アロマテラピー、キネシオテーピング、また筋スラッキングや超音波などの物理療法を併用した施術を行なっています(クラニオについては、『クラニオセイクラル・バイオダイナミクスVol.1』(産学社エンタプライズ)、『クラニオセイクラル・リズム』(ガイアブックス)といった専門家向け書籍の翻訳や監修、またセミナーも行っています)。そんな私が施術を通して行っているのは、あなたの症状の背後にある「物語」を探り出すことです。あなたのココロとカラダが抱える問題は、あなた自身の隠された「物語」そのものです。だから治療家は何よりもまず、その症状の来歴である「物語」を紐解く人でなければならないと考えるのです。私の仕事の本質は、人間としてのあなたを観察し、理解し、あなたの中にある「物語」を抽出し、それを癒すための道筋を探すことです。上に述べた鍼灸を始めとするさまざまな施術メソッドは、そのためのツールであって、それらを華麗に駆使してみせることに施術の本質があるわけではありません。もし上に述べたことが少しでもあなたの心に引っかかりを残すなら、あなたのココロとカラダを再生させるための「あなた」という「物語」を探す旅に出てみませんか?なお、当治療室は自費診療のみで保険診療は扱っていません。また揉み、ほぐしといったマッサージ的な施術や小顔矯正といったことも行なっておりません。

ふくろう はり灸治療院 フクロウ ハリキュウチリョウイン
【自律神経失調・うつ・パニック障害】施術+カウンセリングの治療院
◇26年間、のべ15万人を超えるの治療経験と実績◇◇90%以上の方がリピートするのは安心感と技術力の証◇◇身体への施術とカウンセリングで、心と身体に同時にアプローチ◇【あなたは、こんなことでお悩みではありませんか?】▼自律神経失調症と診断を受けた▼「元気が出ない」などうつ傾向・うつ状態▼パニック障害で発作を発症する▼なぜかわからないけど、イライラしたり、不安になったりする▼身体表現性疼痛といわれた▼起立性調節障害(OD)で学校に行けない▼肩こり・腰痛など慢性的な痛みがある▼病院では「異常なし」と言われたけど具合が悪い▼「西洋医学では治らない」と言われた▼検査では原因は分からないけど、つらい症状が続いている▼薬に頼りたくない▼薬を飲んでいるけど全然治らない▼治らないどころか、薬を飲んでいるのに症状が悪化した▼抗うつ剤や安定剤、睡眠導入剤を飲み続けるのが不安▼向精神薬を減・断薬したい▼とにかく根本からしっかり治したいのだけど・・・あなたが、これらでお悩みでしたら、本当にお辛い状態ですね。当院では、こういった症状でお悩みの方に対して、こんな特徴を持って診療しております。【ふくろうはり灸治療院の特徴】●26年間、のべ15万人を超えるの治療経験と実績 ●はり師・きゅう師・柔道整復師・医薬品登録販売者の4つの国家資格で安心を提供●カウンセリングやコーチングを取り入れて心もサポート●鍼灸カウンセラーが、身体への施術と心理療法を同時に行います●最寄り駅までの送迎サービス●西洋医学の医療機器も使用し自律神経のバランスを調節●自著の出版や、多数のメディア掲載実績●自律神経失調・うつ・パニック障害などの治療実績多数【ふくろうはり灸治療院が選ばれる理由】◎身体への施術とカウンセリングを同時に受けられる数少ない院だから◎自律神経・うつ・パニック障害に特化しているから◎名鉄本線(鳴海)・常滑線(柴田)、JR東海道線(大高)への送迎サービスがあり便利だから◎減・断薬のサポートをしているから◎全身症状への施術をしているから◎セルフケアのアドバイスが充実しているから◎院長一人の施術のため、ばらつきがなく安定しているから◎土・日・祝祭日も診療しているから~対応疾患~・部位別症状頭部頭痛、頭重感耳部耳鳴り、耳の閉塞感、突発性難聴口部口の乾き、口中の痛み、味覚異常目部疲れ目、なみだ目、目が開かない、目の乾きのど部のどの異物感、のどの圧迫感、のどのイガイガ感、のどがつまる心臓・循環器動悸、胸部圧迫感、めまい、立ちくらみ、のぼせ、冷え、血圧の変動呼吸器息苦しい、息がつまる、息ができない、酸欠感、息切れ消化器食道のつかえ、異物感、吐き気、腹部膨満感、下腹部の張り、腹鳴、胃の不快感、便秘、下痢・ガスがたまる手部手のしびれ、手の痛み、手の冷え足部足のしびれ、足のひえ、足の痛み、足がふらつく皮膚多汗、汗が出ない、冷や汗、皮膚の乾燥、皮膚のかゆみ泌尿器頻尿、尿が出にくい、残尿管生殖器インポテンツ、早漏、射精不能、生理不順、外陰部のかゆみ運動器肩こり、腰痛、筋肉の痛み、関節のいたみ、関節のだるさ、力が入らない・全身的症状 倦怠感、疲れやすい、めまい、微熱、フラフラする、ほてり、食欲がない、眠れない、すぐ目が覚める、起きるのがつらい・精神的症状 不安になる恐怖心におそわれるイライラ落ち込む怒りっぽくなる集中力がないやる気がでないささいなことが気になる記憶力や注意力が低下するすぐ悲しくなる≪施術方法一覧≫「はり・きゅう治療」「微弱電流療法」「光線療法」「温熱療法(イトオテルミー・ローラー式電子温灸器・ホットストーンセラピー)」「手技療法(整体)」「トリガーポイント療法」「筋・筋膜リリース療法」「吸い玉療法」「気導術」「美容鍼」「パルス通電治療(電気はり)」『自分の人生を生きる人を増やすこと』これが私の志です。あなたが、あなたの人生を生きることをサポートします。私は、時には、道先案内として前を歩み、時には、横に並び歩調を合わせて歩み、時には、後ろから後押しするように歩んでいき、あなたと同じ方向を向いて治療して行きます。これが私の治療のスタイルです。ぜひ、当院へご来院下さい。あなたの幸福な人生の実現を、応援させていただきます。一緒に夢や希望を叶える事のできる、心と身体を取り戻しましょう。

1年前、めまい、食欲不振、倦怠感、不安感などで苦しんでいました。どこの病院に行っても良くならず、ついに寝込んでしまい、家事もできなくなってしまったので、藁にもすがる思いで来院しました。初回、とても丁寧に話を聞いてくれて「今までよく頑張ったね」という先生の言葉にすごく救われました。びっくりするほど全身にたくさんの鍼やお灸をしてくれます。その日の体や心の症状に合わせて毎回施術をしてくれます。長い間、誰にも言えず1人で悩んでいたことも先生に相談するとすぐに解決できて心が軽くなります。自宅でのお灸などのセルフケアも教えてくれます。今ではとても前向きになり、スポーツジムに通ったり、ウクレレを習いに行って楽しめるようになりました。はじめ、HPを見た時は、半信半疑だったのですが思い切って来院して本当に良かったと思っています。
続きを読む
風の子堂鍼灸治療院 カゼノコドウシンキュウチリョウイン
心と体の健康と美を全力でサポート! 身体の不調やお悩みは当院にお任せ
身体の痛み、不安やストレス、アレルギーや慢性病に伴う不快な症状は風の子堂鍼灸院へ 京成大和田駅から徒歩7分八千代台北市民の森バス停前風の子堂のページをご覧いただきありがとうございます。 風の子堂鍼灸院・中谷式耳介画像鍼・練灸治療・小児鍼灸治療治療・相談:火・木・金・土℡047-456-8034治療科目*『中谷式耳介画像鍼・練灸治療』*『産前産後・子宝鍼灸治療』*『乳幼児・小児鍼灸治療』*『抗加齢美容鍼灸治療』*『易占・相談鑑定』*『風の子導引気功・太極拳教室』 ★不安やストレスに伴う体の不調★様々な依存、うつ症状などからくる体の不調★病気やケガに伴う体の痛み、その治療による副反応などの不快な症状★デスクワークによる疲れ目や首背中のコリ、足の浮腫み★花粉などのアレルギーに伴う不快な症状★乳幼児や小児におこる不快な症状これらの症状でお悩みの方に、風の子堂では、中谷式耳介画像鍼・練灸治療・小児鍼灸治療で対応していきます。開業以来、風の子堂は約30年に渡り3万人を超える患者様に鍼灸治療を行い、皆様の健康で豊かな生活を実現するお手伝いをしてまいりました。また、耳介画像治療理論研究会を立ち上げ、2019年の学会で、延べ2千名の患者様の耳介画像治療の分析による、耳ツボ治療の有効性の研究を報告させていただいております。(現在は約7千名の画像データ)現在、耳ツボ治療の研究は、欧米を中心に盛んに研究されて、「なぜ、効果があるのか」詳細に解明されてきています。その理由の一つが、耳と脳の密接な関係です。理由の二つ目は、皮膚への刺激と脊髄神経のネットワークです。特にアメリカでは、現代人の多くが悩まされる様々な不安やストレス、様々な依存やうつ症状、心的外傷に対して、脳との関係から多くの医療者が、中谷式耳介画像鍼・練灸治療・小児鍼灸治療を学んで実践しています。★☆様々な病気による不快な体の症状や、その治療に伴う辛い副反応★☆長時間のデスクワークによる疲れ目、首や背中のコリ、足の浮腫み中谷式耳介鍼・練灸治療・小児鍼灸治療で、それらの症状をコントロールして、改善していくことが期待できます。風の子堂の中谷式耳介画像鍼・練灸治療・小児鍼灸治療は、先進の現代科学的な知見と、伝統的な東洋医学の知恵を積み重ねることによって誕生した最新の治療法です。風の子堂の院長は、鍼灸教員養成課程を卒業し、鍼灸全科目の教授資格を有しています。また放送大学にて、発達と教育の学位を取得しており、教育と心理の専門教育を受けております。問診、耳介画像の分析、体の反応、食事などの栄養面などを総合して、話し合いながら共に回復への最善の道を探っていきたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございます。 風の子堂鍼灸院院長・中谷哲

本日診療に行ってきました。朝起きたら身体が痛くて起きていられない状態だったけれど、治療していただいたら、身体が軽くなり、心も軽くなりました。長年鼻炎に苦しんでいた私ですが、最近は落ち着き先生には感謝してます。騙されたと思って興味がある方は一度来院してくださいね!
続きを読む
成城フォレスト治療院 セイジョウフォレストチリョウイン
夜8時まで診療の駅前院
最初から痛いところをマッサージする。肩が痛いから、肩をマッサージ。肩が痛いから、肩に電気。その時は楽になるから…それは、その場しのぎでしかありません!または逆効果の可能性もあります。根本改善ができていないから、痛みが何度も繰り返し起きてしまうのです。ストレッチやマッサージでよくならない場合は内臓の歪みが原因かもしれません。内臓整体は身体の内側から施術し、自然治癒力を高める施術です。合わせて食事、生活習慣等のアドバイスをさせて頂きます。ただお腹を揉む施術ではありません。やさしい刺激で施術をしていきますが、歪みの強い場所では痛みを伴うこともございます。当院は検査、問診をしっかりと行い、痛みの原因を追究し、根本施術をしていきます。初回の施術に限り、効果がなければ全額返金させていただきます。またコンセプトとして一人で全ての患者様を担当しています。少しでも多くの患者様を施術するため、予約制とさせて頂きます。予約が苦手だという方には不向きな院かもしれません。ただ、大切な体のケアにはしっかりと予定を立てて施術を受けていただくことをお勧めします。14年間の臨床経験を経て、私自身の過去の経験から治療、リハビリをしっかりやったことで今の仕事をやれています。痛みがわかるからこそ、患者様にとって最適な施術を考え、提供したいと考えています全ての患者様が「にこにこ」していただけるよう、全力で取り組んでいきたいと思います!

友人の紹介でお伺いしました。腰が長年痛みがあり痺れがでていましたが、1回でよくなりました。あと5回通うように言われちゃんと通院しました。その後痛みはないので、知り合いを紹介し、通っているようです。また、いたくなったらちゃんと時間つくって通います。
続きを読むきむら治療院 キムラチリョウイン
わかってほしい…少しでも気になる事がありましたら気軽にお越しください
当院の鍼灸施術は『経絡治療』であり、自律神経系のバランスを整え、生命力の強化を中心とし、自然治癒力を高めるための全身治療です。もちろん、肩こり・神経痛・腰痛などの局所施術も行います。すなわち、身体のバランスを整える事により、心身の疲労を取り除き、自然治癒力を高め、未病(半健康・半病気状態、あるいは健康と病気の中間)を予防します。定期的に鍼灸院に通われている方は、生命力や自然治癒力が高まっているので風邪などに罹りにくいし、肩こりや腰痛などの慢性症状をあまり感じなくなり、それなりに快適な生活を送ることができます。病院を受診して「どこも問題なし」と診断されたけど症状が和らがない。どこか調子が悪いというような不定愁訴(不眠症/疲れやすい/だるい/頭痛/頭重/めまい/冷え性/手足が疲れる/のぼせ/腰痛/胸痛/イライラ/食欲不振/血圧の異常/便秘/下痢/肩/首筋/背中のこりや痛みなどの症状のこと)をお持ちの方。入院や手術、あるいは薬を避けたい方。様々なストレスから少しでも解放されたい方。美容や健康維持のためにと思われる方。交通事故による症状を和らげたい方。様々な慢性的症状を少しでも和らげたい方。スポーツ障害による痛みを和らげたい方。など気軽にご来院ください。新型コロナウィルスの感染拡大がなかなか収束しない状況で方々に影響が出ています。感染拡大の懸念もありますし、政府の自粛要請もいつまで続くのか、経済への影響はどうなのかなどと不安とともに心身も疲弊している方も少なくないと思います。我々にできることは自身の感染予防と来院患者さんの免疫力を上げるお手伝いといったところでしょうか。鍼灸マッサージには免疫力や抵抗力の向上といった作用もありますから、微力ながら皆様のお役に立てるかもしれません。そんな中、自然のある環境(太陽、緑、土、水、鳥の鳴き声、新鮮な空気があればベストです)へ出向いて、日光浴、散歩、散策、ウォーキング、ランニング、トレッキング、ピクニック、登山、森林浴などでリフレッシュするのもおススメです。

そらのいろ鍼灸院 ソラノイロシンキュウイン
不眠・自律神経失調でお悩みの方へ
あなたには、こんなお悩みはありませんか?「布団に入って、ふと時計を見ると、もう1時間も経っていた。」「やっと眠れたと思ったら、2時間も経たないうちに目が覚めてしまう。」「朝の4時頃目が覚めて、今更寝れない。」もしあなたがこんなお悩みをお持ちなら、毎日お布団に入るのがたまらなく辛いですよね。そもそも「どうして眠れないの?」と、不安な気持ちになりますよね。検査に行っても原因は分からず、少し抵抗を感じながらも薬に頼ってなんとか睡眠をとっている状況ではないのでしょうか。でも、このまま薬に頼り続けるのも不安だし、「なんとか自分の力で眠れるようになりたい。」と思っているかと思います。眠れない原因はいくつかありますが、大きく分けると3つあります。①「常にピリピリした緊張状態で、身体が休まるモードに入れない」②「心も身体も精魂尽き果ててしまい、眠る体力すら残っていない」③「生活リズムの乱れと共に、睡眠と覚醒のリズムも乱れてしまっている」の3つです。特に多いのが、①の「常にピリピリした緊張状態で、身体が休まるモードに入れない」場合です。この場合、仕事での緊張からか起きた直後から寝る直前まで「常に戦闘モード」です。常に戦闘モードだと、心が常にふつふつと弱く沸騰しているような状態で、余裕もなくなってきます。イライラして怒りっぽくなったり、つい人に当たってしまったり、、。そんな自分にも嫌気が指しますよね。また、・頭痛や首・肩のこり・目の充血、めまい・耳鳴りなどが、このタイプに起こりやすい症状です。特に仕事のある日や仕事中に強く症状を感じる事が多いです。また、これらに付随して、火照りや寝汗はあるのか、手足の冷えはあるのか等の随伴症状をみていく事で治療の仕方が異なっていきます。あなたはどんなに忙しくても穏やかな気持ちでいたいと思っている事だと思います。不眠という症状は、あなたの性格や体質・生活習慣も原因の一つとなって出てきている事が多いので、症状の改善までには少し時間がかかるかもしれませんが、もしあなたが「薬に頼らず、自分の力で眠れるようになりたい」とお思いなら、一度当院にご連絡ください。

2年ほどお世話になってます。肩こり・坐骨神経痛が酷く、パニック障害を患っている事もあり万年不定愁訴。長年マッサージや整体院のジプシーをしていました。整体院で軽く鍼をした時に効果を感じた為、自宅から近いこちらをしんきゅうコンパスで見つけて来院してみました。体調や気分などじっくり話を聞いて下さり、表面上の体の不調だけではないところまで考慮してその時の体調に合った施術して下さいます。3週間に一度お世話になっていますが、それが私の体調をリセットするちょうどよい周期のようです。(↑個人で違うと思いますが)こちらで施術した後は巻き肩や猫背気味の姿勢も自然と治って、まさに「リセット」という実感があります。「また次の3週間後まで、仕事頑張るぞー!」という気持ちになれます(笑)坐骨神経痛や痛みが酷い部分、鍼をするとあっと言う間に楽になるのが不思議です。出して頂く美味しいお茶を飲みながら、ホッとした雰囲気の中でついついお話し過ぎてしまいいつもすみません(^-^;これからもよろしくお願いします!
続きを読むなかやま鍼灸院 ナカヤマシンキュウイン
2001年はり師国家資格取得。2012年開院。安全・安心・信頼の施術。
詳細は「なかやま鍼灸院名古屋」で検索し、当院ホームページ(https://www.nakayamashinkyuuin.com/ )をご覧ください。 100名以上からの「患者さまからの声(口コミ)」を、症状別でご覧いただけます。 また、200名以上の「症例紹介」も症状別でご覧いただけます。 (ネット予約は受け付けていません) 私は「しんきゅうコンパス」の運営に対して良い印象がありません。「しんきゅうコンパス」が鍼灸業界の発展につながっているのかも疑問です。多くの患者さまに施術の感想を書いていただいているのでページの削除はしていませんが、当院についての詳細は、当院のホームページを確認していただけると幸いです。

お礼。以前もお世話になったのですが2年ぶりに耳鳴り、音の響き、閉塞感の症状がでて来院致しました。1週間症状がおさまらず時間もなかったため病院より針を選びました。何回か通って、その間に病院もと考えてたんですが…一回の施術でよくなりました。本当に感謝しております。変わらぬ親切丁寧なご対応にも感謝しております。日頃のケアにも行けたらと思ってますがなかなか時間が…この場でのお礼で申し訳ございません。同じ症状でお悩みの方は一度なかやま鍼灸院に。
続きを読む

初めて伺った日に呼吸法をやって頂き、帰り道から次の日とかなり楽になりました。心の中に溜まっていた事を口に出す事でこんなに違うんだと驚きました。整体、鍼も丁寧にやって頂けますし、これからもその時に応じて、呼吸法と整体、鍼で心身を整えていけるようにお世話になりたいと思っています。
続きを読む

鍼灸整体ランプココ自律神経大阪心斎橋院 シンキュウセイタイランプココジリツシンケイオオサカシンサイバシイン
自律神経、パニック障害、不眠、メンタル症状に特化した厚生労働大臣認定院
心斎橋駅徒歩4分、四ツ橋駅徒歩2分、本町駅徒歩8分/9割女性/心と体の専門/『自律神経に特化した鍼灸整体』/深夜まで営業当院は自律神経失調症専門で産業医などの医師から推薦紹介のある鍼灸院整体院。※予約は公式lineのみ※クリックで登録可⇒()、電話とemailは非対応です。厚生労働大臣認定の国家資格を持つ鍼灸師が在籍。自律神経の乱れ、パニック障害、鬱などの精神症状に対応しています。 【対応症状】 自律神経失調症、パニック障害、不眠、ストレスやメンタル不調からくる頭痛、うつ、めまい、耳鳴り、顎関節症、眼精疲労、痛み、しびれ、耳鳴り、動悸、吐き気、過呼吸、肩こり、気分の落ち込み、イライラ、過敏性腸症候群、逆流性食道炎、慢性疲労、pms、pmddなどの症状。不安症、hsp、摂食障害などの相談対応も可。 【自律神経鍼療が向いている方】 自律神経やメンタルに原因があると思う方安心安全な施術を受けたい方病院や整骨院が合わない方心療内科やカウンセリングや名医の治療が合わなかった方薬を使わず根本的に良くなりたい方(離脱症状や副作用が怖い)原因不明で異常無と言われる方諦める前に一度ご連絡下さい。 【自律神経鍼療の特徴】 ♠痛くない鍼(使い捨て)とバキバキしない施術♠日本にはない中国医師直伝の鍼灸を西洋精神分析学的整体と融合させた独自の技術で効果の高い治療が可能♠セロトニン、ドーパミン(快感情ホルモン)活性は整体より鍼灸のほうが刺激が高い。脳だけでなく腸内自律神経にも作用し全身的にホルモン、自律神経を整えます♠独自の頭鍼と内臓鍼灸整体で自律神経を整えメンタルのバランスを安定させます。♠鍼灸は国家資格です。(他の一般整体院は無資格で国家資格制度がありません)※鍼灸は医療大学で臨床試験を元に論文が発表されwho、厚生労働省に効果が認められています。(整体は大学もありませんので臨床試験も論文もありません)♠産業医(医師)からの紹介で通われている方もいらっしゃいます。また歯科医師や看護師など医療関係者の方も多く通われています。【5つのメリット】①自律神経が安定し整うので楽に②精神的な負のスパイラルから脱却③薬が減る④よく眠れ朝には回復するカラダに⑤日々楽しくなる 【自律神経、パニック、不安の専門家があなたをサポート】今こんなお悩みはないですか?♠症状は辛いのに、原因不明で良い治療法が見つからない♠色んな病院、整骨院、カイロに行ったが良くならない♠自律神経やメンタルに原因があると思っている♠薬を使わず根本的に良くなりたい(離脱症状や副作用が怖い)♠病院では気のせいなどと言われ話をマトモに聞いてくれない♠安心、安全な施術を受けたいそんなお悩みに答えています 『ランプココの特徴』①【痛みが少ない】心地よく生きたツボを捉えた治療②【それぞれに合わせた施術】体質がそれぞれ違うように症状もそれぞれ違います薬のようにすべての人に同じものを提供しても意味はありませんあなたの体質やライフスタイルに合わせた施術をご提案③【自律神経を整えます】意味のない姿勢矯正や骨格調整は一切行いません当院では全身の鍼と独自の本場中国の頭鍼を取り入れたハイブリッドな鍼灸と整体で施術し自律神経の安定させストレスに耐える4つの力「活動力」「免疫力」「自己治癒力」「バランス力」を高めます④【メンタルデトックス効果】自律神経が安定しカラダの緊張が解けると溜まっていた不快な感情は循環とともに浄化されやすくなります『予約方法』※予約は公式line(id:@zpp2077b)のみ。電話とemailは非対応。施術中はご予約のクライアント様のお時間ですので施術の流れが中断しないようお電話に出る事はありません。メールも非対応となります。 line:id検索はこちらidか「ラインで予約する」をクリックしてください。 上のバーコードを読み込む事でも(クリックでも読み込めます)店鋪lineアカウントに登録できます。腰痛,不妊,生理不順,貧血,産後,アトピーなども自律神経の乱れが関わるため対応可当院は肥後橋や堀江や靭公園や新町や京町堀や阿波座や長堀や四ツ橋などの西区、心斎橋や本町や淀屋橋や北浜や難波や天満橋や谷町や谷町六丁目や谷町四丁目や松屋町などの中央区、大阪の梅田や南森町や天満や中之島や天神橋などの北区、福島や玉川などの福島区、勝山や真法院町や清水谷町や松ヶ鼻町や上本町などの天王寺区、阿倍野区、港区、浪速区、鶴見区など大阪市内、豊中市、吹田市、堺市、松原市、東大阪市、岸和田市、柏原市、八尾市、和泉市など大阪市外からくる方が多いです。県外だと和歌山、奈良、三重、兵庫(尼崎、塚口、武庫之荘、西宮、神戸、宝塚)、滋賀、福岡、東京から来られている方もいます。

突然の不安からくる動悸など自律神経失調症で悩んでおり心療内科に通っていましたが、薬以外の方法も試したくてこちらで鍼灸をお願いする事にしました。初めての鍼灸でしたがとても細かく親切に色々親身になって相談にのって頂き、針もとても丁寧で痛くなく安心して受けれました。翌日からよく眠れるようになり動悸の回数も減っています。アドバイスもたくさんいただきました。ありがとうございました!
続きを読む全国でよく検索されているジャンル
エリア
お悩み
- 頭と顔のお悩み
- 首・肩・腕のお悩み
- 足と腰のお悩み
- 内臓のお悩み
-
美容のお悩み
- お悩みの変更
- 婦人科系のお悩み
-
全身のお悩み
- ・動悸
- お子様のお悩み
- 妊娠中・産後のお悩み
- スポーツによるお悩み
- 目・耳・鼻のお悩み
- 口腔・歯・顎のお悩み
- 胃・腸・お腹のお悩み
- メンタル・精神科・心のお悩み
-
男性のお悩み
- お悩みの変更
-
難病のお悩み
- お悩みの変更