脳梗塞が得意な鍼灸院・美容鍼サロン
1318件


CHILL BASE 織田鍼灸院 チルベースオダシンキュウイン
10分からの鍼灸&初めてでも安心の美容鍼&ED、男女頻尿治療
☆各種電子決済対応可能(メルペイ、d払い不可) ♦鍼灸マッサージ・急性症状→ぎっくり腰寝違えおおよそ1回~3回程度の来院で改善するケースが多いです。初回60分→二回目30分→三回目30分・慢性症状四十肩五十肩更年期障害冷えむくみ椎間板ヘルニア頭痛めまい週一回~一カ月一回程度の通院が必要です。最小回数で改善できるプランを提案致します。強制的に予約をとる事はありません、日程はあくまでお客様にお任せしております。♦美容鍼・美容温灸どなたでも一回で効果を感じることができます。また鍼が苦手な方でも刺激がほとんど無い電子温灸のメニューもございます。※電子温灸を希望の場合、最後にパックをするのでお化粧を落としてからご来院いただく事をお勧めします。♦ED・頻尿・不妊治療当院№1のメニューです。頻尿や残尿感にお悩みの方、老若男女問わずご利用いただいております。初回ご利用の方の平均的な効果ですが・ED…ほぼ薬に頼っている→当日~2,3日まで効果発現・頻尿…夜中2,3回トイレに起きる→朝の一回に減る・不妊治療…即効性はありませんが体調改善により月経周期、PMSが安定する事があります。♦賢者のうたた寝(水素吸入)飲みすぎて二日酔いの方、慢性疲労の方、食欲不振の方におすすめです。終わった後、寝ようと思っていたのに庭の草取りをしたくなる程元気になる方もいらっしゃいます。♦年中無休・深夜営業深夜は0時まで営業しています。しんきゅう予約には最新の予約状況を載せていますので空いている時間はいつでも予約できます。深夜帯は出張で枠が全て埋まってしまう事が多いので当日20時までにご予約していただく事をお勧めします。♦初診料無料♦高校生以下筑西市にお住いの高校生以下の学生なら一回1000円です。(市外は2000円)小学生のサッカーチームの子供が多くオスグッド、足底筋膜炎等の症状を診ることが多いです。♦患者様の割合初診の患者さんは鍼灸未経験の方がほとんどです。鍼が苦手な方はお灸やマッサージで受ける方もいます(長期的な効果はそれほど変わりません)年齢は下は小学生高学年~上は90歳、老若男女あまり偏っていません。

初めて鍼治療を受けました。よく病状を聞いてくれて、治療にかかる回数もだいたいの目安を教えてくれて、とても丁寧な診察でした。HPの先生は若干強面なのでちょっと緊張していましたが、とても気さくないい先生でした。お灸を使って治療もしてくださるんですが、その匂いがタバコに似ていて私はちょっと苦手だったので、その点だけ気がかりですが、それ以外は痛みも楽になったのでよかったです。また痛みがぶり返したので何回か通いたいと思っています。
続きを読む

のぞみ整骨院はり・きゅう院 ノゾミセイコツインハリキュウイン
長く続く痛みから自由になって一緒に人生をかえていきませんか?
自分は高校を卒業後、日本映画学校に入り、その後音響効果の会社に勤務。楽しくやりがいがある仕事でしたが、ひどいギックリ腰になりました。痛みが本当につらく、整形外科、接骨院・整骨院、治療院など、上手いと評判の場所には知っている限りすべて行きましたが、まったく完治しませんでした。そんな時、知り合いに紹介していただいた鍼灸師のおじいちゃん先生と出会いました。そこで、施術を受けると、驚くべきことに、症状が完全に治りました。鍼灸に救われた私は、覚悟を決めました。一年間悩んだすえに、大好きな映画の仕事を辞め、鍼灸師として生きていくことを決めました。専門学校で鍼灸師と柔道整復師の資格を取得後、整形外科に勤務しレントゲンの見方など、処置の方法を学び、鍼灸整骨院で勤務し、院長も任されていました。そして、平塚で、奥さんと一緒に鍼灸整骨院を開業しました。あるとき、日々技術を吸収していこうと参加していたYNSAという頭に針をうつ治療法のセミナーで、衝撃を受けました。脳梗塞や脳出血で麻痺のある方は6ヶ月経過した後は、ほぼ回復が見込めないといわれていたのですが、山元医師が壇上で患者さんの動かなかった腕や足に施術し、数年間動くことのなかった腕や足が動き出したのです。この光景を見た時に自分の中で何かが変わりました。 このYNSAという治療法に、自分の人生をかけてもいいかもしれないと。YNSAという治療法は宮崎の山元医師が考案された頭に鍼を打つやり方です。現在は御高齢のために山元先生は現役を引退されてしまいました。海外では主にお医者様がされていて、ブラジルでは保険適応です。ブラジルの国費で山元記念病院が建てられています。過去には年一回ハーバード大学の医学部にも教えに行かれていて医学部の勉強科目の中にもYNSAは取り入れられています。脳梗塞、脳出血後の麻痺での後遺症、パーキンソン、難病の方を施術されています。患者さんは世界中から泊まり掛けで施術にいらしていました。 当院で用いている治療法NeedleBrainBodyLinkとは当院院長の林彦佑がYNSAという頭に針を打つ治療法をベースに更に治療効果を高めるために開発した治療法です。この治療法は、林の多くの臨床経験からYNSAを独自に解釈、手順、考え方に骨格矯正を組み合わせて、開発されました。 この治療法のいいところは患者様ご自身も施術中に一緒に効果を感じて頂きながら衣服を脱がずに施術を進められるところです。 NeedleBrainBodyLinkでは、頭の反応点に痛みのほとんどない針をさしたり、物理刺激を入れながら身体を正しい動きに導くことで、脳梗塞・脳出血後遺症パーキンソン病自律神経失調症パニック障害、うつ症状耳鳴りアレルギー・過敏症コロナ・ワクチン後遺症重症筋無力症手術の後遺症ストレス、難病によって脳と体が正しくリンクしなくなった状態を再調整し、症状の改善を促します。どうしても痛みが取れない腰痛や肩こり、頭痛、耳鳴り、めまい、交通事故のムチ打ちにも効果の期待が出来ます。針がどうしても苦手なかたには、刺さない針、電気のお灸物理刺激でも大丈夫です。 体の歪みから自律神経が乱れる場合もありますので、そういう方には全身の骨格矯正がありますのでそちらもお試し下さい。地域のクリニックやデイサービス、ケアマネージャー様とも連携させていただいておりますので、ご紹介も可能です。患者様は皆さまそれぞれ色んなお悩みを抱えていますので、お体の事、ご家庭での介護の事、どこの病院に診てもらえばいいのかわからない。そういったお悩みのご相談も受け付けております。


MAST鍼灸院/ことばの相談処マスト マストシンキュウインコトバノソウダンドコロマスト
鍼灸×言語聴覚士 ”言語障害”専門治療なら当院へ
大阪市南森町南森町駅から徒歩3分。鍼灸師と言語聴覚士の国家資格を有する施術者による施術を行っております。当店舗は鍼灸院とことばの相談を併設して行っております。完全予約制完全個室プライベート空間終日21:00まで受けつけ仕事終わりで来院もお待ちしております!肩こり・腰痛からことばの悩みまで幅広く対応 すらすら話せるようになりませんか? 普段コミュニケーションとしている”ことば”気にしてない人がほとんどだと思います。ですが大抵の人が毎日使用していると思います。そんな”ことば”に特化した場所です。言語障害や滑舌が悪い、伝わりにくいなどの悩みはもちろん病気の影響で話しづらい、声を使う仕事の方は特にお任せください。もちろん”肩こり””腰痛”などの一般的な症状の治療も行っております。 【MAST鍼灸院】肩こり腰痛などのお体の悩みから”ことば”の悩みや”ことば”を仕事として使用する方に対して治療を行います。60分6000円~ 【ことばの相談処マスト】脳梗塞後の”ことば”の悩み・言語障害、吃音、発話・発音の悩みなどに対しての相談訓練を行います。気になる方は1度相談しに来てください。初回相談30分500円~2回目以降30分5000円~ 鍼灸師として東洋医学的な治療×言語聴覚士としての知識による特別なアプローチを実施していきます。 9~11月限定鍼治療モニター募集中!! ことば改善コース滑舌改善≪募集条件≫・上記コースのみのご案内です。募集期間9~11月・モニター価格6000円(60分)→半額3000円・お客様の声のご協力・施術前後での撮影・HPやSNSへの掲載にご承諾頂ける方。(目元を隠す加工等は大丈夫です。)・継続して来院していただける方。2~4か月(月2~4回期間は応相談)・男性、女性問わずご応募いただけます。・先着20名限定です。・定員となれば募集終了とさせていただきます。モニターのご応募はLINE公式アカウントよりメッセージをお送りください。メッセージを確認次第、当院よりご予約の承れる日時を返信いたします。

全身のだるさがひどく、今回、初めて伺いました。もみほぐしでは取れないだろうな…というだるさだったので、鍼灸院に絞って探していました。通常治療コースで診ていただいたところ、想像をこえて楽になり、大満足でした!とても穏やかな先生で、丁寧にカウンセリングをしてくださいます。施術中のお話やご経歴からも、大変勉強熱心な先生だということがわかり、安心感がありました。鍼灸院では珍しく、遅い時間からも受け付けておられたので、仕事終わりに駆け込むことができて本当に助かりました。今後も定期的にメンテナンスで伺おうと思います。
続きを読む
ほうしょう(蓬松)鍼灸治療院 ホウショウシンキュウチリョウイン
脳神経系の専門家が、肩こり・腰痛から脳神経系難病までお手伝いします
池袋で、肩こりや腰痛といった一般的な治療から、脳や神経が関係する、ALS(筋萎縮性側索硬化症)や脳梗塞・脳出血などの脳血管障害(CVD)などの難しい病気まで対応する鍼灸治療院です。 はり師・きゅう師の国家資格に加え、国際中医鍼灸師・国際中医推拿師の資格を取得し、その後、10年以上に及ぶ大学付属病院での鍼灸臨床研修を経て、研修先の大学病院が認める醒脳開竅法認定医師の認定を受け、脳梗塞や脳出血などの脳血管障害、運動ニューロン病(MND)、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、パーキンソン病(PD)、多発性硬化症(MS)といった、脳神経の病気や難病の治療を経験してきました。 現在は、池袋でほうしょう(蓬松)鍼灸治療院を開業し、単純に調子の悪いところをだけを施術するのではなく、原因を踏まえた鍼灸治療と、なるべく良い体の状態作るための方法(運動や食事など)を提案させて頂いています。 当院では、基本的には院長がお話を伺い、鍼灸施術をいたします。そのため、1~1.5Hと、少し施術時間がかかりますが、比較的にゆっくりとお話をお伺いしながら施術を受けることができます。現代医学的に解釈が難しいお体の状態について、現代医学的な服薬以外の取り組み方について、東洋医学的な考えを用いた食事法について、古典的な体を動かすことによる運動法についてなど、必要に応じて、ご相談いただくことができます。

今年の1月に整形外科でバネ指と診断され痛み止薬と湿布で治療を続けていましたが、4月頃には、ペットボトルの蓋を開けるのが困難になるほど日常生活に支障がでてきていました。ネットで蓬松鍼灸治療院を知り、6月に来院。3ヵ月ほど週1度、治療をうけて9月には完治しました。更年期障害からくる不調などの色々な事をアドバイスして頂き大変心強くこれからもお世話になりたいと思っています。よろしくお願い致します。
続きを読む木蓮鍼灸院 モクレンシンキュウイン
女性鍼灸師による訪問鍼灸です。
奈良県生駒郡・北葛城郡の訪問専門鍼灸治療院です。女性鍼灸師ですので、女性の方も安心!刺さない鍼、電気のお灸もあります。産前産後ケア、小児はりも。なんだか体がしんどい方、どうぞご相談ください。 祝日は基本営業。日曜や平日20時以降でも対応できる場合があります。お気軽にお問い合わせください。 ご予約・お問合せは メール:info@mokuren-harikyu.com twitter:木蓮鍼灸院@mokuren_shinkyu LINE:https://lin.ee/bmr79Jsでも受け付けております。

子どもが小さくて中々外に出れないところ、訪問して頂きとても助かりました。遠方にも関わらず快く来て下さり感謝です。お陰さまで体もスッキリしました。ありがとうございました。
続きを読む
おと治療院 オトチリョウイン
小児障がいのための訪問鍼マッサージ
運動より前に大事な感覚をつくる脳づくり 脳の神経細胞を活性させる小児障がいのための鍼マッサージ ◉立たせる前にまずは足の感覚から脳神経へ働きかけることが重要です◉立つ練習ばかりしていませんか?足の指の感覚や足関節が出来上がってないのに立つ練習を続けると2次障害を起こすことがあります。なぜなら学ぶための脳がまだできてないからです。 ◉筋肉にだけアプローチを重ねる考え方の施術では良い結果につながりません◉必要なのは脳の感覚や神経のフィールドに働きかけることです。脳には発達の順番があり、進化していきます。 ◉脳の発達する最初のステップは、脳が「落ち着く」→「感じる」→「身体に気づく」こと◉「身体を動かす」行程は、その後になります。「落ち着く」「感じる」「身体に気づく」における脳の領域が身体を動かしたり学習したりするための土台となります。この学習する土台がきちんと育っていないところに、いきなり「動かす」部分を乗っけようとするとバランスを崩してしまいます。赤ちゃんは産まれてくるとお母さんが触れる手を通じて「これが私の手、これが私の足」とまず自分の身体を認識することから始めます。ところが、障がいのあるお子さんの場合、まだ自分の手や足や胴体や骨盤を自分の身体の一部だということを認識できていないお子さんもいます。また、脳性麻痺によって筋肉が緊張状態にあったり、てんかんによっていつも脳が興奮状態にあったりすると、脳が落ち着く状態にいたってないお子さんもいます。もし、リハビリといった運動を軸とした施術を行う場合、まずは脳内の「落ち着く」「感じる」「自分の身体に気づく」といった感覚の領域に働きかけて身体を動かすための土台を作ってから出ないとうまくいきません。 ◉脳には発達する順番がある◉リハビリよりもまず優先すべきことはお子さまが運動を獲得することを阻害しているてんかんや麻痺の要因を減らしていくことであり、脳の感覚を鍛えることを優先すべきです。そのための脳内マップ(手足の運動と感覚神経を脳に設定すること)を作るためにマッサージと頭皮鍼(頭にうつ鍼)を行います。


光訪問マッサージ ヒカリホウモンマッサージ
◆通院不要!雨の日でもご自宅に居ながら施術が受けられます!
●訪問鍼灸マッサージは、ご利用者様の痛みを生活の質を少しでも上げることを目標としています。 〇自費施術をご希望の皆様へ(どなたでも施術が受けられます) ●施術メニュー(コース)は、鍼灸コース・マッサージコースの2コースとなります。更に自費コースと健康保険適用コースに分かれます。弊社は国家資格所有のスタッフがご自宅へお伺いして施術を行う訪問専門の鍼灸マッサージです。訪問専門のため、弊社からの地図上直線距離で料金が異なります。慢性的な痛みや体調不良でお悩みの方は是非一度ご相談下さい。(ご相談無料:店舗詳細情報のフリーダイヤルまでお気軽にお電話下さい)詳細はメニューをご覧ください。 〇健康保険適用の施術をご希望の皆様へ(医師の同意が必要となります)◆退院直後で日常生活に身体を慣らしていきたい。◆リハビリの時間が足りないのでもう少し増やしたい。◆寝たきりが続き関節が固くなってきている。◆運動制限があり腰痛などの痛みで困っている。◆筋力が衰え、立ち上がりや歩行が不安定。◆身体が固くなり服の着脱が難しくなってきてる。●この様なことでお困りの方には最適なサービスです。私たちは、ご利用者様ご本人の希望や目標に合わせた施術内容でトイレの移動や、洋服の着脱などご利用者さまの介護負担の軽減にもお役に立てればと考えています。●歩行困難な高齢者や寝たきりの方を一人でも多く助けるという気持ちを大切に、国家資格を取得したスタッフが訪問し施術を行っております。慢性的な痛みに悩んでいる方はちょっとした体調変化にもご不安な気持ちになるかと思います。私たち光訪問マッサージは、皆様のお悩みを少しでも早く解消できるように迅速かつ正確な判断のもと対応しています。●光訪問マッサージでは、訪問鍼灸マッサージをご利用いただくにあたり、初回無料体験をして頂いております。(自費での施術は対象外となります)どんな先生が来るのか、どの様にお悩みの箇所に施術を行うのかまずは体験いただき、ご不安のない状態でご利用いただけます。 ●ケアマネの方にも資料をお送りしておりますのでお気軽ご相談ください。

リプロ鍼灸院 リプロシンキュウイン
当院は脳卒中の後遺症を対象とした訪問専門の鍼灸治療を提供しております。
このたびは、リプロ鍼灸院のページをご覧いただき誠にありがとうございます。当院は、脳卒中の後遺症により寝たきり、歩行困難となってしまった方を対象に、ご自宅または各施設に訪問して、リハビリケアとしての鍼灸手技療法を提供している訪問専門の鍼灸院です。現在、寝たきりの原因1位でもある脳卒中。その脳卒中の主な後遺症である、片麻痺、言語障害、嚥下困難、視覚障害、情緒障害や顔面麻痺、便秘、尿失禁、褥瘡(床ずれ)などのリハビリ、そして再発防止として鍼灸の効果が注目されています。鍼灸手技療法は、自律神経、ホルモン、「気・血・水」のバランスを整えることにより、体の免疫力を高め、人間が本来持っている自己自然治癒力を引き出していきます。脳卒中に対する鍼灸治療では、乱れてしまった運動神経・感覚神経に対してアプローチし、障害部位の拘縮改善、血流を安定化させ、後遺症の回復を計っていきます。また、脳卒中が原因で起こりやすいのが「脳血管性認知症」です。脳卒中を発症すると約3割の方が、4年以内に認知症を発症すると言われています。軽度認知症に鍼灸を併用した治療が効果的ということが分ってきています。鍼を刺すことで、刺激が脳内の海馬に作用し、たんぱく質の合成がされ、記憶力が改善されると言われています。脳卒中の鍼灸治療は、発症後、早ければ早いほど回復効果が期待できます。病院でのリハビリと併用して、できるだけ急性期からの治療開始をお勧めしております。施術は患者さんの病態、症状に合わせて誠心誠意・丁寧に・心を込めて施術させていただきます。まずは、お気軽にご相談ください。【醒脳開竅法を取り入れた治療】醒脳開竅法とは、脳血管障害後遺症の治療法として、中国の天津中医薬大学で考案された治療法です。特に、急性期、回復期の患者さんに対して、特殊な技術と強い刺激を与えることを特徴としており、患部の麻痺改善を目的とした治療法となります。当院では、醒脳開竅法の基本となるツボを中心に、患者さんの症状に適応したツボを使い、必要最低限の刺激量で最大の効果を出すことを目的とした治療をしていきます。

2月に脳梗塞を発症し5月に退院しましたが、右上肢から右指にかけての麻痺と構音障害が残りました。鍼灸が有効と聞き脳卒中後遺症を中心に治療されているリプロ鍼灸院にお願いすることにしました。昨年の大腿骨転子部骨折により歩行も困難な状態でしたが、院長が自宅まで来てくれて現在の身体の状態を親身になって診て頂きました。治療方針や内容を丁寧に説明してくださり、とてもリラックスしながら治療を受けることができています。まだ数回しか治療を受けてませんが、治療後は喉や舌、口の周りの緊張が少なくなり活舌が滑らかになりつつある事や右上肢から指にかけて徐々にではありますが動き出している事を実感しております。毎回、その日の状態や症状によって治療方法を変えてくださり、また簡単な機能訓練を取り入れてくださいますので非常に満足度が高いです。脳卒中後遺症にお悩みの方は一度相談されることをお勧めします。院長はとても気さくな方です。
続きを読む
紗楽(SARAKU)鍼灸院 サラクシンキュウイン
歯やお顔の痛み・しびれのお悩みに尼崎市にあるYNSAの紗楽鍼灸院
紗楽(SARAKU)鍼灸院では、はりやお灸を用いてみなさんの『治したい!』気持ちのお手伝いをしています。 ◆はり・きゅう国家資格を取得し、身体や病気に対する知識と確かな技術力があります。◆患者様とのコミュニケーションを大切にし、患者様の気持ちに寄り添います。◆笑顔のあふれる鍼灸院を目指します。◆大学病院での施術経験から口腔顔面疾患に対して自信があります。◆患者様それぞれに応じた治療法をご提案致します。◆現状に満足せず、日々、技術向上を目指しセミナーなどにも積極的に参加していきます。当院ではYNSA(山元式新頭針療法)を用いてお口、歯、舌、顔、頭の症状を専門に施術を行っています。YNSAは宮崎県の山元敏勝医師が考案したすべての痛み、神経症状、自律神経症状などの疾患において今までのはり施術とは全く異なり、頭のツボを使うことで変化をあらわします。頭皮は脳に近いということもあり、脳神経疾患に対応可能です。毎年のように宮崎県に行き、YNSAの創始者である山元敏勝医師から直接指導を受けました。山元敏勝医師の言葉にYNSAは「金属」を通して、お互いが感じあうものYNSAとは施術者が相手を思いやりその気持ちをお互いが感じあう治療法である。というのがあります。施術者が相手を思いやるのはもちろんその症状に立ち向かっていくのは患者様自身です。その応援団の一人になれたらと考えています。はりやお灸はあなたの「治す」きっかけとなってくれます。あなたの症状・病気を今一度みなおしてみませんか?○口腔顔面部の専門的な治療をしてほしい○YNSAの専門施術を受けてみたい○今の症状から抜け出すためのきっかけがほしい○最近なんだかやる気が出ない○あまり眠れない○ちょっとしたことでイライラしてしまう○ずっと痛みが続いているそのような方を紗楽(SARAKU)鍼灸院ではお待ちしています。確かな技術力鍼灸の学生時代から整骨院に勤め、卒業後はスポーツ障害の得意な鍼灸整骨院、膠原病専門(リウマチ、クローン病、線維筋痛症など)の漢方内科にて修行を積みました。現在も大学病院の歯科麻酔科にてはりきゅうの研修&研究(10年以上)を続けております。幅広く経験を積んでおりますので、鍼が初めての方も安心してお越しくださいませ。 当院では感染症対策を継続して行っています。 ※マスクの着用は個人の判断におまかせいたします。※鍼は使い捨ての鍼を使用しております。※まくらカバー(上半身のシーツ)は使い捨ての物を使用し、ひとりひとり交換します。※施術者はマスクをして施術にあたります。※施術者は頻回に手洗いを実行し、手指消毒をして施術にあたります。施術内容によっては手袋を装着します。※空気清浄機・加湿器(季節と気候にあわせて)・サーキュレーターをセットし、換気は常に行っています。※密集を避けるため、患者様はお一人ずつの予約(ご家族の場合は2人同時に見させていただきます。)とさせていただきます。※患者様ごとにお着替えを交換いたします。(お着替えを自身でご用意していただくと助かります。)※毎日床拭きを実施しています。※37.5度以上の熱のある方や、倦怠感・息切れなど体に異変を感じられた方は、はり施術を控え、自宅での静養をおこなってください。※施術者が体調不良の場合はお休みいたします。皆様が安心してご来院いただけるよう努めてまいります。

少し遠いけど、一度鍼灸院をためしてみようと思い初めて行きました。先生は、とてもしっかりと話を聞いて下さいます。初めて、しっかりと病状を聞いてくれる先生に出会えました。とても嬉しかったです。しっかりと病状を聞いて下さった上で治療して下さるし、ちゃんと確認しながら鍼をさしてくださるのでとても安心です。痛みが酷いと精神的に病んでしまうので、久しぶりにリラックスできた気がします。私は、非定型歯痛と言う謎の病気で、歯からこめかみにかけて顔面が痛くて行きました。歯が悪くないのに、歯が痛いと言う病気があります。もし、同じ病気で苦しんでいる方がおられたら一度行ってみて下さい。先生がしっかりと話を聞いてくれるので、とても救われた気がします。
続きを読む

六甲道 おちあい鍼灸整骨院 ロッコウミチオチアイシンキュウセイコツイン
慢性疾患に強い鍼灸整骨院、トレーナー経験あり、自律神経○
JR六甲道駅から徒歩3分阪急六甲駅から徒歩5分阪神新在家駅から徒歩7分アクセス◎完全個人院、プライベート空間、自宅での往診治療も行っています。■■治療方針■■臨床経験15年以上のベテラン鍼灸師在中スポーツ傷害から女性特有のお悩みまでなんでもご相談くださいお腹の硬さや背中の硬さから診立てる、内臓のお悩みを得意としています。寝れない等のストレスからくる自律神経失調症は、丁寧なカウンセリングから体質や体のバランスなどを理解して頂き、改善させます。生理不順等のお悩みは、お腹の冷え、全身の冷え、姿勢などを診て改善させます。ぜひ一度おちあい鍼灸整骨院の鍼灸治療をお試しください。※女性鍼灸師もいますので女性に担当して欲しい場合は遠慮なくお申し付けください。女性鍼灸師・経歴プロトレーナー、脳梗塞での後遺症のケア【発毛・薄毛施術に絶対の自信あり!!なぜなら・・・】男女問わず、薄毛でお悩みのあなたへ・・・もしも、半年で薄毛が改善されると嬉しいですか?当院の院長自信も薄毛でしたが、自分自身で施術をしていくうちに発毛していきました。自分自身で体感して実際に発毛し、薄毛が改善されているので、絶対の自信をもってお勧めすることができます。薄毛が改善されると明るく、自信をもって生活することができます。薄毛を諦める前に1度だけ当院を頼ってください。本気で発毛したいという方のご連絡をお待ちしております。勇気をだして発毛への一歩を踏み出してみてください!私が決して後悔させないことをお約束します!《当院の発毛施術の特徴》副作用がない安全・安心な施術です。数か月後に、ビフォーアフターの写真を見てビックリ!それだけでなく、持続力が高くて、定期的に通うことでセルフケアの方法も身に付き再発予防にもなっているというお声を頂戴しております。《発毛をするのが初めてという方にも安心》①お悩みやご希望、目標などをしっかりお伺いし患者様一人一人にあった施術・プランを提案させていただきます。②痛み・副作用はなく安全に施術を受けていただけます。③発毛施術の効果をより良くするための普段お家でおこなっていただきたいセルフケアをお伝えしています。《おちあい鍼灸整骨院の発毛施術》①半年ほどで実感していただける「発毛力」患者様一人一人の頭皮の状態をみて、それに合わせて施術をしていく当院の発毛法。この最大の特徴は発毛力で頑張って施術を受けていただき、セルフケアを行っていただくことで効果を実感していただけます。多くの方に本当に髪が生えたと変化に驚かれてます。②発毛効果施術した翌日以降の髪にハリが出た、抜け毛が減った、髪が太くなったと感じられる方が多くいらっしゃいます。また日が経つごとに髪の調子が良くなっていると感じれる方も大勢いらっしゃいます。これは施術によって肌のターンオーバーが正常になってきた為です。肌は一定期間をかけて少しずつ生まれ変わっていきます。発毛施術は継続して続ける事でより効果を発揮し、初回と比べると見違えるほどの髪に生まれ変わります。5年後・10年後の髪のためにも今の頭皮を美しく保つことが大事です。ご予約について、ご予約はお電話でもWebからでもしていただけます。また、LINE@にともだち登録して、予約をとっていただくこともできます(^o^)


ハート接骨院・ハートフルマッサージ ハートセッコツイン・ハートフルマッサージ
【国家資格者6名在籍の託児付き整体院】知立市口コミ№1のハート接骨院
知立市・名鉄名古屋本線牛田駅から徒歩2分のハート接骨院・ハートフルマッサージです。スポーツのケガや交通事故によるムチウチから花粉症の鍼灸施術まで総合的に幅広く対応いたします。刈谷市・豊田市・安城市からも多数ご来院頂いています。【ハート接骨院・ハートフルマッサージが選ばれる7つの理由】============================★スタッフ全員が国家資格取得★脳梗塞後遺症など通院困難な場合には医師の同意の下ご自宅や施設への往診が可能★鍼灸による花粉症施術に自信があります★月に2回無料の健康教室を開催し地域の健康増進を目指しています★明確に治療の頻度・回数・期間・料金を明示します★ベビーカー、ベビーベッド、キッズスペース完備お子様連れでの施術も歓迎の託児付き整体院です。★女性スタッフがいます(柔道整復師)============================◆夜20時半まで受付◆交通事故の治療(自賠責保険)も可能です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〇当院は予約優先制です。はじめての方は必ずご予約をお願い致します。詳しくはオフィシャルHPをご覧下さい。〇託児をご希望の方も必ず事前のご予約をお願い致します。(安全面からご予約の重複を避けるためです)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〒472-0004愛知県知立市南陽2丁目168番地サンドエル1Fフリーダイヤル0120-164-810「しんきゅうコンパスを見て・・・」とお電話下さい。はじめての方は1日限定5名です。【営業時間】月・火・木・金9:00~12:0016:00~20:30水9:00~12:00土8:30~12:30日曜・祝日、水曜・土曜午後休診

捻挫をしてしまって、歩くのもつらいほど激しい痛みがありましたがハート接骨院で施術を受けて短時間で痛みが取れたので来て良かったと思いました。何回か治療を受けただけですぐに効果が得られるので私のように部活をやっている人にはすすめたいです。
続きを読む

たなか鍼灸治療院 タナカシンキュウチリョウイン
清潔、安心、安全。マンツーマンで丁寧な治療。
たなか鍼灸治療院から大事なお知らせ。 つきましては誠に勝手ですがたなか鍼灸治療院を2年間休止とさせて頂きます。 コロナ禍もあり、なかなか勉強会が行われず、更に最新の技術や今まで来て頂いた患者様には、言葉にはできない程感謝しています。 ご迷惑をお掛け致します。 令和5年2月21日を持ちまして2年間の休診となります。営業再開予定は2025年となっております。あくまで休診なので店舗は2年間残っています。*現在はつくばにいますが、顔面神経麻痺のご相談には対応出来ます。メッセージでお知らせ下さい。よろしくお願い致します。 当院は完全予約制(当日受付可能)、マンツーマンですべて手を使って丁寧な治療を心がけています。流れ作業のような治療は一切行わず、全て一つ一つ、丁寧な治療を提供しています。(50分程度)現在、たこ焼き診療と呼ばれる患者様を複数ベッドに寝かせて治療を行う治療院が多いですが、治療と考えた時には10分程度の施術では疾患を完治する事が余りにも難しく非効率的であり、良くないと考えています。問診にも時間をかけて痛みの原因を探します。 鍼が苦手な方は、ささない鍼やお灸治療もできます。内蔵器疾患には東洋医学的な鍼、お灸、体の痛みなどは西洋医学的な鍼、お灸と使い分けて治療を行います。原則、浅く鍼を刺すことによってしっかり効果を出す流派を使用します。整体治療も同時に行っています。 電気鍼を使った治療も行っています。筋肉が動きにくい、神経麻痺がかなり強い。痛みの度合いが眠れない程ひどく辛い。股関節の痛みなどに非常に有効です。現在コロナウイルス対策にマンツーマン治療、予約制で待合室で待たせない。常時マスク着用(午前、午後で変える)カルテ、院内の徹底除菌1時間に1名のみの治療施術後毎回除菌。(濃度75%のエタノール使用)(受付にも手指消毒エタノール)性能が高いブルーエアクラシック690i空気清浄機の使用(医療機関に導入されている)プラズマクラスター空気清浄機の使用。使い捨てフェイスペーパーの使用。ベッドシーツペーパーの使用。マスクがどうしても買えなかった。持っていない人には無償でのマスク提供。施術者の毎回体温チェック。インフルエンザ予防接種済コロナウイルスワクチン4回接種済み(7月5日接種)(8月3日接種)(3月8日接種)4回目オミクロン対応ワクチン(12月23日接種)インフルエンザワクチン(10月26日接種)など予防を徹底しております。EMS低周波治療も行えます。更衣室がございますので、肩や膝が露出できる洋服を持ってきて頂けると治療がスムーズに行えます。(女性はキャミソールがオススメです。)午前中は前日までに予約して頂ければ午前中院内で治療可能です。美容鍼灸はエビデンスがない為当院では行っていません。 午前、午後共に訪問鍼灸を行っております。現在午前中の院内治療の予約も承っています。当日にお電話でご相談下さい。駐車場は20台以上停められます。(駐車場から徒歩10秒)駐車料金は無料です。訪問鍼灸は脳梗塞や片麻痺、高齢による膝痛、腰の痛みなど歩行困難な方が対象となっています。鍼灸だけでなく機能訓練指導員としてリハビリや整体の技術を使い機能維持、回復を図ります。Googleのホームページで最新情報やセール、東洋医学や鍼灸コラムを随時更新していますので是非見て下さい。まずはご相談下さい。

首こりや偏頭痛に悩まされていたので、鍼灸+整体の治療をお願いしました。初めての鍼診療で不安や分からないことばかりだったのですが、丁寧に問診・説明してもらい、リラックスして治療を受けることが出来ました(^_^)鍼も痛くなく、施術を受けた部分が夜になってもポカポカしていて、整体の治療も相まって体全体が軽くなったような感じがします。また定期的に通っていきたいです。
続きを読む
漢方鍼灸 和氣香風 カキコウフウ
難病やツラい痛みに悩む方の駆け込み寺
【お知らせ】2023年4月婦人画報デジタル「小宮山雄飛の街さんぽ極楽はどこだ自由が丘編」 和氣香風も取材をうけました。 夫婦で監修をしてきた「漢方薬絵ずかん(学研プラス発刊)」が全国書店で販売中!AmazonではKindle版も発売中です。漢方相談、鍼灸治療のご予約、または講師依頼や取材の申込みは、ホームページよりお問合せください。鍼灸師山本浩士国際中医師山本(小林)香里WelcometoKakikofuKakikofuisatraditionalChinesemedicineclinicspecializinginKampo,Wakanyaku(Japaneseherbalmedicine)andJapaneseacupunctureandmoxibustion.TheKakikofustylecombinestraditionalmedicinefrombothChinaandJapan;havingtheapproachofapplyingancientChinesewisdomwiththepragmaticJapanesespirit,ouraimistoenhancethehealthandwellbeingofpeoplefromallovertheworld.Hiroshi&Kaori

中尾鍼灸治療院 ナカオシンキュウチリョウイン
本格的な鍼灸の施術をご希望の方へ
札幌平岸駅に近いこちらの鍼灸院は開業してから40年近くの時を過ごしてきました。院長のキャリアも長く、お客様は長年通われている方やその方のお子様、お孫さんと代々続いていらっしゃる方もいらっしゃいます。当院は、他院のように多くのスタッフがいるわけではありません。院長一人施術です。その分経験豊富ですので、経験の少ない方の施術を受けて期待外れということはありません。本格的な鍼灸・マッサージの施術を受けたい方におすすめします。はり師・きゅう師の国家資格を持つ院長が一人一人のお悩みの症状に合わせて施術致します。院長はあんま・マッサージ指圧師の国家資格も持っており、短い施術時間でも的確にツボを捉えて施術するので、十分な効果が期待できます。鍼・灸が苦手な方もぜひ、プロのマッサージをご体験下さい。施術代は技術や内容を考えるとリーズナブルです。当院の目標はなるべく少ない来院回数でお悩みの症状を改善することです。慢性症状の方は時間がかかることもありますが、少しでも早く改善へ導けるよう励んでいきます。長年続く肩こりや腰痛をお持ちの方、冷え性の方、めまいや不眠でお悩みの方、病院へ行くほどではないがなんとなく調子が悪いという方は改善の1つの選択肢として鍼灸を考えてみて下さい。 ◆ご予約はお電話か、24時間受付可能なLINE公式アカウントでお願いします。LINEは、休日・時間外も対応致します LINEID@469fwwmyの検索からもお友達登録ができます。 お友達登録後トーク場面からご予約を受付致します。1人で行っていますので、施術中は電話に出ることはできません。ご予約はLINEをおすすめします。 ●施術室についてカーテンで仕切られており、プライバシーに配慮した空間になっております。●服装について動きやすい服装で来て下さい。お手持ちのパジャマをお持ち頂いても結構です。施術着のご用意もありますので、必要な場合はお申し付け下さい。●鍼について鍼は使い捨て(ディスポーザブル)を使用して使い回しは一切ありません。安心して施術を受けて下さい。 ◆コロナウィルス対策について◆中尾鍼灸治療院では皆様に安心して来ていただけるよう、日頃から衛生対策に対して努めておりますが、現在はさらに対策を徹底しております。施術者(院長)はワクチン4回接種済みです。常時マスク着用、消毒・換気に十分配慮しています。鍼は全て使い捨てをご用意しており、タオルも洗濯済みのものを提供・交換しています。うつ伏せの施術の際、枕の上に使い捨てペーパーを利用します。 ●お客様へのお願い来院時の手指消毒風邪や37.5℃以上の発熱がある場合、無理せずキャンセルや予約の変更をご検討下さい。 お客様にはご迷惑をおかけしますが、お客様と施術者の安全を守るため、また感染拡大を防止するため、ご理解のほどよろしくお願い致します。


長谷川鍼灸院 ハセガワシンキュウイン
ご自宅で鍼灸を受けたい方、ご連絡ください^_^
★★当院はご自宅で鍼灸を受けられたい方を主に出張鍼灸を行なっております。★通院が難しい方(他人の手助けがないと治療院に行けない方)であれば保険往療を利用出来ます。★健康保険が適用される疾患は、神経痛、リウマチ、首コリ、肩コリ、腰痛、ムチウチと脳梗塞、脳卒中による片マヒにも対応します。★健康保険を使った施術の場合、基本鍼灸のみで30分程度の施術です。★通院が難しい方の施術料金は1割負担で400円くらいになります。★障害者手帳(1級、2級)をお持ちの方は保険適応のため施術は無料です。★介護保険との併用が可能です。★福岡市東区を中心に福岡市内、新宮町、古賀市、福津市、久山町に出張施術します。★健康保険を使う場合かかりつけのお医者様に同意書を書いていただきます(もし書いていただけない場合は、お医者様をご紹介いたします)。★同意書を書いていただく際には、私が付き添い家から病院まで送迎いたします。★自動車でお伺いしますので、駐車場の場所をお教えください。★★自費でも訪問施術を受けつけております(自費の場合健康保険証は必要ありません)。★初診料0円★出張料2000円30分もみほぐし3000円40分鍼灸のみ4000円50分鍼灸+もみほぐし5000円(全て消費税込のお値段です)★施術用ベッド、胸当て、マクラ、タオルをお持ちしますので快適に鍼灸マッサージが受けていただけます。★はりはセイリン社製ディスポ(使い捨て)を使っていますので感染等の危険はありません。★お灸はせんねんきゅうタイプ(台座灸)と枡灸(箱灸)を使いますので火傷の心配はありません。★患者様の状態に合わせてはりの太さ、刺す深さを調節し、気持ち良く受けていただけます。★広くて深い痛みに対しては枡灸を用いて、温め痛みを取ります(腰全体が痛いような場合)。★部分的に深い痛みに対しては灸頭鍼を用いて痛みを取ります(右のお尻が痛いような場合)。★早く、痛みを取る時には鍼に電気パルスを流します(明日の決勝戦に出なくてはいけない場合)。★★東洋医学、西洋医学の幅広い知識を持っています。★整形外科、ペインクリニック、整骨院などでの治療が患者様の為と判断した場合はそちらをご紹介します。

先生には週2回自宅に来ていただいてます。左の膝が腫れて痛かったのですが、はりきゅうをするようになってから痛みが取れて腫れも小さくなりました。私は晩年運がいいと信じてました。まさにこのことだと思います。
続きを読むせんじゅ鍼灸院 センジュシンキュウイン
自律神経の調整によりその人の快適を追求する治療院です。
■こんなことでお辛い思いをされてはないですか?■□不眠で疲れが取れない、原因も分からない。□仕事をしないといけないのに、頭痛で集中できない。□家事のとき腰を曲げると痛みがあり困っている。□不安症やパニック障害で外に出る機会が激減した!□整体院や整骨院に行ってもなかなか症状が良くならない。■身体からの声とは?■痛みやしびれなどの不調は身体からのサインです。せんじゅ鍼灸院は独自の脈診(手首の脈拍を診る)、視診(姿勢や動作などを診る)にてその答えを探し出し、患者さまに合ったツボを選びます。■当院の5つのこだわり■①カラダからの声を聴きます。身体の反応を東洋医学的に診て症状の原因をさぐり、患者様に分かりやすく説明、「この肩の痛みは心臓が影響している」など、思いもかけないところに原因があることもあります。②脳のストレスをアロマで対応環境の変化や、人間関係の問題により、脳がストレスを受けて自律神経の不調を起こすことがあります。当院では、アロマの香りによる嗅覚刺激で調整を行います。③カラダの軸を調整身体の軸がまっすぐなであると、身体と精神が安定すると言われています。当院では、軽く押さえる程度の整体法で対応しています。④臓腑の調整身体内部の働きが悪い所があれば、整体により自然治癒力の向上を目指します。⑤セルフケアの指導セルフケアを継続することで、整体効果の持続が期待でき、通院の頻度も少なくできます。当院は予約制です。まずはお問い合わせください。ご質問・ご相談はホームページの問い合わせフォームもしくは電話(0829-78-2361)にてお願いいたします。

昨年末よから急に首が痛くなり、右に少し傾いたような状態で固まったような感じになっていました。病院では神経根症という診断でしたが、これといった治療がなく、シップなどでごまかしておりました。こちらの治療院さんをインターネットで見つけて試しに行ってみましたが、説明が詳しく、ツボを押さえていただくとふわっと痛みが軽くなりました。よくなる可能性が見いだせたので、すごく安心したという印象が強いです。しばらく通わせていただきますので、よろしくお願いいたします。
続きを読む

マッサージ治療院縁・縁整体院 マッサージチリョウインエン・エンセイタイイン
東洋医学と脳科学を融合させた施術で痛みの根本治療をします!
【訪問・出張承っています】治療院はもちろん、お家や宿泊先にいながら治療が受けられる!自分の好きな空間・落ち着く空間で治療を受けることで治療効果もUP!!●●●当院の3つの特徴●●●①一人一人に合わせた東洋医学の治療②脳科学をもとにした鍼灸治療③ご自宅に伺う出張治療にも対応●●●当院について●●●当院では【経絡治療】をベースとした整体・鍼灸施術を行っています。【経絡治療】とは、中国から伝わった鍼灸・東洋医学の理論を長い年月をかけて日本独自の鍼灸へと発展を遂げた治療法です。現在、中国伝統医学も含めて、世界から注目されている治療法の一つになります。当院ではさらに「脳科学」と「東洋医学」の両方の観点からみた整体・鍼灸施術にも取り組んでおります。●●●こんな方にオススメ!●●●「病院では何でもないと言われたけど、何となく体が痛い。」「何となく体が重だるい」というような日頃感じる《未病》の状態を整体・鍼灸施術は得意としています。《未病》を放置していると大きな疾病や大きなケガにつながりかねません。「今は大丈夫」「まだ大丈夫」ではなく、今から未来の健康づくりをしてみませんか?そのために整体・鍼灸でお手伝いさせていただきます。「病気になりたくない」「仕事のパフォーマンスをあげたい」という方に施術を受けていただきたいと思っています。●●●対応できる症状●●●・腰痛・肩こり・頭痛・膝の痛み・肩の痛み・股関節の痛み・足首の痛み・肘の痛み・手首の痛み・指の痛み・首の痛み・むち打ち・自律神経失調症・足の痙れん・慢性疲労・坐骨神経痛・ヘルニア・分離すべり症・スポーツ障害・ぎっくり腰・捻挫・打撲・肉離れ・神経痛・脳梗塞・脳卒中・片麻痺・骨折後リハビリ●●●スポーツをしている方にも対応しています!●●●その他、スポーツ障害に対する施術やスポーツでケガをしないための鍼灸マッサージ施術・動作指導なども行っております。スポーツにおいて基礎練習や応用練習・動作獲得はパフォーマンスを上げるために必要不可欠です。しかし、一人一人の身体の大きさ、筋肉量、柔軟性は異なるなかで各競技における統一された動作指導を行えば、ケガをしてしまうのは当たり前です。当院では各競技の統一の動作指導ではなく多くのアスリートを診てきた経験から一人一人に適した施術・動作指導を行います。プロの方だけでなく、趣味でスポーツをしている方や小・中学生の施術も承っております。「ケガ予防をしながら競技を続けたい」「パフォーマンスを上げて良い成績を残したい」という方からのお問い合わせをお待ちしております。●●●脳科学と東洋医学とは●●●鍼灸業界の最新の研究では鍼灸・マッサージ治療がなぜ効くのか。ということに力を入れています。その特徴の一つとして「MRIを使った脳画像」の研究を行っています。その研究から、鍼灸を行った後の脳は「リラックスしている状態」や「心地良い状態」「冷静で落ち着いている状態」になっています。また、脳神経を成長・修復させるための脳の栄養素「BDNF(脳由来神経栄養因子)」を増やし、壊れた脳の修復・治癒を手助けしているということも分かっています。当院では数年かけて実験・研究・他施設と協力したその結果、東洋医学の「ツボ」が一番効果的であることに行きつきました。そこで東洋医学・鍼灸施術によって、より効果的に脳への効果を出すかに着目して施術を行っています。使用するツボは人によって、または日によって大きく異なります。そのため、施術するごとに内容を変えています。●●●施術の流れ●●●※60分コースの場合①問診・脈診・舌診・腹診(約5分)↓②全身に整体・鍼灸施術(約20~30分)↓③ストレッチ・運動療法(約15~20分)↓④運動・動作指導(約5分)↓⑤治療後の状態確認(約5分)※あくまで一例であり、各個人の状態により施術の順序は前後する場合がございます。【出張施術承っています】●●●訪問可能エリア●●●・上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・さいたま市・川越市・久喜市・蓮田市・伊奈町・川島町※その他エリアもご相談ください。●●●交通費●●●当院からご自宅までの〈直線距離〉で計算します。・~4Km:\1,000-・4Km~12Km:\2,500-・12Km~:\4,000-※治療院で受ける場合、交通費はかかりません。

仕事で全国を飛び回る日が多く、電車・新幹線移動で腰がバキバキの状態でした。知り合いから先生を紹介して頂き、治療をしてもらいました。一回の治療で腰が楽に動くようになりましたが、運動不足のためか3ヶ月後にはまた腰が痛くなってしまいました。それからは先生に定期的に治療してもらい、腰の痛みを起こさないようにしています。鍼治療の後の指圧はポイントを押されるため、少し痛いですがその後、かなり楽になるような気がします。
続きを読む
らいおんハート訪問鍼灸マッサージ院柏青葉台 ライオンハートホウモンシンキュウマッサージカシワアオバダイ
柏市松戸市で訪問鍼灸マッサージで寝たきりゼロを目指しています!
~患者さんに関わる全ての人達を笑顔にしたい!~らいおんハートの訪問鍼灸マッサージは生活全般を診る地域密着型の本格的なリハビリマッサージが受けられる訪問サービスです。痛みや関節の動きなど身体機能の回復を目指し、鍼灸やマッサージを行います。勿論スタッフは全員国家資格を持っております。医師やケアマネジャーと連携を取りながら患者さんのご自宅へ伺い施術を行うことで、痛みの改善、関節運動の拡大、むくみの改善や筋力トレーニングなどに効果が期待できます。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【ご自身の身体の悩み】お身体の痛みや不調でお悩みではありませんか?□痛みやしびれが強くて辛い□このままだと増々動けなくなる気がして心配□歩くのに足や身体が重くてしんどい□自費のマッサージは高くて続けて受けられない□訪問鍼灸マッサージはどこにお願いしていいかわからない【ご家族の皆さまへ】ご家族の事でこのようなお悩みはありませんか?□段々と筋力が落ちて歩いてふらつく回数が増えた気がする□寝ている時間が前よりも長くなっている□病気をしてから億劫がちで外に出たがらない□最近は口数が少なくなって物忘れも心配だわ□整形外科や整骨院に連れていくのが難しい私達にお任せ下さい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆らいおんハート訪問鍼灸が選ばれる5つの理由☆➀併用療法で早期改善を目指します患者さまの痛みや身体の症状は様々です。らいおんハートでは一つの治療法に拘らず複数の治療法を組み合わせ併用することで痛みや身体の悩みに対して幅広くアプローチしていきます。②患者さんの声を大切にします日常生活のどのような時に痛みや辛い症状があるのか、また実際の動きの中で、どのような症状や痛みが出るかをしっかり聞き検査を行い、お一人お一人に合った治療を提案いたします。③スピード対応を心がけます痛みや辛い症状は早く改善したい!患者さんのそんな気持ちに応えるためにスピード対応を心掛けております。また手続きなどスムーズに進められるよう書類などもあらかじめご用意してお伺いします。④アットホームな雰囲気を大切にします自宅にスタッフが来ることに対して患者さんも何となく緊張してしまうことでしょう。スタッフは皆明るく元気で経験豊富なスタッフので緊張しないでくださいね。また皆さんの症状を気軽にご相談いただくためにもアットホームな対応を心がけております。⑤連携プレーを行っていきます患者さまに関わる全ての人の笑顔が私達の目標です。それにはご家族をはじめ掛かりつけの先生やケアマネジャーさんやヘルパーさんなど患者さまに関わる沢山の人達と連携して患者さんをサポートしていきます。決まった時間に自宅に伺う訪問ケアは見守りサービスにもなっているようです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~らいおんハートの施術内容私達は全国で様々な施術を学び、はりと筋肉のバランスを整える事で身体の痛みや関節の動きを改善できる【BR療法】を開発しました。また脳梗塞やパーキンソン病、認知症、うつ病などに効果がある【YNSA®山元式新頭鍼療法】や【脳梗塞リハビリ川平法】など最新の治療を取り入れております。少しでも皆様のお困りのことが改善できるよう結果にこだわり施術を行わせていただいております。

しし鍼灸院・ししフィット (リハビリトレーニング施設) シシシンキュウイン・シシフィット
~こころとからだに改善を~東洋医学と自費リハビリを融合した新たな施設
当院は整形疾患(肩腰膝の痛み・骨折後遺症)や脳血管障害(脳梗塞・脳出血)に特化した鍼灸院・フィットネス(自費リハビリトレーニング施設)です。当院は接骨院併設の鍼灸・自費リハビリトレーニング施設です。最新のエコー検査装置をはじめ、理学所見(問診、触診など)、神経学的検査、徒手検査、動作分析にて原因を特定してから東洋医学的所見を基に施術していきます。日常の痛みから術後後遺症、脳梗塞などの麻痺、痺れ、メンタル症状(自律神経失調症、不眠、めまい、不安障害、パニック障害など)まで広く対応しており、鍼灸・自費リハビリ・トレーニング・カウンセリングにて【こころと身体機能の改善】を提供させて頂きます。当院が得意とする疾患【麻痺、痺れ、疼痛】✓手術後の後遺症✓脳卒中(脳梗塞・脳出血)後の麻痺、痺れ✓神経性疼痛・慢性疼痛【関節などの痛み】✓脊柱管狭窄症✓変形性股関節症✓臼蓋形成不全✓椎間板ヘルニア✓五十肩・肩関節周囲炎✓変形性膝関節症✓半月板損傷✓スポーツ障害✓腱鞘炎✓関節リウマチ【不定愁訴:原因不明の症状】✓頭痛✓めまい・メニエール病✓難聴✓胃もたれ・胃痛✓喘息✓パニック障害・鬱症状✓不眠✓自律神経失調症✓内分泌障害(バセドウ病など)✓更年期障害✓生理痛・月経不順【メンテナンス】✓美容鍼✓眼精疲労✓肩凝り✳︎その他お困りの症状がありましたらご相談ください。当院では特に整形疾患、脳血管障害に精通しております。現在の医療保険内での入院リハビリ期限は、骨折や靭帯損傷などの整形疾患は90日、脳血管障害は180日と定められています。それ以降、健康保険での外来リハビリについては月13単位(1単位20分)までと定められており、要介護認定者については、2019年4月1日より外来リハビリが利用できなくなるなど、現状の公的保険では【維持】することが目的となっております。近年、【改善】を目的とした自費リハビリという新たな枠組みができ、患者さんの選択の幅が広がってきています。我々鍼灸師はこのような整形疾患、脳血管障害による後遺症に対してもドクターの意見書のもと、医療保険での介入が可能な事はあまり知られていません。当院では、そのような十分なリハビリを受けることが出来ない『リハビリ難民』といわれる方々へ身体•心身機能の【改善】を目的とした鍼灸・自費リハビリプログラムを提供させて頂いております。

以前、脳血管専門で一緒に働いてたリハビリスタッフです。自分も肩の痛みがあり城村さんの施術を何度か受けました。受けて側として、コミュニケーションの取り方や説明がとてもわかりやすくされており、初めてでも安心して受けれる感じでした。施術後は肩の痛みも軽減し、今は痛みを感じなく生活が出来ています。その節はお世話になりました。
続きを読む全国でよく検索されているジャンル
エリア
お悩み
-
頭と顔のお悩み
- ・脳梗塞
- 首・肩・腕のお悩み
- 足と腰のお悩み
- 内臓のお悩み
-
美容のお悩み
- お悩みの変更
- 婦人科系のお悩み
- 全身のお悩み
- お子様のお悩み
- 妊娠中・産後のお悩み
- スポーツによるお悩み
- 目・耳・鼻のお悩み
- 口腔・歯・顎のお悩み
- 胃・腸・お腹のお悩み
- メンタル・精神科・心のお悩み
-
男性のお悩み
- お悩みの変更
-
難病のお悩み
- お悩みの変更