円形脱毛が得意な鍼灸院
2276件

- 東京都
- 吉祥寺・三鷹・武蔵境
🎊2025年1月7日NEWオープン/あなたの身体にも「治る力」がある
🔻このようなお悩みはありませんか?1. 薬では治らない、繰り返す痛みや不調に悩んでいる慢性的な腰痛・肩こり・頭痛などが、薬を飲んでも根本改善しない治ったと思っても、すぐに再発してしまう2. 原因不明と言われた症状に不安を感じている病院の検査では異常なしと言われたが、だるさ・不調・不安が続いている「このまま良くならないのでは」と将来に不安を感じている3. 薬の副作用や身体への負担を減らしたいと思っている薬を飲み続けることで副作用(眠気・胃腸の不快感・腎臓や肝臓への負担など)が出てつらい出来るなら副作用が少ない自然な方法で治したい4. ストレスや自律神経の乱れで心身のバランスが崩れている精神的ストレスが体調悪化に影響している自律神経の乱れからくる不眠、めまい、動悸、胃腸不良に悩んでいる5. 医師に理解されず孤独感を感じている「気のせい」「様子を見ましょう」と言われ、わかってもらえないつらさを感じている🔻なぜ他の治療ではよくならなかったのか①実は症状を治すのではなく、抑える治療をしているから薬や一時的な治療法は、症状を一時的に抑えることはできますが、根本的な治療には繋がりません。たとえば、痛み止めや抗炎症薬は症状を一時的に和らげますが、痛みの原因そのものを取り除くことはありません。そのため、痛みが再発しやすくなり、長期的に治療が必要になることがあります。薬の長期使用は薬を代謝している肝臓や腎臓への負担が増え、これらの臓器がダメージを受けることでさらに健康問題が悪化することもあるので、注意が必要です。②痛みや症状が出ているところだけ治療をしているから私たちの身体は、神経や筋膜(筋肉を包む膜)によって全身が複雑につながっています。たとえば、「腰が痛い」と感じていても、実はその原因がお尻の筋肉の硬さや、太ももの裏の張り、あるいは背中の神経の緊張から来ていることも珍しくありません。こうした神経や筋膜のつながりによって、ある一か所の問題が別の場所に痛みとして現れることはよくあります。そのため、「痛むところだけ」に湿布を貼ったり、注射、マッサージをしても、本当の原因には届いていない可能性が高いのです。③自律神経を整えていないから自律神経が乱れると、血流が悪くなります。血液は酸素や栄養を運ぶ、老廃物を回収するを担っており、血流が悪いと痛んだ筋肉や神経に十分な酸素・栄養が届かず修復が遅れます。また、血流が悪いと痛みを感じる物質が患部にとどまりやすくなり、神経を刺激し痛みを感じやすくさせるため、慢性痛の一因になります。当院で改善出来る理由当院で行っている鍼灸治療は、体が本来持っている「治す力」を引き出す治療です。1. 自律神経を整える鍼やお灸の刺激は、体の中でリラックスを促す自律神経を整えます。これにより、体が休んだり回復したりしやすくなり、自然に元気を取り戻します。2. 血液の流れを良くする鍼の刺激によって血流が良くなり、栄養や酸素が体の隅々に届きやすくなります。これが体の回復をサポートし、疲れや痛みの改善にもつながります。3. 身体の繋がりを重視当院では神経、筋膜に加え東洋医学の「経絡(けいらく)」というエネルギーの通り道も考慮し全身のバランスを整える施術を行っています。4. 免疫力が高まる鍼灸には、体の免疫力を高める働きもあります。これにより、風邪をひきにくくなったり、体の炎症が和らいだりします。5.特効穴を用いた鍼灸治療東洋医学は約2000年以上の歴史があり、その長い経験から特効穴(とっこうけつ)と呼ばれる症状に対して特に効果が高いとされるツボがあります。🔻完治を目指して真ごころを尽くし、治療しております!「かかりつけ鍼灸師いるといいですよ!丸二年お世話になっています。体調改善!!」-アトピー性皮膚炎が改善した患者様-「先生のおかげで顔面神経麻痺がよくなりました」-顔面神経麻痺が改善した患者様-「味覚障害・のどの違和感良くなりました」-味覚障害・のどの違和感が改善した患者様-「めまい・耳鳴り良くなりました!!!感動です✨」-めまい・耳鳴りが改善した患者様-🔻国内では全体のわずか数%!東洋医学を基にした鍼灸治療東洋医学と西洋医学(病院など)では考え方が違うので、得意な症状や治療は当然違います。【東洋医学の長所】・なぜ症状が出たのかを考えるので、一時的ではなく根本的に症状を改善できる・患者さんの体質を考え、患者さんに合った治療を行うので副作用がほぼ無い・自覚症状はあるが検査で異常が無いの未病(みびょう)を改善することが得意【東洋医学の短所】・骨折など外科的な処置は不得意・救急救命は不向き・経験則で治療や診断をしている為、研究結果やエビデンスを見つけるのが難しい【西洋医学の長所】・外科的な処置が得意・救急救命が得意・直後効果が出やすい【西洋医学の短所】・根本治療が苦手で対症療法になりやすい・薬などの副作用による影響がある・検査で正常の場合は治療できない東洋医学と西洋医学、どちらが優れているという話ではありません。どちらも素晴らしい医学ですが、得意と不得意があります。東洋医学の方が得意な症状で悩んでいるのに、病院に通い続けて薬漬けになっている方もいます。患者様ご自身で「この症状はどちらの医学の方が改善できるのか」を選択しなければならないのです。🔻当院の改善実績(2025年3月現在)◎頭やお顔の症状頭痛 後頭神経痛 顔面神経麻痺 突発性難聴 耳管開放症 三叉神経痛 斜視 眼精疲労 非定型歯痛 唾液過多症 円形脱毛症 薄毛 頚椎症 頸椎ヘルニア いびき のぼせ◎首、肩、腕の症状首こり 肩こり 寝違え 腕の痺れ 五十肩 テニス肘 ゴルフ肘 胸郭出口症候群 手根管症候群 腱鞘炎 ばね指 ◎腰、足の症状腰痛 坐骨神経痛 ぎっくり腰 お尻の痛み 脊柱管狭窄症 むくみ 足がつる 椎間板ヘルニア 梨状筋症候群 股関節痛 膝痛 足関節痛 足底筋膜炎◎呼吸器の症状COPD(慢性閉塞性肺疾患) 鼻炎 アレルギー性鼻炎 後鼻漏 上咽頭炎 非結核性抗酸菌症 花粉症 痰 喘息◎消化器の症状胃もたれ 胸やけ 食欲不振 お腹の張り ゲップ 便秘 下痢 糖尿病 機能性ディスペプシア 逆流性食道炎 潰瘍性大腸炎 胃痛◎泌尿器の症状 血尿 頻尿 ◎婦人科系の症状不妊症 子宮筋腫 子宮内膜症 更年期障害 月経前症候群(PMS)つわり 逆子 生理痛◎皮膚の症状蕁麻疹 アトピー性皮膚炎 多汗症◎全身の症状冷え性 肋間神経痛 帯状疱疹後神経痛 CRPS(複合性局所疼痛症候群)🔻当院では滅菌された使い捨ての鍼(はり)を使用してます感染症のリスクはありません。こちらは美容鍼(お顔のはり)の時に使用しているお顔専用の鍼です。🔻鍼灸一筋8年以上!国家資格保有しています🔻武蔵境駅からのアクセス①武蔵境駅の改札から南口に出ます②南口に出たら右に曲がります③ピタットハウス(2階)の前を左に進みます④道なりに沿って進みます⑤ファミリーマートの信号を渡り、左に曲がります⑥ファミリーマートの横の道を真っ直ぐ進みます⑦横断歩道を渡ります⑧着物屋さんが見えたらもうすぐです!⑨1階がペットサロンさんです! (火・水曜日は定休日でシャッターが閉まっています。)右の扉から201号室にお越し下さい。⑩インターホンを押してお待ちください!🔻提携駐車場はありませんので、お近くのコインパーキングをお使いください。【お車でお越しの方】当院と近い駐車場①・NTTル・パルク武蔵境第2駐車場当院と近い駐車場②・ザ・パーク 境南町【自転車でお越しの方】当院と近い駐輪場・武蔵境駅南第2自転車駐車場※※こちらは定期利用のみの駐輪場です※※一時利用は出来ませんのでお気を付けください。・武蔵境駅南自転車駐車場🔻ご予約・お問い合わせTEL: 080-4074-7772 MAIL: murata0901@yahoo.ne.jp施術中は電話に出ることが出来ません。折り返しご連絡いたしますので、留守番電話にお名前とご用件を残してください。

耳鳴りがひどくて何日もまともに眠れない日が続いており、お腹の調子も悪くなってきてしまい悩んでいました。 確か2.3ヶ月くらい? そんな中たまたま知人から鍼灸の話を聞きこちらに伺いました。 薬でも全然変化なかったので、正直最初は半信半疑でした。 ですが、薬でうんともすんとも言わなかった耳鳴りが治療を続けて行くうちに、嘘みたいにだんだん小さくなりました‼︎ 耳の近くで音楽を鳴らして、誤魔化しながら頑張って寝ていましたが、今となっては全くそんな必要がありません。 お腹も気付いたら元に戻りましたし、ほとんど耳鳴りも気になりません。 本当に感謝しています。 今は耳の症状は落ち着いていますが、治療を受けると全体的に調子が良いので、月に1回程お世話になってます! 引き続きよろしくお願いします♪
続きを読む
- 東京都
- 板橋・成増・赤羽
急性から慢性症状・不定愁訴・原因不明な症状はお任せを
ー春は“心と身体の疲労感”や“寝違い”そして“ギックリ腰”に備えましょうー春は、三寒四温(さんかんしおん)と言う不安定な気候になりやすく進学・就職・引っ越しなどの環境変化が多い季節になります。こうした「環境の変化」と「気候の変化」がある春は“身体的・精神的な疲労を蓄積しやすく寝違い・ギックリ腰”になりやすくなります。東洋医学の古い医学書によると、春は「張る・発る」からきています。環境の変化で影響を受ける春は、気を“張り”詰めて緊張する事、温かくなり活動的に“発散”すると言った点で、こうした由来が理解できます。気を張り詰めて緊張が続くことや活動的になり発散し過ぎることは、身体的・精神的に疲労を蓄積しやすくします。そうすると、日頃「首肩こり」や「腰痛」を感じられていた方は“寝違い”や“ギックリ腰”を発症しやすくなります。「寝違い」をともなうことで、眼精疲労・頭痛・手足の痺れなどが現れる場合もあります。また「ギックリ腰」をともなうことで、足への痺れなどが現らわれる場合もあります。■春に“寝違い”や“ギックリ腰”が多くなる原因⚪︎環境変化の影響寒暖差や気圧差などの変動や新生活による環境変化が、生命維持に必要な自律神経(交感神経・副交感神経)へと負担を掛けてしまいます。次第に、自律神経を介して脳や神経が疲労しはじめ、身体がこわばり、血流などの循環が悪くなり疲労物質など溜まった状態となります。自律神経も乱れてしまい就寝時でも身体が活動的となり、歯のくいしばり、無意識に身体に力が入ってしまう状態が続き、起床時に「首が痛い」や「首が動かない」といった“寝違い”となってしまいます。⚪︎ “冬の名残り”冬の寒さの影響冬の寒さで身体の内側・外側も冷え、身体全体が縮こまり緊張・硬さが見え、血液などの流れが滞り、疲労物質など溜まった状態となります。その状態で、暖かいこの時期に、ついつい運動負荷を加えることが多くなり、それに身体が驚いてしまい“痛み”や“強張り”といった防御反応、SOSサインとして“ギックリ腰”となってしまいます。未然に予防するため“少しだけ”自分の心と身体に耳を傾け“心と身体のケア”を意識する様にしてみてください日頃、生活の過ごし方へを気にかけるほかに、漢方薬の服用・鍼灸治療など良いです。また、今回、ご紹介させて頂いた「寝違い・ギックリ腰」のような急性的な症状や「疲労感・首肩凝り・腰痛」には、鍼灸治療は効果があります。当治療の方針や治療内容などをご参考ください。■現代医学的な治療⚪︎痛み・痺れの辛さを緩和させる 辛さを感じる部位への鍼治療:低周波治⚪︎筋肉・組織の負担を軽減させ自律神経の緊張を緩和させる 首・肩・背中・腰まわりや背骨などへの鍼灸治療⚪︎お顔・頭部を通じて脳疲労を緩和させる■東洋医学(中医学)的な治療春に不調になりやすい“肝(臓)”の調子を整えます。ストレスなどで“滞ってしまった身体エネルギー(気・血液・水分)”の流れを良くし、消耗してしまった身体エネルギー”を補充しやすくします。そのほかに、患者様の体質や症状に合わせてツボを使用して“心と身体の調整”をしていきます。⚪︎“肝”の調子を整えるツボ⚪︎“滞ってしまった身体エネルギー”の流れを良くするツボ⚪︎“消耗してしまった身体エネルギー”を補充するツボ⚪︎その他に患者様の体質や症状に合わせてツボ・治療内容を選択私は日頃、治療を受けて下さっている患者様や治療をご検討して下さる患者様へ、十二分の状態でご対応させて頂きたいと思い、私自身で鍼灸治療&漢方の併用、養生法をさせて頂いています。最近は「子午流注(しごるちゆう)」という“日々の生活時間を意識して過ごす養生法”を取り入れ、体調管理をしております。昼間から夜間まで、元気な状態で患者様のご対応をさせて頂けているのも、患者様皆様のお陰であり、鍼灸師として「東洋医学(中医学)」へと触れられているお陰です。皆様のお力添えになれたらと想うとともに、日頃、心と身体がお疲れの皆様に東洋医学、そして、鍼灸治療で元気な毎日を送って頂きたいと思っています。お困りの事があれば、是非、ご相談下さい。

4年前に数日風邪をひいた時にひどい回転性めまいを起こし、そのあと、クラクラ・ふらふら感が続くようになりました。 それ以前も、出産・職場復帰後には体調を崩すことも多かったですが、整体などでメンテナンスしながら元気を取り戻しながら過ごしていました。 でも、そのめまいの後は、クラクラがずっと続き、体調も慢性的に悪い状態が続いており、一度体調を崩すとなかなか回復せず、回復しても元の元気な状態にはなれない日々が続いていました。 クラクラだけではなく、胃の働きも弱り栄養も十分取れない状態に、また、電池が切れたように体が動かなくなり、特に週末は文字通り何もできない状態になってしまいました。 その間、耳鼻科は3件、漢方医でも診てもらいましたが、なかなかよくなりませんでした。前はよく効いていた整体もあまり効果がなくなってしまいやめてしまいました。寝ても治らない症状に不安とストレスと絶望でいっぱいの日々でした。 そのように悩んでいた時に、このサイトで先生のことを知り、2ヶ月ほど前から週に一度治療をしていただいています。相変わらず日によって体調の良い人悪い日はありますが、その程度は総体的に確実に良くなっています。計画的に体調を調整すれば1泊の旅行やちょっとした遠出もできるようになり、本当にうれしいです。 先生は、症状や様子を細かく聞いたくださり、その上で、どのような治療をしたら改善できるのかをじっくりと深く考えてくださいます。東洋医学ことで普段私たち素人には概念がなく理解しづらいことでも分かりやすく理解できるように一生懸命言葉を選んで説明してくださいます。先生は、コミュニケーションも含め全ての対応がとても丁寧で腰が低く、精神的にも癒されます。 長年かかって蓄積された不調でもありますし、私が更年期の年代でもあるので少し時間がかかるのかもしれないですが、これまでに何をやっても弱る一方だったのに、調子が上向きに方向転換できたのは私にとってはすごいことです。 もし先生に出会わなかったら、今頃自分がどのような状態になってしまっていたのだろうか?と想像すると怖いです。先生には感謝しかありません。本当に素晴らしいです。
続きを読む
- 京都府
- 京都市周辺
☆老若男女問わず、心身のお困りごとに取り組んでいる鍼灸専門院☆
京都市山科区にある【せきや鍼灸院】。地域密着型の鍼灸専門院として山科に住む皆さまの健康をサポートしています。肩こりや腰痛といった慢性痛はもちろん、ストレス、自律神経の乱れによる不調など心の悩みにも幅広く対応します。日々の生活を快適に過ごせるように当院で心身の不調をケアしてみませんか?\\ このような方にオススメ //□ 首、肩こり、頭痛、腰痛、膝痛、神経痛などのこりや痛み□ めまい、長引く咳、胃痛、食欲不振、便秘、下痢、不眠、気分の落ち込み□ 女性の生理痛、生理不順、更年期障害、不妊□ 病院で検査をしたけれど「問題ない」□ 「精神的なストレスが原因」と言われた□ 薬を処方してもらってもなかなか良くならない□ なんとなく身体の調子が悪い▼心身の不調に対して身体からアプローチ!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━私たちは日常生活の中でさまざまな刺激にさらされています。痛み、仕事による荷重、過労、怪我、不快な光、音、においなど五官を刺激するもの、人間関係の不和、執着、葛藤、焦り、不安、恐怖、怒りなどの感情など。このような刺激にさらされると、からだの表面に変化があらわれます。それがツボです。そのようなツボにはり、お灸を施すことで、心身の不調にアプローチし、症状の解消や緩和、体質の改善、病気の治療、予防などを目指します。また、何でも話しやすい雰囲気づくりを心がけています。自分の思いと現実とのギャップ、置かれている環境の影響などが原因で身体の不調が起こることも多いです。それに対して直接何かできるわけではありませんが、当院でお体をケアし、お話をお聞きすることが、患者さまの調子が良くなるひとつのきっかけになっていただければと思います。話せる範囲で結構ですので、どうぞ気軽にご相談ください。鍼灸について、当院のホームページ内のブログにも少し書いています。もしご興味ある方はお手数ですが、当院のホームページからご覧いただくか、以下のワードで検索してご覧ください。参考になれば幸いです。・どんな時に鍼灸をするのか。鍼灸の作用と適応について・ツボについて 診断および治療する上で重要なもの・ツボについて② ツボの分類とどこのツボがどこに作用するか▼はり・お灸ツボに合わせて的確な施術を心掛けています━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆はりステンレス製のディスポーザブル鍼を使用。直径約0.14mm~0.30mm、長さ約30mm~50mmと極めて細い鍼で行います。基本的にはりは痛くないですが、はり独特のずーんとした感覚が生ずることがあります。鍼(太さ0.2mm)とまち針(比較用)また特殊な方法として、はりを刺さずに皮膚を摩擦・接触・押圧する施術法や、特殊なはりを用いた長鍼・火鍼・員利鍼・小鍼刀などの施術法もございます。 鍼について、当院のホームページ内のブログに少し詳しく書いています。もしご興味ある方はお手数ですが、当院のホームページからご覧いただくか、以下のワードで検索してご覧ください。参考になれば幸いです。・鍼にはどんなものがあるか、どんなやり方があるか☆お灸もぐさ(よもぎの葉の裏の綿毛を精製したもの)を用いて熱刺激を加える施術法です。お灸の方法には、もぐさを直接皮膚の上に乗せて着火させる直接灸と、皮膚との間をあけて行う間接灸があります。直接灸は熱いというより、チクッやツーンとした感じです。間接灸は台座灸と棒灸を当院では扱っております。じんわりと温かい感じです。直接灸でも施術痕が残らないよう途中で消す方法もございます。お灸はご自身でもできますので、ご自宅でのセルフケアにおすすめです。やり方は当院のホームページ内のブログに記載しています。もしご興味ある方はお手数ですが、当院のホームページからご覧いただくか、以下のワードで検索してご覧ください。・お灸について―ご自宅でもできるお灸のすすめ直接灸(痕が残らないように途中で消すこともできます)捻った艾と米粒台座灸棒灸▼刺絡療法もやっています 自然治癒力を高めて不調解消をお手伝い━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━当院は、山科区では珍しく〈刺絡療法〉を取り入れた鍼灸院です。刺絡療法とは、特殊なはりで皮膚に微小な傷をつけ、うっ滞した血液を取り除き、血流の促進を図る施術法のことです。血液の循環が促されることで人が持つ“自ずと治ろうとする力”、自然治癒力を引き出します。また、吸い玉を組み合わせることで奥にあるうっ滞した血液を引き上げることができるので、施術の相乗効果も期待できます。怖いと思うかもしれませんが、使うはりは、バネ式三稜鍼(さんりょうしん)というもので、刺す深さは1~2mm程度、バネの力により刺さっている時間は一瞬です。出る血液量も極少量で、採血や献血の量よりはるかに少なく、自然と出血も止まります。止血の心配はありません。効果も高く、安心して受けていただくことのできる施術法です。どこに行ってもなかなか改善しなかった頑固なこりや痛み、慢性的な病い、症状に対して効果が期待できます。出血させる以上、患者さまの出血傾向、貧血などがないか確認をしたうえで、行います。やっぱり怖い、これはちょっと・・・という方には無理にすすめてはおりません。はりやお灸で対応します。ご要望がありましたら、何なりとお申し付けください。刺絡についてより詳しくお知りになりたい方は、当院のホームページ内のブログに書いたものがあります。もしご興味ある方はお手数ですが、当院のホームページからご覧いただくか、以下のワードで検索してご覧ください。参考になれば幸いです。・刺絡(しらく)について。世界中で昔から行われていた治療法バネ式三稜鍼(上が組み立てたもの、下が分解したもの)鍼管から出ている鍼尖は1mmです以上のように、はり、お灸、刺絡を用いて、全体治療を行います。具体的にどのような施術をするかは、患者さまのお体、症状、ご要望から判断いたします。 ご要望、ご質問などございましたら気軽にお申し付けください。▼小さなお子さま連れでも大丈夫です━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━産後は、赤ちゃんのお世話やお体、環境の変化、睡眠不足など、心身ともに消耗しています。・抱っこによる肩こりや腰痛、腱鞘炎・お乳の出が悪い・疲れ、倦怠感・不安・焦り などこのような症状でお困りの方が少なくありません。当院ではベビーカーでの来院、赤ちゃん連れでの来院OK!お子さまのためのミルクやお菓子の持ち込みも可能です。他の患者さんと被らないようにお時間の調整も可能です。お母さんのお体の調子が、お子さまに影響することもあります。お子さまの健やかな成長のためにも、はり・きゅうでお体のケアをしてみませんか。▼ご自宅でも施術が受けられます━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「足腰が悪く外出するのが難しい」「身体の調子が悪いから自宅で施術してほしい」このようなご依頼にも柔軟に対応します。【せきや鍼灸院】では、山科区や京都市、宇治市、大津市の一部地域を対象に出張・訪問サービスも承っています。原付での移動が可能な範囲であれば交通費は《無料》です。ご自宅でも、院内と変わらぬ施術が受けられます。※交通機関を利用した場合、 山科駅からの運賃料金を頂戴いたします。 施術内容や料金など、 詳しくはお問い合わせください。⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒9時から21時まで営業。予約制のため、待ち時間もなくすぐのご案内が可能です。また、事前にご相談いただければ時間外での施術にも対応いたします。気軽にご相談ください!⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

急に足の血流が悪くなってしまい 時間が経つ毎に痺れやむくみ 静脈瘤の症状まで出てしまい 重く苦しくて歩くのも寝る時も辛くなり 様々な病院で検査しましたが原因不明で本当に困っていました。腰まで痛くなってきてしまい ヘルニアも心配していました。 今回、丁寧にカウンセリングしていただき 初めての鍼治療でしたが安心して受ける事ができました。痛い部分をピンポイントで当てていただきビックリしました。 施術を受けて夜寝る時の足の違和感は 無くなりました。 症状が出てから時間が経っているので まだ時間はかかりそうですが治りそうで 本当に嬉しいです。 ありがとうございます。 またよろしくお願いいたします!
続きを読む
- 兵庫県
- 神戸市周辺
伝統鍼灸で身体をお悩みを根本から見直していきます。
当院はお客様のヒアリングを丁寧に行った上で鍼灸の施術を行います。東洋医学に基づく鍼灸により、身体の調子を整えるだけではなく精神的にもリラックスできます。肩こりや腰痛だけでなく、どことなく身体に不調を感じた際はお気軽にご連絡ください。当院の特徴一. 伝統鍼灸に特化した鍼灸院当院は数ある鍼灸院の中でも、東洋医学的な伝統鍼灸に特化した鍼灸院です。マッサージや美容鍼などは行っておらず、高い専門性による施術を行っております。二. 丁寧なヒアリングと体質に合わせたパーソナルな施術や養生説明病気や身体の状態を聞くだけではなく、カルテの内容や生活習慣、体質なども丁寧にヒアリングし、原因を探った上で体質に合わせた施術を行います。また、よりよい体質改善のため、パーソナルな養生法も説明します。三. 少数鍼や刺さない鍼による施術鍼灸は、全身あちこちにするほど効くわけではありません。適切なツボに施術を行えば、少数鍼でも十分なことがあります。身体に備わる自己治癒力を高めて、健康な状態にしていきます。また、体質的に過敏な方や鍼を刺すのが怖い方にオススメの打鍼もございます。※だしん、腹部に先の丸い鍼を当て木の槌で腹部を刺激する施術法)

いつも丁寧に診察して下さってありがとうございます。首肩背中のコリが一気にスッキリ軽くなり、来た時よりもとても楽になって帰ることができています。 本当に良い先生に出会えました。 すごくおすすめの鍼灸院です! 散歩も頑張りますねー! また今後ともよろしくお願いします。
続きを読む
- 愛媛県
- 松山・伊予
片頭痛、腰痛に特化した施術!
☆片頭痛、腰痛、(首の痛み、五十肩、めまい)美容に特化した施術☆貴方の身体に最適な施術を行います!初診1.000円割引期間中!(¥7.000のメニューのみ)口コミご協力の方!ー 松山市駅徒歩7分 ー<当日予約も受け付けています> **** こんなお悩みありませんか ****長引く腰や肩や首の痛み、突然やってくる片頭痛やめまい。体調が優れず薬に頼っている。肌の張りが無くなってきた、たるみや小じわやほうれい線が気になる。☆コロナの後遺症からくる諸症状整体、鍼灸セラピストとしての経験から、貴方のお身体に最も有効な施術を行います。鍼灸治療の長年の伝統と統計に基づく多岐にわたる治療法に加え、解剖学に基づく痛みに対する神経、関節、筋肉に対するアプローチで、辛い痛みや、慢性疾患、ストレスから心も体も解放します。整体、鍼灸はもとより、刺絡療法、温熱療法、マニュピュレーション、骨格矯正、近赤外線治療などを駆使して、治癒へと導きます。何処に行っても良くならない、何回通院しても続くその痛みを是非ご相談ください。参考までに、片頭痛は初回の施術で緩和されます。心と身体のバランスが整うと、エネルギーが滞りなく流れるようになります。施術を通して、本来だれもが持っている活力を取り戻しましょう。< 健康 >身も心も健康で充実しているときは何事にも前向きでハツラツとしていることでしょう。日々を生きていく上で常にそうありたいものです。当サロンでは痛みや不調箇所を緩和することをもちろん、その根本原因をしっかりと調整し体質改善を図ります。長引く痛みや不調を取り除いて、活力を取り戻しましょう!< 美容 >当サロンの美容鍼は、ヘッドスパでしっかり頭や首をほぐし純金の金箔を用いて気になるたるみやシワにアプローチします。美容効果の高い頭やお顔のツボに鍼をのせていきます。そしてパルスで筋肉を刺激し、最後に幹細胞上清液を組み合わせることで最強美肌ケアを実感していただけます。少ない本数と0.7mmの刺入深度に拘り、内出血無く安心して受けていただけます。< 痩身 >痩身鍼は代謝を活性化させる鍼を全身に施し、いつもの7割くらいの食事量で満腹感を得られるツボに鍼灸を施すことにより、スムーズに美しく自然にウェイトをコントロールしていきます。▪️▪️▪️▪️施術の流れ▪️▪️▪️▪️問診票記入カウンセリング(痛みの状態や、頻度など)お身体のチェック、可動域テスト適した施術方針の説明施術セルフケアの方法や、今後の説明全てのコースの施術時間は個々の来院者様の症状よって異なります。必要な施術に対する時間を要します。(最大目安は60分)回数券やサブスクリプションなどのお勧めもございませんので安心してご来院ください。ー適応症状ー頭と目、顔頭痛・偏頭痛 / 眼科疾患・眼精疲労 / 薄毛 / 顔面神経マヒ / 円形脱毛 / 脳卒中 / めまい / 花粉症 / 加齢黄斑変性首・肩・腕肩こり / 四十肩・五十肩 / 関節痛 / 首こり / ストレートネック / 背中の張り / むちうち / しびれ / こわばり足と腰腰痛 / 膝痛 / ギックリ腰 / ヘルニア / 坐骨神経痛内臓胃のもたれ / 食欲不振 / 高血圧・低血圧症 / 痔 / 胃痛 / 便秘 / 膀胱炎 / 糖尿病美容たるみ(リフトアップ) / しわ・ほうれい線 / くま / 顔のむくみ / 乾燥肌・肌荒れ婦人科系更年期障害 / 生理痛 / 冷え性 / 不妊 / 生理不順 / 貧血 / PMS(生理前症候群)全身自律神経失調症 / 不眠 / イライラ・不安 / 動悸 / リウマチ / パニック障害 / 風邪 / アトピー / アレルギーお子様かんむし / 便秘 / 小児ぜんそく / アレルギー性湿疹 / 夜尿症 / 虚弱体質 / 発達障害妊娠中・産後逆子 / 骨盤の歪み / 妊娠中・産後の腰痛 / 産後うつスポーツによるお悩み捻挫 / 肉離れ / 野球肩・野球肘 / テニス肘その他お気軽にご相談ください。(PayPay他バーコード決済、クレジットカードご利用いただけます。)

噛み癖のせいか、片方の顎が発達して左右対称ではありませんでした。それをカクッと入れてくれてかなりスッキリしました! 整体も鍼灸も初めてだったので初めは緊張しましたが、先生がかなり穏やかに優しく丁寧にお話してくれるので、いつの間にかリラックスしていました。 一度で顔の丸みが取れた感じなので、これからも体や顔の他の気になる所もたくさん先生にお話して全身整えたいと思います。
続きを読む
- 埼玉県
- さいたま市周辺
〔女性鍼灸師 土日祝日可 〕 運動器症状にも自律神経症状にも幅広く対応
当院はJR浦和駅東口から徒歩5分、地域で25年以上親しまれてきた鍼灸治療院です。当院には整形外科での勤務実績を持ち、肩こり・腰痛・関節痛といった運動器症状に対する施術を得意とする院長と、不眠や生理不順、慢性便秘・下痢などの自律神経神経症状への施術を得意とする副院長の2名の鍼灸師が在籍しており、これまで多くの患者さんに対して施術を行ってきました。通常、鍼灸院では主に肩こりや腰痛などの運動器症状が対象となりますが、当院ではそれらの症状はもちろん、内科、婦人科系の症状にも積極的に取り組んできました。自律神経は体の様々な臓器やホルモンのはたらきを調整する役割を持つため、ストレスや不規則な生活などにより自律神経のバランスが崩れると不眠や生理不順など様々な体の不調をきたすことがあります。病院を受診しても原因のはっきりしない体の不調は多くの場合、自律神経のバランスが乱れることによって引き起こされると言われています。当院では自律神経の調整に特化した全身施術を行うことによって様々な症状への対応が可能です。また、この技術を応用した不眠や婦人科系のお悩みなどに対する施術にも積極的に取り組んでいます。肩こり・腰痛などの運動器症状を得意とする院長の施術に付随して副院長の施術を受けていただくことも可能です。その場合、追加料金はいただきません。院長・副院長共に得意領域以外であっても高いレベルでの技術を備えておりますので、安心してお任せください。当院では土日祝日も診療を行っているため、普段なかなか時間が取れない方にも気軽に立ち寄っていただけます。施術に関するご相談などもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせ、お立ち寄りください。スタッフ一同心よりお待ちしております。※ちえこ院長の施術は原則として平日午前中のみとなります。ちえこ院長の施術をご希望の方は事前にお電話にてご確認ください。〈施術の流れ〉1、カウンセリング:当院では施術の前にしっかりと患者さんの症状やご要望をお聞きし、施術内容などについて十分に説明した上で施術を行います。いきなり施術に入ることはありませんのでご安心ください。2、施術:カウンセリングが終了した段階で施術室にご案内します。施術室はカーテンで仕切られた清潔であたたかみのある空間となっております。当院での基本となる全身施術の流れとして、うつ伏せ・仰向け(症状によっては横向きも)の状態で首・肩・背中・腰・手足と全身への施術を行ってまいります。自律神経症状に対してはこれに頭部・腹部への施術が加わります。3、施術終了➡お会計:当院では施術終了後にお茶とお菓子をお出ししております。一息つくとともに心身ともにリラックスした状態でお帰りいただきたいと考えております。〈主な適応症状〉・運動器系:肩こり,腰痛,関節痛,関節リウマチ,神経痛,むちうち症,腱鞘炎,ばね指等・内科系 :頭痛,めまい,不眠・睡眠障害,慢性便秘・下痢,慢性疲労,貧血等・産科・婦人科系:生理不順・生理痛,冷え症,つわり,逆子等・泌尿・生殖器系:排尿障害,前立腺肥大,不妊,ED等※その他お気軽にご相談ください。(なお、当初実施しておりました「部分施術」は現在実施しておりません。予めご了承ください。)

信頼でき、親しみやすい雰囲気の鍼灸院だと思います 自律神経メインの施術をして頂いています。 体の調子について話をよく聞いてくれます。院内はきちんと整えられていて、建物は年季が入ってますけど嫌な感じ一切なく心地いいです。 駅から少し歩きますがたいへんな距離ではないです。周囲は落ち着いた感じがします。 今回3回目でしたが、私の場合いちばん変化があったと思うのは、胃腸が元気に正常運転になったなあという所です。 値段ですが、上記の利便性と実感をふまえると妥当、少し安いくらいと思います。 競争が激アツで営業熱心という雰囲気のする所が好きではないので、ここは静かだし落ち着けて、とても助かります。ありがたい。。。
続きを読む
- 岐阜県
- 岐阜・大垣・揖斐川
ルート鍼専門/真剣に治したい方へ/症状の本質的な改善
当院はルート治療の専門院ですルート治療は身体のコリをとるというシンプルな治療です。今あなたが感じている痛み、しびれ、不快感、だるさなどの症状。これらは年月をかけて成長してきたコリが引き起こしています。ルート治療ではそのコリに対して100本以上の鍼をして症状や状況の改善をはかります。◆当院はこんな方におすすめです◆*長期間にわたり症状に悩まされている方*これまで様々な治療を試みても改善しなかった方*改善がみられずあきらめてしまいそうな気持ちの方に、ルート治療をおすすめしますがルート治療は痛みもあります。出血や内出血になることもあります。好転反応がでることもあります。優しい治療ではありません。ですので症状の改善のためには痛みや好転反応も受け入れようと思われる方に、ご来院いただきたいと思っております。◎とにかく症状を改善させる!◎症状を良くする!◎真剣に自分の身体と向き合う!◎健康を取り戻す!元気になる!といった決意をもってご来院ください。◆ご予約前に必ずご確認ください◆ご予約の前にこのページの①〜③を必ずお読みになり、④ルート治療概要動画(YouTube)をご視聴ください。ルート治療についてご理解とご了承をいただいたうえでのご予約をお願いいたします。①ルート治療についてルート治療では「全ての病や症状は筋肉のコリが原因である」と考えています。代表的な病はもちろんですが、あまり聞きなれない症状や症状とよんでいいの?というような抽象的なものまで、どのような症状にも対応が可能です。(対象となる症状をご参照ください。)■ルート治療の特徴・ルート治療では効果を最大限に発揮するために太く多くの本数の鍼を使用します。そのため、ある程度の痛みは生じます。(痛みが不安な方はご相談ください。)・治療効果は蓄積型になっていますので、治療1回で改善が見られる確率は100%ではありません。逆に回数を重ねるほど変化が大きくなります。コツコツと治療を続けることでコリを確実に減らしていきます。・治療効果を実感するのは治療4日後あたりからになります。治療直後は実感できない場合が多いので、経過をみるようにしてください。・治療にともない、出血や内出血が起こる場合があります。・好転反応として眠気、重だるさ、発熱、一時的に症状が強くなる、他の部位に症状を自覚するなどがあります。いずれも身体が良い方向へ進んでいくときにみられる反応です。(好転反応が出ない場合もあります。)■対象となる症状■通院ペース通院ペースはご自身の判断にお任せしています。月1~2回の頻度で通われる方が多いですが、お身体の状態に合わせて決めてください。■治療後の注意点特にありません。適量であればお酒もお風呂も問題ありません。②来院について・駐車場が1台のためご予約時間の5分前以降にご到着ください。早く到着された場合、駐車場が空いていない場合がございます。安全な場所に車を停めてお待ちいただきますようお願いします。・目安の治療時間は問診・着替え・会計等も含まれます。・お支払いは現金、カード、ペイペイ、auペイがご利用できます。③キャンセルポリシー・ご予約の変更、キャンセルはなるべくお早目にお願いいたします。当日0時以降のキャンセルはキャンセル料として治療代金の全額をお支払いいただきます。(こちらの予約サイトからのキャンセル受付は予約時間の24時間前までです。それ以降のキャンセル・変更は公式LINEからお願いいたします。LINE→@661cyjwo)・無断キャンセルを繰り返す方は治療をお断りする場合があります。・ご予約の時間に遅れた場合は治療時間が短くなる場合があります。④ルート治療説明動画を必ずご視聴ください。↓↓↓

エネルギーの整った清らかな空間で、 診療室に入った瞬間からとても心地良いです。 初診時の丁寧な問診と、先生のとても穏やかで優しい声にも癒され、自然と心身が緩みました。 ⚫︎主訴 肩凝り・背中の痛み・頭痛、長く続いた咳によって固くなってしまった横隔膜のハリ(呼吸が深く出来ない) ⚫︎当日の身体の変化 施術も非常に丁寧にして下さり、 終わった時点で主な不調だった肩や背中の重だるさ、頭痛がかなり軽くなり、帰り道の運転もとても楽でした。 夜になると出ていた咳も治り、久しぶりに穏やかに眠ることができました。 ⚫︎翌朝の身体の変化 長らく感じていた横隔膜の強張りが取れていて、しっかりと深く腹式呼吸ができるようになっていたのです。 3ヶ月近く悩んでいた症状が改善されて、本当に嬉しく感動しています。 ⚫︎感情の変化 咳や横隔膜の硬さの要因となっていた、 感情や過去の記憶がふと浮かび上がり、治療を受けたその日の夜に、深く自分自身と対話する時間を持つことができました。 先生は、サバサバとした印象の中にも深い優しさと愛情を感じる方で、信頼して身体を委ねることができます。 これからも継続的にお世話になりたい治療院です。
続きを読む
- 大阪府
- 新大阪駅周辺
頭・首・肩のお体の不調・痛み・疲労感に鍼灸整体で解決!
【みのり鍼灸整骨院】あなたの「つらい首・肩の悩み」を根本から改善!~仕事・家事・育児で忙しい30代~60代の方へ~現代社会において、首・肩のコリや頭痛に悩まされる方は少なくありません。特に、デスクワークが中心の仕事やスマホの長時間使用、家事・育児の負担が重なることで、以下のようなお悩みを抱えていませんか? ✓ 首・肩がガチガチで、慢性的に重い・だるい ✓ 頭痛が頻繁に起こり、仕事や家事に集中できない ✓ 朝起きたときに首が回らず、寝違えたような痛みがある ✓ 肩こりがひどく、腕がスムーズに動かない ✓ 夜中に痛みで目が覚め、ぐっすり眠れない ✓ ストレートネックで肩こりや頭痛が悪化しているもし、これらの症状が当てはまるなら、 みのり鍼灸整骨院の施術で根本改善を目指しませんか?当院の施術で得られる変化とは? ✅️ 首・肩のこりや痛みが解消され、スッキリ軽くなる ✅️ 頭痛が改善し、仕事や家事に集中しやすくなる ✅️ 夜中に痛みで目覚めることがなくなり、ぐっすり眠れる ✅️ 肩の可動域が広がり、動きやすくなる ✅️ 自律神経が整い、リラックスした状態が続く「長年の痛みがなくなり、仕事や趣味に集中できるようになった!」「朝スッキリ目覚めることが増え、毎日が快適になった!」など、多くの方が効果を実感しています。<当院で対応している症状・お悩み>頭と顔のお悩み頭痛・偏頭痛 / 円形脱毛 / 天気痛 / 脳疲労 / 睡眠の質 / 概日リズム睡眠障害/ 眼科疾患・眼精疲労 / 難聴・耳鳴り / 副鼻腔炎 / アレルギー性鼻炎 / 花粉症 / めまい首・肩・腕のお悩み肩こり / 四十肩・五十肩 / 関節痛 / 腱鞘炎 / 首こり / 背中の張り / むちうち / しびれ/ ストレートネック / 猫背 / 寝違え足と腰のお悩み腰痛 / 足のむくみ / 膝痛 / ギックリ腰 / ヘルニア / 坐骨神経痛 / 脊柱管狭窄症/ ぎっくり背中内臓のお悩み糖尿病 / 胃のもたれ / 食欲不振 / 胃痛 / 下痢 / 便秘美容のお悩みたるみ(リフトアップ) / しみ・くすみ / しわ・ほうれい線 / くま / 顔のむくみ/ ニキビ / フェイスライン婦人科系のお悩み更年期障害 / 生理痛 / 冷え性 / 生理不順 / 生理前月経前症候群(PMS)全身のお悩み膠原病 / 動悸 / 麻痺 / リウマチ / 風邪 / 蕁麻疹・じんましん/ アトピー・アトピー性皮膚炎 / アレルギー / 線維筋痛症 / 慢性疼痛 / 自律神経失調症/ 不眠・睡眠障害・覚醒 / イライラ・不安 / パニック障害お子様のお悩み小児神経症 / アレルギー性湿疹妊娠中・産後のお悩みつわり / 逆子 / 産後ケアスポーツによるお悩み捻挫目・耳・鼻のお悩み目の疲れメンタル・精神科・心のお悩みうつ / 倦怠感 / 慢性疲労症候群 / 神経障害性疼痛 / 疲労<当院へお越しの方>30代~60代の方で、以下のようなお悩みの方が多くご来院いただいております。▶︎首・肩のこりとそれに伴う頭痛でお悩み(大阪市淀川区 Tさん 40代)▶︎肩こりがひどく、夜中に痛みで目が覚めてしまう(大阪市東淀川区 Mさん 50代)▶︎首のこりからくる頭痛とストレートネックで通院中(大阪市西区 Sさん 30代)▶︎育児と家事の疲れで肩・背中が張り、眠りが浅い(大阪市旭区 Kさん 40代)▶︎仕事の疲れで肩・腕のしびれがひどく来院(大阪市北区 Aさん 50代)▶︎長年の肩こりと眼精疲労がつらく、集中力も落ちていた(吹田市 Hさん 60代)▶︎更年期の症状と重なるように首こり・めまいが出る(豊中市 Yさん 50代)<ご来院のエリア>大阪市淀川区を中心に、多数の方が通院されています。大阪市内中心淀川区・東淀川区・北区・西区・旭区・此花区吹田市・豊中市など、近隣地域からも来院多数みのり鍼灸整骨院の施術の特徴🔹鍼灸 × 手技 × 矯正の組み合わせで根本改善!当院では、 鍼灸・手技・整体(矯正)を組み合わせたオリジナルの施術 を提供①鍼灸(東洋医学 × 西洋医学の視点でアプローチ)髪の毛ほどの細い鍼 を使い、手技では届かない深層の筋肉をゆるめます。・東洋医学の脈診や腹診を用いた伝統的な施術・筋膜のこわばりをピンポイントで緩める西洋医学的アプローチ・耳つぼ刺激で痛みを和らげ、頭痛や不眠の改善をサポート②手技(コリ固まった筋肉を緩める)筋膜のつながりを考えた独自の手技で、首・肩周りの緊張を解きほぐします。・慢性的なコリをほぐし、動きをスムーズに・痛みの原因となる筋肉を的確にアプローチ③整体(背骨の詰まりを解消し、自律神経を整える)「首抜き」という手法を使い、背骨の可動域を広げることで筋肉の緊張を解消し、 自律神経を整えます。・ストレートネックや猫背の改善・自律神経のバランスを整えて、頭痛や不眠を緩和みのり鍼灸整骨院が選ばれる7つの理由1️⃣ 首・肩のお悩みを抱える26357人が効果を実感した施術→1️⃣ 頭・首・肩の不調に特化したオリジナルの施術2️⃣ 髪の毛ほどの細さの鍼で、深部の筋肉までしっかりアプローチ3️⃣ ソフトな手技で、直接原因となる筋肉をほぐして痛みを解消4️⃣ 「首抜き」で背骨の詰まりを解消し、自律神経の乱れを改善5️⃣ 東洋医学・西洋医学の両面からアプローチし、痛みを多角的にケア6️⃣ 毎回同じ担当者が施術を担当するため、安心して通える7️⃣ 予約優先制で待ち時間なし!忙しい方でも通いやすい施術を受けた方の声✨「長年悩んでいた肩こりが、1回の施術で軽くなった!」✨「毎朝の頭痛がなくなり、仕事がはかどるようになった」✨「夜中に痛みで目覚めることがなくなり、ぐっすり眠れるようになった」✨「首の可動域が広がり、肩の重さがスッキリ解消!」このように、多くの方が 「こんなに楽になるなら、もっと早く来ればよかった!」 と実感されています。アクセス&ご予約方法📍 みのり鍼灸整骨院🚃 東三国駅から徒歩6分、東淀川駅から徒歩2分🏠 商店街の中にあり、通いやすい立地!完全予約制のため、事前のご予約をお願いいたします。首・肩の不調を改善し、快適な毎日を取り戻しましょう!まずはお気軽にご相談ください✨


- 東京都
- 新宿・代々木・大久保
全身の不調を整える白川式頭皮鍼・1000ヵ所刺す美容鍼
🌑しんきゅうコンパスセレクション2025年度美容鍼サロン12選に当院が選出されました。🌑しんきゅうコンパスセレクション2024年度美容鍼サロン15選に当院が選出されました。🌑美容専門誌【WWD BEAUTY】2020年6月11日発売号《名越涼の爆裂!健康美容マニア道》にて当院をご紹介いただきました!・キャンセルポリシーを必ず確認してからのご予約お願い致します(ネット予約時または公式HPのQ&Aに記載)・店舗LINE ID【09017914747】・インスタグラムに施術の動画などもUPしています。🌑全国から患者の訪れる中医学の第一人者白川徳仁氏の下で修行し、全身の不調を整える白川式頭皮鍼を軸にした鍼灸院です。白川式頭皮鍼は脳の反射区を利用し、自律神経の乱れや美容、腰痛、肩こりなどのあらゆるお身体の悩みを軽快にしていきます。病院でも採用されている画期的な施術方法です。🌑美容鍼はダーマペンの理論を応用した特殊な手技で従来の本数の10倍以上の1000ヵ所をわずか10分で刺激し、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸等の美肌に必要な成分の産生を促します。深さは1㎜以下なので痛みはほとんどありません。【白川式頭皮鍼とは?】身体の痛みというのは脳からの神経伝達で、各部位に痛みとして現れています。そこで白川式頭皮鍼では身体の司令塔である脳に、頭皮から鍼で刺激を加え、美容、自律神経症状、肩こり、腰痛、不眠、脳卒中による後遺症など様々な症状を根本的に改善する治療法で、公立病院などでも採用されています。この治療法は1㎜の誤差も許されず、場所がずれると治療効果が変わってきてしまうため、施術者の技量が結果を左右してしまいます。そのため、頭皮鍼は白川先生の下で研修を受けた者のみがおこないます。【頭皮鍼が特に得意なもの(脳が原因の疾患)】認知症の予防と治療、自律神経失調症、精神不安やイライラ、不眠症、・運動器系肩こり、首・背中の痛み、手や足のしびれ、むちうち、腰痛、ギックリ腰、坐骨神経痛・顔面部のお悩み頭痛、片頭痛、耳鳴り、眼精疲労、顔面神経麻痺など【1000ヵ所刺す美容鍼】ダーマペンの理論で行う肌質改善に特化した美容鍼です。肌の再生を促すのに1㎜以上刺す必要はありません。5年後10年後を見据えたシミ・たるみ予防等のスキンケア指導も行っています。※通常の筋肉に刺したままの美容鍼も行うので2種類の美容鍼を体験出来ます。・当院の鍼は国内メーカーの使い捨て鍼を使用しています。・着替えはこちらで鍼治療用の患者着を用意してあります。【所有国家資格】はり師きゅう師柔道整復師

いつもお世話になっております! もう、何度も通っています。 知識も豊富で、とても親切ですし人柄も大好きです^_^ 凄腕の方々だと思います。 ボロボロだった心も体もここに通い出してからかなり状態が良くなりました! 施術後は体が軽くなり、気になっていた部分は確実に毎回改善されます。 今日は久しぶりにお伺いしましたが、全身調子良くなりやっぱり凄いなー!と思いました! 針ですが痛みも無く、施術中は安心してお任せできます。 家からだと50分くらいかかりますが ここは遠くても通い続けたいサロンです! 今まで色々なジャンルのサロンに通っていますが、ダントツで1番効果があります! これからも宜しくお願い致します(^^)
続きを読む
- 兵庫県
- 西宮・宝塚・芦屋
ストレス社会の現代に ひとときのやすらぎを。
~ こんな悩みありませんか? ~肩凝りや腰痛が、なかなか治らない。ストレスで不安感が無くならない、腰も痛い。あちこち辛いけど、何科に罹ったらいいかわからない。薬に頼りたくない。なんとなく体調が悪い。そんなお悩みに鍼灸治療が有効かもしれません、当院に是非ご相談ください。 ~ 当院の5つのこだわり ~1.正確な病態把握(カルテ記入/問診/触診)当院では正確に病態把握を行うために、施術前にカルテ記入や問診、触診のお時間を長めにとっております。正確に病態を把握することが身体のあらゆる症状を改善するうえで非常に重要であると考えており、この時間を大切にしています。カルテには食習慣、睡眠、入浴、排せつなどの質問事項に可能な限り回答いただき、症状と日常生活との関連を見ていきます。その後、問診にてカルテを基にしっかりとお話を伺います。続いて、カルテや問診の内容を基に触診や体表観察を行っていきます。身体に何らかの不調を感じているときには必ず体表面にも反応が出ています。脈やお腹、背中、手足のツボなどを触り、硬さや張り感、温度などを確認します。東洋医学の診察では舌の色も重要な判断材料になりますので、カラーチャートなどを用いながら確認を行います。2.最小限の刺激量で最大限の治療効果(施術部位の決定/刺鍼)当院では、少数穴治療によって最大限の効果を狙った施術をしております。「鍼は沢山打った方が効果的なのでは?」とお思いの方もいるかもしれませんが、人にはその人に合った刺激量というものがあり、本数を増やすことで刺激量過多になり、逆に身体の状態を悪くしてしまうことも少なくありません。問診や触診によって得られた情報を基に、患者様にとってベストな治療穴を決定します。基本的には1~2穴程度に鍼を刺します。使用する鍼は髪の毛程度の非常に細い鍼を使いますので、刺激に敏感な方やお子様にも受けていただけます。3.丁寧な説明、養生指導も施術後に、再度脈やお腹を触り術後の変化を確認します。体の状態がどのようになっていたか、生活習慣を踏まえた生活指導などをお伝えし、終了となります。ご不明な点や疑問にはとことんお答えいたします。各種疾患に対応しております。予約優先です。4.よくある体調不良から難治疾患まで当院では風邪や花粉症、腹痛などの身近な不調から、PMSや更年期障害などの女性特有のお悩み、リウマチなどの自己免疫疾患などのいわゆる難病といわれるような症状にも対応いたします。詳しくは施術例にも一部の疾患を記載しておりますのでご覧ください。https://www.shinq-compass.jp/salon/case-list/357545.痛くない刺入しない鍼や火傷をしないお灸でも対応可刺鍼や施灸の方が効果的ではありますが、痛くない刺入しない鍼や、肌に直接施灸しない火傷をしないお灸でも対応いたしておりますので、ご相談ください。【おことわり】症状によってはご希望に沿えなかったり、通常の治療より治癒まで少し時間が掛る場合がございます。ご了承ください。【治療の流れ】1 ご予約ご予約はオンラインとお電話にて受付ております。毎週日曜と第3土曜 及び祝日は休診日となっております。2 ご来院手指の消毒・検温にご協力お願い致します。安心してご利用頂けるように、使い捨てのスリッパをご用意しております。専用の治療着も準備しておりますの遠慮なくお尋ねください。3 予診カルテ記入初診で予診カルテをご記入いただきます。(乳幼児~未就学児は保護者がご記入ください。)予診カルテについて、ご不明な部分は空欄で構いません。分かるところのみご記入ください。2回目以降は、大幅な症状変化がなければ予診カルテへのご記入はありません。4 問診予診カルテをもとに、ゆっくりとお話しを聞かせていただきます。5 触診(体表観察)脈、舌、お腹、背中、手足のツボなど、お身体の状態を詳しく診察させていただきます。6 治療問診と触診の結果を元に治療方法を決定し、最も効果が期待できる処(経穴)に治療を施します。治療後も触診をして、効果の有無を確かめて、ご説明いたします。7 休憩治療後はベッドにてしばらくお休みいただきます。8 養生のお話現在のお身体の状態、治療内容、暮らしの中で心がけていただきたいこと、などについてお話しします。9 お会計・次回のご予約※二診目以降は、ご来院からお帰りまでおおよそ1時間とお考えください~ 初診当日のお願い ~なるべくゆったりとした服装でお越しください。腕は肘まで、足は膝まで診させていただきます。また、お腹・背中も診させていただきますのでワンピースなどはご遠慮ください。※若干数ですが着替えのご用意もあります。来院前は舌に色の付くような飲食はお控えください。例)コーヒー、紅茶、飴など服用中のお薬(またはお薬手帳)、西洋医学での検査結果などがあればご持参ください。カウンセリング、特に問診では一見症状に関係の無いプライベートな部分も伺う場合があります。そう云う部分にこそ病の本質(根本原因や治療のヒント)が隠れている場合が多々あります。無理に答えすることはありませんが、ご協力頂けましたら幸いです。【適応疾患】下記の症状の方には鍼灸治療が有効です。※WHO(世界保健機関)の鍼灸適応疾患参照【神経系疾患】神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー【運動器系疾患】関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛・外傷の後遺症【循環器系疾患】心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ【呼吸器系疾患】気管支炎・喘息・風邪および予防【消化器系疾患】胃腸病(胃炎,消化不良,胃下垂,胃酸過多,下痢,便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾【代謝内分秘系疾患】バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血【生殖、泌尿器系疾患】膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎【婦人科系疾患】更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊【耳鼻咽喉科系疾患】中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎【眼科系疾患】眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい【小児科疾患】小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善・乳幼児から大人まで幅広く施術致します。・完全個室で問診や施術を行いますのでご安心下さい。・痛くない刺さない鍼やヤケドをしない皮膚を温めるお灸での施術も可能ですので、小さなお子様にも安心です。ご相談ください。・初診時は全身の体表観察をしますので、特に女性の方はスカートはお控えください。※着替えのご用意もしています。平日の受付時間は16:00~20:00(営業終了時間は応相談、お電話ください)土曜日の受付時間は9:00~12:00(営業終了時間は応相談、お電話ください)休院日は日曜祝日・第3土曜日

つらい肩こりや腰痛などで、何度かお世話になっています。 上半身のマッサージと2か所程のはり治療で、だいたいいつも凝りがほぐれ、楽になります。 初めて治療を受けた後、肩、背中全体の軽さに驚きました。(本当に久し振りに重だるさを全く感じなかった)以来、肩、首の凝り、軽いぎっくり腰、花粉症など、困ったときは治療して頂くと症状が緩和し、とても信頼しています。
続きを読む
- 東京都
- 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
不眠・脳疲労・首肩こり特化/アンチエイジング美容/更年期障害/腰痛
【ハルハリとは】ハルハリは、脳疲労を取り除きパフォーマンスを維持向上する“脳専門の鍼灸サロン”としてオープンしました。【脳疲労とは】簡単に一言でいえば・・「脳が疲れた状態」のことを指します。筋肉を使いすぎると筋肉疲労が起こって筋肉が動かなくなるように、脳も使いすぎると「脳疲労」を起こし、正常に機能しなくなるのです。SNSやネットニュース等の過度な閲覧による情報過多や、仕事や生活環境におけるストレスが続くことが原因で、脳がオーバーヒートのような状態になります。脳がオーバーヒート状態になると、「なかなか寝付けない」「寝ても疲労感が取れない」というように睡眠不足に陥りやすく、仕事などで単純なミスが増えたり、集中力の低下をきたします。また、全身のコントロールをしている自律神経が乱れがちになり、不眠・睡眠障害・頭痛・倦怠感・イライラや不安感・抑うつ気分・肩こり・めまいといった身体の不調が現れます。脳は身体の司令塔です!脳に疲労が蓄積することによって、心身のあらゆる不調の原因となりえるため、当院ではこの【脳疲労】に着目した施術を行なっております。【ハルハリ】では、“頭ほぐし×オイルトリートメント×鍼”を掛け合わせた独自のメソッドで、脳疲労・眼精疲労・首肩こり等をスッキリ解消します!「頭鍼」と「頭ほぐし」により脳を緩めて、脳疲労を取り除き、血流改善し、脳を活性化させることで、脳および心身のパフォーマンスを上げる効果が期待できます。また、インターネットやスマートフォンの普及により、24時間365日いつでも情報が溢れる現代において、気づかぬうちに酷使し疲労を蓄積させているのが「脳」です。肉体疲労のようにはなかなか気づくこと難しく、容易に治すことができない「脳疲労」は、自律神経の乱れにつながり、思考力や判断力の低下、眼精疲労、不眠の原因となります。私たちの脳は、日々多くの情報に襲われ、知らず知らずのうちに疲れています。情報の過剰摂取により、脳の血流低下が起こり、頭の筋肉が硬くなり「脳疲労」→「脳過労」へと日々悪化していきます。テレワークが普及し、日々のPC作業やスマホ時間が長くなっている人は、下記のような「脳疲労」症状を感じているかもしれません。●不眠・眠りが浅く、ずっと夢を見ている、寝てもスッキリしない●ストレス、気分が落ち込む、やる気がでない、イライラする●頭痛、眼精疲労、首肩こり●便秘、下痢●気象痛、天気痛、重だるい●生理不順・冷え 等しかし、人は脳疲労やストレスを感じていても、その疲労を解消する方法、脳を休める方法を知りません。【ハルハリ】では、脳疲労を解消し、心身ともにリフレッシュさせることが可能です!本来の豊かな感性を取り戻すきっかけをご提供いたします。“頭ほぐし×オイルトリートメント×鍼”施術では、血中の酸素濃度を上げ、免疫細胞の増加・活性化に作用し、全身の血液循環を良くしていきます。心身共にリラックス効果をもたらし、自律神経を整え、脳疲労を取り除きます。慢性的な肩首こり・猫背姿勢・腰痛の方にも大変ご好評いただいております。【20代女性/1回施術後のBefore・After】無意識に首が前に出ていましたが、施術後は首肩が正しい位置に戻りました!体のラインも細くなり、首肩こりや頭痛も解消されたそうです♫また、お顔・頭の血流を良くすることで、美容・アンチエイジング効果もプラス◎お顔のこりも解消し、シュッと上がりますよ↑首肩こりだけでなく、生理痛や生理不順、更年期障害のお悩みにも!更年期障害に伴う腕のこわばりや痛みも改善に導きます。眼精疲労に効くよう、目の周りの筋肉にしっかり鍼を!施術後、目がパッチリ大きく、開きやすくなります♫また、お肌もしっとり潤いもプラスされ、フワフワに!男性のお客様も多く、眼精疲労・AGAや薄毛・白髪にも効果◎心身ともに美しく、健康な状態に整えていきます。脳を休め、整えて、元気に。元気な人はより元気に!脳の「ゴールデンアワー」をぜひ体感してください。

即効性を感じます。今回も頭痛が悩みで伺いました。丁寧な施術でグイグイとほぐされます…!美肌効果も感じて嬉しいです。清潔感ある店内であたたかな照明のなか優しい時間を過ごさせていただきました。頭痛や全身の疲労感のある場合、おすすめだと思います。また伺います。
続きを読む
- 大阪府
- 北河内・東大阪
【高評価口コミ多数★】目元口元のたるみ・ほうれい線のシワを改善!
当院で扱う美容鍼×美容液オリジナルメソッド1. 美容鍼×再生医療分野で注目の美容液によるWアプローチ一般的な美容鍼は血流を促し肌を活性化させるものですが、当院では美容鍼と再生医療分野で注目の美容液を組み合わせることで、肌の奥深くに直接アプローチ。線維芽細胞を活性化させ、コラーゲン・エラスチンの生成を促進し、より持続的な若々しい肌へ導きます。2. 1回の施術でも変化を実感!短期間での結果にこだわる技術力一般的なエステやフェイシャルマッサージでは、施術直後のリフトアップ効果はあっても、持続力が短いことが多いです。当院の美容鍼は、肌の内側から根本的に改善し、たるみ・シワ・クマにダイレクトに働きかけるため、1回でも目に見える変化を実感。さらに、続けることで「戻りにくい」リフトアップを叶えます。3. 完全オーダーメイド施術で、お悩みにピンポイント対応多くの美容サロンでは、決まったコース施術が一般的ですが、当院では一人ひとりの肌状態や悩みに合わせたオーダーメイド施術を提供。たるみ・むくみ・シミ・乾燥・クマなど、症状に合わせた最適な施術を組み合わせることで、最大限の効果を引き出します。4. プライベート空間での施術&専門性の高さ他の鍼灸サロンでは、リラックスしにくいオープンスペースで施術を受けることもありますが、当院は完全個室で落ち着いた環境を提供。さらに、美容に特化した鍼灸技術を持つ施術者が対応するため、一般的な鍼灸院とは異なり、美容効果を最大限に引き出す専門性の高いケアが可能です。ここまで読んで下さったあなたに、お会いできることを楽しみにお待ちおります。★ご予約はネット予約からご連絡下さい★

若見えを目指しEXO美容鍼に通い初めてまだ数回ですが、回数を重ねるごとに顔にハリが出てきて、ほうれい線や目元のしわが薄くなってきているのを感じています。 先生は優しい雰囲気で、毎回気になる所を聞いてくださり丁寧に施術してくれます。 今後に期待して続けていきたいと思います。
続きを読む
- 東京都
- 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
✨ルート治療専門院✨肩コリ腰痛から精神面まで
⭐️詳細場所は予約確定後に送らせていただきます。(LINE@にご登録の上、お名前をお送りください。ページ下部にLINE登録箇所ございます。)ルート治療は身体を根 本 改 善していきます施術を受けた時は軽くなったり痛みが減ったけど次の日には元通り、、なんて経験をしたことがある方もいるかもしれません。しかしルート治療ではそのようなことはありません。凝り固まった細胞を壊し新しい細胞へと作り変える破壊と再生を繰り返すことで症状を改善させます。そのため一般よりも太い鍼を使用するので多少痛みを伴います。(今まで我慢できなかった方はいないので大丈夫だと思いますが、刺激量は人それぞれ調節できます。)そして合わせて「気」の調節を施します滞りがあるところを流し身体の気が巡るようにまた悪い気を抜き良い気を入れるエネルギー的アプローチをプラスすることで身体はより良い方向へ向かっていきますこのように物質的アプローチエネルギー的アプローチどちらも施すことで身体に改善を促します当院では根本改善に向けお一人お一人全力で向き合い施術にあたっております。ルート治療は術後効果もありますが細胞が入れ替わった後の1~3週間後にも変化を感じていただけると思いますまた1度の施術で全てが改善されるわけではなく回数を重ねるごとに身体が変化していきます身体が悪い方は回数が必要になることご理解くださいルート治療の写真などをご覧になって「痛そう、怖そう。」等感じる方もいるかもしれません。今まで溜めてきた身体の悪さと向き合い改善させていく意思がある方でしたら乗り越えられると思いますが痛みが伴うことご了承いただいた上でご予約ください。また、個人差は大きいですが身体が悪ければ悪いほど施術後の好転反応を伴います。(術後の重怠さ、筋肉痛のような痛み内出血、腫れ、疼き等)ご了承いただいた上でご予約ください。回数券や物販はなく、予約の強制など一切いたしませんのでご安心ください。皆さまから頂いたご感想ルート治療では緊急を要するもの以外どのような症状でも対応可能ですが一例を記載しておきます↓■対象となる症状の一例『頭部疾患』頭痛・不眠症・めまい薄毛・脱毛症『顔面疾患』(目、鼻、耳、顎の症状)眼精疲労・ドライアイ・白内障症状緑内障症状・飛蚊症・慢性鼻炎副鼻腔炎・蓄膿症・耳鳴り・難聴・耳管開放症顎関節症・ニキビ・顔面神経麻痺花粉症神経痛『頚肩腕疾患』首の痛み・肩の痛み・腕の痛み手のシビレ・肘の痛み・五十肩頚椎ヘルニア・スポーツ疾患・寝違え『背腰部下肢疾患』背中の痛み・変形性脊椎症・側弯症肋間神経痛・帯状疱疹後神経痛腰痛・腰椎ヘルニア・ギックリ腰坐骨神経痛・シビレ・膝の痛み足首の痛み・その他原因不明の痛み『内臓疾患』慢性胃炎・胃痛・便秘・糖尿病・心臓・肝臓・腎臓由来の症状『精神疾患』自律神経失調症・怒りっぽい・不安神経症・倦怠感・原因不明の痛み・鬱・パニック障害『内分泌疾患』動悸・めまい・不眠・甲状腺機能亢進性・低下症『更年期障害」婦人科系症状(子宮筋腫・子宮内膜症・子宮腺筋症・卵巣水腫・チョコレート嚢腫等)・頭ののぼせ、ホットフラッシュ・手足の冷え『不定愁訴』病院で検査をするも原因となる病気は見つからず異常は無いが症状がある状態・だるさ・行動力低下・忘れ物、落とし物が多い・道に迷いやすい・電車を乗り間違える等『ケガ・外科的疾患や内科的疾患による手術後の筋肉の拘縮』・運動機能低下・可動域制限・慢性的な痛み・上記の状態が続く事による抑うつ症状■お支払いは現金のみです■キャンセルにはキャンセル料がかかります

ルート鍼 本当にすごいです。 鍼をうつときは、正直痛みがあります 悪いところにあたったときに 痛みがでてる感じです。 ずどーん、ずしーん、、、ぞわーん、、、 、、、と。 しかしその痛さは、しばらくすると スーっと抜けていく感覚がわかるんです 不思議 今回は左肩のいたみと足のだるさを主に施術していただきましたが 治療後 腕を回したときに感じていた痛みが消失していました。 朝起きたときに感じていた足のだるさは軽減されました。 (ちなみに、痛かったなぁーってところは ほぼほぼの確率でアザができてます。 あ、悪いところ退治?してくれてます) 少しずつこりをとって、 根本的な改善を期待してます。 これからもよろしくお願いします。 先生 いつも的確な施術ありがとうございます。
続きを読む
- 埼玉県
- 所沢・飯能
治療家歴20年の鍼灸師が提案【日曜日、『ちゃんと休む』を予定に入れる】
やっと日曜日が、私のための時間に忙しい毎日の中で、立ち止まる余裕もなく「このままで大丈夫かな」と思っているあなたへ。たけ鍼灸院は、団地の一室で日曜日だけ静かに開いている鍼灸院です。「病院へ行くほどじゃないけれど、頭が重い、肩が痛い、眠れない、気力が湧かない…」そんな状態は、心と体が無理をしているサインかもしれません。鍼はそのサインに耳を傾け、整えるための時間を提供します。大きなサロンや立派な治療院ではありませんが、無理をしない自分を取り戻せる静かな日曜日の居場所があります。~施術について~【低周波置鍼療法】問題のある筋肉や神経に鍼を刺し、適切な電気刺激を与えて身体の状態を改善します。【高麗手指鍼】身体全体が両手に投影されており、相応点や気脈と呼ばれる手の経絡を使って身体にアプローチします。~美容鍼~美容鍼は2種類のコースをご用意しています。顔と手の鍼のみの通常コースと、パックや小顔整体をプラスしたメニューがあります。ご予約時にご相談ください。初診時にお悩みを伺い、最適なプランをご提案します。その他の施術鍼灸治療に加え、必要に応じて頸椎や骨盤の矯正も行っています。さらにご希望の方には、リフレクソロジーや整体も提供しています。

- 北海道
- 札幌周辺
鍼灸×漢方とアロマ・ヘッドスパ・フェイシャルを提供する心身向上サロン
【華梨堂が提供する補完代替医療法】伝 統 医 療【 鍼 灸 】最も細い髪の毛程度の鍼でツボを優しく刺激します。ディスポーザブルですので衛生面も安全です。鍼灸は万能ではありませんが、多種の疾病に対応できます。まずはご相談ください。【 漢 方 】漢方薬は同じ症状でも、原因によって選ぶ薬が異なります。ご自身の原因にあった漢方薬のアドバイスをしております。ホリスティックビューティー【 アロマトリートメント 】有機栽培精油を用いてトリートメントしていきます。なんとなく不調、心と身体のバランスが乱れている、ストレスが多いと感じた時はアロマテラピーで心身を開放してみませんか?【 ヘッドスパ 】ヘッドスパは肩から上の筋緊張がほぐれるので、普段から頭や目を使うデスクワークの方に特におすすめです。気持ちが良いだけではなく、頭皮環境の正常化にもなって美しい髪へと導きます。【 フェイシャルトリートメント 】植物療法と日本人の肌を研究し続け開発された国産コスメと手技療法による、肌本来の美しさを引き出すアロマフェイシャルエステティックです。当院では、幅広い施術メニューの中から、体質やその時の症状に合わせてコースをお組み合わせいただけます。-華梨堂は-2011年6月に開業し、補完代替療法を通じて健康向上を提供する場として取り組んでいます。店名の由来であるカリンは、中国で多様な効能からカリン百益と言われるほど重宝されている生薬です。私たちが提供する様々な療法を通じて、皆様にとって百益のある治療院にしたいという思いで施術をしております。私たちは『補完代替医療で、人や社会に「+」を提供』という理念のもと、年齢を重ねて体が不完全な状態でも、その時最高と感じて頂けるような心身環境を、私たちの知識と技術を活かして、皆様にお届け致します。札幌の桑園・二十四軒・円山からアクセスしやすい立地にあり、キッズルームもご用意しておりますのでお子様連れの方も安心して施術を受けることが出来ます。華梨堂の鍼灸治療は世界最細の鍼を使用しております。中医理論をベースにした全身治療で様々な疾病に対応、妊婦さんもお任せ下さい。アロマテラピー・ヘッドスパは専用の個室をご用意、特にヘッドスパはYUMEボウルを使用する事で長時間快適な施術を受けることができます。また、精油・ハーブティ・耳ツボセットなど健康雑貨を販売、待合室には薬草茶を無料でご用意しております。薬草茶を飲みながらの日頃の健康相談も承りますのでお気軽にお越しくださいませ。

最初に全身の状態を細かくチェックし、施術する箇所を説明しながら時間をかけてしっかりと対応していただけます。施術後は体が温かく感じて、特に今の寒い時期には効果を実感しやすいのかもしれません。コストパフォーマンスも最高です。これからもよろしくお願いたします。
続きを読む
- 茨城県
- 常総・古河
10分からの鍼灸&初めてでも安心の美容鍼&ED、男女頻尿治療
☆各種電子決済対応可能 (メルペイ、d払い不可)♦鍼灸マッサージ・急性症状→ぎっくり腰 寝違え おおよそ1回~3回程度の来院で改善するケースが多いです。初回60分→二回目30分→三回目30分・慢性症状四十肩 五十肩 更年期障害冷え むくみ 椎間板ヘルニア頭痛 めまい 週一回~一カ月一回程度の通院が必要です。最小回数で改善できるプランを提案致します。強制的に予約をとる事はありません、日程はあくまでお客様にお任せしております。 ♦美容鍼・美容温灸どなたでも一回で効果を感じることができます。また鍼が苦手な方でも刺激がほとんど無い電子温灸のメニューもございます。※電子温灸を希望の場合、最後にパックをするのでお化粧を落としてからご来院いただく事をお勧めします。♦ED・頻尿・不妊治療当院№1のメニューです。頻尿や残尿感にお悩みの方、老若男女問わずご利用いただいております。初回ご利用の方の平均的な効果ですが・ED…ほぼ薬に頼っている→当日~2,3日まで効果発現・頻尿…夜中2,3回トイレに起きる→朝の一回に減る・不妊治療…即効性はありませんが体調改善により月経周期、PMSが安定する事があります。♦賢者のうたた寝(水素吸入)飲みすぎて二日酔いの方、慢性疲労の方、食欲不振の方におすすめです。終わった後、寝ようと思っていたのに庭の草取りをしたくなる程元気になる方もいらっしゃいます。♦年中無休・深夜営業深夜は0時まで営業しています。しんきゅう予約には最新の予約状況を載せていますので空いている時間はいつでも予約できます。深夜帯は出張で枠が全て埋まってしまう事が多いので当日20時までにご予約していただく事をお勧めします。♦初診料無料♦患者様の割合初診の患者さんは鍼灸未経験の方がほとんどです。鍼が苦手な方はお灸やマッサージで受ける方もいます(長期的な効果はそれほど変わりません)年齢は下は小学生高学年~上は90歳、老若男女あまり偏っていません。

息子が足首を痛めて、友人に勧められて行きました。 親身になって話を聞いていただき、息子も翌日には痛みが良くなり喜んでいました。 完治するまで、お世話になりたいと思います。
続きを読む
- 神奈川県
- 相模原市
頭痛・めまい・疲労感・胃腸障害・うつ症状などを改善。整体鍼も。
■【こんな症状でお困りの方に】🐤🐤🐤 ●自律神経は血流や呼吸、内臓や心理状態まで、身体のあらゆる機能を調節して安定的に維持する神経系です。●当院では、鍼やお灸で自律神経を刺激し、つらい症状の軽減と同時に自律神経を長期的に安定化させ、じっくりと治していきます。●自律神経の乱れから来る症状► 不眠、だるさ、片頭痛、息切れ、めまい、冷え症、更年期障害► 起床時の頭痛、立ちくらみ(起立性調節障害)► 腹痛、継続的な下痢、便秘、過敏性腸症候群・これらの症状による出社・登校困難●ストレスや疲れ、緊張等から来る症状► 頭痛、慢性の肩こり、体のあちこちの痛み► 食いしばり、顎関節症、眼精疲労、目のかすみ► 蕁麻疹、肌のかゆみ、むずむず脚症候など●メンタルの症状(うつ症状)►気分が塞ぐ、おっくう、ひどく疲れやすい►集中力がない、頭が働かない► 不眠・睡眠障害(寝付けない、中途覚醒)・復職・リワーク時の体調維持にも効果があります ●【整体鍼】背骨や骨盤の歪みを鍼で整える整体治療► 猫背、反り腰、ストレートネックなど姿勢の悩み► 首・肩こり、腰痛► 腕や脚の痛み、しびれ、四十肩/五十肩・背骨や骨盤の力の弱い歪んだ部分にじっくり優しく鍼やお灸をして整えていきます●【未病治】予防・健康維持► 虚弱体質の改善、病後の養生 ●その他、症状が少し気になる、はっきりしないという方も気兼ね無くお越しください🐤■【ひよこ堂鍼灸院の特徴】🐤🐤🐤①自律神経生理学と二千年以上前から伝わる古典鍼灸に基づく全身調整治療●現代の自律神経生理学と二千年の歴史を持つ東洋医学の知恵は多くのところで重なり合います。●当院では現代と古典の両面から体全体の症状を総合的に捉え、全身の状態を整えることで治します。【自律神経への鍼灸の効果】・体がポカポカして痛みや冷えが軽くなる・ぐっすり眠れて朝がすっきり迎えられる・ストレスや天気による影響を受けにくくなる・胃腸の調子が良くなり食欲が出る・自然治癒力が高まる、免疫力が上がる ②明るく温かい雰囲気の安心できる治療室●患者様がホッとできる場所でありたいと考えています。 ③症状を抑える日常の工夫やお灸の個別アドバイス●効果を出すために大切な、ツボの位置の正確な取り方もお教えします。■【幅広い年齢層】のお悩みにお応えします🐤🐤🐤●ご年齢や性別の特徴を考慮しつつ、それぞれの状態や生活環境に合わせた施術を行っています。【実際にご来院されている方の構成比率】(2025.1.18時点)■【ひよこ堂の施術】🐤🐤🐤●鍼は、細い鍼を使用しソフトな刺激のやさしい施術を行います。●お灸は、小さなアルミシートを使用して痕は残さず、しっかり効く手法で行います。つらい痛みや熱さが無いように、しっかりとコミュニケーションを取らせて頂きながらリラックスできる施術を心がけております。■【料金・施術時間】🐤🐤🐤●一般 6000円●学生 4000円(小中学生、高校生、大学・専門学校) ●施術時間・問診から施術終了まで60分~80分程度・お体の状態によって時間は前後します・ご予定、ご都合のある方は遠慮なくご相談ください■【アクセス】🐤🐤🐤●お体へのご負担の軽さ、通いやすさを大切にしています。●相模大野駅北口から徒歩2分■【ひよこ堂鍼灸院の由来】🐤🐤🐤●ひよこ堂の名前は、祖母が弱ったひよこを手のひらで一日中温めて元気にしてくれた、子供の頃の大切な思い出から付けました。●その気持ちを忘れず、いのちをやわらかく受け止め、温めるこころを大切にしています。 ■【院長プロフィール】🐤🐤🐤東京大学工学部卒。設計技術者として第一線で働いた後、東洋医学と体の仕組みのすばらしさに目覚めて一念発起、鍼灸師となる。古典鍼灸・本流直系の名人からの指導を受けて研鑽を積み、開業に至る。東洋医学の知恵・技術と自律神経を中心とした最新の知見を高い次元で統合した治療を目指す。日本鍼灸師会 所属おはぎが好き🐤

心因性視力障害になり、自律神経を整えることで回復効果があるのでは?と思い受診しました。 丁寧な問診のもと施術を受け、週2回のペースで受診。 1ヶ月頃には視力がかなり回復してきました。 施術を受けるたびに見え方が少しずつ良くなっていき、心身ともに整ってきたように感じています。 現在は受診のペースをゆっくりにしても体調を保てるようになっています。ほぼ視力は回復しました。
続きを読む
- 佐賀県
- 佐賀・鳥栖
【女性・子ども専門】美容鍼・美髪鍼・小児はり/佐賀市大和町
【完全予約制】\ 佐賀大和インターから車で5分 /「最近、疲れが抜けない…」「美容鍼が気になるけど、どこがいいかわからない」「子どもの夜泣きや体調不良が気になる」そんな大人女性とお子さまのための鍼灸院です。✓ 体の不調を整えて、毎日をもっと快適に✓美容鍼でお顔の悩みを改善し、自信をプラス✓ 小児はりで、お子さまの元気をサポート「もっと自分を大切にしたい」「体も心もスッキリ整えたい」そんなあなたを、優しい鍼とお灸でサポートします。まずはお気軽にご相談ください♪▼ご予約希望の方へ▼【5月限定クーポンあります。】◆目元かわいくキャンペーン!◆美容鍼の新オプションメニューの目元特化の美容鍼のキャンペーンやってます!下記クーポンに詳細載せています。◆美髪鍼プレミアム◆初回体験価格を設けました。通常コースのみの美髪鍼プレミアムですが1回換算¥28,800が⇒初回体験¥20,000にて体験していただけます。数量限定でプレミアムコースについてくるホームケアのプチサイズもプレゼント!(美髪鍼のみ紹介無しでの男性施術可。)▼ご紹介の方へ▼ご紹介でのご来院ありがとうございます!詳しくは「店舗おすすめメニュー」をチェックしてください。◆施術メニュー◆🔹 お子さまのケアに(夜泣き、アトピー、喘息、チック など) 🔹 大人女性の美容と健康に(美容鍼、美髪鍼、更年期ケア など)🔹 慢性的な不調に ( 肩こり、腰痛、不眠、眼精疲労 など )完全プライベート空間で、女性鍼灸師が施術します!あなたの「なりたい」を一緒に叶えましょう!【特徴①】医学博士監修の少ない本数でしっかり効果の出る“FN美容鍼”・電気を流すのは4本のみ・お顔に刺す本数は10本程度なので鍼が苦手な方でも安心♪・リフトアップや肌の柔らかさ、目が開きやすいなどのお声多数!・お顔以外にも手足やお腹へのお灸も行うので体調がいいというお声も。【特徴②】“強髪”を使用した新しい美髪鍼・髪だけじゃなく体から整えるので効果が出やすい!・ヒト幹細胞上清液の配合された美容液“強髪”を使用することでさらに効果UP!・ホームケアもしっかりサポート・薄毛・脱毛・産後の抜け毛などにも。【特徴③】しっかり効果が出せる小児はり“大師流小児はり”・“大師流小児はり”という流派の治療法を現場で学び続けています。・夜泣き、便秘、喘息、アトピー、チック、風邪をひきやすいなどに効果的!・鍼が苦手な大人の方にも刺さない鍼施術もできます。・その他お困りの症状、ご相談ください♪【特徴④】刺さない鍼による美容鍼×体質改善のWアプローチ・エイジングケア:美容鍼でたるみ・ほうれい線・肌質改善・ 健康ケア:自律神経を整え、体の内側からスッキリ・ 体質改善:不調を整えて、毎日をもっと快適に「年齢を重ねても、ずっと綺麗でいたい」「不調を整えて、軽やかに過ごしたい」そんなあなたをしっかりサポート!◆当院の患者さまについて◆ 30代~50代の働く女性やママやお子さまに多くご来院いただいております。・慢性的な首・肩のコリや痛み、腰痛で悩んでいる(佐賀市 Sさん 50代)・自律神経失調症や不眠で悩む(神埼市 Hさん 50代)・子育ての疲れやお顔悩み、体質改善のための全身美容鍼灸(佐賀市 Aさん 30代)・更年期症状や体のだるさがとれない、ほうれい線が気になる(佐賀市 Tさん 40代)・冷え、生理痛、むくみ、食いしばりに悩む(佐賀市 Hさん 30代)・夜寝つきが悪かったり、夜中何度も起きる(佐賀市 Kさん 4歳)・アレルギーがあるけど、偏食も多い(佐賀市 Yさん 7歳)・チックやどもりがある(佐賀市 Mさん 8歳) などなど...◆その他対応しているもの・生理痛、PMS、更年期など女性特有のお悩みにも対応。・お灸によるセルフケア指導にも対応できます。・産前産後、ご自宅出張なども行います。◆美髪鍼は男性でも施術可能です。・美髪鍼以外のメニューはご紹介であれば男性でも対応いたします。◆接客で心がけていること・笑顔を絶やさない・必ずお身体の状態を前向きに考えていますぜひご安心してお越しください。公式LINEより『しんきゅうコンパスを見た』とご連絡ください。

ずっと受けてみたかった、鍼灸治療★ 普段なかなか言えなかった悩みも 親身になって聞いてくださり、施術も安心して受けれました😌 悩んでる方いたら、是非受けていただきたいと思います☺️ 施術後はもちろん、次の日の朝の体感が嬉しかった〜!! 自分の為に時間を使うのも大切だな、と改めて思いました★ 今後も是非お願いしたいです☺️
続きを読む
- 広島県
- 廿日市・宮島・芸北
痛みシビレでお悩みの方必見! 坐骨神経痛、五十肩、腰痛はお任せください
< 痛みシビレに強い ベッド1台の完全予約制鍼灸院 > あなたはこんなお悩みございませんか?☑手術を考えられていた方☑2年以上、痛みに悩まれている方☑仕事が有るので早く治したい方☑他の整体院に通っているが変化がない少ない回数、短期間での卒業を目指されている方は是非!多くの利用者さんのが悩みから卒業してきた実績を誇る当院にお越し下さい!!=================痛み・シビレでお悩みの方必見!=================当院の施術は一般的な整体、整骨院と違い痛みの原因である「深部の筋肉のコリ」にアプローチするものとなっています。そのため「坐骨神経痛」や「五十肩」と言った症状をはじめとした痛み・シビレに対して多くの実績があります。様々な媒体の口コミでも「短時間に変化が出る!」と高い評価をいただいております。今まで悩み続けてきた痛みやシビレにアプローチできるため、「もっと早く来ればよかった!」とのお声もいただきます。痛みに悩まず、まず当院へご相談ください。当院のこだわり1. 少ない回数で卒業できるので、経済的・時間的な負担が少なります!痛みやシビレそんなツライ症状を短期間で取り、仕事や普段の生活にスムーズに戻って頂けるように徹底して変化にこだわった施術をさせて頂きます。多数の勉強会そして痛みの原因に鍼、もしくは手で直接アプローチする施術だから変化がすぐに感じられます。しっかり効果が出せ、短期間の通院で大丈夫なのでお仕事や家事で忙しい方の負担を最小限にできます。また回数が少なく、卒業できるため結果的に経済的な負担も軽く済みます。2. 深部のコリにアプローチするから痛みシビレに効果的な施術が提供できます痛みやシビレの原因は、深部のコリにあり、一般的な施術、ソフトな施術ではそのような深部のコリに対するアプローチできず、歪みを整える施術はなかなか変化が見られず長期間通う必要があります。そのような長期間の通院が必要な施術ではなく、長く変化が持続する施術を当院では提供しております。当院ではトリガーポイント、筋膜リリースと言った理論をベースに、一般的な施術ではアプローチしにくい、痛みやシビレの原因になっている深部のコリを直接緩めてまいります。一般的な施術に比べると、刺激が強く多少痛みも出るため、リラックスできる様な気持ちいい施術ではありませんが、施術のたびごとに変化していく実感があります。色々な整体やリハビリに行ってみたけど、あまり変化を実感できなかった方は一度当院の施術をお試しください3.顔面神経麻痺、マタニティ整体、顎関節症、眼精疲労といった幅広い症状にも対応しております。一般的な治療院ではあまり対応していない、顔面神経麻痺の施術、マタニティ整体、顎関節症、コロナ後遺症、眼精疲労、口呼吸といった症状にも対応しております。また小児の発達障害による夜泣き、かんしゃくなどの、精神不安など小児の施術も行っております。なかなか自分の症状に対応している治療院が見つからないという方は、一度お問い合わせください4. ベット一台のプライベート空間なので、周囲を気にせず安心して施術が受けられます完全予約制なので他の方を気にせずに、プライベート空間でゆったりとした気持ちで施術が受けられます。来られた方が、安心してリラックスした気分で施術が受けられるように院内環境もこだわりあまり鍼灸院ぽくないナチュラルで明るい森の雰囲気を意識した内装となっております。エアドックをはじめ空気清浄機も複数配置しておりますので、気持ちよい空間での施術を堪能ください。5. ロードサイドの大きな駐車場なので、運転に自身のない方でも安心して来院いただけます。大きな駐車場ですので、運転に自信が無い方、初心者でも安心して車で来ていただけます。※駐車場は治療院の隣にある砂利のスペース、のぼりのある場所がご利用いただけます。+++++++++++++++++++++++++古民家風の院内は、清潔感に溢れ、落ち着いた雰囲気となっております。「地域とともに栄える」という願いを込めて、『弥栄(やさか)』と名づけました。開院以来、地域の皆様に貢献し、必要とされる鍼灸院を目指しております。皆様のお越しをお待ちしております。

今年、2月からお世話になっております。 この10年間、あちこちの鍼灸治療院に行きました。 どの治療院の先生も技術を駆使して治療して頂いたとは思うのですが、良くなりませんでした。 その中たどり着いたのがやさか鍼灸治療院の先生でした。 鍼の腕前は、今までの先生方の中でピカイチです。 痛いポイントにビシッと決まり痛みの深部に効いてきます。 坐骨神経痛でしてが、痛みが取れました。 先生の穏やかな人柄に癒されます。 私の様に長年痛みに苦しんでおられる方がいらっしゃいましたら、是非一度行ってみられる価値のある治療院です。 お勧め致します。
続きを読む
- 愛知県
- 新栄
愛知県 名古屋 ルート治療専門院
愛知県名古屋市東区高岳駅から徒歩5分にあるルート治療専門院です!(ルート治療マップ掲載院)・ご予約はネット予約、公式LINE、InstagramのDMから受け付けております。(ホームページ下記にLINE、InstagramのQRコードLINEは店舗情報の欄にも掲載されています。InstagramはInstagram上で『けんたろう鍼灸院』で検索頂くと出てきます。)Instagramで症例報告やビフォーアフター、出張治療の詳細、当院の情報、自分自身のことなど投稿やストーリーに載せていますので是非ご覧下さい。・東京出張 5/19(月)10時〜18時 目黒駅 徒歩4分 レンタルサロンにて30分¥15000 60分¥25000こちらの予約は公式LINEかInstagramのDMからお願いします。場所の詳細は予約時にお伝えします。(毎月第3月曜日開催予定)⚠️初回の方はホームページの内容とルート治療の紹介動画をご覧になってからご来院頂くと助かります。⚠️キャンセルポリシーについてご予約の前日からのキャンセルはキャンセル料(治療費代金)を頂きます。キャンセル料につきましては、ご事情によりますので一度ご相談下さい。・通院ペースは自由ですが、平均月に1〜2回程度の方が多いです。1、2ヶ月であれば間隔が開いたとしても効果が無意味になってしまうことはありませんのでご安心ください。⚠️上記の内容に関して質問、お問い合わせなどありましたら公式LINE等から受け付けていますのでお気軽にご連絡ください。ご予約お待ちしています。ルート治療とは‥あらゆる身体の痛みや痺れなどの不調は[コリ]が原因であると考えています。コリは身体の不調や病気などにも関連していて改善することに特化された本格治療です。圧倒的かつ絶対的な治療効果があります!ルートとは[コリ]が症状によって独特な形などを作ります。それを[ルート]と呼んでいます。その[コリ]を潰していくのがルート治療で長い年月をかけて蓄積されたルートは体質や症状によって色々な症状を引き起こします。コリを引き起こしいる部位に鍼を刺し確実にコリを減らして症状を軽減していきます。『コリ』ができる原因としては‥・使い過ぎや筋緊張の蓄積 ・ストレス(不安 怒り 気の使い過ぎ等)の蓄積・先天性のコリ(遺伝性) ・手術や交通事故などの外傷によるもの・内臓からくるもの(生活習慣 食生活)等(対応症状例)肩こり 腰痛 膝痛 頭痛 眼精疲労スポーツ障害 テニス肘 関節痛 倦怠感や精神的疾患 内蔵疾患 不定愁訴などルート治療はほとんどの疾患に対応していますので一度お問い合わせお待ちしております。(症状改善例)40代女性 デスクワーク 主訴→首肩コリ 眼精疲労 頭痛初回治療60分 首肩周り、頭、目の周り、手にルート治療+マッサージ2週間後 2回目の来院1回目の治療後ほぼ頭痛消失 首肩コリ、眼精疲労軽減 初回来院から1ヶ月後3回目の来院症状は残り2〜3割程度に軽減 その後は1ヶ月に1回メンテナンスで来院。*症状には個人差があります。頭痛やストレス、イライラなどの精神疾患や足のむくみ、冷え性のような内臓疾患の症状に関してもコリが原因で表面に現れます。内臓や精神メンタルに関係するコリを放っていると大きな病に発展する可能性があります。『ルート治療の種類』・正ルート‥鍼を筋肉のコリに当てる方法・裏ルート‥鍼をエネルギー体に当て気を疎通させる方法・心ルート‥鍼を束ねて持ち骨に向かって押し当て邪気を浄化する方法・空ルート‥鍼を使わず施術者自身の気を用いて患者さんの気を流したり邪気を抜いたり浄化 する方法『空ルートの種類』・空ルート 天‥患者様の身体に触れず手を浮かせて患者様と術者の手の間に熱や何か当たるものを感じてそこで気の交換を行う。 ・空ルート 地‥患者様の身体に触れ気の交換を行う。・空ルート 天地人‥正ルートを行い置き鍼した状態で空ルート天を行う。 鍼を通して体内に浸透し経絡を気がダイレクトに通る。・空ルート 流‥筋肉やリンパなどではなく、表皮や、やや深層の気を強くイメージして出口方向へ押し流す。 ・空ルート 開‥手を筒状にして身体に当て、吸気によって龍の音を鳴らす。 『ルート鬼美容鍼について』このようなお悩みの方にオススメシワ たるみ エラの張り フェイスライン ニキビなどの吹き出物 くすみ顔面神経痛、麻痺 鼻炎や耳鳴り 眼精疲労 頭痛 顎関節症 不眠など顔や頭周りに蓄積したコリを解消をし細胞や免疫にアプローチしていきます。その結果筋肉のコリの減少、経皮吸収の促進コラーゲンの産生の誘発などの効果があり症状の改善をはかります。使用した鍼は毎回超音波洗浄とオートクレープによる滅菌を行い患者さんごとに鍼を保存しています。なので他の患者さんの鍼を使用することは絶対にありません。衛生管理はしっかりしていますので安心してご来院ください。なぜ[ルート治療]を行うのか?健康な生活をおくる・幸せな人生を送れるように。私自身肩こりに悩んでいて症状がひどい時は頭痛までありました。その際ルート治療を継続的に受けることにより症状の改善があり悩まされていた頭痛もなく幸せで健康な生活を送ることができています。コリを減らし痛みや辛さから解放され皆さんが素晴らしい生活を送れるようルート治療を受けて良かったなどルート治療のおかげでたくさんの患者さんの生活が素晴らしいものになる選択肢に選んで欲しいと思います。ルート治療は本格的な治療法なり症状の改善や美容に特化したものになりそれなりに刺激が強いものになります。なのでリラクゼーション的な気持ち良さは少ないものになっております。痛いのは嫌だ、気持ち良いものが良いなどといった治療法ではないのでそういった目的なのであればお受け頂けません。しかし患者さんがどうしても取ってほしい痛みや苦しさ、辛さ、健康になりよい人生を歩みたいなど勇気を持ってお越し頂ける患者さんには私も一生懸命に勇気を持って治療させて頂きます!ルート治療を受けてたくさんの方々が健康で幸せになれるように施術します!この様に治療させて頂いているのでこちらを読んで頂きご縁がありましたらよろしくお願いします。予約方法 ・ 鍼灸コンパスの予約フォーム クリックすると予約フォームへ⇩⇩・ InstagramQRコード読み取るDMにて希望日時を送る返信にて日程調整予約完了・ 公式LINE QRコードを読み取り友達追加LINEにて希望日時を送る返信にて日程調整予約完了

長年の首・肩凝りで熟睡できず朝起きた時から疲れを感じたり、仕事と育児で忙しくさらに凝りは酷くなる一方だったので今回ルート治療をしていただきました。男性の先生なのでどうかなぁと少し不安もありましたが明るく気さくな方で話しやすく、お部屋も綺麗で過ごしやすかったです。質問などにも丁寧に答えていただけて施術直後から視界が明るくなり肩周りがとても軽くなりました。同時に顔の美容鍼もしていただいて、一度で効果実感できたのでどちらもゆっくり続けていきたいです。ありがとうございました。
続きを読む