(8ページ目)痔が得意な鍼灸院 | しんきゅうコンパス

痔が得意な鍼灸院

痔が得意な鍼灸院

1606

桶川朝日鍼灸院
  • 埼玉県
  • 上尾・久喜・行田
3.65
口コミ 4 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 脳梗塞後遺症
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 股関節痛
こだわり
  • 日曜日診療可

不妊症・自律神経失調症・介護予防治療・脳卒中後遺症治療・パーキンソン病

どんな疾患でも、身体の表面に反応点が出現します。当院では、触診を重視しています。それは、疾患に反応する身体のサインを見逃さないためです。反応点は、筋肉の硬結だったり、線状のツッパリだったりします。そういった所見に的確に鍼を当てることで、治療効果を上げることができます。鍼治療は、ストレスコントロールに適しています。東洋医学は、身体と精神をいっしょに治療できます。ストレスによる身体の緊張をとるだけではありません。鍼灸治療を通じて、精神は、ストレスに対する抵抗力をつけることができます。原因のはっきりしない不定愁訴は東洋医学の得意分野であると言えます。経絡治療の本治による全身調整は、どんな疾患にも対応できる根本治療です。本治による全身調整は、疾患の原因である身体のバランスの乱れを整えます。身体のバランスを整えて、自然治癒力を回復させることで、疾患の改善が期待できます。症状に対する治療…標治と、原因に対する治療…本治 二つのアプローチがあります。標治と本治を組み合わせることで、治療効果はぐっと上がります。美容にも効果的な鍼灸治療。身体の健康は、顔などの見た目にもあらわれます。経絡治療による全身調整は、美容鍼灸でも使われています。顔は、身体の健康をあらわす鏡です。鍼灸治療で身体の健康を保つことは、見た目を良くすることにもつながります。美容鍼と経絡治療はとても相性が良いのです。

ユーザー
リンさん(10代、女性)

頭痛や肩こり、体調不良に悩んでいましたが、ここに来てからは体調不良で悩むことが少なくなりました。治療少し強いですが確実に効果があります。

続きを読む
おかやま鍼灸マッサージ院
  • 大阪府
  • 堺・泉南
3.66
口コミ 6 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

不定休 日祝の営業日あり お気軽にお問い合わせ下さい

得意なお悩み
  • 首こり
  • 胃のもたれ
  • めまい
  • 自律神経失調症
  • ストレス
こだわり
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

自律神経の不調・目眩・胃の不調・首肩痛ありますか?お悩みお聞かせ下さい

これって本当に良くなるのかな?ずっとこのままだったらどうしよう・・・。悩みや不安や怖さを抱えて過ごしてませんか?これだけは言わせてください・・・症状には必ず原因があります!めまい、耳鳴り、胃の不調など症状は同じでも原因はひとりひとり違いますあなただけにある原因、それを改善してくことが一番重要と考えています生活習慣・環境・体質からあなたに合わせた専用の施術プランをご提案していきますあの頃のように趣味に旅行にお仕事に全力で楽しめるように最後までお手伝いいたします          自律神経の役割と乱れから起こる不調 あなたはどのタイプに当てはまりましたか?②、③、④に当てはまった方はこの状態が長く続くと自律神経失調症やめまい・偏頭痛など様々な不調の原因になってしまいます理想の状態①を目指して不調と「さようなら」しませんか?・・・・・・・・・・・・・・・・当院の特長1:カウンセリングを重視!カウンセリングと聞くと何か硬苦しい物を想像するかもしれません。患者さまとのコミュニケーションが最も大事と考えています。不調や痛みの確認だけでなく、症状が出たことで出来なくなったことや辛かったことなどもお聞きしています。何気ない会話から不調の原因につながることがありますのでたくさんお話を聞かせて下さい。当院の特徴2:症状や状態に応じ複数の技術を選び使用します【鍼:低周波置鍼療法】筋肉の緊張からの血行不良、ストレスや身体の疲れからの自律神経の乱れや働きの低下へ全身からツボを選んで置き鍼をしていきます。置き鍼に微弱で心地の良い強さで電気を流してツボの効能を最大に引き出していきます。【お灸:太極療法】太極療法と呼ばれる「不調を根本から改善する為には身体の中枢から整える必要がある」という考え方を元に患部だけではなく全身からツボを選んでお灸をしていきます。術者の手で一つひとつ患者様の温感を確認しながら行っていきます【筋無緊張術】とても優しい強さの施術で筋肉の緊張を取り除いてふわふわにしていきます。筋肉の緊張がなくなることで、隅々まで血液が行き届きます。血行の改善により体温も上昇しますので、免疫力の向上も期待できます。また体温が35.5℃と低い人が多い自律神経失調症の方の症状も改善していきます。【てい鍼】刺さない鍼刺さない鍼もご提案いたします。金属製の鍼を皮膚に軽く触れさせツボに刺激をしていきます。鍼の刺入に恐怖感がある方、施術で疲れが出やすい方、強い刺激が苦手な方などに使用します。患者様の症状、お身体の状態に合わせて専用の施術プランを作成いたします。◇訪問施術もお任せください◇◇狭い空間が苦手で車や電車に乗れない◇めまいが辛くて一人での外出が出来ない◇毎回家族やご友人にお願いしづらい◇小さなお子さんがいて連れ歩くのが難しい◇途中で動けなくなったらと思うと怖い来院が困難な場合は、訪問による施術も受け付けておりますのでお気軽にお問合せください。※別途往診料が発生しますのでご相談ください

ユーザー
くちなしさん(60代、女性)

趣味のガーデニング中に急にめまいがおこり、熱中症かな?と思い安静にしているうちにおさまりました。 その後何度もめまいが起こるので動くのが恐くなり手入れができず花木を何本か枯らしてしまいました。どうにかしたいとどうにかしたいと思い、ネットなどで色々探すうちにここを見つけました。はじめは緊張しましたが、たくさん話をきいてもらい安心して施術を受けることが出来ました。 めまいが辛くて不安な時も往診をしていただけたので通い続けれました3ヶ月経つ頃にはめまいの回数も減って今ではすっかりよくなり枯れた花木の代わりに何を植えようかと楽しみにしています。

続きを読む
鍼灸マッサージsalonおおらぎ【ルート治療専門】寝屋川院
  • 大阪府
  • 北河内・東大阪
3.97
口コミ 32 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

不定休 しんきゅう予約をチェック願います

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 脳梗塞後遺症
  • 四十肩・五十肩
  • ギックリ腰
  • アトピー・アトピー性皮膚炎
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可

寝屋川・本格鍼治療・ルート治療の鍼灸マッサージsalonおおらぎ

はじめまして、おおらぎです鍼灸院をお探しの方、もともと鍼が好きでしたか?身体に穴をあけるという行為。すごいことですよね。きっと肩こりがつらい、腰がつらい、精神的につらいなどよっぽどの理由があって【鍼】にたどり着いたのではないでしょうか?いえ、小さなころから鍼が身近で・・なんて方もたまにはいらっしゃいます。そんなあなたはラッキーな方ですね。沢山の鍼灸院がある中でこんなに沢山の鍼を見て気になってクリックしてくださった方なんかピンときた。身体が受けてみたい!と思った方が多いです。わたしもかつては、いろんな整体やマッサージ、鍼灸院、はてはエネルギーワークや霊能者までいろんなところを訪ね歩きました。今、ルート治療に出会って白川勇作先生の治療を受けてこれだ、と。これなら治せると思い早4年日々治療にあたらせてもらってます。全ての方に向いている治療法だとは思っていません。少ない本数で、痛みが少なく治せるすばらしい鍼灸院は沢山あるのでそちらをお求めの方は、このペーシを閉じてください。でも、物足りなくて、なかなか変われない。もっと受けたいのに、と感じる方へ。山を動かすように、凝り固まった滞りを動かしたいとききついけれどとても有効な治療が【ルート治療】だと思っています。●どのような症状であっても全て改善可能です●治療効果は蓄積型になっていますので治療1回で改善が見られる確率は100%ではありませんし、逆に回数を重ねるほど変化や改善が大きくなります。●治療効果は高いですが、施術は痛みが全く無いわけではないです。治る為ならと思えば全然我慢できる程度の痛みです。「怖い、痛そう」とネガティブな感情を持っている方は治りたい意志を強く持っていないとみなしますので初めから来院はご遠慮下さい。痛くても何でもいいからとにかく改善したい!という気持ちを持っている患者さんを全力で応援します。そうではない痛がり方をする方は次回から治療はお断りする事もあります。(痛みの感じ方は人それぞれで、ほとんど痛く感じない人もいます。悪い箇所ほど痛く感じる傾向はあるので、良くなってくると痛みも減ります)●平均ですが、治療後の赤みなどは1日2日で取れます。青アザ(悪い人ほど要らない血が出ます)は2週間ほどで消えます。鍼後のだるさは4日ほどで消える方が多いです。『筋肉のコリに的確に当てることで効率的に着実に緩めることを最も得意とする数少ない治療院でありどこに行っても改善しなかった症状を減らし取る事が専門の鍼治療院です』知る人ぞ知る、本気で治されたい覚悟を持った方だけが辿り着ける治療法となっております。よってご自身の身体と向き合い、病や症状を克服する覚悟を持ち、立ち向かう準備が出来ていらっしゃらなければ治療をお断りする事もございますので予めご了承頂きますようお願い申し上げます。⚠️現在はお電話からのご予約はお取りしておりません⚠️(折り返しの電話は遅くなりますのでご了承ください)ご相談は治療院専用のLINEからのほうが確実でございます。ご予約は全てこちらのネット予約から24時間いつでもご予約いただけます出張治療のご予約はLINEからお願いしておりますホームページ下記にLINEのURLとQRコードがございます。⚠️キャンセルポリシーについて⚠️キャンセルや予約時間の変更は一律にネット予約からお願いしております。前日から当日の場合は直接、治療院専用のLINEへご連絡下さいいかなる理由だったとしても、無断キャンセル及びドタキャン・平気で遅刻を繰り返す方は予約不可とさせて頂きます。(当日のキャンセル及び無断キャンセルがありました場合100%分の施術料を振り込んで頂きます。遅れていらした場合はその分治療時間は短くなりますのでご注意下さい。料金は変わりません)●通院ペースは自由ですが、1、2ヶ月であれば間隔が空いてしまったからといって効果が無意味になってしまうことはありません。平均月1回、月2回、で通っている方が多いです。⚠️上記の内容を必ずご確認の上ご了承して頂いた上でネット予約をして下さい※初回の方は必ずホームページの内容及び治療概要の紹介動画をご覧になって頂き、予めどういった治療なのか把握されてからご来院下さい。紹介動画をご覧にならない場合は予約不可とさせて頂きます。ご紹介であったとしても紹介動画をご覧になられてない場合は予約不可になりますので予めご了承ください。●出張治療を致しております和歌山市鳴神 和歌山インター近く 花山温泉より500mこちらでルート治療をご希望の方は直接治療院のLINEにご連絡下さい対象となる症状『頭部疾患』頭痛・不眠症・めまい・薄毛・脱毛症『顔面疾患』(目、鼻、耳、顎の症状)眼精疲労・ドライアイ・白内障症状・緑内障症状・飛蚊症・慢性鼻炎副鼻腔炎・蓄膿症・耳鳴り・難聴顎関節症・ニキビ・顔面神経麻痺神経痛『頚肩腕疾患』首の痛み・肩の痛み・腕の痛み手のシビレ・肘の痛み・五十肩頚椎ヘルニア・スポーツ疾患・寝違えへバーデン結節・ばね指『背腰部下肢疾患』背中の痛み・変形性脊椎症・側弯症肋間神経痛・帯状疱疹後神経痛腰痛・腰椎ヘルニア・ギックリ腰坐骨神経痛・シビレ・膝の痛み足首の痛み・その他原因不明の痛み『内臓疾患』慢性胃炎・胃痛・便秘・糖尿病・心臓・肝臓・腎臓由来の症状『精神疾患』自律神経失調症・怒りっぽい不安神経症・倦怠感・原因不明の痛みパニック症候群・鬱病・やるきが出ない・起き上がれない『内分泌疾患』動悸・めまい・不眠・更年期障害婦人科系症状・甲状腺疾患・自己免疫疾患『不定愁訴』病院で検査をするも原因となる病気は見つからず異常は無いが症状がある状態コロナ後遺症『免疫疾患・皮膚疾患』アトピー・乾癬・にきび・脱毛・膠原病・リウマチ・ヘルペス・帯状疱疹・関節炎

ユーザー
Yuさん(50代、女性)

頭痛、眼痛、首のつまり、肩こりが辛く、はじめてルート治療をして頂きました。首に針を打たれると、頭にズキズキひびき、治療後もまだうずいています。針を打たれている間、ぼぉーとしてきて、温かい涙が溢れました。「何をしてもダメでみすぼらしくて無価値な私、自分のことも周りのことを信じられず、とても怖い世界で、孤独を感じながら、こんなにもガチガチになるまで頑張ってきてたんだなあ」「もう楽になっていいよ」というような優しい気持ちに包まれていました。帰り道も涙が溢れ続けました。針治療後は、ガチガチに固まった体を丁寧にほぐして頂きました。めちゃくちゃ痛かったですが、本当に体が楽になりました!汗だくになりながら一生懸命にほぐして頂き、感謝です🥲ありがとうございます。施術後、まだ体がびっくりしている感じですが、心身がとても和らいでいます。ゲップが出続けています。この治療に来る二日前に腰を痛め、また前日からは、いつもに増しての頭痛と吐き気、精神的にも不安が出てきて、絶不調の状態で治療の日を迎えたのですが、先生に『あるある現象』だと教えて頂き安心しました。心と体はちゃんと治りたいところを分かっているのですね!頭痛は楽になり、吐き気と腰痛はなくなりました。感動の施術をありがとうございます。またよろしくお願いします。

続きを読む
鍼灸院はりえくぼ
  • 大阪府
  • 福島・野田
4.24
口コミ 18 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

不定休(Instagram等の情報をご覧ください)

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 睡眠の質
  • 花粉症
  • 胃痛
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 日曜日診療可

言葉にするのがむずかしい不調をサポートいたします

自律神経の乱れ・ストレスからくる「頭痛」「睡眠の悩み」「おなかの不調」を東洋医学で徹底サポート。病名がつかないような“なんとなく不調”ご相談ください・原因がわからない自律神経の不調・目には見えないストレス・疲れ・慢性的な胃腸のトラブル・1ヶ月以上つづく肩こりや頭痛”ちょっとした心身の変化”を見逃さない目に見えないストレスや疲労は、身近な人はもちろん、自分自身でも気がつきにくいもの。バケツから水があふれるように、とつぜん体の不調として現れます。「自覚できた時には大変なことに……」となってしまう前にオススメしたいのが、東洋医学をベースにした鍼灸による心と体のメンテナンスです。気軽に立ち寄れる”あなたのためのプライベート鍼灸院”当院は、アクセスのよい福島駅より徒歩4分の場所にあるため、休日はもちろん、お仕事帰りでも気軽にご利用いただけます。”ストレスから解放される60分”を体験していただき、心身をリフレッシュしてください。【ストレス&疲れをリセット】東洋医学をベースにした鍼灸施術で、心身をリフレッシュ。“思わず眠ってしまう心地いい鍼灸”で日々がんばる心身をリセットして、ともに不調の改善を目指しましょう。【鍼灸が初めての方でも安心です】鍼を刺すと「チクッ」とした痛みがありそうお灸が熱くてやけどしそうこのような不安がある方には、接触鍼(刺さない鍼)や、心地よい温かさが伝わるお灸を使った身体にやさしい施術をいたします。鍼灸院はりえくぼのご利用で期待できる変化・身体の調子が落ち着き仕事に支障が出なくなる・休日でも自宅で引きこもらず外出できるように・7時間以上眠れるようになりイライラが少なくなった鍼灸院はりえくぼの特徴3つ①周りの目を気にしないあなただけのプライベート空間院内はベッドを1台だけ設置。ほかの患者さんと顔をあわせることなく「自分だけの空間」としてご利用いただけます。頭を日常から切り離して、自分の心身としっかり向きあってあげてください。②本格鍼灸なのにとっても低刺激鍼灸がはじめての方でも安心鍼やお灸に不安をお持ちの方にも安心していただけるよう、痛みや不快感が出にくいやさしい刺激を中心にした施術を提供しています。鍼やお灸に対するイメージが変わるような、心地よい鍼灸施術を体験してください。③JR環状線「福島駅」から徒歩4分完全予約制で待ち時間はナシ!”鍼灸院はりえくぼ”は、アクセスのよい福島駅(阪神および新福島駅ふくむ)より徒歩4分の場所にあるため、休日はもちろん、お仕事帰りでも気軽にご利用いただけます。マンションの1室を利用した店舗のため、心身の不調で鍼灸院を利用していることにも気づかれません。~はじめての方限定~無料カウンセリングのご案内ご利用をご検討いただけたとしても「はじめてのお店に行くのは少し不安……」といった方が多いと思います。そのため、鍼灸院はりえくぼでは、はじめての方限定で無料カウンセリング(約30分)をしております。※鍼灸院はりえくぼ店舗内で行います。・鍼灸院を利用するのははじめて・どのような施術をするのか気になる・「痛そう・アザになりそう・やけどしそう」といった不安がある・店舗の雰囲気をのぞいてみたい・施術者についてくわしく知りたいなどの疑問があれば、是非ご利用くださいませ。

ユーザー
Mさん(20代、女性) 認証済み

友人の勧めでお伺いしました。 鍼治療はたくさん鍼を刺すイメージで怖さもありましたが、必要な箇所に数本刺す治療で寝てしまいそうなぐらい気持ちよかったです。 お腹の張り感がしんどかったのですが、鍼をしてすぐに楽になってきてびっくりしました! 先生の人柄もよく、院内も綺麗で駅からも近かったので通いやすいです。 ありがとうございました!

続きを読む
みずのえ鍼灸院
  • 埼玉県
  • 和光・新座・志木・川越
3.83
口コミ 5 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

なし(不定休)

得意なお悩み
  • 肩こり
  • 首こり
  • たるみ(リフトアップ)
  • しわ・ほうれい線
  • フェイスライン
こだわり
  • 保険適用可
  • 日曜日診療可

若い時と比べると「身体の衰え」を感じてきた40代~60代の方、必見!

頑固な肩こり・腰痛・頭痛・自律神経の不調からどこに行っても・何をやっても改善しないお悩みまで、当院におまかせください♪全ての方に「業界歴21年のベテラン」が施術いたします。「若い頃のように、身体の調子がうまくいかなくなってきた40代の方」「年齢の経過とともに、身体の不調を感じ始めている50代~60代の方」など、当院では、主に40代~60代の方を中心にご来院されております。例えば、こんなお悩みの方におススメです。マッサージや整体に行ってもなかなか改善しない症状がある頑固な肩こり・腰痛がある不快な頭痛・偏頭痛がある。ダルさを感じる事が多い。疲れが抜けない。病院や検査では異常なしだけど、何となく調子が悪い眠りが浅い。よく寝られない。当院の鍼灸では、肩こりや腰痛など一般的な症状の他、生活に支障が出るような以下の症状にも対応しております。頭痛・偏頭痛頑固な肩こり・首のこり慢性疲労症候群睡眠障害(中途覚醒・眠りの質が悪い)顔面神経マヒ(発症から3か月以内まで)また、様々な慢性症状やメンタル不調の原因ともいわれる「自律神経の乱れ」に対しても対応しております。「ご利用者様の声」を一部ご紹介いたします。例えば、「睡眠の質が上がって、以前よりも疲労を感じなくなった!」「痛みや不快感がなく、快適に毎日を過ごせるなった!」「趣味・仕事・家事に集中できるようになった!」「薬に頼らなくても大丈夫になった!」などのお声をいただいております。施術の特徴(低刺激で効果の高い「経絡鍼灸」)当院の鍼灸の美容鍼、通電パルスを使用する鍼は、刺激量は割と強めですが、身体の内側に働きかけ、根本からの改善を目指す「経絡鍼灸」は少ない刺激で高い効果を引き出す事が特徴です。刺さない鍼(てい鍼・ローラー鍼)浅く刺す鍼心地いい温感のお灸などの施術法を選択し、身体に負担がない範囲で施術をさせてただきますので、鍼灸治療が初めての方刺激に敏感な方も安心して施術が受けられます。1. 当院の所属している「志鍼塾」由来の経絡鍼灸システムで施術を行っております。様々な慢性症状に対して改善率90%以上を誇る改善実績があります。  2. カウンセリングを最重視し、その他の症状等や過去の症状と照らし合わせ、 東洋医学の観点から施術方針を決定・1人1人に合わせた施術を行います。3. 施術方針に合わせた経穴(ツボ)や経絡(ツボとツボを結ぶライン)を刺激、自律神経ののバランスを整え、身体の内側(根本)から健康へと導きます。4. 施術を繰り返す事で、徐々に効果を実感いただける事が特徴です。(初回~数回で効果を実感したい方には向いておりません。)5. 皆様がお持ちの自然治癒力が高まる事で、「諦めてしまっていたさまざまな症状」の改善も期待出来ます。例えば、カラダの調子が悪くなって「病院」を受診する例を挙げると、お腹の調子が悪くなると胃腸科に行く。鼻の調子が悪くなると「耳鼻科」を受診する事が一般的と思います。全てではありませんが、西洋医学では一般的には、身体の不調は単体(部分)で発生するものと考えられます。一方、東洋医学では「身体全体」の流れが滞りなく流れている状態=健康と考えます。(流れの物質は、気や血液や水分です。東洋医学では「気血水」と言われます。)しかし、現代では生活習慣の乱れ・ストレス・年齢などの影響により、気血水の流れが滞り各組織に栄養が届けられず・老廃物が回収されず、機能が低下したり不調の原因となっている事も多いです。当院の鍼灸では「通電パルス鍼」、「美容鍼」などは部分的に行なう鍼灸となりますが、上記、東洋医学の考えに基づいた「経絡鍼灸」は、身体全体にアプローチする鍼灸となります。当院の経絡鍼灸とは?人間には361個のツボ(経穴)があります。さらにツボとツボを結ぶライン=経絡が12本あります。当院では、各経絡の流れがスムーズである事が重要と考えております。当院の経絡鍼灸では、経絡の流れを調整し、気血水の全体流れを促進する事が重要と考えております。どこの経絡の流れが弱くなっているか、または流れが滞っている(渋滞)かをカウンセリング内容に加え、脈の状態やお腹の状態も参考にし、東洋医学の観点から施術方針を決めていきます。経絡の流れが弱くなっている(力が弱い) → 補う(補法)経絡の流れが滞っている(渋滞) → 取り除く(瀉法)と2つの施術法を使い分けて、全体の流れを調整していきます。使用する経絡鍼灸の道具は、補法には、刺さない鍼(てい鍼・ローラー鍼)や、お灸を使用し補います。瀉法には、鍼を刺して、刺激を加えて取り除きます。無痛ではないですが、身体に負担が少ない刺激量となっております。中には、「施術中に眠ってしまう方も多いです」↑刺さない鍼(てい鍼)を使っている場面です。↑電気温灸器を使い温めている場面です。さまざまな症状を改善する為のキーポイント → 「自然治癒力」当院では、ツボや経絡を調整し、全体の流れを促進。皆様の体の中に眠っている力「自然治癒力」を高める施術を行います。施術を繰り返し行っていく事で、自然治癒力を徐々に高めていきます。健康な方は「より健康な状態を維持する為に」、調子が悪い方には「自然治癒力を引き出し」元々、ご自身の本来持っている力での症状の改善を目指します。通院のペースについて筋トレをイメージしていただけると、わかりやすいですが、施術を繰り返し受けていただく事で身体の状態を徐々に底上げしていく事が大切です。そのため、始めのうちは施術の効果が戻りきる前に、一定の間隔で定期的に通っていただく必要があります。当院では、1週間に1回ペースでのご来院をオススメしております。効果が定着してきたら徐々に来院の感覚を2週間に1回、3週間に1回と広げていく事が、結果的には、効率的で負担のない通院ペースとなります。迷っている方は必見です。4回目まで返金保証付(経絡鍼灸)当院を信じて、ご来院いただいたにも関わらず、残念ながら、効果を感じてもらえないケースもございます。そこで 4回目施術まで【返金保証付】をお付けしました。(返金保証対象の症状については、メニューを参照ください)まずは定期的(週1回ペース)に、4回まで当院の経絡鍼灸を受けてください。自信をもって、精一杯施術させていただきますが、もし、「全く効果を感じられなかった」「満足できなかった」場合は、初回~4回目までの合計代金をお返しさせていただきます。皆様のお悩み解決に向けて精一杯施術させていただきます。ぜひ、ご検討ください♪

ユーザー
黒猫さん(50代、女性) 認証済み

もともと肩こりと頭痛が辛く、今まで整体やマッサージなどを受けてました。一時的には楽になるけど直ぐに戻るので悩んでいました。 鍼灸は今まで受けた事はなかったので初めは不安ででしたが思っていたよりも痛さはなく、先生の雰囲気も優しくて安心して受ける事が出来ました。 今のところ3回ほど通いましたが、以前に比べると肩こりを感じにくくなり、マッサージより芯から疲れが取れてる感じです。 頭痛や目の疲れも楽になってきました。浅かった眠りも良くなってきたと思います。 最初は鍼が怖い気持ちと不安がありましたが今では体調の変化を実感してます。 今後もこの状態をキープしたいので定期的にお世話になりたいと思っています。今度はお灸も試したいです。また宜しくお願いします。

続きを読む
いちょう鍼灸按摩治療院
  • 神奈川県
  • 港北ニュータウン
3.88
口コミ 36 件
最寄り駅
定休日

日曜祝日休診 夏季8/12~15まで 年末年始12/30から1/3まで その他研修会など

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 不妊・妊活
  • 自律神経失調症

☆「あなたのつらさはどこから?」丁寧な施術を心がけております☆

☆鍼灸コンパス様の店舗情報をご覧になっていただきまして、 まことにありがとうございます。◎いちょう鍼灸按摩治療院 院長の 伊藤 陽裕(イトウ ヨウスケ)と申します。☆ 臨床歴24年の経験を生かし、「つらさ」を楽にさせていただくことで、地域の皆様に少しでも貢献できるようにと思い、素敵な町、センター北にて、開業させていただいております。●人の「つらさ」は様々です。 また、原因も様々です。 例えば、同じ「肩こり」の症状でも、原因はいろいろあります。姿勢の問題であったり、ストレスの問題、自律神経の乱れや、高血圧、筋力不足や筋肉の過緊張、首や肩の関節のズレ、体の土台である骨盤のゆがみ、さらにたどると、股関節や膝、足首のバランス、内臓からの反応で、こる場合もございます。また、メンタル的に心配事が原因で、内側からの原因でなったりしているかもしれません。◎いちょう鍼灸按摩治療院は、マンションの一室を使わせていただき、オープンさせていただいております。そのため、丁寧にゆっくりと施術をさせていただくことができます。まずは、「つらさ」の原因を一緒にさがしていきましょう。次に、「つらさ」の解決策をさがしていきましょう。☆そして、みなさんが健康になっていただくサポートができれば幸いでございます。●施術方法は、西洋医学的見方と東洋医学的見方を融合させた、全身治療で、独自の施術を行わせていただいております。西洋医学的見解からは、主に、「筋肉系」、「神経系」、「内分泌系」、「免疫系」の反応をみさせていただき、これらに問題があったところを改善していきます。東洋医学的見解からは、主に「気の働き」を重視しています。「気の働き」を改善していき、自然治癒力を引き出していきます。これらの反応を診断するために、「脈」をみたり、「おなかの緊張」や、「首や筋肉の堅さ」、「動きのチェック」、「ツボの反応点」などをみさせていただいております。●人間に本来備わっている自然治癒力を阻害しているものを見つけだし、それを取り除くことで、自然治癒力の本来の力が発揮できるようになっていくのです。◇また、鍼は、痛がりの方には細くて優しい鍼、体格がしっかりして多少の痛みに強い人には、太めの長い鍼を使用するなど、その方に合わせて刺激量を調整させていただきます。よく鍼は、「痛そう」というイメージをもっていらっしゃる方もいらっしゃいますが、いわゆる注射針のように、液体を通す管をもつ構造ではなく、鍼の太さは髪の毛ほどで、かなり細い構造ですので思ったよりも全然痛くありません。さらに、細めの鍼をつかえば、「ほとんど痛みがないです」という、ご感想をいただいておりますので、初めての方もご安心なさってください。◇「お灸」の独特の刺激は、体を温める作用があり、免疫力向上、リンパ球や血小板の増加といったことにつながりますので、体を回復させる効能が、すばらしいと経験上、実感しております。◇施術の相乗効果を狙って、鍼治療と一緒に施術でよく使わせていただいておりますので、ご興味がある方は、是非おっしゃってくださいね。        では、ここで、簡単な自己紹介をさせてください。    〇自己紹介〇●経歴  スポーツクラブの治療院6年半     繁華街の治療院3年半      リハビリデイサービスの治療院 院長7年      センター北にて いちょう鍼灸按摩治療院 開業7年目●資格 鍼灸師 按摩マッサージ指圧師 ケアマネージャー  登録販売者 運動機能訓練指導員●趣味  森林浴 釣り お笑い●出身 青森県五所川原市     学生時代は、千葉県市原市でした。学校は、千葉県立市原八幡高校 敬愛大学に通わせていただきました。就職してからは、横浜にまいりました。住みやすくて、こちらもとてもいいところだと思っています。●運動 バスケット 合気道 弓道 をやらせていただいておりました。最近は、趣味の合気道を再開させていただきました。運動にもなって、心身ともに健康になるようで、とても楽しく、夢中でやらさせていただいております。☆最後に、病は気からと申しますように、ふさぎ込んだり、考えすぎたりしていても、「つらさ」は、頭の中で増すばかりです。患者様と一緒に、楽しみながら施術することをこころがけておりますので、一緒に病を吹き飛ばして、楽しみながら人生を歩み、お互いに健康になっていきましょう。(^^)/※最後まで、読んでいただきまして、どうもありがとうございました。

ユーザー
まなさん(50代、男性) 認証済み

こちらの要望に対して、的確にお答え頂き尚且つ施術にも、気を使って頂き大変満足です。 本当に通いたいと思います

続きを読む
鍼処 紡ぐ
  • 福岡県
  • 北九州市周辺
4.33
口コミ 26 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

得意なお悩み
  • 薄毛
  • 四十肩・五十肩
  • ニキビ
  • パニック障害
  • うつ
こだわり
  • 女性スタッフのみ

※下記の内容を読んでいただきご予約をお願いします※

「何をしても変わらないあなたへ、その毎日終わらせませんか?」朝起きても、疲れが抜けない。肩も腰も、ずっとどこかが重だるい。気づけば、痛みや違和感が『当たり前』になっていませんか?マッサージも、整体も、薬も試した。それでも、いまひとつ変わらなかった・・・。でも、本当にツラいのは、「このまま一生付き合っていくのかな」という、終わりの見えない不安ではないでしょうか。このようなお悩みはありませんか?はじめまして。鍼処紡ぐ 院長の近藤です。当院では、肩こり・腰痛・頭痛など、慢性的な不調から難病など幅広い方へ施術を行う『ルート治療』を行っています。私が行ってるルート鍼は、ただ気持ちいいだけのリラクゼーションでも、一時しのぎの対症療法でもありません。根本的に心身ともに改善を目指す『根本治療』です。 ◎なぜ、あなたの不調は消えないのか?それは、原因が『ただの筋肉疲労』ではなく『深層にこびりついたコリ』が原因だからです。マッサージやストレッチでは届かず、長年かけて積み重なったコリが、身体だけでなく「心の重さ」にまでつながっていることもあります。◎一般的な鍼との違いについて当院の治療と一般的な鍼灸との違いは、「刺激量」と「圧倒的効果」にあります。●一般的な鍼は、髪の毛の太さくらいの鍼で数本から多くても20本くらいを使用し施術してるところが多いです。浅層のコリにアプローチし刺激は少なく、効果としては一時的に楽になります。●ルート鍼は、一般的な鍼の1.5倍太い鍼を使用し数十本〜数百本くらい打っていきます。深層のコリに的確にアプローチするため多少の痛みが伴いますが、圧倒的な効果を実感できます。◎治療を受ける前に知っておいていただきたいこと当院の施術は「心地よい」だけの鍼ではありません。必要な刺激には、多少の痛みを伴うこともあります。<鍼治療の痛み方の特徴>●鋭通:注射のような「チクッ」とする痛み●鈍痛:深層の筋肉にしっかり届いてる証拠で    「ズーーーン」っと響くような痛み上記の痛みが治療中感じることが多いです。しかし、痛みが強ければ強いところほどコリの量が多く身体の悪い場所ということがわかります。以上のように痛みを伴う治療にはなりますが、受け終わった後・・・多くの方が、「思ったより痛くなかった」・「もっと早く出会いたかった」「終わった後のスッキリ感がすごい」と話されます。本気で身体を変えたい!その想いがある方を、全力でサポートさせていただきます!※恐怖や不安が強い方には、施術をお断りすることがあります。なぜなら「本気で治す」という「覚悟」が必要だからです。⚠️ 初めてご来院の方へ 必ずご確認ください ⚠️ご予約から来院までの流れになります!ご予約前に必ず以下の内容をご確認ください。① ご予約前の確認事項ご来院前に、以下の内容を 必ずご確認ください。✅ 本サイトの内容(治療概要・当院のルール)✅ 「当店からのご挨拶」に記載された内容✅ 紹介動画▶ 紹介動画を視聴されていない方は、ご予約をお受けできません。▶ ご紹介でのご来院でも、紹介動画を見ていない場合はご予約不可となります。② 事前問診のお願い当院では、患者様の身体の状態を事前に把握し、スムーズに治療を行うために「事前問診」 を実施しています。💬 ご予約完了後、当院の公式LINEに「フルネーム」を送信してください。③ ご予約方法について🚫 現在、お電話でのご予約は受け付けておりません。✅ ご予約は、本サイトの予約ページからお願いいたします。スムーズな治療のため、ご理解とご協力をお願いいたします。ご来院を心よりお待ちしております! 😊◎治療後の好転反応についてルート治療を受けると、身体が回復していく過程で一時的な反応(好転反応)が出ることがあります。特に、治療を始めたばかりの方や、症状が重い方は出やすい 傾向にあります。ですが、身体が良くなるにつれて好転反応は少なくなっていきますので、ご安心ください。*代表的な好転反応とその特徴*① 治療部位腫れ・痛み・かゆみ → 時間とともに改善。② 全身反応だるさ・眠気・発熱 → 回復のサイン、数日で落ち着く。③ 内出血・青あざ1~2週間で自然消失(顔も出る場合あり)。④ 二次痛・三次痛改善後、他の部位が痛む → 身体が順に回復中。⑤ めまい・ふらつき血流変化による一時的なもの、休息でOK。⑥ 筋肉痛感一時的な反応、自然に軽快。◎ご予約を検討中のあなたへ「ずっと薬に頼りたくない」「でも、どこに行っても変わらない…」そんな想いを抱えているのなら、今ここで、少しだけ勇気を出してみてください。まずはLINEからのご相談だけでも大丈夫です。あなたの「本気」に、私も本気で応えます。⚠️キャンセルポリシーについてご予約は、確実にお越しいただける日時をご予約いただきますようお願いします。無断キャンセル・24時間以内のキャンセルは予約枠分の治療費代金のキャンセル料が100%発生します。30日以内にお振込みをお願いします。お支払いが確認できない場合は、今後のご予約ができなくなりますので予めご了承ください。(※当院側の理由での変更・キャンセルではかかりません。)※体調不良・不幸事・交通事故・自然災害などにつきましては、キャンセル料は発生いたしません。公式ラインよりご連絡ください。◎通院ペースについて通院ペースは自由ですが、1、2ヶ月であれば間隔が空いてしまったからといって効果が無意味になってしまうことはありません。平均月1回、月2回、で通っている方が多いです。⚠️上記の内容を必ずご確認の上ご了承して頂いた上でご予約をお願い致しております。◎対応となる疾患について『顔面疾患』(目、鼻、耳、顎の症状)眼精疲労・ドライアイ・白内障症状緑内障症状・飛蚊症・慢性鼻炎副鼻腔炎・蓄膿症・耳鳴り・難聴顎関節症・ニキビ・顔面神経麻痺.『美容の悩み』顔のたるみ・しわ・シミ髪のボリューム減少・薄毛・白髪乾燥肌・肌荒れ『肩・首まわりの不調』慢性的な肩こり・首こり手のシビレ・肘の痛み・四十肩・五十肩(腕が上がらない、肩が痛い)頚椎ヘルニア・スポーツ疾患・寝違え『背腰部下肢疾患』背中の痛み・変形性脊椎症・側弯症肋間神経痛・帯状疱疹後神経痛腰痛・腰椎ヘルニア・ギックリ腰坐骨神経痛・シビレ・膝の痛み足首の痛み・その他原因不明の痛み膝や股関節の痛み筋力低下・体力低下転びやすい・つまずきやすい『内臓疾患』慢性胃炎・胃痛・便秘・糖尿病・心臓・肝臓・腎臓由来の症状『ホルモン・更年期の影響』ホットフラッシュ(ほてり・のぼせ・発汗)不眠・寝つきが悪い・中途覚醒イライラ・気分の落ち込み動悸・息切れ・めまい太りやすくなる、特にお腹周り体重は変わらないのに体型が崩れるむくみやすい・冷えやすい『精神疾患』自律神経失調症・怒りっぽい不安神経症・倦怠感・原因不明の痛み『婦人科系の悩み』.生理不順・経血量の変化不正出血膀胱トラブル(頻尿・尿漏れ)『不定愁訴』病院で検査をするも原因となる病気は見つからず異常は無いが症状がある状態インスタグラムには今までの治療の記録や最新情報を流してます。

ユーザー
🐶さん(20代、女性)

ルート治療を受け始めて7年程になります。 これまで色々な先生に治療して頂きましたが、近藤先生は1番安心して治療をしてもらえます。 長年辛かった首や胃の調子なども改善され、外出や旅行も心から楽しめるまでになりました。 先生はこちらが伝えた症状だけでなく、会話の中から身体の不調を見つけ出して治療をしてくれます。 人柄もとても安心感があり、毎回先生に会うのが楽しみです!

続きを読む
美鍼月灸 〜こころやわらか〜
  • 長野県
  • 長野・志賀高原・北信濃
4.17
口コミ 11 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

※不定休

得意なお悩み
  • 首こり
  • たるみ(リフトアップ)
  • しわ・ほうれい線
  • 不妊・妊活
  • 産後ケア・育児疲れ
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • ヒト幹細胞培養美容液に対応

頑張るあなたへ ヒト幹細胞培養美容液×美容鍼 身体のはり灸ケア

長野大橋近く、クライミングジムに併設の鍼灸院です⭐️エステティシャン経験後、病院で鍼灸師として勤務した女性鍼灸師による🍀刺さない鍼と刺入する鍼🍀芯まで温まるお灸🍀最先端美容液「ヒト幹細胞培養美容液」を使った独自スタイルの「身体と美容のはり灸ケア」様々な悩み・不調に対してオーダーメイド施術を行っております💐【このような症状にお悩みの方がいらしています】・産前産後や育児ストレスからくる体調不良・逆子治療・不妊症・寝ても取れない疲れ・睡眠問題・肩や膝や腰の痛み・手の痺れ・脚の痺れ・耳鳴り・めまい・動機・冷え性・姿勢不良・婦人科疾患・PMS・頭痛・肩こり・胃痛・便秘・円形脱毛症・眼精疲労・たるみやシワなど肌のお悩み・繰り返すニキビ・赤ら顔・体調管理の一環・初めての鍼灸で不安な方・刺す鍼が苦手な方今ある辛い症状だけでなく、先々の不調を未然に防ぐ為のこころと身体が温かく柔らかくなるはり灸ケアを提供します🍀【身体のはり灸ケア】当院の身体のはり灸治療は刺さない鍼・刺入する鍼・国産よもぎのお灸を使って身体の内側から整えていきます。刺さない鍼とは?→鍼を皮膚に当てるような手技 です。もちろん痛みはありません✨"鍼を刺さずに当てるだけで効果はあるのか?"と感じる方は多いですが正確にツボをとらえれば刺さなくても身体は変化します‼️硬かった筋肉は柔らかくなり痛みがあった所はいつの間にか痛くなくなります。時に深く刺入する事もありますが、必要な刺激を見極めて行うのでご安心下さい🙌✨はり治療に不安や恐怖心を抱いている方は安心して受けていただけます💐病院の投薬とは違う、はり灸ケアによる自然な変化でその時々のあらゆる不調に対応します🌿【"きれいでいる事✨"をサポート】女性がそれぞれのライフステージでずっと笑顔でいられるよう"きれいでいる事✨"を鍼灸師の視点からサポートします。当院の美容鍼は最先端のヒト幹細胞培養美容液と伝統的な鍼を組み合わせ、身体の内側と外側、両方からアプローチします。(コースにより内容は異なります)<外側からのアプローチ→ヒト幹細胞培養美容液>「ヒト幹細胞培養美容液」とは?ヒト幹細胞とはどんな細胞にもなれる赤ちゃん細胞です。この細胞を培養する時に分泌される成長因子やサイトカインを含む美容液です。成長因子は細胞を活性化し自己回復力を高めると言われています。この美容液には他にも・エクソソーム・ビタミンC誘導体・グルタチオンなど配合されており美白・美肌・アンチエイジング効果をさらに期待できます。⭐️ハリ・弾力アップ⭐️シワの改善・予防⭐️肌のトーンアップ⭐️バリア機能正常化⭐️発毛・育毛促進従来の美容鍼にヒト幹細胞培養美容液をプラスすることでさらに高い美容効果が期待できます。※「ヒト幹細胞培養美容液」について詳細は当院HP・Instagramにあります💐ヒト幹細胞培養美容液で直接お肌にアプローチし"補う"から"再生させる"ケアをします。<内側からのアプローチ→刺さない鍼・刺入する鍼・お灸>顔は"内臓の鏡"とも言われており、身体の内面の状態がお顔に現れます。内臓の状態とお肌は密接な関係にありそれぞれ影響し合っています。・お顔は刺入する鍼・身体は刺さない鍼とお灸を用いて全身を調整し、身体の内側から変化するよう施術します。・繰り返す顎ニキビ・消えないニキビ跡・顔の左右差、歪み・頬のコケ・ほうれい線・目元、眉間のシワ・目の下のクマ・毛穴の開き・乾燥・エラのハリ・むくみ・血色不良・赤ら顔・抜け毛1人で悩まずお気軽にご相談ください🍀施術者自身、繰り返す顎ニキビ・消えないニキビ跡に長年悩んだ経験があります。鏡を見る度に落ち込み、人前に出るのも嫌な時期もありました。1つのコンプレックスが解消するだけで毎日が楽しくなる心から笑顔になれる事を経験し、「きれいになる事✨」「かわいくなる事🌸」が毎日を楽しく過ごす為の活力になる事を実感しています。それぞれのライフステージに合わせ、それぞれのお身体の状態に合わせたオーダーメイドの施術を提供します。お気軽にお問い合わせ下さい💐【忙しい毎日を頑張るあなたへ】ふと立ち止まり、自分自身を大切にする時間を持つことはとても大切です。忙しい毎日を過ごす中で、自分自身のケアを後回しにしていませんか?仕事や家事、育児に追われているとついつい自分の心と身体の声を無視しがちです。でも、心と身体はあなたが思っている以上に大切なもの。一生付き合うのはあなたの心と身体です。当院はそんなあなたに寄り添い、本来のあなたを取り戻すお手伝いをする場所です。ぜひ一度、ご来院下さい💐【臨床経験豊富・女性鍼灸師】大手エステ会社にてエステティシャンとして勤務。その後、鍼灸師の資格を取得し鍼灸師として病院で勤務。病院勤務時代には1ヶ月に250人以上の患者様を治療し、様々な症状に対応してきました。美鍼月灸ではお腹や脈・身体の歪みなどを診て一人ひとりに合う完全オーダーメイドの治療をします💐美容から身体の悩みまで、お気軽にご相談下さい✨

ユーザー
ゲストさん(30代、女性)

美容鍼で伺わせていただきました! 美容鍼は初めてだったので、効果が不安でしたが、鍼を1回するだけでも肌がもちもちに!ハリが出たのを実感できました!施術前後で写真を見せていただきましたが、最初と最後では肌の血色もよく、リフトアップされていました!鍼は全く痛くなく、刺すときも声をかけながら行ってくれたので、恐怖も感じませんでした! また、赤ちゃんを連れて行ったのですが、膝の間に座らせたり、ベビーカーに乗せたりしながらでも行ってくれました。ペースも合わせながら行ってくれたので安心です! 先生はとても優しく柔らかな方でした! 体の不調や美容系のことなど、何か悩みがある方はぜひ相談されると良いと思います!

続きを読む
少数鍼  橋本鍼灸院
  • 兵庫県
  • 西宮・宝塚・芦屋
3.72
口コミ 7 件
最寄り駅
定休日
月・日

■祝日は基本的に、午前中のみ受付します。

得意なお悩み
  • 膝痛
  • アトピー・アトピー性皮膚炎
  • 難聴・耳鳴り
  • 過敏性腸症候群
  • 疲労・慢性疲労

西宮・鍼灸専門の 橋本鍼灸院は身体に優しい無痛の少数鍼で施術します

🟢梅雨の体調不良(片頭痛、めまい、むくみ、関節痛、不眠、倦怠感、風邪がなおらない)に当院は対応します。体力回復や自律神経のバランスを調えることができます。🔵当院では、眩暈、のぼせ、不安感、疲労感、耳鳴り、不眠、慢性の頭痛などの不定愁訴を得意とします。またステロイド療法後の突発性難聴、慢性腰痛、変形性膝関節症、坐骨神経痛も実績が多くあります。ツボの状態、脈、舌などをしっかりと観察して、その時に一番適したツボを選び、少数の鍼(3~1本)で施術をします。また子供や鍼の怖い方には、打鍼といって腹部へのささない接触鍼にて施術します。治らずに悩んでいる病気・症状など,お電話やメールでお気軽にご相談ください。🔵2024年に来院中・来院された症状・病気は、急性腰痛、慢性腰痛、寝違い、突発性難聴、動悸息切れ、五十肩、頸の痛み、めまい、蕁麻疹、喘息、膝関節症、新型コロナ後遺症(疲労倦怠感、臭覚・味覚減退)、耳鳴り、不整脈、関節リウマチ、不眠症、アトピー性皮膚炎、不安神経症、などです。大体が1~2本の鍼や打鍼で症状が緩和されてきています。🔴また早く症状が緩和するためにも養生法が大事になります。体質ごとに養生法は異なります。例えば、暑がりで炎症傾向の方は、ニンニク・唐辛子を控え、生野菜をよく食べるようにするなど、体質ごとに養生法をお伝えいたします。

ユーザー
takaさん(50代、女性)

慢性下痢でしたが、1ヶ月の通院で完治しました。 2本の針で治るのが不思議でしたが、自律神経も良くなったのか、不眠症もなくなり驚いています。 美容リラクゼーション的な鍼灸でなく、まさに治療院という感じで、いつも途切れなく患者さんが来られています。値段も抑えられていて、地域で信頼されている先生だと思います。

続きを読む
鍼灸やすらぎ
  • 兵庫県
  • 西宮・宝塚・芦屋
3.42
口コミ 5 件
最寄り駅
定休日

祝日・第3土曜日

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 腰痛
  • しみ・くすみ
  • 更年期障害
  • 自律神経失調症

ストレス社会の現代に ひとときのやすらぎを。

~ こんな悩みありませんか? ~肩凝りや腰痛が、なかなか治らない。ストレスで不安感が無くならない、腰も痛い。あちこち辛いけど、何科に罹ったらいいかわからない。薬に頼りたくない。なんとなく体調が悪い。そんなお悩みに鍼灸治療が有効かもしれません、当院に是非ご相談ください。 ~ 当院の5つのこだわり ~1.正確な病態把握(カルテ記入/問診/触診)当院では正確に病態把握を行うために、施術前にカルテ記入や問診、触診のお時間を長めにとっております。正確に病態を把握することが身体のあらゆる症状を改善するうえで非常に重要であると考えており、この時間を大切にしています。カルテには食習慣、睡眠、入浴、排せつなどの質問事項に可能な限り回答いただき、症状と日常生活との関連を見ていきます。その後、問診にてカルテを基にしっかりとお話を伺います。続いて、カルテや問診の内容を基に触診や体表観察を行っていきます。身体に何らかの不調を感じているときには必ず体表面にも反応が出ています。脈やお腹、背中、手足のツボなどを触り、硬さや張り感、温度などを確認します。東洋医学の診察では舌の色も重要な判断材料になりますので、カラーチャートなどを用いながら確認を行います。2.最小限の刺激量で最大限の治療効果(施術部位の決定/刺鍼)当院では、少数穴治療によって最大限の効果を狙った施術をしております。「鍼は沢山打った方が効果的なのでは?」とお思いの方もいるかもしれませんが、人にはその人に合った刺激量というものがあり、本数を増やすことで刺激量過多になり、逆に身体の状態を悪くしてしまうことも少なくありません。問診や触診によって得られた情報を基に、患者様にとってベストな治療穴を決定します。基本的には1~2穴程度に鍼を刺します。使用する鍼は髪の毛程度の非常に細い鍼を使いますので、刺激に敏感な方やお子様にも受けていただけます。3.丁寧な説明、養生指導も施術後に、再度脈やお腹を触り術後の変化を確認します。体の状態がどのようになっていたか、生活習慣を踏まえた生活指導などをお伝えし、終了となります。ご不明な点や疑問にはとことんお答えいたします。各種疾患に対応しております。予約優先です。4.よくある体調不良から難治疾患まで当院では風邪や花粉症、腹痛などの身近な不調から、PMSや更年期障害などの女性特有のお悩み、リウマチなどの自己免疫疾患などのいわゆる難病といわれるような症状にも対応いたします。詳しくは施術例にも一部の疾患を記載しておりますのでご覧ください。https://www.shinq-compass.jp/salon/case-list/357545.痛くない刺入しない鍼や火傷をしないお灸でも対応可刺鍼や施灸の方が効果的ではありますが、痛くない刺入しない鍼や、肌に直接施灸しない火傷をしないお灸でも対応いたしておりますので、ご相談ください。【おことわり】症状によってはご希望に沿えなかったり、通常の治療より治癒まで少し時間が掛る場合がございます。ご了承ください。【治療の流れ】1 ご予約ご予約はオンラインとお電話にて受付ております。毎週日曜と第3土曜 及び祝日は休診日となっております。2 ご来院手指の消毒・検温にご協力お願い致します。安心してご利用頂けるように、使い捨てのスリッパをご用意しております。専用の治療着も準備しておりますの遠慮なくお尋ねください。3 予診カルテ記入初診で予診カルテをご記入いただきます。(乳幼児~未就学児は保護者がご記入ください。)予診カルテについて、ご不明な部分は空欄で構いません。分かるところのみご記入ください。2回目以降は、大幅な症状変化がなければ予診カルテへのご記入はありません。4 問診予診カルテをもとに、ゆっくりとお話しを聞かせていただきます。5 触診(体表観察)脈、舌、お腹、背中、手足のツボなど、お身体の状態を詳しく診察させていただきます。6 治療問診と触診の結果を元に治療方法を決定し、最も効果が期待できる処(経穴)に治療を施します。治療後も触診をして、効果の有無を確かめて、ご説明いたします。7 休憩治療後はベッドにてしばらくお休みいただきます。8 養生のお話現在のお身体の状態、治療内容、暮らしの中で心がけていただきたいこと、などについてお話しします。9 お会計・次回のご予約※二診目以降は、ご来院からお帰りまでおおよそ1時間とお考えください~ 初診当日のお願い ~なるべくゆったりとした服装でお越しください。腕は肘まで、足は膝まで診させていただきます。また、お腹・背中も診させていただきますのでワンピースなどはご遠慮ください。※若干数ですが着替えのご用意もあります。来院前は舌に色の付くような飲食はお控えください。例)コーヒー、紅茶、飴など服用中のお薬(またはお薬手帳)、西洋医学での検査結果などがあればご持参ください。カウンセリング、特に問診では一見症状に関係の無いプライベートな部分も伺う場合があります。そう云う部分にこそ病の本質(根本原因や治療のヒント)が隠れている場合が多々あります。無理に答えすることはありませんが、ご協力頂けましたら幸いです。【適応疾患】下記の症状の方には鍼灸治療が有効です。※WHO(世界保健機関)の鍼灸適応疾患参照【神経系疾患】神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー【運動器系疾患】関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛・外傷の後遺症【循環器系疾患】心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ【呼吸器系疾患】気管支炎・喘息・風邪および予防【消化器系疾患】胃腸病(胃炎,消化不良,胃下垂,胃酸過多,下痢,便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾【代謝内分秘系疾患】バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血【生殖、泌尿器系疾患】膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎【婦人科系疾患】更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊【耳鼻咽喉科系疾患】中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎【眼科系疾患】眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい【小児科疾患】小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善・乳幼児から大人まで幅広く施術致します。・完全個室で問診や施術を行いますのでご安心下さい。・痛くない刺さない鍼やヤケドをしない皮膚を温めるお灸での施術も可能ですので、小さなお子様にも安心です。ご相談ください。・初診時は全身の体表観察をしますので、特に女性の方はスカートはお控えください。※着替えのご用意もしています。平日の受付時間は16:00~20:00(営業終了時間は応相談、お電話ください)土曜日の受付時間は9:00~12:00(営業終了時間は応相談、お電話ください)休院日は日曜祝日・第3土曜日

ユーザー
ゆばちゃんさん(30代、女性)

つらい肩こりや腰痛などで、何度かお世話になっています。 上半身のマッサージと2か所程のはり治療で、だいたいいつも凝りがほぐれ、楽になります。 初めて治療を受けた後、肩、背中全体の軽さに驚きました。(本当に久し振りに重だるさを全く感じなかった)以来、肩、首の凝り、軽いぎっくり腰、花粉症など、困ったときは治療して頂くと症状が緩和し、とても信頼しています。

続きを読む
ひかり鍼灸院
  • 東京都
  • 下北沢・明大前・成城学園前
3.89
口コミ 6 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

詳しくはお問い合わせください。

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • しびれ
  • フェイスライン
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

女性専門の完全個室鍼灸院です。辛いお悩みお聞かせください。

☆6月のお休み☆ 6/1(日)、6/2(月)、6/9(月)、6/16(月)、6/23(月)、6/30(月)※2025年4月1日より“せたPay”のご利用が可能になりました! ぜひご活用ください♪~ 初回割引キャンペーン実施中~温度変化や気圧によるお身体の不調、冷え、だるさなどご相談ください☆通電美容鍼灸もこの機会にぜひお試しください♪※電気が苦手な方は通電しない美容鍼の施術をいたします◆初回来院の方◆ ※初診料、問診のお時間(30分)込みのお時間です ◇全身治療+美容鍼灸 130分  11,000円 → 9,500円   ◇全身治療  90分  7,500円 → 6,000円  ◇美容鍼灸 90分   7,500円 → 6,000円◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆当院は、首こり、肩こり、頭痛、腰痛、しびれ、目の疲れ、といった症状はもちろん、不眠、食いしばり、胃腸の調子が悪い、気分が落ち込む、自律神経やホルモンバランスの乱れからくる月経不順、更年期による不調、変形性関節症や女性特有の膠原病などの症状にも力を入れております。また、お顔のしわ、しみ、たるみ、ほうれい線、吹き出物といった美容のお悩みにもしっかりとお話をお伺いしお一人お一人にあったオーダーメイドの施術を行います。・薬に頼りたくない・病院の検査では、異常がないのに調子が悪い・今辛い場所だけではなく、根本的に体質を改善したい・身体だけではなく、顔の悩みも聞いてほしいそんなあなたの気持ちに寄り添う治療院でありたいと考えております。※建物にはエレベーターもございますので、 階段の上り下りがお辛い方でもご安心してお越しいただけます。※自転車でお越しの際は、ビル正面の左手にある駐輪場をご利用ください。 ◆◆◆ 当院の特徴 ◆◆◆◇完全個室で何でも話せる◇ 当院は、おひとりずつリラックスした空間で施術を受けていただくために、 完全個室となっております。 お身体のこと、気になることなどお話しください。  ☆お子さま連れでも安心してお越しいただけます。 ◇局所ではなく全身◇ お腹の調子が悪いけど手にも鍼を打つ、 頭が痛いけど足にも鍼を打つ、というように 当院では全身の筋肉の緊張状態や内臓の状態をみて施術を行います。 ご予約いただいた時間内であれば鍼、灸、手技と、 どの施術をしても料金は変わりません。 その日の状態に合わせたオーダーメイドの施術となっておりますので 安心して通うことができます。◇来院されてる方の一例◇ ・無意識に肩に力が入ってしまい、首、肩のこりから頭痛まである ・耳鳴りやめまいがある ・デスクワークで眼精疲労があり寝ても疲れが取れない ・腰が痛く、足にかけてしびれがある ・むくみがあり、身体が重だるい ・月経不順、不妊 ・更年期障害が辛い ・変形性の股関節炎による痛みがあるがゴルフがしたい ・膝も肘もあちこち痛いけど、この先もテニスを続けたい ・顔の血色が悪く、たるみ、しわが気になる   ・まぶたがピクピクする  等上記以外にも気になる症状がございましたらお気軽にご相談ください。◆◆◆ 料金改定のご案内 ◆◆◆開院以来 通いやすい料金のご提供に努めてまいりましたが昨今の物価高、および原料の高騰により現状の維持が難しく誠に心苦しいのですが、2025年5月1日より一部のメニューにつきまして料金の変更をさせていただきます。何卒ご理解くださいますようお願いいたします。※2回目以降来院の方が対象です。◇短時間    3,500円→4,000円◇美容鍼    6,000円→6,500円◇全身+美容鍼 10,000円→11,000円全身治療は引き続き6,500円のご案内となります。今まで以上に皆さまにご納得いただける施術をしてまいりますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。◆◆◆ キャンセルについて ◆◆◆「ご予約に関して」の欄にてご確認ください。ひとりでも多くの患者様にご案内ができるようご理解、ご協力をお願いいたします。

ユーザー
Kさん(20代、女性) 認証済み

仕事柄急な予約になってしまう事が多いですがいつも対応してくださりありがとうございます。 結論から書くと本当におすすめです!! 身体のむくみやかちこちになっている部分が施術していただくとすっきり軽やかになります。 凝っている箇所は針がじーんと広がるようにほぐしてくれるので自分ではどうしようもできなくなった時はお願いすると、とても気持ち良く効いてくれます。また、店内も清潔で綺麗なので安心してお任せする事が出来ます!

続きを読む
結乃仁はり灸院 指圧マッサージサロン
  • 北海道
  • 網走・知床斜里・北見・紋別
3.7
口コミ 4 件
最寄り駅
定休日

得意なお悩み
  • 薄毛
  • 更年期障害
  • 不妊・妊活
  • 月経過多
  • アトピー・アトピー性皮膚炎
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • ヒト幹細胞培養美容液に対応

あなたの“こころ”と“からだ”に寄り添う鍼灸院

─ 北海道北見市の「結乃仁はり灸院」─仕事に家事に日々忙しく過ごす中で、ふと感じる身体の冷え、月経痛、ホルモンバランスの乱れ…。それはあなたの体が「助けて」のサインを出しているのかもしれません。結乃仁(ゆいのひと)はり灸院は、そんな女性たちが本来の健やかな心と体を取り戻せる場所を提供しています。東洋医学に基づいた丁寧なカウンセリングと、女性鍼灸師によるやさしく温かな施術で、心も体も軽やかに整えていきます。こんな女性に選ばれています◆妊活を始めたい、または不妊治療中の女性◆生理不順や月経痛、PMSなどの不調に悩む方◆手足の冷えがつらい、寝つきが悪いなどの自律神経症状を感じている方◆ストレスを抱え、なかなかリラックスできない方◆更年期の不調にゆらぐ40代~50代の女性◆肌荒れ・アトピー・薄毛など、美容面の悩みを抱える方「病院で原因がわからなかった」「薬に頼りたくない」「でも、このままもイヤ」そんな声をよく耳にします。結乃仁はり灸院は、そんな女性たちの“最初の一歩”を応援しています。<対応しているお悩み・症状>頭と顔のお悩み頭痛・偏頭痛 / 薄毛 / 睡眠の質 / 眼科疾患・眼精疲労 / アレルギー性鼻炎/ 花粉症 / めまい首・肩・腕のお悩み肩こり / 四十肩・五十肩 / 関節痛 / 首こり / 背中の張り / 猫背足と腰のお悩み腰痛 / 足のむくみ / 膝痛 / 脊柱管狭窄症内臓のお悩み胸郭出口症候群 / 胃のもたれ / 食欲不振 / 痔 / 胃痛 / 下痢 / 便秘美容のお悩みしみ・くすみ / しわ・ほうれい線 / くま / 顔のむくみ / ニキビ / 乾燥肌・肌荒れ婦人科系のお悩み更年期障害 / 生理痛 / 冷え性 / 不妊・妊活 / 生理不順 / 貧血/ 生理前月経前症候群(PMS) / 子宮筋腫 / 子宮内膜症 / 月経過多全身のお悩みアトピー・アトピー性皮膚炎 / アレルギー / 喘息 / 末端冷え性 / 慢性疼痛/ 自律神経失調症 / 不眠・睡眠障害・覚醒 / イライラ・不安お子様のお悩み夜泣き妊娠中・産後のお悩みつわり / 腰痛 / 冷え / 情緒不安定 / 産後ケア目・耳・鼻のお悩み目の疲れ口腔・歯・顎のお悩み顎関節症 / くいしばり胃・腸・お腹のお悩み逆流性食道炎 / 過敏性腸症候群 / 機能性ディスペプシア(FD)メンタル・精神科・心のお悩み倦怠感 / 慢性疲労症候群 / 疲労 / のぼせ男性のお悩み男性不妊<当院へお越しの方>20代~50代の女性を中心に、様々なお悩みを抱えた方がご来院いただいております。・妊活に向けて体質改善を始めたい(北見市 Aさん 30代)・生理不順と強いPMSに悩まされている(北見市 Bさん 20代)・更年期のホットフラッシュや不眠がつらい(北見市 Cさん 50代)・ストレスがたまりやすく、寝つきが悪い(北見市 Dさん 40代)・手足の冷えと肌荒れがひどく、季節の変わり目がつらい(北見市 Eさん 30代)・薄毛と顔のたるみが気になり、美容鍼に興味がある(北見市 Fさん 40代)・薬を使わず、自律神経の乱れを整えたい(北見市 Gさん 30代)結乃仁はり灸院の特徴と施術の流れ■ 丁寧な問診と東洋医学の体質診断初回は30分以上かけてカウンセリングを実施。脈診・舌診・お腹の触診などから、五臓六腑のバランスをチェックします。症状の“原因”を深く探り、表面的な不調だけでなく、体の根本から整えていきます。■ 痛みの少ない“やさしい鍼”施術極細の鍼を使用し、ほとんど痛みを感じさせない施術。「鍼が初めてで不安」という方でも安心です。不妊治療では、子宮や卵巣の働きを高めるツボを的確に刺激し、妊娠しやすい体質へ導きます。■ マッサージや温灸で全身を整える腸活マッサージや指圧、温灸なども組み合わせて、自律神経の安定や血流改善を促進。全身の巡りを良くし、内臓機能を活性化します。■ 女性同士だからこその安心感女性施術者が対応するため、妊活の悩みや婦人科トラブルなども安心して相談できます。施術中もリラックスしてお話しいただける空間をご用意。“話すだけで気持ちが軽くなる”そんな時間も大切にしています。施術メニューのご紹介(一部)【妊活・不妊治療コース】妊活サポートプレミアムコース(60分 9,500円) 鍼灸治療+妊娠力UPの鍼+マッサージ →内臓機能を高め、自律神経を整え、妊娠に適した体づくりを総合的にサポート。子宝整体マッサージコース(45分 6,600円) 全身マッサージ+マイクロカレント+腸活マッサージ →冷えや便秘などを改善し、体内環境を妊娠しやすく整えます。【スキンケア・薄毛治療】肌質改善スキンケアスペシャルコース(60分 10,800円)※初回限定 井穴刺絡+てい鍼美容鍼+HSCスキンケアトライアルセット付き →肌のバリア機能を回復し、敏感肌や乾燥肌を内外からケア。育毛鍼灸プログラム(60分 15,000円) 全身+頭皮の鍼+マイクロカレント+強髪美容液 →ホルモンバランスと血流を整え、根本から育毛を促進。【マタニティ・産後ケア】マタニティコース(40分 5,500円) 刺さない鍼+手足のマッサージ →つわりやむくみ、腰痛など妊娠中の不調を優しくケア。産後ケアコース(40分 5,500円) →骨盤周囲の調整や自律神経を整え、育児疲れを癒します。【小児はり・親子ケア】小児はり(中学生まで) 2,500円 →夜泣き、アレルギー体質、便秘などのお悩みに対応。小児はり+親御さんのマッサージ(30分 5,000円) →お子様と一緒に、親御さんのリフレッシュも。選ばれる理由女性施術者による安心・共感の対応妊活や体調の悩みを気兼ねなく話せる環境づくり。東洋医学に基づいた根本治療目先の症状だけでなく、体質改善を重視。やさしい鍼とリラックス空間初めてでも安心の施術と落ち着ける癒しの時間。豊富なメニューで幅広いお悩みに対応妊活だけでなく、肌、髪、自律神経の悩みまでトータルサポート。施術を受けた方の声(一例)💬(30代女性・妊活中)「冷えが改善してお腹の調子も良くなり、好きなものが食べられるようになりました。数ヶ月後、妊娠することができました」💬(40代女性・ストレス過多)「自律神経が整ったのか、寝つきが良くなり、朝すっきり目覚められるように。体も心も軽くなって、前向きな気持ちになれました」💬(20代後半・会社員)「女性の先生だから話しやすくて安心。妊活や仕事の悩みを聞いてもらうだけでも、心がスッと軽くなります」<ご来院のエリア>北見市を拠点に、多くの方が来院されています。北見市内全域北見市内・留辺蘂町、端野町・訓子府町・美幌町・網走市 など📍アクセス・ご予約について「結乃仁はり灸院」は、北海道北見市にある鍼灸・指圧マッサージサロンです。ご予約・お問い合わせは以下よりお気軽にどうぞ。初診の方には、丁寧な問診と初診料無料の特典もご用意しています。

ユーザー
M.Iさん(40代、女性)

鍼灸が妊活に良いと知り、2024年10月から通い始めました。 まずは胃腸の調子が整ってきたことを感じ、お腹をこわすことも少なくなって 脂っこくて苦手だったラーメンなども大丈夫になり、外食の幅も広がりました!! 病院でも不妊治療中でタイミング法→人工授精→体外受精を行っていましたが、 ちょうどお正月休診をきっかけに少し病院をお休みして夫婦で旅行をしたり西田先生とも「3月までに妊娠する!」と決めて、鍼灸の施術は続けていただいていたところ2月に自然妊娠することができました!! 現在も刺さない鍼での施術を受けており、ひどいつわりなどもなく順調です。 鍼灸施時だけでなく、妊婦に良いアドバイスや本なども色々教えて頂き、とても勉強になりました。 そして何より、自然妊娠できたという事がとても嬉しかったです。ありがとうございます。

続きを読む
かしま鍼灸治療院
  • 大阪府
  • 南森町・天満・天神
3.81
口コミ 3 件
最寄り駅
定休日

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 脳疲労
  • 不妊・妊活
  • 風邪
  • 慢性疲労症候群

臨床経験30年以上 中国古流伝承医学

本格的に治療したい方向けの治療院です難病・難治症状に対応します。☑ バセドウ病や潰瘍性大腸炎などの自己免疫疾患でお困りの方☑ 慢性的な不調や薬を飲んでもあまり改善しない症状を抱えている方☑ 病院で「なんともない」といわれたのに不調を感じておられる方☑ 体調を調え元気になることによって美容を目指したい方☑ 中国古流の伝承医学の脉診や技術を体験したいプロの方「ずっと抱えているその症状、もう改善は無理だと諦めていませんか?」■施術の特徴 中華伝承医学・日本でも数カ所しかない中国古流の本格的な中華伝承医学を採用・一人ひとりの症状に合わせ、身体の陰陽五行のバランスを整える施術を行います・西洋医学とはちがった視点で根本原因に働きかけます■治療ポリシー・鍼はたくさん刺しません・できるだけ治療効果が長引くように心がけます・持病のある方は長期間にわたる治療が必要なので回数券割引いたします■施術効果を上げ長持ちさせる中華伝承医学の治療ステップ当院で行う標準的な治療は以下のような流れになっています。1)最初にカゼや季節の影響の処理します。カゼをひいてたり暑さ寒さ・季節の変わり目の不調などで体調が思わしくない場合、まずそれを治療します。このような症状があるのに主訴を治療したら主訴や体調が悪化することが多いからです。2)胃腸を調えます中華伝承医学では肩こり・腰痛・膝の痛み・寝違い・生理不順や不妊など、鍼灸院でよく扱う疾患には食欲不振や食べすぎ・飲み過ぎなど、胃腸の状態が深く関係していると考えます。胃腸を調えずにこれらの治療をしても効きが悪くて治療回数が増える・治療効果が長持ちしないなどということになります。そこで胃腸を調える治療をするわけです。3)全身調整をふまえて主訴の改善を目指します1と2のような治療を行ってから患者様が訴える主訴の治療に取りかかります。といっても症状のある付近に直接鍼や灸をするとは限りません。気の流れる状態を診て、末梢のツボをつかったり、症状のある側と反対側のツボを使ったりして、「全身調整をして主訴を改善させる」のをめざします。これを行うためにはかなり高度な技術が必要です。施術効果を上げ、長持ちさせる方法として中華伝承医学では上記のような治療スタイルを生み出しました。4)一回ごとに治療は違います30年以上の臨床経験がある院長が、ひとりひとり一時間ほど時間をかけ、針を一本刺すごとに脉や顔・皮膚などを診て、効果を確かめながら治療していきます。その時々の症状や体調、季節の影響を考慮しながら施術しますので、使うツボは毎回違います。中国医学や気功・瞑想に関する研究用の本や資料に囲まれた書斎のような治療院なので、オシャレな場でのリラクゼーションを望まれる方には向かないかもしれません。身体の悪いところを本格的に治したい方向けの治療院です。■治療例【患者】 32歳 男性 開業鍼灸師【主訴】 みぞおちのつまり感【現病歴・既往歴・現症】主訴)心窩付近に滞り感もたれ感・食欲不振があって、 それが1ヶ月近く取れない。望診)鼻尖から口の回りにかけて暗い黄色(萎黄色)。両頬がやや煤黒い。頬骨付近が絳色。 瘀血がある毛穴がいくつもある。足関節付近に原因不明の皮膚病。黒く肥厚し、カサカサしてひび割れている。 いくつもの病院で検査をしたが、原因不明。・全体の肌のきめは粗で毛穴が開いている。 筋肉は筋張って弾力性がない。触診)左三陰交に痰飲の硬結があり、 そのまわりは空虚で触るだけで鋭い痛みあり。 右内関に圧痛。 左公孫も肌肉が筋張り強い圧痛あり。【脈診】気口九道脈診で右心包経と左脾経。 やや濡脈ぎみの緩脈。脈管回りにやや渋脈有。【弁証】腎陰虚・血虚・湿邪困脾【配穴】 右内関・左公孫、左三陰交【治療効果と考察】ベースに腎陰虚 (虚熱無し)と血虚があり、 それに脾虚の運化失調による痰飲が加わったと判断した。 心窩の不快感は脾の運化失調によるものであろう。 右内関を遠位に向けて疏通、 左公孫は深めに補にて20分ほど置鍼したら萎黄色はほとんど消えた。 濡緩脈が締まり、 渋脈が残ったので三陰交の硬結を疏通。接触しただけで痛かったのが、押圧しても痛くなくなった。 その後に中位(脾経の深さ)を迎随の随補。心窩の不快感と、 萎黄色はほとんどなくなる。毛穴の悪血色も退色するが、まだ残。血虚を根本的に治療するには時間がかかるだろうが、一回の治療でかなり変化するので、 治しやすいかもしれない。患者が鍼灸師なので、毎日左の三陰交と右の陰谷を補すように指導。※『埋もれている脉診の技術 気口九道』より一部改槁■各種手技療法も駆使します院長はあん摩マッサージ指圧師の国家資格も有しています。中国の推拿や整体を中心に理学療法的な関節操作を補助的に行ったりしています。上の写真のように、肩や肘の痛みであっても手のひらの関節の動きが悪いことが治りにくくしている場合もあります。このようなときには関節操作をすることによって上肢の経絡経筋の流れを良くし、主訴をとるようなことも行います。大阪市内の整形外科で7年間勤務したあいだに骨折や捻挫・交通事故の後遺症、首や肩・腰や膝の痛みなどを手技療法で改善する経験をたくさん積みました。交通事故の後遺症は500症例近くありますので、鍼灸師としてはかなり多い方だと思います。■伝統鍼灸・中国伝承医学とは当院では師から弟子に口伝で代々伝えられてきた中華伝承医学による鍼灸・推拿(中国風の按摩・マッサージ・指圧法)を使った施術を行っています。中国伝統医学という鍼灸院はたくさんありますが、そのほとんどは1949年に建国された中華人民共和国によって作られた現代中医学とよばれるものがベースです。日本伝統鍼灸とは昭和になって作られたものが大半です。それに対して当院の施術のベースになっている中華伝承医学は中国医学が体系づけられた頃から少数の人々によって代々受け継がれ来たものです。現代中医学とは全く違う高度な技術によって施術にあたります。■プロ向けの伝承医学の講習会も行いますご希望があれば中華伝承医学の講習会を行います。鍼灸学校や大学薬学部の学生向け、有資格者向け、単発、連続などで講習内容が変わります。参加者3人以上を集めてください。予算と人数さえ合えば、出張講習もします。

ユーザー
ゲストさん(20代、男性)

中学生のときに起立性調節障害になり、学校もほとんど行けなくなりました。起立性調節障害の専門の病院や慢性疲労症候群の専門病院で治療を受けても全然改善しませんでした。なんとか高校へは進学できましたが、病気はまったくよくならず困っていたところ、ある方から「かしま鍼灸治療院」を紹介して下さいました。 先生は問診のあとに時間をかけて脈を診たりお腹を診たりしてくれました。先生は、栄養に問題があってそれが一番の問題であること、胃腸が弱いことを指摘してくれました。毎日三食、お母さんがちゃんと作ってくれるのに栄養失調といわれてびっくりしたのですが、鹿島先生に栄養療法をやっているクリニックを紹介されて専門の検査をしてもらうと、先生のおっしゃるとおりでした。そのクリニックで出されるサプリメントと、鹿島先生に胃腸に元気をつける治療を毎週してもらうとみるみる元気が出てきて、3~4ヶ月後には起立性調節障害の症状がほとんどなくなりました。 先生のおかげで希望していた大学にも行け、もうじき4回生になりますが、ちゃんと学校にも通えて症状も再発せず、先生には感謝しています。

続きを読む
ポイントはり・きゅう治療院
  • 沖縄県
  • 那覇市周辺
3.75
口コミ 4 件
最寄り駅
定休日
火・日

臨時休業などもありますので、SNSなどの情報をチェックしてください。

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • フェイスライン
  • 目の疲れ
  • くいしばり
  • 便秘
こだわり
  • 女性スタッフのみ

那覇市│ルート治療│本気で向き合う治療院

【毎日つらい“痛み”とさようなら】偏頭痛・肩こり・不眠など、自律神経の乱れに本気で向き合う治療院「また今日も頭が重い」「薬がないと不安になる」「ちゃんと眠れた気がしない」そんなつらさ、抱えたままになっていませんか?偏頭痛や肩こり、不眠など“自律神経の乱れ”からくる慢性的な不調は我慢すればするほど、体も心も疲れてしまいます。 ポイントはり・きゅう治療院では本気で体質を変えたい方のために日々のつらさを根本から改善するサポートを行っています。 【当院のこだわりポイント】1.ルート治療で根本からの改善を目指します長年蓄積した「コリの根」から取り除く、本格的な鍼治療です2.偏頭痛の経験者だからこそ分かる痛みのケア中学生の頃から偏頭痛・胃痛に悩まされていた院長が薬を手放すまでの実体験をもとにサポートします3.国家資格を持つ女性鍼灸師が施術を担当女性ならではのお悩みも、安心してご相談いただけます4.落ち着いた空間でのマンツーマン対応国際通りの一本裏手にある静かな治療室で、丁寧にお話をうかがいます【こんな方におすすめです】・毎月のように偏頭痛がある・肩や首のこりがひどく、仕事や家事に支障が出る・寝つきが悪い/眠りが浅い/起きても疲れが残る・病院では異常なしと言われたけど、つらさが続いている・このまま薬に頼りたくない 【那覇市を中心に、幅広い世代の方がご来院】当院には、那覇市内を中心に、近隣地域からも多くの方が通院されています。「体質を見直したい」「薬を手放したい」そんな想いを持つ方々が、日々ご来院くださっています。 <ご来院の主なエリア>那覇市中心部浦添市・豊見城市・南風原町・糸満市 など 【ご来院いただいた方のお声】これまでにご来院いただいた患者様の一部をご紹介いたします。※個人が特定されないよう一部内容を調整しております。・長年の偏頭痛が軽くなり、薬を飲む頻度が減りました(那覇市 Aさん/40代/会社員)・胃の不調で食欲が落ちていましたが、数回の施術で安定してきました(豊見城市 Cさん/60代/主婦)・気分の波が落ち着き、以前よりも前向きに過ごせています(南風原町 Eさん/50代/自営業)・何をしても良くならなかった不調が、ようやく改善の兆しを感じられました(糸満市 Fさん/50代/看護師)さまざまなお悩みを抱えた方々が、自分の体としっかり向き合いながら、前向きな一歩を踏み出されています。まずは、あなたの「今感じている不調」を、どうぞお聞かせください。あなたに合った施術と、安心できる場所をご用意してお待ちしています。【まずはお気軽にご相談ください】今のお悩みが「いつものこと」になってしまう前に、体の声に耳を傾けてみませんか?問診から施術まで、女性鍼灸師が責任を持って対応いたします。初めての方も安心してご来院ください。  ”痛みのない毎日へ、あなたの一歩を” 薬に頼らない、スッと軽い毎日へ。 あの不調が気づけば遠くに感じる日が、きっと訪れます。 あなたの体に寄り添う、本気の治療をはじめましょう。

ユーザー
まさん(40代、女性) 認証済み

ま(40代女性) 長年ケアを怠ったツケがあちらこちらに影響が。 特に左肩甲骨周辺の痛み凝りが強くなり、日常生活にも支障をきたすようになったため、知人のオススメもあり来院しました。 鍼治療には恐怖心もありましたが、先生(女性)がとても気さくな方で話しやすく、問診も丁寧に聞いてくださったので、安心して施術を受けることができました。 症状をもとに現在のコンディション確認(指圧)をしながら、自覚できている悪い箇所と無自覚の悪い箇所をピンポイントで鍼治療していただきました。多少の痛みはあるものの、絶妙なタイミングでお声がけがあったので、恐怖心も徐々に和らいでいきました。 施術後は少し気だるい感じ(いい意味で)があり、痛み凝りが軽減していました。 また、自宅でできる簡単なストレッチも教えていただきありがたかったです。 先生の雰囲気、施術内容、立地と私にとってはとても良かったので、今後も定期的に通いたいと思っています。

続きを読む
かわち鍼灸院
  • 新潟県
  • 新潟・三条・佐渡
4
口コミ 7 件
最寄り駅
定休日

祝日はお休みとなります。ご注意下さい。

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 顔面神経マヒ
  • めまい
  • 自律神経失調症
  • 不眠・睡眠障害・覚醒
こだわり
  • 日曜日診療可

検査結果には異常がない不調、「鍼」しませんか? 土日営業、カード決済

東洋医学に基づいた変化を感じやすい施術で、不調をスッキリ解消!対応できるお悩み…(特に来院する方が多い症状は青文字)腰痛、頭痛、膝痛、五十肩等の痛みのお悩み更年期障害、月経前症候群、月経不順等の婦人科のお悩みめまい、不安感、顔面神経麻痺、自律神経の乱れ、睡眠障害等の神経系のお悩み便秘、食欲不振、逆流性食道炎等のお腹のお悩み皮膚の痒み、咳、慢性疲労症候群等の呼吸器、全身のお悩みこれらのお悩み以外でもお気軽にお問い合わせください。※ 実際の施術の経過は施術例をご覧ください。※ 鍼灸の施術では、早い段階で症状がやわらぐこともありますが、体の状態を安定させていくには、ある程度の期間をかけて整えることが大切です。そのため、継続した通院をおすすめしています。検査しても分からない…なら「鍼」しませんか?西洋医学とは違う視点で体を観察するため、「検査結果に異常が無い」「原因がわからない」と病院で言われた不調でも、東洋医学なら簡単でシンプルな解決法が見つかることもあります。🌟 病名に捉われず、まずはご相談を!東洋医学のアプローチがあなたの症状を改善する鍵になるかもしれません。<2025年ご来院の方>3歳~60歳まで様々な年齢の方が、鍼灸(しんきゅう)施術でご来院いただいております。・めまいで車の運転が出来なかった50代女性→4回目の施術で大きく回復して駐車もスムーズに出来るように!・頭痛外来での薬が効かなかった20代女性→頭痛の頻度が減り、薬がしっかり効くように!・投薬治療で変化が見られなかった顔面神経麻痺の30代男性→5回の施術で味覚と顔の麻痺に変化が見られ、コンタクトレンズも入れられるように!・繫忙期のストレスから便秘が続いていた40代女性→施術中にトイレへ!その後スッキリした実感!・鬱症状が出ていた40代男性→「目つきが柔らかくなった」と職場で言われる程に変化!これらの方への施術では、共通してお顔にも鍼を行っています。顔に鍼をしてから体へとアプローチすることで、メンタルの不調・体の痛み・自律神経の乱れまで全身が整いやすくなります。【通院頻度について】当院では「できるだけ早く体調を安定させ、頻繫な通院は避けたい」と考えています。そのため、最初は週に1回、症状の変化に応じて2週に1回の通院をおすすめしています。※多くの方が3回~5回目あたりで変化を実感されています。※‘‘1回だけのお試し‘‘では十分な結果が出にくいこともあるため、継続的な施術を前提としてご予約いただけると嬉しいです。<ご来院のエリア>新潟市を中心に、多数の方が通院されています。新潟市内東区、北区、西区、中央区から新潟市外の方までご来院して頂きました。弱った身体を補うのか? 溜まりすぎたものを流すのか?他院の考え方(身体が弱っている): 身体が疲れてエネルギー不足だから、それを補う治療を行う当院の考え方(巡りが悪い): 身体に老廃物や余計なものが溜まって流れが滞っているから、それを流す治療を行うこの違いにより、効果的な施術を行うことができるのです。巡りが悪くなることで起こる症状と改善方法1. 湿邪(しつじゃ)が原因の場合「湿邪」とは、老廃物や余分な水分が体内に溜まった状態のことです。現代の飽食の時代では、湿邪が以下のような不調を引き起こす原因となっています● 頭痛・肩こり● むくみ・重だるさ● 消化不良・疲労感● 検査結果に異常が無い不調湿邪が体内を詰まらせることで、必要な栄養やエネルギーが届かず、局所的なエネルギー不足を引き起こしているのです。2. 瘀血(おけつ)が原因の場合「瘀血」とは、血液が滞り、流れが悪くなった状態のことです。ストレスや運動不足によって瘀血が起こりやすく、以下の不調の原因となります● 血行不良による冷え性・しびれ● 筋肉のこり・痛み● 慢性的な疲労感● 手術後からの体調不良瘀血が詰まることで、臓器や筋肉の機能が十分に発揮されなくなります。‘‘呼吸が整うと体も整う‘‘湿邪や瘀血を解消するためには、接触鍼(刺さない鍼)と刺す鍼を併用する施術が効果的です。これに加えて、呼吸の質を改善し、深くゆっくりした呼吸を身につけることが重要です。呼吸の質が悪いと● 酸素摂取量が不足し、血液の流れが悪くなる● 精神的に不安定になりやすい● 手足や体が冷えやすい● 栄養が行き届かず、とっさの動きに対応できずにケガを起こしやすい(特にアスリート)● 顔色が悪くなり、化粧品の効果を実感しにくい呼吸が浅いままでは、体調を回復に向かわせる原動力が生まれません。深い呼吸を取り戻すことが、健康への第一歩です。当院の施術で不調の原因をしっかりとケアしましょう!接触鍼と刺す鍼を組み合わせた独自のアプローチ当院では、症状や原因に応じて接触鍼(刺さない鍼)と刺す鍼を組み合わせた施術を行います。これにより、湿邪や瘀血を身体から効率よく排出し、自然治癒力を最大限に引き出します!🌟 なぜ効果が高いのか?接触鍼: 肌を傷つけず、表面的な滞りを解消!刺す鍼: 皮膚よりも少し深い部分(2~3ミリ)の滞りにアプローチし、接触鍼で除け無かった滞りを解消!この2つを使い分けることで、体内のバランスを効果的に整えます。※ 鍼灸の施術では、早い段階で症状がやわらぐこともありますが、体の状態を安定させていくには、ある程度の期間をかけて整えることが大切です。そのため、継続した通院をおすすめしています。当院で期待できる変化● 顔色が明るくなり、「最近元気そうだね」と声をかけられる● 夜はぐっすり眠れるようになり、日中は仕事や家事に集中できるようになる● 飲み薬を減らし、「自然な力で治せている」と感じられる● 毎日3食しっかり食べられるようになり、家族から余計な心配をされなくなる● 体中の重だるさが軽減し、朝の目覚めがスッキリする※ 女性の方は出来る範囲でかまいませんので背中を広く出せる格好をお願いします。ワンピース、ストッキング等の服装だと施術が行えませんのでご了承ください。🌟 長年の不調を抱えている方へこれまでの施術で満足できなかった方、ぜひ一度当院の施術をお試しください。「原因がわからない」と諦める前に、東洋医学の力で身体を整える新しい一歩を踏み出してみませんか?👉 今すぐご相談を!不調が長引くほど、改善には時間がかかります。早めの対応が大切です。ぜひ当院にお任せください!

ユーザー
ゲストさん(30代、女性) 認証済み

若い鍼灸師さんですが、とても勉強熱心な方です。 家族でお世話になっていますが、子供の扱いにも慣れているので子供も安心して施術を受けています。 刺さない鍼がこんなに効果があることに驚きました。 今まで受けてきた鍼治療とは異なる方法だったので、最初は戸惑いもありましたが、 説明しながら施術してくださるので、初めて利用する方でも安心できると思います。 自宅でできるお灸の場所や、セルフケアなども教えてくださいますし、 先日は、施術前に伝え忘れていた肩こりまで、帰宅後には治っていて驚きました。 長く続けてほしいです。

続きを読む
福澤鍼灸院【東大阪市・鴻池新田】
  • 大阪府
  • 北河内・東大阪
3.5
口コミ 6 件
最寄り駅
定休日

得意なお悩み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • ギックリ腰
  • 坐骨神経痛
  • 脊柱管狭窄症
こだわり
  • 電気療法可

つらい身体の悩みは鍼灸で解決! 身体の内側から東洋医学で改善!!

次のような身体の悩みはありませんか?・長年にわたり身体の不調を感じている・マッサージに通うが一時的にしか良くならない・病院に行ってもレントゲンでは異常がないと言われた・検査を受けても原因がハッキリしないそんな悩みは東洋医学で解決!当院では東洋医学観点からあなたの不調の本当の原因を探し出し、身体の内側から改善を目指します。【当院の施術について】当院では「経絡治療」という東洋医学の伝統的施術を行なっています。東洋医学では身体に現れる様々な不調は五臓六腑、特に五臓の「肝・心・脾・肺・腎」の働きが乱れていることが原因だと考えられています。症状のある場所、食事や睡眠などの生活習慣、脈やお腹の張り具合など身体全体の状態を総合的に分析し、不調の原因が五臓のどこにあるかを判断します。五臓それぞれに合わせたツボに施術を行なった後、症状のある場所に鍼をすることでより高い効果を期待出来ます。【回数と頻度について】症状の強さや期間によって変わります。一度の施術で高い効果を得られる場合もあれば、数回目の施術で効果を実感出来ることもあります。始めは一週間に一度の頻度で、症状の改善が見られれば二週間や一ヵ月に一度に減らしていきます。様子を見ながら適切な頻度で来られるよう、相談しながら施術を行なっていきます。身体の不調がなくなり、皆様の生活がより豊かになる手助けが出来れば幸いですので、来院をお待ちしております。

ユーザー
ガストさん(20代、男性)

元々腰痛持ちで知り合いの紹介で初来院させて頂きました 針と聞いて痛いイメージがあったのですが全く痛み無く術後も改善し体がとても軽くなりました。これからもお世話になるつもりです

続きを読む
天満堂鍼灸院
  • 千葉県
  • 成田・佐倉・佐原
3.85
口コミ 2 件
最寄り駅
定休日

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 睡眠の質
  • 肩こり
  • 顔のむくみ
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可

女性専門・完全予約制|女性ならではの不調に向き合う天満堂鍼灸院

不調の根本に寄り添う完全オーダーメイドの鍼灸治療慢性的なつらさや女性ならではの悩みに終止符を佐原の女性専門「天満堂鍼灸院」「肩こりがひどくて、朝から気分が重い」「生理前になると心も体もガタガタに…」「不眠やだるさ、最近“いつもの自分”じゃない気がする」そんな不調に悩む女性の皆さまへ。佐原の静かな町に佇む天満堂鍼灸院は、30〜40代を中心とした女性の身体と心に寄り添う、女性専門の鍼灸治療院です。肩こり・腰痛・頭痛・生理痛・更年期の揺らぎ・自律神経の乱れなど、目に見えない不調にも、丁寧なカウンセリングとオーダーメイド施術で真摯に向き合います。このようなお悩みはありませんか?現代女性の多くが、仕事・家事・育児など複数の役割をこなす中で、以下のような不調を感じています。『デスクワークによる肩こり・腰痛』『PMSや更年期による生理痛・月経不順・イライラ』『長時間スマホやPCを見て起こる目の疲れ・頭痛・顔のむくみ』『慢性的な疲労感・倦怠感・寝つきの悪さ』『耳鳴り・めまい・しびれなどの自律神経症状』『アレルギーや蕁麻疹、鼻水などの免疫系の不調』『関節痛・足裏の痛み・五十肩』こうした不調を「年のせい」「体質だから」と諦めていませんか?天満堂鍼灸院では、これらを体質と自律神経バランスから根本的に整えることで、再発しにくい身体づくりをめざします。<当院へお越しの方>30代~60代の女性を中心に香取市内外から多くの方にご来院いただいております。・肩こりと頭痛が続き、睡眠の質にも悩んでいた(香取市佐原イ Sさん 30代)・生理前のイライラと倦怠感がつらく、婦人科では異常なしと言われていた(香取市香取 Nさん 40代)・慢性的な腰痛に悩まされ、湿布や薬では改善しなかった(香取市与倉 Mさん 50代)・顔のむくみと眼精疲労で美容面にも不安を感じていた(潮来市日の出 Kさん 30代)・仕事と家事のストレスから自律神経が乱れ、めまいや不眠が続いていた(成田市三里塚 Aさん 40代)・更年期の影響で関節痛やしびれが強くなり、日常生活が辛くなっていた(神栖市知手 Tさん 60代)・五十肩で腕が上がらず、服を着るのも困難だった(鹿嶋市明石 Yさん 50代)改善の先にある、快適な日常天満堂鍼灸院で施術を受けた方からは、こんな喜びの声が届いています。「顔のむくみがスッと消えて、鏡を見るのが楽しくなった」「長年の肩こり・腰痛が和らぎ、デスクワークが苦じゃなくなった」「夜しっかり眠れるようになり、朝の目覚めが変わった」「足のしびれが取れて、階段の上り下りが楽になった」「五十肩で動かなかった腕が、施術後に動き始めてびっくりした」身体が整うと、心まで前向きに。「もっと早く来ればよかった」そんな言葉をよくいただきます。【天満堂鍼灸院】施術の特徴◆症状を根本からみる「長野式鍼灸治療」天満堂鍼灸院が採用するのは、長野式鍼灸治療法。これは、東洋医学の伝統理論と西洋医学の知識を融合させた、即効性と再現性を兼ね備えた鍼灸法です。▼ 長野式鍼灸治療の特長・腹診や脈診で症状の根本原因を徹底的に把握・体質に合わせた完全オーダーメイドの施術・まず免疫力・治癒力を底上げし、自然治癒を高めてから、局所へのアプローチへ・鍼を「動かす」技術で症状の深部まで届かせる・手技療法との併用で、より早く・深い効果を実感とくに自律神経失調症・婦人科系トラブルには、体質ごと整える長野式のアプローチが高い効果を発揮します。◆先進の美容鍼と頭皮鍼で、一歩進んだ美容と治療を天満堂鍼灸院は頭皮鍼と美容鍼を掛け合わせてお肌の美容と、身体のバランスをダブルで整えます。頭皮鍼は、頭部に鍼を刺すことで、脳や神経・内臓に働きかける先進的な鍼灸技術です。また、美容鍼をすることで、肌の血行が促進され、肌質の改善。シワ、ほうれい線、たるみ、くすみ、シミにも効果が期待できます。また即効性が高く、施術後すぐに効果が見られる場合があります。顔、頭のツボにより身体の内側から改善をしていくので、肩こりや腰痛、その他の不定愁訴にもアプローチします。▼ 頭皮鍼の効果例・関節の痛みや筋肉の硬直の緩和・めまい・耳鳴り・感覚異常の改善・自律神経バランスの安定化「頭に鍼をしたのに腰が楽になった」「ほうれい線がうすくなった」「肌のくすみがなくなり、肌トーンが上がった」といった改善例も多く、特に肌のむくみ、くすみに悩んでいる方。肌悩みに合わせて身体の不調を改善したい方におススメです。天満堂鍼灸院が選ばれる理由🌸 女性専門・完全予約制で安心男性は紹介制のみ。プライベート空間で、心からリラックスできる環境を整えています。🌸 佐原駅近くで通いやすい香取市・佐原エリアを中心に、30代〜80代の幅広い年代の女性が通院。🌸 手技も充実:もみほぐし・足つぼ・ヨガも対応鍼灸だけでなく、手技や足裏、ハンドマッサージなど症状や好みに合わせて多彩なメニューを組み合わせ可能。🌸 国家資格を持つ経験豊富な施術者が対応「この不調、どこに行っても変わらなかった…」という方にこそ、試していただきたい施術力があります。施術を受けたお客様の声「肩こりがひどく、毎日頭痛薬が欠かせなかったのですが、こちらに通い始めて薬を使わない日が増えました。鍼の痛みもほとんどなく、終わった後は体がすっきり軽くなります」(40代女性・会社員)「生理痛が毎月ひどく、寝込んでいました。長野式鍼灸を受けてから少しずつ症状が軽くなり、今では仕事も休まず過ごせるように。自分の体に合った施術をしてくれるのが嬉しいです」(30代女性・パート)「足のしびれが長年悩みでしたが、頭皮鍼を受けて驚くほど軽くなりました。頭に鍼?と最初は怖かったけれど、全く痛みはなく、施術後の変化に本当にびっくりしました」(50代女性・主婦)「夜眠れず、朝も起きるのがつらかったのですが、今はぐっすり眠れて朝もシャキッと起きられるように。睡眠の質が変わると、こんなにも気分が前向きになるとは…感謝しかありません」(30代女性・自営業)<ご来院のエリア>香取市を中心に、以下の地域から多数の女性が通院されています。香取市全域潮来市・神栖市・成田市・鹿嶋市・稲敷市・小見川町 など天満堂鍼灸院で、あなただけの治癒の時間を「調子が悪いけど、どこに行ったらいいかわからない」「病院では異常なし。でもやっぱりつらい」そんな風に悩んでいるあなたに、天満堂鍼灸院は寄り添います。その不調、きっと変えられます。まずは一歩を踏み出して、あなたの本来の元気を取り戻すお手伝いをさせてください。

ユーザー
らんちゃんさん(50代、女性) 認証済み

娘が全身の調整でお世話になりました 私も一度お世話になってます 明るい先生で1時間が早く楽しく過ごせたようです 悪いところがはっきりわかる先生ですごいなと思います ただ娘はいろいろ気にする性格なので、悪いところがあってもややベールに包んだ指摘をしてくださればありがたいです いろいろ悪いところがあるみたいでと少し気にしていたので また親子でお世話になります

続きを読む
鍼灸院ハレ 岐阜ルート治療
  • 岐阜県
  • 岐阜・大垣・揖斐川
3.91
口コミ 10 件
最寄り駅
定休日
月・火・水・木・金・土・日

不定休

得意なお悩み
  • 薄毛
  • たるみ(リフトアップ)
  • 不妊・妊活
  • 子宮内膜症
  • 多嚢胞性卵巣
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可

変化を実感できる【ルート治療】

     結果にこだわるルート治療いろいろな鍼灸治療を学んだなかで変化が早い!私がルート治療にこだわる理由です。🔸どこに行っても改善しなかった症状🔸諦めてしまっている症状   最後の砦になります! ♦️ルート治療とは 100本以上の鍼でコリを緩めることにより 症状が消えて行くという治療法です! お身体の辛い場所から広がる筋肉のコリに鍼をすることで症状を改善します。目に見えるもの、見えないものを取り除く治療法です。どこに詰まりがあるのか、どこに溜まっているのかを見て感じ、その場所に鍼をする事で全身の流れを良くしていきます。🔶エネルギーワーク【空ルート】について🔶   コリを取るための手技です。世間では「スピリチュアル」なイメージを持たれていますが、東洋医学である鍼灸治療の考えにある気・血・水でお身体を診ています。見えるものをしっかり診て、見えないものはしっかり感じ治療します。実際に体感していただけることもあります。興味のある方はお声がけください!どんな症状でも対応させていただいています。その中でも私の経験上、妊活の治療は得意としています。病院での不妊治療と併用しての鍼灸治療も得意としています。お身体の見方は同じですが、周期で分けて治療をします。初回は、妊娠の可能性のない周期にご来院ください。刺激量は強いので好転反応も強く出る事もあります。ご理解いただける方、全力で治療いたします。お身体の症状から美容鍼・薄毛鍼までおまかせください⭕                     ●ルート治療と一般的な鍼灸治療との違い  ☆使う鍼が太い    一般的な鍼灸→ 0.16ミリ〜0.20ミリ ルート治療→ 0.40ミリ〜0.60ミリ☆使う鍼が多い  一般的な鍼灸→ 10〜20本 ルート治療→ 100〜200本一般的な鍼灸治療の数倍以上の刺激を一度に与えます。なので、好転反応もありますが、効果を実感していたけます!●好転反応・腫れ、痛み、違和感、膨らみ・だるさ、眠気、発熱・内出血、青あざ 症状と向き合い治療をする事で体は改善されます。1度で改善する症状もあれば何十回とかかる症状もあります。溜めてこられた「コリ」の総量によって変わります。☀️気になる痛みの事☀️受けてみたいけど痛いの?のお問い合わせをたくさんいただいております。正直、痛みはあります。痛みの程度は個人差ありますが、我慢できる程度の痛みです。リラクゼーションではない事をご理解ください。この痛み、この悩みがなければもっとやりたい事ができる!!そんな思いに応えたい。⚠️痛みが心配、怖いと言う方は鍼を細く、鍼の数を少なくしたところからスタートの治療も出来ます。ご相談ください。☀️平均ですが、治療後の赤みなどは1日2日で取れます。内出血、青アザは、2週間ほどで消えます。(内出血、青あざができるところは身体のコリの多いところであり、良くなるための反応です。)鍼後のだるさは4日ほどで消える方が多いです。安心してください。☀️通院ペースは自由ですが、改善したい症状によりおすすめペースはお伝えします。平均月1回、2回の方が多いです。⚠️【必ずお読みください】⚠️⚫︎ルート治療について*初回の方は、当院ホームページにありますルート治療概要動画(YouTube)の前編をご覧になっていただき、ご確認ご了承の上ご予約をお願いしています。⚫︎ご来院について*駐車場が1台のためご予約時間の5分前以降にご到着ください。早く到着された場合、駐車場が空いていない場合がございます。安全な場所に車を停めてお待ちいただきますようお願いします。*お支払いは現金または、PayPayでお願いします。⚫︎キャンセルポリシー*ご予約の変更、キャンセルはなるべく早くお願いいたします。当日0時以降のキャンセルはキャンセル料として治療代金の全額をお支払いいただきます。*必ずご来院できる場合のみ、ご予約ください。*こちらの予約サイトからのキャンセル受付は予約時間の24時間前までです。それ以降のキャンセル・変更は公式LINEからお願いいたします。LINE→@133dwdzv⚠️上記の内容を必ずご確認の上ご了承していただいた上でご予約をお願い致しております。

ユーザー
くみさん(40代、女性)

今回は腰の痛みが強くて仕事に支障がでてしまい、お伺いしました! 通い始めて半年くらい経ちますが、整体、オイルマッサージ等色々通いましたが、鍼治療が一番根本的に改善するのが実感しました。 身体が良くなると前向きになり心のもやもやがなくなり心身共に軽くなるのが一番嬉しいです。

続きを読む
セドナ鍼灸治療院
  • 千葉県
  • 船橋・市川・浦安
3.89
口コミ 63 件
最寄り駅
定休日

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • 更年期障害
  • 自律神経失調症
  • 腰痛
こだわり
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可
  • ダイエットコースあり

東西線「浦安駅」徒歩1分!自律神経の症状で女性に人気の鍼灸院!

東西線「浦安駅」すぐ徒歩1分の好立地!女性に人気の鍼灸院!頭痛・疲れやすい・夜眠れない…など原因不明の症状にお悩みの方も、「効果が見えない」「先生の説明が分からない」…と治療院に不安を持つ方も、圧倒的な施術経験と徹底的に患者さまに寄り添うサポート体制が整った当院にお任せください!🌈2025年6月スケジュール🌈☔2025年7月スケジュール☔-----------------------------------------------------------------------------------------『原因不明の体の不調、それは自律神経の乱れが原因かも知れません』-----------------------------------------------------------------------------------------・長年続く肩こり、腰痛、頭痛・身体がつらいときに出てくるめまい、耳鳴り、不眠…・病院で診てもらっても良くならない・薬を飲み続けているけど効果が分からない・症状について原因不明、気のせいと言われたそんなお悩みを抱えていらっしゃいませんか?実はその症状は、自律神経の乱れが原因かもしれません。私たちは『自律神経の働きと東洋医学に着目した独自のメソッド』を通じて健康な身体に戻りたいと願う患者様をサポートしています。整形外科で「異常はない」と言われた方。「治すには手術です」と勧められた方。また、整骨院や治療院へ行っても「一時的な効果」しか感じられなかった方にこそ、お勧めしたいのが当院の独自メソッドに基づいた施術と、アフターまで見据えた万全のサポート体制です。当院では「先生の説明が曖昧で釈然としなかった」。ということは一切ありません。治療院で「待たされた」「放っておかれた」という経験をお持ちの方も、ご安心ください。当院はそんな不満をお持ちのあなたにこそ、『満足のいく治療体験』をお届けしたいのです。原因が分からない不調でも、ご安心ください。当院では丁寧なカウンセリングを通して詳しくお話を伺い、プロの目線でお身体に最適な施術プランをご提案いたします。そのため、当院ではご来院後すぐに施術を始めることはありません。患者様の不安に寄り添い、一緒に解決策を探しサポートさせていただきます。さらに!当院の治療法は多彩です。鍼灸治療・マッサージ・骨格調整などを駆使して、高い治療効果を実感していただけます。ですので、苦手な治療がある方でも大丈夫。多角的なアプローチができる当院だからこそ、何よりもあなたの気持ちに寄り添って治療することが可能なのです。●特に女性の方に特有のお悩みについて。不妊・生理痛・便秘・冷え・むくみ・産後の体質変化などにも力を入れて取り組んでいます。初めての方でも相談しやすい院づくりを心掛けていますので、まずはお気軽にご相談ください。-----------------------------------------------------------------------------------------■■自律神経施術の3つの柱■■①鍼灸②骨格・頭蓋骨矯正③陰陽五行アロマオイルトリートメント-----------------------------------------------------------------------------------------① 鍼灸日本で三千年以上続く伝統的な施術方法です。脈・舌・腹部の状態をチェックすることで全身の状態を推察し、一人一人の体質に合わせたツボを刺激することで、身体が本来持つ自然治癒力を引き出していきます。リラックス効果や痛みの軽減作用があり、特に筋肉のコリ、疲労、冷え、むくみ、内臓の不調などに効果的です。② 骨格・頭蓋骨矯正普段通りに生活しているだけでも、骨盤や背骨は年齢とともに歪んでいくものです。歪みは身体の「構造的ストレス」となり、自律神経の交感神経を刺激し続けます。この状態を放っておくと身体を自ら治癒する副交感神経の働きを低下させ、「治りにくい身体」に変えてしまうのです。頭蓋骨は23個がパズルのように組み合わさってできています。姿勢不良、筋緊張などにより頭蓋骨も歪み、大きなストレスを生み出します。痛みのない優しい刺激で骨格を矯正し、自律神経の働きを改善させていきます。③陰陽五行オイルトリートメント(東洋医学×アロマ)東洋医学に基づき体質に合わせて最も効果的な精油をブレンドしたオイルです。ストレスを和らげる「陰」、エネルギーをアップさせる「陽」と「木・火・土・金・水」の5つのタイプのオイルがあります。チェックシートをもとに性格、体質、症状に合わせて選び、施術を行います。心身のリラックス、内臓の働きの活発化、冷え・むくみ、体質改善を目的に使用します。Original point●女性のセラピストが常勤当院では女性のセラピストが常に勤務していますので、『男の先生には言いにくい部位のトリートメント施術』などのご相談がある方には、女性セラピストが担当して親切・丁寧に施術いたします。その他の事でも、お気軽に「セラピストを希望します」とお声掛けください。■■セドナグループの治療方針■■歳を重ねても健康でい続けられる身体は、それ自体が最大の財産であるとお気づきいただき、自分自身を大切にしていただくことが、我々の何よりの喜びです。セドナグループでは、年間のべ1万人以上、開院以来15万人以上にご来院していただいています。豊富な施術実績のもと年間500時間以上の研修を積んだ国家資格者のスタッフが、みなさんのお体を責任もって診させていただきます。当院では症状改善がゴールではありません。身体が楽になったら本当にやりたいことを実現してもらうところまで、患者さまを応援させていただきます。「本当に望んでいることは事はなんですか?」私たちは、好きなこと、好きな時に、好きなだけできる人生をおくるお手伝いをさせて頂くのが使命です。★☆★・☆★☆・★☆★・☆★☆・★☆★・☆★☆・★☆★★☆★・☆★☆・★☆★~実際の流れ~①ご来院いただきましたらまずは問診票にご記入後、担当のスタッフが詳しくお話を伺います。②伺ったお話をもとに現状の説明、最適な施術プランをご提案いたします。③施術しビフォーアフターの確認④施術後の説明、ご自宅でのセルフケアについて⑤お会計、次回予約★☆★・☆★☆・★☆★・☆★☆・★☆★・☆★☆・★☆★★☆★・☆★☆・★☆★そのつらい症状、もう我慢することはありません。あなたに寄り添い、症状改善の先にある幸せに向けて一緒に頑張りましょう。皆様からのご連絡お待ちいたしております。セドナ鍼灸治療院 浦安院

ユーザー
shinさん(10代、男性) 認証済み

中学生男子の息子が原因不明の高血圧、頭痛、吐き気に悩まされていました。 大学病院での検査でも異常なしでしたが、症状が消えず。薬も効かずで悩んでいたところネットでこちらのセドナ治療院を見つけました。 予約もなしでお電話で症状を話すとすぐに応対していただけました。院長の丁寧な説明で、自律神経からきているのではとのことで自律神経整体をお願いしました。 マッサージ、整体、鍼とやっていただきだいぶ楽になったようです。 翌日の朝いつもならある吐き気がありませんでした。効果すごいです! ありがとうございました。またお願いします。

続きを読む
月ノ火鍼灸院
  • 埼玉県
  • 上尾・久喜・行田
3.75
口コミ 11 件
最寄り駅
定休日
水・木・金・土・日

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 更年期障害
  • アレルギー
  • 不育症
  • 花粉症
こだわり
  • 女性スタッフのみ

【プライベートサロン/女性専用】祝日営業・完全予約制・更年期、痔、頭痛

5つのCで貴女を癒します (Care. Communication. Control.Customize.Condition)数あるページから当院のページを見つけてくださりありがとうございます。当院は五つのCを意識し、貴女に合ったオーダーメイドの鍼灸をご提供いたします。1,Care(手当て)血液検査もMRIもなかった時代から、人の体の状態を知るのに使われてきた「腹診=お腹を触って診る」「脈診=手首の脈を触って診る」という方法で今のお体の状態を知ります。実際に「手を当て」て貴女の体の声を聞きます。2,Communication (伝える)東洋医学の強みは「病気」ではなく「人」をみる事ができる所です。当院は小さなおうちの鍼灸院です。完全予約制のプライベート空間のため、心も体もリラックスして今あるつらい症状をお伝え下さい。3,Control(制御する)現代社会にストレスは付きものです。だからこそ制御できないストレスの方に目を向けず、貴女の心身の状態をコントロールして整え、ストレスを受けても不調になりにくい体づくりをお手伝いします。4,Customize(特注する)頭痛やめまいなど表にあらわれる症状は同じでも、その症状を引き起こす原因は人によって違うものです。ですから鍼灸治療もオーダーメイドで、それぞれに合った施術が必要だと考えています。特注の鍼灸治療で本来もっている自己免疫力を、最大限に使えるよう貴女の体を導きます。5,Condition(良い状態にする)今あるつらい症状を改善するだけでは十分とはいえません。不調になりにくい身体づくりを同時に行なってゆく方が時間はかかりますが、ぶり返す症状を改善し心身を整えてゆけます。継続的な鍼灸治療でベストコンディションを目指していただければ幸いです。 〜こんなお悩みにお応えします〜ホルモンバランスの乱れからくる・PMS/更年期症状/生理痛自律神経の乱れからくる・不眠/頭痛/不安感/疲れやすい消化器系の乱れからくる・下痢/便秘/痔/胃の痛み心身ともにリラックスしてこそ鍼灸治療の効果が発揮できるものです。当院はコロナウイルス感染防止対策のため、以下の事を実施しております。施術を終えるごとに、ベッド、枕、足枕のアルコール消毒を実施しております。患者着は毎回新しいものを使用しております。お顔が当たる部分には使い捨てのフェイスペーパーをご用意しております。施術者の体温、体調チェックを実施し、マスクを着用しております。お一人施術を終えるごとに換気を行なっております。どうぞ安心してご来院くださいいつか、貴女にお会いできますことを願っております。

ユーザー
ニコぴょんさん(50代、女性)

腱鞘炎で腕の筋が痛くて鍼灸院を探していたところこちらを見つけました。鍼治療が初めてだったので少し悩みましたがこの痛みはマッサージや整形では治らないだろうと思い、思い切って行ってみました。最近開いた新しい治療院のようですが他の方の口コミにもあったように先生は他の病院でも長く経験を積んでおられるベテランで、手首やお腹を触っただけで身体の不調を見抜いてしまいました。鍼やお灸をしていただき、帰る時には痛みがかなり楽になりました。筋の痛みだけでなく便秘、肩こり、ストレス、胃腸の不調等も診て下さり、ストレッチの方法や身体を温めるためのアドバイスもいただきました。先生はとても明るく優しい方で身体だけでなく心も元気になります。とてもおすすめの治療院です。ただ、場所が最初に行く時はちょっと分かりにくいかもしれないので星4つにさせていただきました。でも逆に考えるととても穴場的な治療院ですし先生の腕は間違いなく星5つです。

続きを読む
全国の鍼灸院の院長先生へ、日本最大級の鍼灸院口コミサイト「しんきゅうコンパス」に無料登録して、
鍼灸院を探している新患さんに情報発信しましょう。登録はこちらから

お悩み