JR中央・総武線で夜尿症が得意な鍼灸院
80件
問診から、親身に&真剣に! 急な症状にも対応する「身体のお悩み相談室」
「先生と、もっと早く出会いたかった!」そうおっしゃってくださる患者さんがよくいらっしゃいます。当院・飯田橋はりきゅう院《ほんわか》は、「東洋医学で自分の身体を知る」をモットーに、身体の諸症状の緩和、ならびに予防、体質改善のお手伝いをしています。■首・肩、腰、足…。■ふだんから我慢している、つらい痛みを改善「もうあきらめています…」身体のあちこちの痛み、我慢していませんか?加齢だから、もう慣れちゃったから、いつものことだから…。そんな風に、あきらめていませんか?今まで鍼灸師として、さまざまな「痛み」と向き合ってきました。● 腰、おしり、足の裏のつらさ● 肩こり、肩・腕が上がらない悩み、手首のつらさ● 腰・背中・首の《急に出てきた痛み》● 胃痛、便秘、その他胃腸の悩み● 眠れない、目覚めが悪い、不安● 天気や気圧の変化による体調不良、生理痛ここに挙げたのは、今まで施術してきた方の、お身体のお悩みの一例です。当てはまるものがふとつ、ふたつとある方は、ぜひ一度ご相談ください。■問診から丁寧に、親身に。■飯田橋はりきゅう院《ほんわか》施術の流れ問診 お身体のお悩みや、過去のお怪我などお身体について詳しくお伺いします。 治療方針を決める意味でも、ご希望があればお気軽にお話しください。 2. お身体の状態確認 動きの確認、脈やお腹、舌などを拝見してお身体の状態を確認します。 3. 実際の施術 お身体の状態に合わせて、さまざまな方法を使い分けます。 その一例をご紹介します。●はり 触れるだけの施術、刺さないはり(ていしん)を用いることもあります ●きゅう もぐさを使った灸をはじめ、台座灸、箱灸などを使用。ソフトな刺激を与えます。●クリームを使用した施術で緩めるくすぐったい、筋肉の緊張が強すぎるなど、状態に合わせて用います。 4. 施術後の状態確認 最初の状態確認の動きなどを再確認します。 5. アフターケア 自宅でもできるケア、例えばストレッチ、場合によっては筋トレなどのやり方もお伝えします。■突然のつらい痛み!■急な身体のお悩みにも鍼灸はり・きゅうは、人体の自然治癒力を高め、根本から身体の不調を改善するために有効だとされています。逆にいえば「急な痛み」「急に出た症状」には効かないと思われている方もいらっしゃるかもしれません。 【それは、間違った認識です】実は、はり・きゅうも「急性症状」に対応できるのです。例えば、● 急な腰のつらさに使う経穴(ツボ)を刺激● きゅうで痛みが強いときの「炎症」をおさえる などなど、アプローチ方法は多彩です。 ぎっくり腰など、急な痛みにお悩みの方も、ぜひご相談ください。
おとなになってから喘息を発症しました。 例年数回は不調になるのですが 大平先生にお世話になってそろそろ半年。 調子を崩す前に崩れたバランスを整えてくださるおかげでいまのところ元気です。 おとなになってから喘息を発症しました。 花粉症時期を始めとして、例年数回は不調になるのですが 大平先生にお世話になってそろそろ半年。 調子を崩す前に崩したバランスを整えてくださるおかげでいまのところ元気です。 定期的におかしくなる肩や腰もおかげさまで悪化することなく日々を過ごせています。 今後ともよろしくお願いいたします。
続きを読む静かに、深く── 深く積み重なった不調に、終止符を。
suzunoneについて吉祥寺駅から歩いて3分。suzunoneは、慢性的な不調を“本気で変えたい”かたのための鍼灸院です。疲れやコリを一時的にほぐすのではなく、からだの奥に何年も積み重なってきた根っこの原因に、徹底的に向き合います。「年齢のせいだから仕方ない」「もう良くなることはないのかも」そんなふうに思っている方にこそ、届いてほしい治療です。suzunoneでは、深く蓄積された“コリ”に向き合うために太い鍼・多本数で行う「ルート鍼」という方法を用いて、からだの奥にある詰まりや重さをすこしずつ、やわらげていく──そんな治療です。suzunoneが、からだと心を整える“静かな転機”となりますように。このような違和感、ありませんか?朝、起きてもすっきりしない日が増えたなんとなくずっと、だるさや重さが抜けない頭や目の奥がぼんやりして、集中しづらいからだが冷えているのに、暑さにも弱くなった生理前や季節の変わり目に、調子を崩しやすい胃や腸が張っている感じが続くマッサージではすぐに戻ってしまう年齢のせいだと、あきらめかけている「このままでいいのかな…」と、ふと思うときがあるでも、病院に行くほどじゃない気もするこうした違和感が続くと、身体だけでなく、心までこわばってしまうもの。suzunoneでは、小さなサインを鍼という手段で、ていねいにほどいていきます。suzunoneの鍼について──「からだに、静かに効いていく鍼を。」suzunoneで行っているのは、「ルート鍼」と呼ばれる、ちょっと特別な鍼の方法です。からだに蓄積された“コリ”にじっくりと届けます。そのコリは、筋肉の緊張だけでなく、気づかないうちに我慢してきた感情や、忙しさの中で置き去りにしてきた自分の声かもしれません。鍼を刺していくと──息が深くなったり、目の奥がふっと軽くなったり。「ちょっと違う」そんな感覚が、少しずつ芽生えていきます。ルート鍼とは─ 深く積み重なったコリに届く鍼suzunoneで行っているのは、**太い鍼・多本数で深層のコリを徹底的に緩めていく“ルート鍼”**という方法です。一般的な鍼治療が“点”での刺激だとすれば、ルート鍼は“面”として広がるコリにじっくり入り込み、からだに蓄積された履歴そのものを削ぎ落としていくような治療です。しっかりとコリに効かせる分、鍼刺激の痛みを伴うことがあります。ただし多くの方が「これなら受けられる」とおっしゃる程度で、「効いているからこその痛み」と受けとめてくださっています。だからこそ、慢性的な不調を本気で変えたい方に向いている治療ですソフトルート鍼について─ 控えめ刺激で、無理なく整える刺激に不安のある方や、初めての方にはルート鍼の半分ほど細めの鍼で行う「ソフトルート鍼」もご用意しています。使用する鍼は少し細くても、アプローチするのはしっかり“深いところ”。「少しマイルドだけれど、効いている」「安心して、からだをゆだねられた」そんなお声を多くいただいています。無理にがんばらなくてもいい。自分に合ったかたちで、整えていきましょう。コリは、静かに広がる─ 知らないあいだに積み重なったものへからだの不調は、ある日突然あらわれたように見えても、実は少しずつ、静かに、時間をかけて積み重なってきたものです。最初は、疲れがとれにくい。そのうち、重だるさが抜けない。やがて、痛みや違和感として現れてきます。そうした「コリ」は、筋肉の中に情報のように残っていて、からだの奥で、じわじわと広がっていきます。(それをルート、と呼んでいます)ルート鍼は、深くにあるコリをていねいにほどき、少しずつ、本来のあなたを取り戻していきます。すこしずつ変わる─ 変化は、小さな積み重ねの先にルート鍼は、一度で全部を変える“魔法”ではありません。それは、コリというものが何年もかけて積み重なってきた“からだの履歴”だから。だからこそ──すこしずつ、ていねいに、奥からゆるめていくことで本来のあなたを取り戻していきます。施術のたびに、・呼吸がしやすくなったり・朝の目覚めが軽くなったり・「前より気にならない」が増えていったり──大きな変化ではなくても、小さな変化が積み重なっていくのが、この鍼の特徴です。よく患者さまに、「一枚一枚、コリがはがれていくような感じ」と表現していただきます。脱皮するように、少しずつ、本来の自分に近づいていく感覚です。通院頻度について─ 終止符へ近づくための通いかたルート鍼は、1回で劇的に変わる魔法ではありません。コリは何年もかけて積み重なったものだからです。だからこそ──まずは3回、集中して受けてみてください。「確かに変わってきている」という実感が芽生えはじめます。その後は、月1〜2回のメンテナンスや、調子を崩したときのリセットとして。一緒にあなたに合った通院リズムを整えていきます。ご自身のペースで構いません。あなたに合ったタイミングで、整える時間を持ってみてくださいね。よくあるご相談─ その奥にある“コリ”まで頭痛/首・肩のこり/眼精疲労腰痛/坐骨神経痛自律神経の乱れ(不眠・だるさ・息苦しさ)ホルモンバランスのゆらぎ(PMS・更年期など)妊活・月経痛胃腸の不調・過敏性腸症候群顎の違和感・食いしばり・顔のゆがみイライラ・不安症・パニック急性症状(ぎっくり腰・五十肩・寝違えなど)「なんとなく調子が悪い」「ずっと疲れている」状態も不調には、名前がついていないこともあります。その“なんとなく”の奥にあるコリを、suzunoneでは、ていねいに拾いあげています。治療後の反応について─ 動き出したからだが見せるサイン施術のあと、以下のような反応が出ることがあります:だるさや眠気一時的な痛み・腫れ・赤み気分の浮き沈みや発熱感お通じや感情の変化症状が落ち着いたあとに、別の症状が出てくる などこれらは、からだが回復に向かうプロセスで起こる自然な反応です。流れが滞っていた川の水が動き出すようなもの、とご理解いただければと思います。多くの場合、1〜3日で落ち着いていきますが、ご不安な場合はいつでもご連絡くださいね。*好転反応が心配な方は、スケジュールに余裕のあるときの初診をおすすめしています。最後にsuzunoneの鍼は、やさしいリラクゼーションではありません。ときに痛みやだるさといった「好転反応」を伴いながら、からだの奥に眠っている根本原因をゆるめていきます。だからこそ、「今の不調を本気で変えたい」「もうあきらめたくない」そう思っている方にこそ、選んでいただきたい治療です。ご予約についてネット予約ページより承っております。お問合せ・ご相談お身体のこと、治療についてのご質問などは、公式LINEよりお気軽にご連絡ください。施術中はすぐにお返事できないことがございますが、必ずお返しいたします。当店公式LINE以下のQRコードを読み取るか、IDからの検索で「@801xgdkr」をお願いいたします。Instagram施術風景・予約スケジュール・空き状況などを随時更新しています。雰囲気が気になる方は、ぜひご覧ください。キャンセルポリシーご予約の変更・キャンセルは、できるだけ早めのご連絡をお願いいたします。ネット予約ページからは、前日までキャンセル可能です。当日のキャンセル/ご連絡のないキャンセルは、施術料の100%を頂戴いたします。以下の場合は、今後のご予約をお断りすることがございます:予約とキャンセルを繰り返される場合当日キャンセルが複数回続く場合無断キャンセルされた場合ご予約枠は、お一人おひとりのためにしっかりお取りしております。ご理解とご協力をお願いいたします。ご来院について当院は【完全入れ替え制】となっております。他の患者さまと顔を合わせることがないよう、ご予約時間を調整しております。ご来院は、予約時間の5分前を目安にお越しください。早すぎるご来院は、前の患者さまの施術中・お着替え中と重なる場合がございます。駐輪について当院専用の駐輪場はございません。近隣の公共駐輪場をご利用ください。マンション共用部への駐輪はご遠慮いただきますようお願いいたします。お支払いについてお支払いは現金のみとなっております。クレジットカード・電子決済はご利用いただけません。ご了承ください。suzunone에 대해서루트침 전문원 suzunone는 도쿄 기치조지역 근처에 위치한 일본 침치료원입니다.통증이나 불편함의 원인이 되는 근육 깊숙한 곳의 ‘담’과 ‘뭉침’을굵고 많은 침으로 깊고 넓게 자극하여, 몸의 자연 치유력을 끌어냅니다.일반적인 침치료로는 개선되지 않았던 증상이나약을 쓰지 않고 몸을 바로잡고 싶은 분,작고 선명한 얼굴선을 원하시는 분께 추천드립니다.현재, 루트침을 경험해보고 싶은 한국인 여성 모니터도 모집 중입니다.모니터 조건에 따라 할인 또는 무료 혜택이 제공되며, 자세한 내용은 문의 주세요.치료는 주로 일본어로 진행되며, 간단한 한국어로도 안내가 가능합니다.관심 있으신 분은 꼭 한 번 체험해보시길 바랍니다.
去年の6月くらいに、へバーデン結節だと医師から言われ、「指の更年期ですよ」で終わり。左右の人差し指と中指、特に右手。第一関節に変形と痛み。ペットボトルの蓋が開けにくい、スナック菓子の袋などが切れ目が入っていても開けられずハサミを使用。今まで普通に出来たことが出来なくなるのは、とても悲しい。ここで先生にダメ元でお伝えしてみた。 指先にも鍼鍼鍼!表から裏から鍼!指は背中や腰よりも鍼の痛みは感じます。それを乗り越えると…結節の痛みは無くなりました!治療期間約4週間。 1回目、1日だけ痛みなし。2回目、あれ?痛くなくなってる?3回目、痛くない!治ってる! それから1ヶ月。たまに小さな痛みがあったり違和感を感じることもありますが大丈夫。ほぼ痛みがなくなっても、先生は今日もケアしてくださいました。関節が太くなって多少変形していてもご愛嬌。先生のおかげで治ったんだと嬉しく思っています。先生、そしてルート鍼ってすごいです。ありがとうございます。
続きを読む鍼灸整骨院の三代目として新中野に開業32年、治す治療を目指しています。
令和4年11月掲載 令和5年 1月掲載全国紙Qualitasの電子版にて上質な取り組みとして、貴院の治療方針や鍼灸・東洋医学への想いを語らせて頂きましたのでどうぞご覧下さい!→QualitasPlus特集記事 HPよりご確認頂けます! <当院の治療について> 鍼灸治療は、アジアの日本・中国・韓国だけでなく、ヨーロッパのドイツ・フランス・イギリス・アメリカ・南米などの欧米にも広がりつつあります。 現在世界的にも手軽で、副作用もなく、効果的な治療として世界中に広がっています。地球上、最も普及した伝統医療になっています。 このように鍼灸治療は世界的に普及している伝統医療ですが、某鍼灸大学の調査によると、鍼灸治療を年一回受けた方は6~7%、生涯で一回以 上受けた方は約32%という調査結果もあります。 一般の方は「鍼は痛い!灸は熱い!怖い!」という先入観があったり「保険適応がないので治療費が高額で続けて治療が受けにくい」というイメー ジがあるようです。 しかし、世界的にみると、効果的で便利な治療なので、世界的に研究が進みエビデンスも確率されつつあることによって医学として認められつつあります。 鍼灸治療は、触診によって硬結、圧痛、ツボ反応を見つけ出してはり灸刺激を施術します。 はり・灸を施術することによって皮膚や深部の筋、筋膜の受容器(感覚器)を刺激し、脳からの刺激を病巣部に伝えるフィードバックによって症状を改善していくエコロジーな治療法だといえます。 簡単に言うと、東洋医学のツボ刺激することによって脳を刺激することになります。そして刺激を受けた脳が「悪い部分をよくしなさい!辛い痛みを楽にしなさい!」という刺激を患部に伝え、その結果、血流を良くしたり、痛みを和らげるホルモンを分泌したり、筋肉の緊張を緩和して病気を治していく自然治癒力のメカニズムが働きます。 また、鍼灸は中枢を返して、そのフィードバックで特に自律神経の調整作用があります。自律神経調整作用では、筋肉の緊張の緩和、血液循環の改善、ホルモンバランスの調整、免疫力向上などが期待でき、自然治癒力を高め病気を治していく安全で効果的な治療法です。 東洋医学的には、体をまわっている”気”が滞ると体調不良や病気になってしまうので、気の滞りをツボ刺激によって改善することを目的としています。 新中野國安鍼灸整骨院では安心・安全な鍼灸・接骨治療を提供しており、特に鍼灸治療に特化しています。 婦人科疾患や自律神経系の症状や体質改善を得意としています。また、頭痛・偏頭痛、肩こり、腰痛、高血圧・低血圧症、更年期障害、リウマチ、小児神経症、逆子、捻挫などの様々な症状に対応しているようです。 院長は鍼灸、柔道整復師の国家資格を保有しており、40数年の経験を持ち、30数年以上の開業実績があり臨床経験も豊富です。 総合病院との連携も行っており、院長は以前、柔整学校での教員経験もあります。また、メディア出演経験もあり特殊な治療法を提供しています。 また、アスリートのスポーツ障害やメンタル障害にも鍼灸治療を行っており、皆様の強い味方になっています。< 鍼灸の力を、あなたの健康に>〜30年以上の臨床経験に基づいた確かな技術〜 古くから受け継がれてきた「鍼灸(しんきゅう)」は、2000年以上の歴史を持つ東洋医学のひとつです。身体の気(エネルギー)の流れを整え、自然治癒力を高めるこの療法は、今や世界中で注目されています。 國安鍼灸整骨院では、そんな鍼灸の伝統を大切にしながら、現代の医療知識と融合させた独自のアプローチで、多くの患者様の症状に向き合ってきました。院長は30年以上にわたり臨床の第一線で活躍し、肩こりや腰痛、神経痛、内臓の不調、自律神経の乱れなど、さまざまな症状に対応してきた実績があります。 私たちが大切にしているのは、「身体全体を診る」という東洋医学の考え方。表面の痛みだけでなく、その原因となる体のバランスの乱れを見極め、根本からの改善を目指します。「薬に頼りたくない」「長年の不調をなんとかしたい」——そう思っている方にこそ、ぜひ一度、鍼灸のやさしさと力強さを体感していただきたいと思っています。丁寧なカウンセリングと的確な施術で、初めての方にも安心して通っていただける環境を整えております。 あなたの身体が本来持つ力を、鍼灸で呼び覚ましてみませんか?まずはお気軽に國安鍼灸整骨院にご相談ください。<当院の感染予防対策として> 当院では、新型コロナウイルス、感染症等の予防として換気、手指、患部の消毒、使い捨ての鍼を使用するなど感染症の予防を徹底しています。 院内はフレッシュプロ(オゾン)により、ウイルスの殺菌や外気と空気を入れ替える空調などの導入し、感染対策をしております。 また、三蜜を防ぐために治療は完全予約として、予約数を少なくして蜜を避けるようにしておりますのでご予約の時間の厳守のご協力をよりお願い致します。ご来院の際は、ご予約をお願いします。
家族でお世話になっております。 体のあちこち不具合がありますが、鍼をやってもらったあとは体が楽になります。 地域の人に愛されている鍼灸院だと思います。そのため、土曜はやや混みます。平日の夕方がおすすめです。
続きを読む🎊2025年1月7日NEWオープン|はりとお灸・東洋医学専門の鍼灸院
「先生のおかげで顔面神経麻痺がよくなりました」 30代・女性「嗅覚障害、のどの違和感が良くなりました!!!」 20代・女性「めまい・耳鳴り良くなりました!!!感動です✨」 20代・女性「かかりつけしんきゅう師いるといいですよ!丸2年お世話になってます。体質改善(^^)」40代・女性🔻このようなお悩みはありませんか?1. 薬では治らない、繰り返す身体の不調に悩んでいる薬を飲んで一時的に良くなっても、すぐにまた症状が戻ってくる治ったと思っても、すぐに再発してしまう2. 原因不明と言われた症状に不安を感じているずっと辛い症状を繰り返していて、病院の検査では異常無し「このまま良くならないのでは」と将来に不安を感じている3. 薬の副作用や身体への負担を減らしたいと思っている薬を飲み続けることで副作用(眠気・胃腸の不快感・腎臓や肝臓への負担など)が出てつらい出来るなら副作用が少ない自然な方法で治したい4. ストレスや自律神経の乱れで心身のバランスが崩れている精神的ストレスが影響している自律神経の乱れからくる不調に悩んでいる5. 医師に理解されず孤独感を感じている「気のせい」「様子を見ましょう」と言われ、わかってもらえないつらさを感じている🔻なぜ他の治療ではよくならなかったのか①実は症状を治すのではなく、抑える治療をしているから薬は症状を一時的に抑えることはできますが、根本的な治療にはなりません。たとえば、下痢止めは腸の動きを一時的に抑えることで下痢は止まりますが、原因そのものを改善することはありません。そのため、症状が再発しやすくなり長期的に治療が必要になることがあります。薬の長期使用は薬を代謝している肝臓や腎臓への負担が増え、これらの臓器がダメージを受けることでさらに健康問題が悪化することもあるので、注意が必要です。②内臓の働きを高めていないから東洋医学では、体の健康は「気・血・水」のバランスと流れによって保たれていると考えます。そして、その「気・血・水」を作り出し、巡らせ、調整している中心が五臓六腑(内臓)です。肝(かん)は「気」や「血」の流れをスムーズにし、情緒の安定にも関係します。心(しん)は「血」を全身に巡らせ、精神活動(思考・感情)をコントロールします。脾(ひ)と胃(い)は、食べたものを消化・吸収し、「気」と「血」の材料をつくる源です。肺(はい)は、呼吸を通して「気」を取り入れ、全身に行き渡らせます。また、体内の「水分」の流れにも関与します。腎(じん)は、成長・老化・生殖にかかわる生命力の貯蔵庫であり、「水」の代謝を司ります。このように、五臓はそれぞれが連携し合いながら「気・血・水」の生産・循環・調整を行っているのです。③生活習慣の影響が大きいから不規則な食事・睡眠不足・冷たいものの摂りすぎなど、日常生活の積み重ねが不調に繋がることも多い為、日常生活を振り返ることはとても重要です。病院では基本的に「症状に合った薬」を処方するのが第一選択になるため、生活習慣の改善はどうしても後回しになりがちです。また、病院の診察は一人あたり数分程度のことも多く、食生活や睡眠習慣などを細かく聞き取り、指導するのは現実的に難しい場合が多いです。当院で改善出来る理由当院で行っている鍼灸治療は、体が本来持っている「治す力」を引き出す治療です。1. 専門的な知識と技術に特化整体・マッサージなど慰安的な手技と併用せず鍼灸一本で経験を積んできましたので、より精度の高い症状の改善を目的とした施術ができます。2. 病院で原因不明と言われた症状も改善西洋医学は「検査数値や画像に現れる異常」を重視しますが、東洋医学は「気・血・水の巡り」「体のバランス」「心と体のつながり」を診るため、数値に出ない不調にも原因を見つけることができます。3. 心と体の繋がりを重視東洋医学では「心身一如(しんしんいちにょ)」という言葉があり、「心と体は繋がっていて切り離せない関係にある」という意味です。例えば、ストレスや不安があると胃腸の働きが乱れ、胃痛や下痢が起こることがあります。気(生命エネルギー)の巡りをよくすることで心が穏やかになり、肝の働きを整えることでストレスや怒りを落ち着かせることができます。4.特効穴を用いた鍼灸治療東洋医学は約2000年以上の歴史があり、その長い経験から特効穴(とっこうけつ)と呼ばれる症状に対して特に効果が高いとされるツボがあります。例えば、顔面神経麻痺なら「肩髃(けんぐう)「扶突(ふとつ)」突発性難聴なら「三間(さんかん)」「翳風(えいふう)」機能性ディスペプシアなら「中脘(ちゅうかん)「天枢(てんすう)など。内臓のツボも使いつつ特効穴も併せて使うことで、より早い改善を期待出来ます。5.副作用が少なく、繰り返しやすい症状にも対応できる薬のような副作用(肝臓や腎臓への負担)がほとんどなく、安心して続けやすい治療です。🔻国内では全体のわずか数%!東洋医学を基にした鍼灸治療東洋医学と西洋医学(病院など)では考え方が違うので、得意な症状や治療は当然違います。【東洋医学の長所】・なぜ症状が出たのかを考えるので、一時的ではなく根本的に症状を改善できる・患者さんの体質を考え、患者さんに合った治療を行うので副作用がほぼ無い・自覚症状はあるが検査で異常が無いの未病(みびょう)を改善することが得意【東洋医学の短所】・骨折など外科的な処置は不得意・救急救命は不向き・経験則で治療や診断をしている為、研究結果やエビデンスを見つけるのが難しい【西洋医学の長所】・外科的な処置が得意・救急救命が得意・直後効果が出やすい【西洋医学の短所】・根本治療が苦手で対症療法になりやすい・薬などの副作用による影響がある・検査で正常の場合は治療できない東洋医学と西洋医学、どちらが優れているという話ではありません。どちらも素晴らしい医学ですが、得意と不得意があります。東洋医学の方が得意な症状で悩んでいるのに、病院に通い続けて薬漬けになっている方もいます。患者様ご自身で「この症状はどちらの医学の方が改善できるのか」を選択しなければならないのです。🔻当院の改善実績(2025年9月現在)◎頭やお顔の症状頭痛 後頭神経痛 顔面神経麻痺 突発性難聴 耳管開放症 三叉神経痛 斜視 眼精疲労 非定型歯痛 唾液過多症 円形脱毛症 薄毛 頚椎症 頸椎ヘルニア いびき のぼせ◎首、肩、腕の症状首こり 肩こり 寝違え 腕の痺れ 五十肩 テニス肘 ゴルフ肘 胸郭出口症候群 手根管症候群 腱鞘炎 ばね指 ◎腰、足の症状腰痛 坐骨神経痛 ぎっくり腰 お尻の痛み 脊柱管狭窄症 むくみ 足がつる 椎間板ヘルニア 梨状筋症候群 股関節痛 膝痛 足関節痛 足底筋膜炎◎呼吸器の症状COPD(慢性閉塞性肺疾患) 鼻炎 アレルギー性鼻炎 後鼻漏 上咽頭炎 非結核性抗酸菌症 花粉症 痰 喘息◎消化器の症状胃もたれ 胸やけ 食欲不振 お腹の張り ゲップ 便秘 下痢 糖尿病 機能性ディスペプシア 逆流性食道炎 潰瘍性大腸炎 胃痛◎泌尿器の症状 血尿 頻尿 ◎婦人科系の症状不妊症 子宮筋腫 子宮内膜症 更年期障害 月経前症候群(PMS)つわり 逆子 生理痛◎皮膚の症状蕁麻疹 アトピー性皮膚炎 多汗症◎全身の症状冷え性 肋間神経痛 帯状疱疹後神経痛 CRPS(複合性局所疼痛症候群)🔻当院では滅菌された使い捨ての鍼(はり)を使用してます感染症のリスクはありません。こちらは美容鍼(お顔のはり)の時に使用しているお顔専用の鍼です。🔻鍼灸一筋8年以上!国家資格保有しています🔻武蔵境駅からのアクセス①武蔵境駅の改札から南口に出ます②南口に出たら右に曲がります③ピタットハウス(2階)の前を左に進みます④道なりに沿って進みます⑤ファミリーマートの信号を渡り、左に曲がります⑥ファミリーマートの横の道を真っ直ぐ進みます⑦横断歩道を渡ります⑧着物屋さんが見えたらもうすぐです!⑨1階がペットサロンさんです! (火・水曜日は定休日でシャッターが閉まっています。)右の扉から201号室にお越し下さい。⑩インターホンを押してお待ちください!🔻提携駐車場はありませんので、お近くのコインパーキングをお使いください。【お車でお越しの方】当院と近い駐車場①・NTTル・パルク武蔵境第2駐車場当院と近い駐車場②・ザ・パーク 境南町【自転車でお越しの方】当院と近い駐輪場・武蔵境駅南第2自転車駐車場※※こちらは定期利用のみの駐輪場です※※一時利用は出来ませんのでお気を付けください。・武蔵境駅南自転車駐車場🔻ご予約・お問い合わせTEL: 080-4074-7772 MAIL: murata0901@yahoo.ne.jp公式LINE:下記の店舗詳細欄からお友達追加して下さい。施術中は電話に出ることが出来ません。折り返しご連絡いたしますので、留守番電話にお名前とご用件を残してください。
本物の鍼治療を受けたい方専門の鍼灸院です
JR秋葉原駅から徒歩3分。『ルート治療』の専門院です。鍼灸界で話題となっている、本気で治したい覚悟を持った方だけが辿り着ける治療法となっております。ご自身の身体と向き合い、病や症状を克服する覚悟をお持ちの患者様であれば、施術を受けて頂ければ改善可能です。ルート治療の治療効果は蓄積型となりますので、回数を重ねるほど変化や改善、結果が大きくなります。当院の施術方針について、下記の文章をよくお読み頂き、ご理解頂いてからご予約下さい。『ルート治療』とは・・・ルート治療は患者様のお身体が「ここを緩めて欲しい!」と本能で感じる場所に的確に指圧や鍼を当てる技術です。ルート治療では様々な症状(痛み・かゆみ・だるさなど)や様々な疾患は「蓄積したコリ」が原因であると考えています。そして蓄積したコリが存在している場所・範囲を「ルート」とよんでいます。その「ルート」こそが身体の不調の原因となる根本であるという考えの治療法です。何十年来の症状であっても、生まれつきの症状であっても、本気で治したいと考えている方ほど一度受けていただければその本格性、手ごたえ、改善効果を感じていただけると思います。病名や症状にとらわれず、患者様それぞれに違った形で存在するコリを早期に的確に見つけ、他の鍼灸院では使用しないようなしっかりした太さの鍼、本数を打ちます。誠孝堂は人間の体が治ろうとする本能に従い、自然にのっとり、原始的な考え方に立ち返り、西洋医学の「医学の進歩」とは違った視点で自然な医学の本質に則って治療をおこなって参ります。元々私達には自然治癒力(傷が治っていくなど)が備わっており、体が異変を認識し修復しているのです。しかし蓄積されたコリは身体が自然には認識しないために修復されることはありません。そこでコリのある場所・範囲である「ルート」に集中的に鍼を施術し、身体にコリを認識させ、それを身体が修復する事で改善に導いていきます。『好転反応』について・・・治療により身体が良くなっていく過程で出ることがあり、治療開始直後や症状が重症な方は出やすい傾向にあります。身体の状態が改善していくにつれて好転反応は少なくなっていきます。以下に代表的な好転反応の症状をご説明します。・ 鍼を刺した場所の腫れ、痛み、疼き、違和感、ポツポツとした膨らみ、かゆみ・ だるさ、眠気、発熱 (重症の方は4~5日続く場合があります)・ 刺した部位の内出血、青あざ (消えるまでに約1~2週間かかります)・ 2次痛、3次痛(最初の症状が改善すると眠っていた第二優先部位が訴えかけてくる事があります)・ めまい、ふらつき (治療当日の車の運転はお控えください)『治療回数』について・・・蓄積したコリの量によって変わって参ります。新しい症状の場合、治療回数はかかりませんが、長年貯めたコリの量が多いほど治療回数がかかります。新しい症状も蓄積したコリが許容量を超えて出た症状であるとも言えます。コリの量を数値化することは難しいですが、蓄積したコリの総量を300とします。1回の治療で50程度のコリを除去したとすると6回ほどの治療で改善できますが、元々の蓄積したコリが1000あった場合は20回ほどの治療回数が必要となります。『治療頻度』について・・・治療直後は体や治療した部位がだるく感じる場合が多く、治療後3~4日位で回復に向かいます(効果の感じ方には個人差があります)ので、次の治療は3~4日以上空けると効果的です。最初は週1~2回程度の治療をお勧めしますが、2~3週間に1度の通院でも効果が期待できます。『ルート治療をお受け頂くにあたって』・・・◎治療が的確である(コリが一枚はがれる、悪いものが減る)と、・ 今まで痛くなかった場所が痛くなったり・ 今まで気にならない痛み・症状が強く出てきたり・ 昔治ったと思っていた痛みがぶり返したり・ 全然関係なさそうな全く別の症状が出てきたりということが起きる場合があります。これは順番待ちをしてくれている症状や痛みが、一番つらい症状に良い変化があって、「次はここを治療して欲しい!」と訴えてきてくれたのです。「次ここが良くなったらもっと楽になるよ!」と身体が教えてくれているのです。これらは身体の声です(身体の訴えは悲鳴でもありますが、道標でもあるのです)。※人間の身体はとても優秀で、どんなに身体が悪くても1、2箇所しか強く訴えない(痛く感じない)ようにできています。ですから・・・・ 今まで身体の声(コリ・不調)を無視(放置)し続けてこられた方・ たまに倒れてしまうことがある方・ 子供時代から症状のある方・ 薬などがなくては生活できない方ほど、たくさんコリの層があり、重く深くコリが重なっています。たくさんの症状が順番待ちをしている状態です。◎根気強くルート治療を受け続けると、・ 悪い人ほど、また別の症状が出たり・ 最初と同じ症状が出てきたり・ 一時的にビックリするくらい症状が悪くなったりすることもあります。しかしながら、別の症状が出て、それを治療して改善すれば、また一歩前進したことになります。最初と同じ症状は、似ているようですが、全く同じではなく、必ず軽く小さく短くなっています。少ししてまた同じ症状が出たら、また前回より必ず軽く小さく短くなっています。大きな症状が出て、それを改善するほどコリの層は大きく減ります。治療を始める前と同じ状態の身体に戻ったり、もっと悪くなるということはないのです。着実に改善に向かって前進しているのです!『ルート治療』は、10000のコリを魔法で0に消すことができる治療法ではなく、10000のコリを毎回300ずつ確実に減らす治療法です。一つ一つのコリ、不調を減らしていくこと、新しい症状が出てさらにそれを減らしていくことは、一歩一歩、良い身体に近づいていることなのです。本来のあるべき自分に近づいている、ということなのです。頭ではなく、身体で、細胞で、治療を受け入れ続けていると、気がついた時には、自分が思ってもいない自分になっています。本来、症状や痛みはネガティブなイメージばかりだと思いますが、本気で治療をしようと思い、しっかりと身体と向き合い、感じていただきますと、「本当の自分と向き合うこと」「これから自分がどうしていかなくてはいけないか」「これから自分はどうなっていきたいのか」など、たくさんのことを気づかせてくれます。子供の頃からの症状にもきっと意味や理由があります。コリは遺伝するのです。コリは親からもらうこともあれば、コリを子供に渡すこともあります。大切なのは、・ 身体を良くしようと自分で決めること・ 症状が出ることは怖いことではないということを知ること・ 症状は身体がより良い状態になるために出してくれているということ・ 身体(症状・不調)は、自分の敵ではなく味方であるということ・ 真剣に向き合えば必ず身体はこたえてくれるということ以上のことをご理解頂き、治療をお受け下さい。全て右肩上がりで順調に改善していくわけではございませんが、ゴールや希望の光が必ず見えて参ります!対象となる症状は下記となりますが、その他の難病や疾患も是非ご相談下さい。【頭部】頭痛、不眠症、めまい、しびれ薄毛、脱毛症【顔面部】(目、鼻、耳、顎、歯の症状)美容、しわ、たるみ、眼精疲労、仮性近視、ドライアイ、白内障、緑内障、飛蚊症、慢性鼻炎、副鼻腔炎、蓄膿症、耳鳴り、難聴、メニエール、顎関節症、ニキビ、顔面神経麻痺、顔面神経痛、ヘルペス、歯痛【首・肩・腕】首の痛み、肩の痛み、腕の痛み、手のシビレ、肘の痛み、五十肩、頚椎ヘルニア、スポーツ疾患、むち打ち症、寝違え、頸肩腕症候群、腱鞘炎【胸部】息苦しさ、動悸、肺炎、狭心症、不整脈、不安症【腹部】胃の痛み、胃炎、胃潰瘍、腹痛、下痢、便秘、ガス腹、クローン病、潰瘍性大腸炎、過敏性腸症候群【腰背部・下肢】背中の痛み、変形性脊椎症、側弯症、肋間神経痛、帯状疱疹後神経痛、腰痛、腰椎ヘルニア、ギックリ腰、坐骨神経痛、しびれ、膝の痛み、変形性膝関節痛、O脚、X脚、足首の痛み、その他原因不明の痛み【精神系疾患】自律神経失調症、倦怠感、原因不明の痛み【呼吸器系疾患】風邪、扁桃炎、咽頭炎、気管支炎、喘息、咳【泌尿器系】慢性腎炎、膀胱炎、ネフローゼ、前立腺肥大、勃起不全ED【婦人科系】生理痛、月経異常、乳腺症、卵巣嚢腫、チョコレート嚢腫、子宮筋腫、子宮内膜症、不育症、不妊症、更年期障害、冷え、のぼせ、つわり※不妊治療はご主人(お相手)の同意と理解が必要です。【その他の疾患』糖尿病、肝臓・腎臓由来の症状、高血圧症、低血圧症、浮腫、甲状腺機能障害【小児】小児喘息、夜尿症、夜泣き、アレルギー疾患、耳下腺炎、小児麻痺、かんの虫、消化不良、虚弱体質、発達障害、側弯症など【不定愁訴】病院で検査しても原因がわからず、異常は無いが自覚症状がある状態ご予約は公式LINE、お電話でも可能です。ご予約の際は以下の内容をお知らせください。(※ご予約の前に必ずサイト内にある動画をご確認下さい)①お名前②ご希望の日時③ご希望のメニュー④お悩みの症状ご相談やご質問などもお気軽にご連絡下さいませ。ご来院、お待ちしております。
いつもありがとうございます。 初めて友人の施術写真を見せてもらった時は恐ろしくて、私はいいよ…と遠ざけていたのですが、こんどは別の、信頼する経営者さんからも行った方がいいよと強く推薦され…観念して2月からお世話になっています(笑)。 初回は緊張していたのですが、左側の腰の部分に鍼が刺さったところ…身体の奥深く、縮こまっていた筋肉?が、生き物みたいにぐぐぐぐっ!と真っ直ぐに伸び始めて仰天しました! あまりの変な感覚に笑いが止まらなくなりました。 終わったあとは、いつも身体が左側に傾いていたのが、スッと真っ直ぐになっていました。 帰り道、身体もそうですが、とにかくメンタルが異様に明るくなり、ルンルン気分で軽くなっていたの覚えています。 2回目の治療では首や肩、凝ってるところはイタタ…と耐えていたのですが、後半、胸腺に差し掛かったところ、突然意識がガクッと変性状態になりました。 視界がキラキラした雲のような、光の中にいるようになり、「これからもう何も悪いことは起こらないから大丈夫」というメッセージが頭の中に駆け巡って、なぜかつらつらと涙が流れ出しました。 いつまでもずっとここにいたい…という幸せな気持ちと、起きていなくちゃ、という意識の間で、うつらうつらして、長いようでしたが、2、3分だったのかもしれません。 あーまだここにいたいーと思いながら名残惜しく目を開けると、目が合った先生が微笑んでくださり、それがまたとてつもない安心感で、更に涙、でした。 その後、ルート治療創始者の白川先生の動画を拝見し、私が体験したことが不思議ではないことがわかりました。 変な日本語で書きますが、その後、自分のプラスにならない関係性の人と急に距離が置くようになりました。 それまで出入りしていた場所にも急に行けなく(行かなく)なったりもしました。 どちらも嫌になった、とかいうわけではなく、気づいたら自然とです。 その後、先生がお休み期間中にどうしても定期的にメンテをしたくて別のルート治療院さんに2軒お世話になったのですが、私は中山先生のところが1番安心、合っていました。とにかく2回目のキラキラ体験が衝撃すぎて忘れられません。先生が続けられる限りずっと通うと思います。 今は血圧の高い主人と2人で毎月お世話になっていますが、メンタル的にも、夫婦の人間関係も、2月に比べて全てが良くなりつつあります。 間を開けてしまうと疲れや凝りが溜まる、気分やエネルギーが滞るのがすごくわかるので、もうルートのない生活は考えられません。 今日はついに、痛みがありながらも治療中に気持ち良すぎて寝そうになるという体験をしました! 私にとってこちらに伺うのが今1番、最高のご褒美の時間です♪ いつもありがとうございます。 引き続きよろしくお願い致します(^^)
続きを読む整える習慣で毎日が変わる! 薬に頼らず身体を変える鍼灸サロン
【野方駅徒歩1分/土日祝日営業/夜22時まで】【整える習慣で、毎日が変わる。】薬に頼らず、自律神経とメンタルをケアする鍼灸整体サロン夜、なかなか眠れない。朝起きても疲れが抜けない。気持ちが落ち込み、集中できない。私自身も、かつて同じように「不眠や体調不良」で悩んでいた時期がありました。そんなときに出会ったのが 鍼灸 でした。鍼を受けたとき、身体がじんわりと温まり、張り詰めていた心までふっと軽くなる感覚がありました。「薬ではなく、自分の力で整っていくんだ」この経験が、今の私をつくり、そして治療院を開くきっかけになりました。だからこそ、私は「整える習慣」を大切にしています。これは単なる施術ではなく、人生を前向きに変える一歩だと確信しています。当院の特徴🪷 オーダーメイド施術その日の体調に合わせて、鍼灸と整体を組み合わせ。🪷 自律神経・メンタル不調に特化不眠・ストレス・疲労感・集中力低下に強い施術。🪷 続けやすいサブスク制度「整える習慣」を無理なく続けるために、月2回・月4回の定額制をご用意。🪷 学生さんも安心プラン学業・部活・進学を支えるための学生プランもあります。学生さん•日々の健康メンテナンスを意識してる方•スポーツを頑張る方々施術に集中しやすい、継続しやすいサブスクプラン作りました❗️得られる未来(ベネフィット)整える習慣を持つと…🌙 ぐっすり眠れる夜が増える💡 集中できる毎日が戻ってくる💖 ストレスや不安に振り回されない心を取り戻せる✨ 自分らしく過ごせる未来へサブスクプランご契約希望の方はこちら初めての方へ🌱 初回体験価格 🌱60分:4,980円 / 90分:6,980円「整うってこういうことか」を体感してください。→ 多くの方が1回目から「呼吸が深くなった」「心が落ち着いた」と実感されています。ご予約・お問い合わせ📲 LINE予約•ネット予約が大変便利です!ご相談や質問もLINEで気軽にどうぞ。
今回急に首が動かなくなり、緊急でお邪魔させて頂きました!身体の細部の筋肉まで張っていないか炎症していないか診て下さり、お陰様で2日目にはほとんど元通りなくらい動かせる様になりました! 首だけでなく体全体軽くなり、本当に助かりました!!これからの身体のストレッチやら筋トレ方法などもとっても参考になったので、これから毎日のケアを頑張っていきたいと思います!
続きを読む東洋医学で治療をするなら20年以上の久我山ほがらか鍼灸院整骨院へ
■■■安心・丁寧な治療であなただけのオーダーメイド治療なら当院へ■■■ご予約はメールでも受付ています。⇒ kugayamahogaraka03@gmail.com※題名に『予約』と記載し第1希望と第2希望の日時をご記入の上、氏名・連絡先の携帯番号をご記入ください。LINEでもご予約ができます。ネット予約はシステム上、予約制限があるためLINE、電話、メールでの問い合わせがご都合の良い時間帯にご予約できます。お気軽にお問い合わせください。--------------------------------------------------------------------------------------------------------- ☆当院が選ばれる理由☆①施術者が国家資格久我山で2002年開院。医師も看護師も通う治療院です。他の治療院では研修生や学生が治療にあたるところもあるようですが、当院では施術スタッフは国家資格をもって安心丁寧を心がけています。②計画的な治療で治療効果が高いから根本的な治療をするにはしっかりと原因を突き止めアプローチしていくことが大切です。多くの治療院はここで終わるようですが、当院では計画的な治療をおこない治療効果を高めます。③医師と連携根本的な治療の前に必要な検査がわかれば医師と連携しています。メディカルクリニック武蔵境、久我山病院、共同クリニック、久我山ペインクリニック、地域医療の一員として貢献していきます。④半個室のカーテンでプライベートが確保されているからベットは一つ一つカーテンで区切られており、半個室に近い状態です。女性の鍼灸師、女性スタッフもおります。お聞きしたことの守秘義務は守ります。⑤駅から近いから久我山駅北口徒歩30秒!ちょっとの雨が降っていても大丈夫です。吉祥寺、三鷹、西荻、高井戸など多くの方が来院されています。-----------------------------------------------------------------------------------------------------心と体は繋がっている。心身相関という言葉があります。憂いは胃を不調にし、怒りは肝を疲弊させるというように東洋医学では、感情と体を診ていくことが大切になります。全国的に見ても少ない、本格的な東洋医学に基づく施術を行う当院は、肩こりや腰痛などの一般的な身体の不調はもちろん、自律神経治療をおこなっております。自律神経は、全身の免疫機能や血圧、発汗など意識には上らない全身の機能を調整しています。自律神経が上手く働かないと様々な不調が出てくるきます。 ・不妊症、月経前症候群、妊娠時のお腹の張りなどの「婦人科疾患」 ・自律神経からの不調、胃腸障害、便秘 「機能性失調疾患」 ・うつ病、統合失調症などの「精神疾患」 ・腰痛や肩こり、高血圧 ・筋緊張、不定愁訴など、様々な症状に対応しております。幅広い世代の患者さまに多数ご来院いただいております。☆当院の理念☆一.親切・丁寧・安心を心掛けます一.慰安目的の治療は致しません一.最適な治療プランを提案する事を心がけます一・治療を通じて予防治療も行い、地域医療に貢献します一.自分の家族を治療するつもりで取り組みます一.根本治療を考えます一.セルフメディケーションの普及をしていきます ☆当院の治療方針☆しっかりとした検査を元に、西洋医学と東洋医学を混ぜた統合医療。予防治療も含めた体のケアもしていきます。また杉並区で漢方薬と鍼灸を組み合わせることが出来る数少ない治療院の1つです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~患者様の声~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~女性 主婦清潔感のある針灸院です。分かりやすく丁寧な接客でみなさん明るい先生細かく説明してくれます。院内も清潔でとても気持ち良く治療を受けられます。毎回、今どのような状態か家で、どのような事をすれば良いか、少しずつでも良くなるようにアドバイスをしてくれます。女性 会社員ぎっくり腰で駆け込みそれまで鍼灸とかちょっと・・・と思っていましたが驚くほど症状がよくなり、その後もぶり返さないためのストレッチなど教えて頂きました。いろいろ運動もしてるので、筋肉痛の時など今でも定期的にお世話になっています。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆こんな症状の方が来院されています頭痛・肩こり・腰痛・自律神経失調症・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症五十肩・スポーツ障害・テニス肘・野球肘・腱鞘炎・バネ指頚部痛・寝違え・ぎっくり腰・膝痛・変形性膝関節症・捻挫胃腸障害・過敏性腸症候群(IBS)・胸焼け・不眠起立性障害・不妊治療・ED治療・逆子・妊婦治療・予防治療~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆自律神経の不調もお灸で温め、鍼で調整していきます。必要な場合には漢方相談もおこなっております。・なんとなく体がだるい・疲れやすい・更年期・イライラしたり落ち込みやすい・便秘・疲れが取れない・肩こり・腰痛・冷え性不調の時には体に変化が出てくるものです。体表を観察すると、腰痛のところは皮膚が黒っぽかったり胃の調子が悪かったり便秘などの場合には、筋肉が固くなっていたり圧痛があったりします。薬などで一時的にはよくなると思いますが、根本的なものではありません。生活習慣を見直したり、自律神経を整えていくことが大切になります。鍼やお灸で体のいろいろな不調も解決してしていきましょう。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆産後の骨盤調整出産1ヶ月後検診で問題がなければご利用いただけます。出産後は、骨盤底筋も伸びたりや骨盤広がりにより筋力も弱っています。産後に治療する事の目的は広がりすぎた骨盤や伸びきって弱くなってしまった筋肉を元に戻していくことを目的としています。なぜならば、それは尿漏れや腰痛の原因や体型の変化に繋がる可能性があるからです。自宅でできるトレーニング指導・体幹トレーニングの指導・産後の骨盤ベルトの指導も合わせていきます。当院は、その場だけの治療で終わらせません。6ヶ月3ヶ月1ヶ月といったコースがあり、長期にわたって一緒に取り組んでいきます。是非、一緒に取り組んでいきましょう。
通院し始めて1ヶ月ほど経ちます。めまいや胸のつまり、頭痛、慢性的な肩こり、胃の不調などの症状があり、こちらの鍼灸院整骨院へ伺いました。 鍼での治療は初めてだったの少し不安もあったのですが、初回に丁寧に問診をしていただき安心して施術を受けることができました。鍼自体の痛みはほとんどなく、施術の後は体が緩まるような感覚でした。その日はとてもぐっすり眠ることができました。睡眠の質が下がっていたことにも問診の中で自覚しました。普段の生活であまり自分の体に目を向けれていなかったのだと思います。鍼でのアプローチだけでなく、漢方や整体施術、EMSによる筋力の向上など、多面的に改善をしていただけるので、長年ダラダラと整体に通っていた時よりも効果を実感しています。めまいや、胸のつまりは1回目の施術の後は起こらなくなり、そのほかの症状もだいぶ軽くなってきているように感じます。東洋医学的な考え方や見方について知らないことばかりなので、よく質問をしてしまうのですが、いつも丁寧に教えていただけるのでその点もとてもありがたく、学びもあり楽しいです。
続きを読む♦人の目を気にせず、静かに受けられる空間でリラックス♦
臨床歴15年2万人以上の施術経験のある女性鍼灸師がすべて担当します! お話しにくいこともゆっくり親身になって伺います! こんな身体のお悩みありませんか?●突然の耳鳴り、聴こえも悪く感じ病院へ行ったら『突発性難聴』と診断された・・・13年間、突発性難聴専門の鍼灸院に勤務していました。その間、多くの症例を診てきました。突然なので精神的にも辛く、西洋医学でも治療法が確立されていません。突発性難聴は時間勝負です。早めの受診をおすすめします!●寝つきが悪く、朝早く目が覚めてしまう、すっきり起きられない・・・十分に睡眠時間が取れていないと、日中に身体のだるさを感じたり何もやる気が起きない日常を送っていませんか?●低気圧の関係で頭痛、めまいなどが起きる気象病。近年、気候変動の影響から増加しています。頭痛薬が手放せない、家事、仕事に影響が出ていませんか?なるべくお薬を飲み続けたくないですよね。●不妊治療、妊活通院しながら鍼灸治療を受けていただくことも可能です。赤ちゃんをお迎えできる身体作りをしていきます。皆さん症状が同じでも原因がちがうこともあります。細かくお話を伺い、一人ひとりに合ったオーダーメイドで施術していきます。=====================================こんなときは、キッズ鍼(小児はり)がおすすめです!★親子が笑顔で過ごせるお手伝いをしています★□夜泣き□便秘、下痢□癇癪(かんしゃく)□風邪を引きやすい□夜尿症そのためには、まずママが笑顔で楽しそうなことが1番です(^^♪子育てには体力、精神の安定が必要です。そして、子どもの気になる不調も一緒に取り除いていくことが当院ではできます!お子さんは中学校受験の勉強で疲れていませんか?家庭がギクシャクしていないですか?子どもの・肩こり・耳鳴り・だるさ・イライラなどにも対応しています。症状に合わせてツボを選びカラダの不調、ココロの不調をスーっと楽にしてくれます。私自身も2児のママです。共感できることがたくさんあります!お気軽にご相談ください。【施術の流れ】①お着替え治療着にお着替え頂きます。ご自身のリラックスできるお洋服でも大丈夫です。②問診現在の症状や体調、飲んでいるお薬ご不安、ご心配ごとなどもたくさんお聞かせ下さい。小さなトラブルもしっかりとお話を伺います。③触診問診で伺った症状以外に脈診、腹診、背診等お体に直接触れて症状を総合的に捉え、どのような状態か判断していきます。④治療はり、お灸をしていきます。当院で使用するはりは髪の毛と同じぐらいの細さです。皮膚の表面に数ミリ程度刺入するだけです。全てディスポーザブル(使い捨て)のはりを使用します。 ⑤治療後の説明問診~治療を通してお身体の状態をご説明をし、今後のプラン、セルフケアの指導をさせていただきます。
胃痛にて受診。ちょうど一年前に患った胃潰瘍が再発しているかもしれませんでした。 胃カメラになる胃腸科は気が進まず、もともと東洋医学にシンパシーがあったので、鍼灸で治療してみようと考えました。女の先生が良くてネットで探してこちらに。まずは問診、脈診、腹診をしてもらったところ先生の見立ては胃が悪いのではなく、自律神経からくるものだろうとのこと。それを調整するよう背中を中心に鍼を打ってくださいました。冷えが強いため同時にお灸も。気持ちが良く、ゴリゴリしていた 背中は緩み、手足がポカポカになりました。せっかくの鍼治療ですので、相乗効果を狙って漢方薬(安中散)も摂り始めました。その他、先生から食べ物、飲み物、生活の上で注意することのアドバイスをいただき実践したところ、3回の治療で胃痛はすっかりなくなりました。とても鮮やかでした。50年超使っている体は気になる箇所がまだまだありますので、これからもお世話になろうと思います。先生の手が優しくてとても心地よく、毎回楽しみです。
続きを読む頭鍼で「心」と「體」を整えあなたの不調を改善
忙しく生きているあなたを応援いたします現代の30~50代の多くの方が、仕事や家庭、育児に追われ、気づけば自分の心や體の声に耳を傾ける時間を失っています。「なんとなく疲れが取れない」「原因がわからない不調に悩んでいる」そんな状態が日常化している方も多いのではないでしょうか?HARI CHOCOMINTでは、忙しい日常の中で忘れられがちな“心と體のバランス”を整える施術を提供しています。こんなお悩みありませんか?「頭痛や肩こりなどが原因で仕事に集中できない」「朝起きると體がだるくて疲れがとれない」「イライラや不安感が続き日常生活が不安定」「年齢に伴いお顔のシワやほうれい線が氣になり始めた」これらは忙しく頑張る多くの方が抱える共通の悩みではないでしょうか。特に、30~50代の働き盛りの方々にとって、次のような状況が見られます。原因不明の不調病院の検査では異常がないと言われたものの、慢性的な疲労感やだるさが続く。心のもやもや不安感やストレスに押しつぶされそうになり、物事に集中できない。氣分の浮き沈みが激しい。身体の違和感首や背中、腰の慢性的な痛み。内臓の不調を感じるが、はっきりとした原因がわからない。HARI CHOCOMINTの施術で得られる価値当院の施術を受けることで、以下のような変化が期待できます。▫️毎朝スッキリ目覚められるようになり、活動的な一日を迎えられる▫️ストレスによるイライラや不安感が軽減し、家族や同僚とも円満な関係を築ける▫️長年悩まされてきた首・背中・腰の痛みが和らぎ、趣味やスポーツを再び楽しめる心と體をスッキリと 「頭の鍼」の魅力HARI CHOCOMINTの特徴的な施術が「頭の鍼(頭皮鍼)」です。この施術は、頭部にあるツボを刺激することで自律神経の乱れを整え、心と身体の不調を根本から改善します。頭の鍼がもたらす主な効果自律神経を整える頭の鍼は、交感神経と副交感神経のバランスを取ることで、ストレスによる心身の緊張を和らげます。その結果、心のもやもやが晴れ、リラックスした状態が続きます。深部からの回復力を高める頭は身体全体のコントロールセンターです。脳や神経に働きかけることで、内臓や筋肉の機能も活性化し、変化します。日常生活のアクティブ化心と體がスッキリすることで、仕事や家事への集中力が向上し、日常生活がより充実したものになります。実際の施術の流れ▫️初診では、首・背中・腰の状態を詳しくチェックしたり、脈をとり、患者様の不調の原因を探ります。▫️【良導絡測定器ノイロメーター】を使い、あなたの體の自律神経を可視化してみていきます。▫️【YNSA診断】にて、左右の手、肘周り、首の筋肉の硬さを調べます。▫️【YNSA診断】結果をもとに頭皮のツボにアプローチし、脳や自律神経に直接作用する施術を行います。▫️必要に応じて身体の鍼も併用し、首や背中、内臓の機能を調整。全身のバランスを整えます。▫️電磁波カットしてあるホットマットの上で横になり、30分前後お休みください。▫️また、あなたにあわせた周波数を図り、振動させていきます。HARI CHOCOMINTの選ばれる理由当院が多くの患者様に選ばれている理由は、以下のポイントにあります。1. 根本からのアプローチ症状を一時的に緩和するだけではなく、不調の原因そのものを探り出し、体質改善を目指します。2. 高い専門性頭の鍼に特化した【YNSA学会所属】の施術者が在籍し、確かな技術で患者様の健康をサポートします。【良導絡自律神経学会認定アドバイザー】の施術者が在籍し、交感神経の興奮性を測定し、可視化していきます。3. リラックスできる環境忙しい日常を忘れ、心から落ち着ける空間作りを徹底。周波数、電磁波問題に力を入れているため、鍼をしながらのアーシングや、電磁波カットのホットマット、5Gを弱める空間を提供しております。施術後には「眠ってしまうほどリラックスできた」との声も多くいただいています。患者様からの声以下は実際に施術を受けられた方々の感想です。東京都墨田区錦糸町エリア在住、40代女性/デスクワーク中心の仕事「頭の鍼は初めてでしたが、終わった後に頭が軽くなる感覚を初めて味わいました。気持ちが前向きになり、翌日から集中力も上がりました。」東京都台東区蔵前エリア在住、50代男性/慢性的な肩こりに悩む会社員「肩こりがひどく、頭痛にまで発展していましたが、頭の鍼を受けた後は肩が楽になり、夜もぐっすり眠れました。」東京都江東区清澄白河エリア在住、30代女性/育児と仕事の両立に疲れた主婦「心がスッキリして、自分に戻れたような気がします。今では月に数回の自分へのご褒美として通っています。」こんな方におすすめです▫️忙しい日々を送る中で、自分を大切にする時間がない方▫️原因不明の体調不良に悩み、日常生活が辛い方▫️心も體もスッキリと軽やかにしたい方HARI CHOCOMINTでは、あなたの心と體の声に丁寧に耳を傾け、最適な施術プランをご提案します。ぜひ一度、自分のための時間を作りにいらしてください。
長い間お世話になっております。 都度、気になるところをお伝えすると的確に施術くださるので、スッキリして帰ることができます。 完全個室で周囲気にすることなくリラックスできる時間です。 優しくて頼もしく、信頼してお任せできる先生です。
続きを読む【女性限定】JR高円寺駅徒歩3分 プライベート鍼灸治療院
alba暁子鍼灸治療院・誰にも邪魔されない完全個室のリラックスできる空間プライベートサロンのような落着いた店内です。店内はDIYで作りました。待合室と施術室の壁の木材は、九州の大分から取り寄せました。天然の木の香りがして、まるでどこかの別荘にいるような店内にしました。木の香りとお灸の香りでリラックスできる空間です。・高円寺駅から徒歩3分のアクセス高円寺のパル商店街を通っても、高南通りからでもとても駅近です。雨の日は商店街からがおすすめです。素敵なカフェも近くにあるので帰りにお茶するのもいいですね。・鍼灸師は女性、安心・信頼の国家資格者女性にしか話せないお悩みや、症状などご相談下さい。完全個室なので周りを気にすることなく施術をうけられます。 ⭐️インディバ導入しました!⭐️インディバとは・・・「インディバ®」の特徴「インディバ®」は0.448MHzという、安全かつ効果の高い周波数帯を使用しているので、容量の多い高 周波電磁波エネルギーを体内に透過させられるのが特長です。一般的な高周波温熱機器は、施術に必要な二つの電極が同サイズで、筒状に電磁波エネルギーを透過させて熱を発生させますが、「インディバ®」では、二つの異なるサイズの電極を一対としているため、透過深度が高められ、お客様が体感を得やすくなっています。表皮での過剰発熱(ホットスポット)も抑えることができ、気になる部位への集中的な施術をはじめ、すべての部位で使用できます。インディバの効果 1. 深部を加熱するため体内温度が上がる 2. 血流がよくなり細胞を活性化 3. 代謝・免疫力が向上する※妊娠中、妊娠の可能性がある方・ペースメーカー、人工内耳の方はインディバは施術できませんのでご注意ください。・冷え・むくみ・婦人科疾患・不妊症なども施術いたしますお灸を使用し身体の深部からあたためて施術いたします。お灸の種類もたくさんあり、症状に応じて使い分けていきます。心地よいお灸のあたたかさで心も身体も癒されます。・美容鍼で即実感できるリフトアップ・小顔効果お顔の鍼はとても細い鍼を使っています。当院は、お顔にたくさんの鍼を刺すのではなくツボを選びなるべく少ない鍼で美容鍼をしていきます。鍼の後は、お肌がトーンアップして目元もぱっちり!定期的に美容鍼をすることでより効果アップします。・鍼灸治療が初めての方もご希望に合わせた治療を提案当院には鍼灸施術が初めての方がとても多く来院していただいてます。痛い・怖い・熱いなどの鍼灸のイメージを変えていきたいと思っています。お灸のみの施術も可能です。ご希望に合わせた施術を提案させていただきます。・一人一人に合わせたオーダーメイドの治療症状はお一人お一人違うもの。カウンセリングをしながらどの施術が合うのかを対案します。オーダーメイドの施術をいたします。変化する症状にも対応いたします。・お子様連れも大歓迎保育はできませんが、お子様同伴大歓迎です。完全個室などで周りを気にすることなく施術をうけられます。・吸い玉(カッピング)療法吸い玉を経験すると皆さんとてもスッキリした・身体が軽くなった・よく寝れたなどなど。血流を改善することで身体の不調を整えることができます。鍼灸にプラスすることでより効果を感じられます。ぜひ一度試してください。⭐︎男性の方はご紹介者のみ対応いたします男性の方は申し訳ありませんが、ご紹介者のみとさせていただいています。予約時にご紹介者の方のお名前をお知らせください。⭐️⭐️⭐️小児鍼⭐️⭐️⭐️こんなお悩みありませんか?・キーキーと高い声をあげて泣き止まない・すぐに風邪をひいてしまう・夜中に咳をする・便秘や下痢をしやすい・歯ぎしりがすごい・気圧で頭痛がするなどなど...『かんのむし』という言葉を聞いたことがありますか?離乳期前後のお子様に多い症状で原因は神経的要因・肉体・精神発達のアンバランスなどによるものとされています。赤ちゃんの場合、小児鍼を定期的にうけていると症状の軽減だけではなく自己免疫力のアップや自然治癒力を上げるお手伝いが小児鍼にはできるとされています。風邪をひきにくく夜泣きも少なく睡眠も安定してきます。小児期の場合はかんのむし症状の他にもおねしょ、下痢、便秘、食欲がない、アレルギー気圧による不調など小児鍼で調整してあげると症状が軽くなったとのお声を多く頂いています。鍼って子供に刺すの?刺さない鍼を使用します。気持ちよくて、うとうとしてしまう子やまた鍼やりたいと言ってくださる子がほとんどです。気になる方はぜひ、一度お問合わせくださいね!お問いは 公式LINEでメッセージください。施術中は電話に出れません。留守電にメッセージをお願い致します。折り返しお電話致します。・新メニュー登場!【頭に特化した 頭鍼コース】新しいメニューのドライヘッドマッサージと頭鍼は、肩こりや不眠症、食いしばり、頭痛、眼精疲労などの不調に効果的です。ドライヘッドマッサージは、頭皮から首筋までを指圧することで、血流を促進し、筋肉の緊張を緩和します。頭鍼は、鍼を刺入することで、神経や筋肉の働きを整え、不調を改善します。当院のドライヘッドマッサージと頭鍼は、経験豊富な施術者が丁寧に施術します。リラックス効果も高く、施術後はさわやかな気持ちになれます。肩こりや不眠症、食いしばり、頭痛、眼精疲労などでお悩みの方は、ぜひ当院の新メニューをお試しください。スッキリとした身体と心を手に入れて、日々の生活を快適に過ごしましょう。 【女性鍼灸師が贅沢な癒しの リラックスタイムをご提案します】鍼灸って本当に効果あるの?お灸って熱いんじゃない?時々そんなことを耳にします。そんな方もぜひ一度鍼灸を体験してみてください!きっと、鍼灸の効果を実感できると思います。プライベートサロンでくつろぎのひとときを提案致します。【お灸教室】お灸に興味があるけど、やり方がわからない。せんねん灸を買ってみたけど、効果を実感できなかった。当院ではお灸教室も開催しています。お一人でのプライベートお灸教室・お友達と一緒におしゃべりしながらグループワークなども対応しています。お灸って楽しいと大好評です。ヘッドスパ/ヘッドマッサージ/もみほぐし/肩こり/小顔/美容鍼/ドライヘッドスパ/ヘッド/鍼/学割/眼精疲労/肩/腰痛/産後/インディバ
元々美容鍼で探しており、初回のカウンセリングを通じてカッピングから鍼灸、美容鍼まで幅広く施術していただいています。デスクワークによる肩、首凝りが強いのですが、施術後はとてもすっきりし、寝落ちしてしまいそうになるほどリラックス!です。肌の調子も良いと言われ、即効性を感じています。 利便性が高く、アットホームな雰囲気で、安心して施術を受けることができるので、これからもお世話になります!
続きを読む力んだ身体を「脱力」させ頭痛・肩こり・腰痛を「卒業」しましょう
銀座線神田駅から徒歩2分、JR秋葉原駅・神田駅から徒歩5分、岩本町駅から徒歩3分、淡路町駅から徒歩7分、靖国通り沿いにある鍼灸院です。◆「脱力」がキーワード気づいたら肩に力が入っていたり、歯を食いしばっていることはないでしょうか?人は無意識のうちに力んでおり、気づかないうちにだんだんと身体が凝り固まっていきます。当院では不調の原因が「過度な力みや緊張」と考え、「身体の脱力」に特化した施術を行っています。頭痛・重度の肩こり・腰痛・関節痛・痺れ・不眠・生理痛・冷え・自律神経の乱れなど様々な症状は長年蓄積された「身体の強張り」が限界を超えた結果なのです。身体と思考を脱力させ自然治癒力を最大限に発揮できる身体づくりを目指します。また、健康も美容も姿勢からと考えており、多くの場合姿勢矯正の鍼と整体を行います。◆治療の特徴呉澤森先生(元WHO上海国際針灸養成センター講師)の元、2年におよぶ研修で学んだ中医学理論による鍼灸治療、背骨の柔軟性を取り戻すオリジナルの鍼施術、身体を脱力させるためのオリジナルのマッサージを行います。オリジナルの鍼・マッサージ法は、ゆるゆる・ゆらゆらと身体を揺らしたり肩を回したりすることで身体の無意識の緊張を取っていく非常にソフトな施術です。筋肉を緊張から解放するためには強い力は必要ありません。優しい「波」を送り込むことで患者さまの体内の水分を揺らし、自分自身の波を使って身体をほぐしていくイメージです。「寝ても疲れが取れない」という現象は、睡眠時にも力んでいることが原因だと考えています(食いしばりや、こわばったままの睡眠など)。鍼灸とマッサージによって「良質な睡眠」を可能にします。◆凝り固まっているのは身体全体頭痛・腰痛・生理痛など痛みが出る箇所は様々ですが、頭痛なら頭、腰痛なら腰、生理痛なら腹部と、その部分「だけ」が凝り固まっているわけではありません。緊張し凝り固まっているのは「身体全体」なのです。頭から足まで全て繋がっており、ロボットのように痛いパーツを交換することは出来ないのです。全身を脱力させることによって、はじめて各箇所の痛みや痺れを取ることが出来ると考えています。◆まずは「首肩こり」を解消してみるほとんどの方が無意識に力んでおり「脱力してみてください」とお願いしても難しいと思います。そのためにまず「脱力状態」を知ることから始まります。身体全体の脱力を行うために、最初に施術を行うべきは首肩です。「脱力状態」を最も実感することが出来るのが首肩こりの解消なのです。村上鍼灸院で最も特徴的な施術である「横向きでのマッサージ」では、肩甲骨をゆるゆると回していき「力み」を取っていきます。施術後には「肩の軽さ」、と同時に「腕の重み」を感じることが出来ます。◆村上鍼灸院が考える大切なこと・安全な手技による治療を行います。強い力で押したり「バキッ」と骨を鳴らすような施術は行いません。優しい手技で最大限の効果を目指します。・鍼は全て使い捨てを使用しています。・新型コロナ対策として換気・消毒・毎日の検温を行っています。窓が多く強力な換気扇により換気体制は抜群によいです。さらに暖房はオイルヒーターを使っており空気の正常化につとめています。・まずは医師の診断を受けることをお勧めしています。骨折・腫瘍・細菌・ウイルスなどを医師に否定していただくことは大きな治療のヒントになりますし、患者さまの安全性を高めます。・基本はマンツーマンによる治療です。他の患者さまと同時に治療することはありません。※ご夫婦やご友人同士などで同時に治療することは可能です
いつも明るく迎えてくださり、とても気持ちよく通わせていただいています。 今年の春にぎっくり腰になり、はじめて鍼灸を訪ねました。施術をうけて、とても信頼できる先生だと思い、それ以来週1回のペースで通っています。 整体と鍼灸で毎回満足して帰るので、お値段設定もちょうどいいと感じます。 「脱力」が苦手だった私にとって、緊張を抜く方法を教えてくださったのが非常にありがたいことでした。適度な脱力感と内臓全体のバランスも鍼灸で整ってきた気がします。いつも的確な場所に打ってくださりありがとうございます。今後も定期的にお世話になっていきたいと思います。
続きを読む美容鍼×微弱電流×オイルマッサージ/顔・首・肩すっきり/感動的な違い
一度の施術で劇的な違いを実感できる結果重視の施術 !一度の施術で効果を実感できるのが当院の特徴です顔、首、肩がすっきりし、施術後には驚くほどの軽さを感じられます他院 では感じられなかった感動をお届けします美容鍼と微弱電流に、オイルマッサージの相乗効果で顔・首・肩の極上のすっきり感を実感血流促進と筋肉の緩和を同時に実現たるみやクマが目に見えて改善され一度の施術で驚くべきリフレッシュ効果を体感できます鍼だけでは得られなかった驚きの感覚を一度お試し下さい<こんな症状が専門です>たるみ(リフトアップ)・フェイスラインしみ・くすみしわ・ほうれい線・くま・顔のむくみニキビ・乾燥肌・肌荒れ・毛穴のひらき・つまりダイエット頭痛(偏頭痛・群発頭痛)首こり・肩こり・ストレートネック腰痛眼精疲労・目の疲れ自律神経失調症更年期障害目の疲れを取り除き、お顔のリフトアップ効果も美容鍼に加え微弱電流(テスラセラピー)を施すことで目の周りの血流が大幅に改善目の疲れが和らぐと同時に、フェイスラインが引き締 まりたるみやクマの解消も促進します肩や首のコリにもアプローチお顔や首や肩のコリをほぐすことで鍼のお痛みを緩和しますお顔の筋肉を引き締めリフトアップし、全身のバランスを整えます特に肩や首の凝りを徹底的に緩和し、持続的なリラクゼーションを提供します完全プライベート空間でリラックスした施術体験当院の完全プライベート空間を提供し周りを気にせずリラックスできる環境を整えています施術の時間を自分だけのものとして 贅沢に味わい心身ともにリフレッシュできます鍼では極上のリラックス感、テスラセラピーでは癒しが得られると好評です♪国家資格を持った女性鍼灸師が心を込めて施術いたしますご希望の方には、施術お時間内にはなりますがお家でできるセルフケアのご案内もしていますお気軽にご予約ください。●アキュゾーンセラピーアメリカ在住の先生が考案した治療法で、最大7本の鍼で治療します。(治療の最後に何本か追加で刺鍼はします。)少ない刺激で最大の効果を出すのがこの治療の特徴です。丁寧な触診をし、お痛みを遠くのツボで緩和していきます。ご自身で圧痛が緩和するのがわかるので、「なんで〜⁉︎」と、不思議がられます。治療の後は、ガチガチだった首がフニャフニャになったり、肩から背中がぽっこり楽になったり、腰痛、肩こりが緩和します!!そして、その効果が長く持続します。お身体に出ている症状は、内臓や他の原因で出ている場合もあります。その場合は一回でスッキリと取りきれない事もありますが、ほとんどの方が数回で解消されます。一度の治療で改善を感じられると思うので、他院での治療で改善しない方、もうこの痛みや辛さと一生付き合うと諦めている方も、是非一度お試し下さい!!⚫️テスラセラピー(旧:生体電流セラピー)︎人間の身体には生体電流と呼ばれる微弱電流が流れているのはご存知でしょうか。(東洋医学では「気」、インドでは「プラーナ」といいます)全身の血液やリンパの流れ、脳や心臓の動きはこの生体電流によって機能しており、そんな生命の要である生体電流を正常化させる技術が「テスラセラピー」です。生体電流が流れていなければそもそも身体は機能しないので、何に良いの?と聞かれれば、「とにかく全部!」です。具体的には、特殊な機械からわたしの身体に微弱電流を送り込み、わたしの手からお客様に電流を送っていきます。(*電気の強さをコントロール出来れば、痛みは全くない施術です)テスラセラピーが得意なこと▼◉自律神経乱れ・バランスに働きかける◉全身の疲労回復◉基礎体温・血流促進・免疫力の向上◉冷えの改善、代謝アップ◉睡眠の質の向上◉なかなか改善しないコリへのアプローチ◉インナーマッスルの強化◉痩身、引き締め、小顔効果◉眼精疲労、偏頭痛の緩和テスラセラピーは直接セラピストの手から流していくので、手の温もりを感じながら、より細かな調整をすることができます。セラピストの手から直接電気が流れるという不思議な感覚。驚くほど身体が楽に、そして軽くなるのがテスラセラピーの特徴です。自律神経を整えることが得意な施術なので、夜はぐっすり眠れ、翌朝はスッキリ起きれます。強い力で揉みほぐすような手技ではないので、揉み返しが起こりにくいのも特徴です。「気持ちよくてしっかり効果のでる施術」です!🔸お客様からの感想・翌日の身体の軽さに驚いた。・施術後のスッキリ感が他とは違う。・身体のラインが綺麗になって自信がついた。・夜ぐっすり眠れた。・これまでにない💩がでた。・2日後、3日後と更に身体がスッキリした。〈テスラセラピーが受けられない方〉・心臓にペースメーカーが入っている。(心臓に病気のある方)・現在、妊娠中の方体内に金属ボルトなどが入っている方は、施術内容をお身体に合わせて変更させていただきます。<ご来院のエリア>杉並区の東高円寺を中心に、多数の方が通院されています。杉並区・中野区中心▼杉並区▼和田・高円寺南・高円寺北梅里・堀ノ内・方南・松ノ木成田東・和泉・大宮▼中野区▼本町・中央・野方弥生町・中野・大和町
首肩腰に痛みがあり来院しました。 一度の治療でかなり楽になり、週一で4回程通うと痛みが 出なくなったので、その後も定期的にメンテナンスで通っています。 鍼をした日はぐっすり眠れ、良い状態が、以前通っていた鍼灸院より長く続きます。 先生の鍼はとても気持ちが良く全然違います。 美容鍼も一度で効果が実感できます。 最近では鍼と同時にテスラセラピーもお願いしていますが、 とても気持ちが良く、ガチガチの体が芯からほぐれていくのがわかります。 おすすめです。 今後共是非よろしくお願いします。
続きを読む頭痛/肩こり/睡眠障害/自律神経失調症/慢性疼痛
症状の奥にある「つらさ」に寄り添い、本来の力が静かに戻ってくる、そんな居場所でありたいと考えています。Iluminarでは、鍼灸の力で体と心のバランスを整え、“自分で回復していける力”を引き出すお手伝いをしています。【新着情報】2025年9月2日より「美容鍼灸 継続ケアプラン」をスタートします。各プラン、月1回・月2回・月3回のコースをご用意し、クレジットカードによる毎月自動決済で安心して通っていただけます。詳細は下記、継続ケアプラン詳細へ吉祥寺駅から徒歩15分、成蹊大学近く。Iluminar鍼灸マッサージ治療院は、女性鍼灸師がじっくりとお話を伺いながら、経絡治療を軸にした「心と体のための施術」を行っています。✔ 朝起きても疲れが取れない✔ 肩こり・頭痛が慢性化している✔ PMSや便秘で日常に支障がある✔ 病院で異常なしと言われたけどつらい【当院の特徴】・女性鍼灸師が対応(女性の不調も安心してご相談いただけます)・一つの症状に限定せず、全身のバランスを見て施術します・90分の施術で常に状態を確認しながら調整します・経絡治療の考え方をもとに、その日の体調に合わせた治療を組み立てています・美容鍼灸も対応(電気を使わず、体の内側から整えるスタイル)対応している症状の一例【頭・顔の不調】・慢性的な頭痛・耳鳴り・めまい【首・肩・背中のこり・痛み】・首や肩のこり・首のつまり感・姿勢のゆがみ(猫背など)【内臓・女性特有の症状】・PMS(月経前症候群)・便秘やお腹の張り・冷え・眠りが浅い/不眠【自律神経の乱れからくる不調】・緊張しやすい・不安感・のぼせ・疲れやすいこれらはご相談いただく内容の一部であり、この他にも慢性疾患による不調や、慢性疼痛、難病による症状など西洋医学ではアプローチしにくい症状緩和のご相談をいただいています。【Iluminarの施術方針】経絡治療で、からだ全体を整える当院では、東洋医学の考えに基づいた経絡治療を行っています。これは、痛みや不調のある“部分”だけでなく、体全体の流れやバランスを整える施術法です。脈診で得た体の情報をもとに、症状があるところを丁寧に触っていきます。たとえば、肩こりひとつとっても、実は胃腸の疲れやストレスが関係していることがあります。症状の“根っこ”にアプローチすることで、繰り返す不調を少しずつ減らし、回復しやすい体づくりを目指します。v「なんとなく調子が悪い」「病院ではわからなかった不調」も、どうぞご相談ください。【施術の流れ】初めての方も、安心して受けていただけるように① 問診 丁寧にお話をうかがい、不調の背景を確認します。② 脈診・腹診 脈やお腹の状態から、体内のバランスを読み取ります。③ 施術 お体に合わせて、必要なツボに鍼やお灸を行います。 刺さない鍼(鍉鍼)ややさしいお灸もご用意しています。④ アフターケア 施術後の変化を確認し、日常での過ごし方もお伝えします。刺さない鍼、鍉鍼(ていしん)とは?美容鍼灸も対応|外側だけでなく、内側から美しくIluminarの美容鍼灸は、お顔のリフトアップや肌質の改善だけを目的としたものではありません。“なんとなく顔が疲れて見える”“むくみやすく、顔に左右差が出ている気がする”“肌のトーンが落ちて、気分まで沈むような感覚がある”そんな“顔に現れる不調”の背景にある、ホルモンバランス・自律神経の乱れ・内臓疲労にまで目を向けて、やさしく整えていく美容鍼灸です。Iluminarでは電気刺激は使わず、必要最小限の鍼で、頭皮から顔全体を引き上げるような施術を行います。同時に、お身体の状態を見ながら体質に合わせた鍼を組み合わせ、「その人らしい表情」が自然と戻るような変化を目指します。肌の質感が変わるのはもちろん、「人に会いたくなる」「笑顔になれる」そんな“心がほどける美しさ”を大切にしています。🧴施術後は、ドリンク&メイク直しスペースあり初回限定価格美容鍼灸 60分 6,600円(税込)(カウンセリング・体質診断込み)※内出血の可能性があるため、大切なイベントの 1~2ヶ月前 からの施術がおすすめです。※男性の美容鍼灸も受付中: 施術の際は、髭を伸ばすか剃るかご相談ください。2025.9.2〜美容鍼灸 継続ケアプラン開始日々のケアを習慣にすることで、肌や心の状態は安定しやすくなります。Iluminarでは、定期的に通っていただく方へ向けたお得な継続プランをご用意しました。クレジットカードによる月額自動決済となります。継続ケアプランの詳細や選び方は、施術時に丁寧にご説明いたします。継続特典について3ヶ月ごとに、肌と心が喜ぶセルフケアグッズをプレゼントしています。内容は季節やお肌の状態に応じてセレクトしています。(例:アロマハンドクリーム、フェイスミスト、スカルプブラシなど)【施術を通して大切にしていること】Iluminarでは、症状の奥にある“生活”や“気持ち”にも目を向けながら、一人ひとりに合わせて、丁寧に整えていくことを大切にしています。「ただ一息つく」だけの場所ではありません。本気で今の自分を変えたい人が、静かに深くリセットしていくための場所です。90分という時間の中で、ただ“鍼を打つ”だけで終わらせません。カウンセリングから触れ方、鍼の刺激、手技のすべてにおいて、あなたの「本来の健やかさ」を引き出すことを、目的としています。あなたの体が発している小さなサインに耳を傾け、その声を翻訳し、あなたに届ける。それがIluminarの施術者としての責任であり、役割です。迷っている段階でも、「こんなこと相談していいのかな?」という気持ちでも大丈夫です。あなたのペースで、少しずつ、本来の軽やかさを取り戻していけるよう、お手伝いします。
4回目の施術で伺いました。 接客、施術初回の時と変わらずこちらのペースに合わせて行っていただけるので、コンスタントに通うことが難しい状況でも行きやすいお店です。 こちらの体の状態によって、行う施術内容を少し変えてくれる日もあり、こちらが不調を感じている部分をピンポイントで当てられる技術にいつも感動し安心して施術を受ける事ができます。 お値段は他店よりもしますが、お値段以上の効果を実感しております。 痛みの緩和もできてきたので、これからは体のバランス、筋肉の使い方など本来の位置にできるよう通い、より良く過ごせる日常を取り戻していきたいです。 これからもよろしくお願いします。
続きを読む無痛の鍼灸治療 突発性難聴や円形脱毛、不妊、PMSの治療の症例多数
JR吉祥寺駅から徒歩3分。落ち着いた雰囲気のある鍼灸院(吉祥寺・三鷹・武蔵境・西荻窪) アイム鍼灸院吉祥寺として東京、武蔵野市吉祥寺に開院してはや10年、たくさんの患者さんに御来院頂き、今年より、吉祥寺 仁泉(じんせん)鍼灸院としてリニューアルオープンいたしました。 吉祥寺仁泉鍼灸院の鍼灸治療は、接触鍼法という特殊な手法で、痛みのない、無痛での治療を行っており、皆様に好評をいただいております。痛みのない治療で、しっかりと効果を実感できます。常に全スタッフが高度な知識と技術を提供できるよう心がけています。 ◼︎◼︎効果を実感していただきたい◼︎◼︎ 吉祥寺仁泉鍼灸院の鍼灸(はり灸)は痛みのない治療で、かつしっかりと効果を実感できます。患者さんのこころに寄り添った丁寧なカウンセリングと、多くの臨床経験を積んだ確かな技術を皆様に提供いたします。当院で研修を受けているスタッフは、高いレベルの治療技術と、患者様の立場になって親身に相談を受けることができる人柄をもったスタッフ達です。 ◼︎◼︎初めての方でも無痛のはり灸で安心◼︎◼︎ 吉祥寺仁泉鍼灸院の鍼灸治療は、接触鍼法という特殊な手法で、痛みのない、無痛での鍼灸(はり灸)治療を行っており、皆様に評価をいただいております。 ◼︎◼︎当院が得意としている代表的な症状◼︎◼︎ 吉祥寺仁泉鍼灸院では、膝関節や五十肩頭痛、肩こりや腰痛など痛みに対する治療はもちろん、突発性難聴・めまい・耳鳴りの鍼灸治療、不妊に対する鍼灸治療、円形脱毛症に対する鍼灸治療、PMSに対する鍼灸治療、交通事故の自賠責保険等の取り扱い、健康保険使用の訪問鍼灸なども得意としており、症例数もとても多いです。それぞれの症状についての知識と治療効果については、自信がありますので、早めのご来院をおすすめします。 ◼︎◼︎鍼灸(はり灸)治療に対するポリシー◼︎◼︎ 患者様一人一人でお悩みは多様です。症状や状況もひとそれぞれです。辛い症状に対しての局所的な治療だけではなく、からだ全体のバランスや不調の原因となっている、通常では症状とは関係のないと思われがちな小さなことにも目を向け、全身的な治療を心がけています。「木を見て森を見ず」ということわざがあります。もちろんお悩みの症状に直接アプローチをすることは前提ですが、決して一部の事柄のみで判断せず、全身的な治療を行うよう、心がけています。 吉祥寺 仁泉鍼灸院
先日、東京女子医大の東洋医学研究所の先生のご紹介で伺いました。 7月に突発性難聴、良性発作生頭位めまい症を同時に発症して、杏林大学病院に入院し療養していましたがなかなか症状が改善しないため鍼灸治療を息子にすすめられ、東京女子医大の東洋医学研究所にお電話でご相談したところ、吉祥寺であればこちらの先生をお勧めします、とのことでご紹介を受けました。 お若い先生でしたが、細かくカウンセリングをしていただきました。先生は発性難聴やめまいについて非常に詳しく、鍼灸治療に抱いていた不安も払拭されました。通院を始めて一ヶ月半ですが、めまいは現在は全くなく、難聴も少しずつ改善しており驚いています。しばらく週に一回の治療を続けていきたいと思います。今後もどうぞ宜しくお願いします。
続きを読む「あなたの不調に、そっと寄り添う針とお灸」
当院では、東洋医学の理論に基づき、一人ひとりの体質や体調、不調の原因を丁寧に見極め、お灸を中心とした施術を行っております。ただ症状のある部分だけを一時的に対処するのではなく、全身の気・血・水の巡りやバランスを整えることで、根本からの改善を目指してまいります。使用するお灸は、厳選した良質なもぐさのみを使用。もぐさのやわらかく心地よい温熱が、皮膚表面をじんわりと温め、自律神経のバランスを整えたり、内臓機能を活性化したりする効果が期待できます。結果として、血流や気の巡りがスムーズになり、冷え性・肩こり・慢性的な疲労感・女性特有のお悩み・ストレスによる自律神経の乱れなど、さまざまな体調不良に対応が可能です。施術では、強い刺激を避け、からだが自然とゆるみ、深くリラックスできるような「ぬくもり」を大切にしています。必要に応じて鍼も併用し、より深部へのアプローチや症状の早期改善も目指していきます。「なんとなく不調が続いている」「冷えがつらい」「体質を整えたい」など、はっきりとした症状がなくてもご相談ください。お灸には“未病”の段階で整える力があります。ご不明な点や施術についてのご質問は、無料で承っております。どうぞお気軽にご連絡ください。阿佐ヶ谷駅より徒歩5分阿佐ヶ谷 for-ple鍼灸院
首、肩凝り、下肢の冷えで治療を受けました。鍼もお灸もマッサージも、優しく丁寧で、いつも頑張ってくれている自分の身体へのご褒美というような、ゆったりとした時間を過ごさせてもらいました。 症状が改善したのはもちろんのこと、肩甲骨の気になる点、そのセルフケア方法を具体的に教えていただけたのが有り難かったです。 静かで清潔感のある治療院なので、居心地満点です。
続きを読む辛い症状あきらめていませんか? 改善したら何がしたいですか?
辛い症状あきらていませんか?辛い症状の根本的な問題を解決して、毎日をイキイキとした生活に戻しましょう!あなたの問題は、筋肉?歪み?自立神経?気の流れ?当院では 「精神・身体・環境がほどよく調和し、 最良のクオリティ・オブ・ライフ(生命の質)の状態」を健康と考え、 ホリスティック治療の概念に基づき、お一人一人の状態やご希望により各療法をプログラムさせていただきます。そのために、一人一人の状態やご希望を考えて、● 関節トレーニング● ゆる頭整体●筋膜マッサージ● はり.きゅう● せいけつ刺絡ホメオパシー など各種療法をご用意いたしました。ラ・フィール治療院は東京都杉並区阿佐谷のパールセンタ商店街にあります。開業22年になり、地元の患者さんから遠方からも来院されております。骨格や筋肉の問題、内臓疾患、ホルモンバランス、自律神経の問題までトータルバランスで不調の原因を探り生活改善のアドバイスもおこない改善に導きます。どうぞ、イキイキ過ごせる毎日を送るために辛い症状をあきらめないで、ご相談ください。院長:鈴木勝博はりきゅう師・整体師・関節トレーニングトレナー・ホメオパス日本せいけつ刺絡学会所属・日本カルチャースクール協会認定講師治療経験は25年以上4万人以上の施術実績
先日は大変おせわになりました。お陰様で、長年薬を飲んでも治らなかったひどい目眩がよくなりました!自律神経調整のハリの効果は抜群ですね。 定期的に通いながら、生活改善もしていきますので、よろしくお願いいたします。
続きを読むワンオペ等で自由の利きにくい方、出張鍼灸をご用命下さい。
出張鍼灸はり灸処まんねん堂です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーートピックス☝2025年9月より、高円寺施術所にて新規受付を開始します。※ご予約後に詳細な住所と道順等をお伝えします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー女性専用・完全予約・完全個室の隠れ家的な鍼灸院を2016年暮れより阿佐ヶ谷で営んでおりましたが、2025年に近隣の高円寺に移転し、出張鍼灸はり灸処まんねん堂としてリニューアルオープンしました。今後は鍼灸院に自力で辿りつくことができない方のご要望にお答えしてまいります。お仕事に子育てにワンオペでご多忙な方、様々な事情でお身体の自由が利きにくい方はぜひ出張鍼灸はり灸処まんねん堂をご用命ください。阿佐ヶ谷で9年の実績のある鍼灸師が道具と技術を携えてお宅まで伺います。【近隣出張の範囲】JR高円寺駅を起点として4㎞圏内に主に出張します。4㎞圏外の出張もご相談承ります。【お宅到着後】初診の方は、初診票へのご記入、二回目以降の方は問診票へのご記入をお願いします。その間、施術スペースを設営します。ーーーーーーーーーーーー床引きのシートは持参します。枕、クッション、掛布団、お着換えのご協力をお願いします。初診の場合、到着から退出まで2時間15分ほどお時間をいただきます。お支払いは各種カード払い、バーコード決済、プリペイドカードが可能です。ーーーーーーーーーーーー高円寺拠点内に施術所を設けておりますので、遠方の方はご相談ください。出張鍼灸にて症状が改善した後は高円寺施術所への通院をご案内することもあります。当院では、開業当初より、「ナチュロパシー」・「ホリスティック」・「オーダーメイド」をコンセプトとして、自己治癒力を最大限に引き出すことを目的とした施術を行っています。【当院コンセプト 概 要】☝「ホリスティック」について強くストレスを受けた時に、肩や腰が重く感じることはないでしょうか?身体の痛みは心の影響を受けていることが多いもの。「心身一如」とは心と体は切り離して考えられないという意味で用います。当院では、「全身お灸施術」によりお客様自身が治る方向に舵を切れるようにサポートしています。☝「ナチュロパシー」について内的・外的ストレスにより、一時的に心身のバランスを失い体調を崩したとしても、健康であれば、本来備わっている自然治癒力により再びバランスを取り戻し健康は保たれます。私たち人間にもともと備わっている病気を治す力は、鍼灸や漢方などの東洋医学によって、引き出される可能性があるといわれています。当院では、この自然治癒力を自ら発揮できるよう、鍼灸施術は元より、薬膳、メディカルハーブ、分子栄養学等の知見に基づいた食養アドバイスも合わせて行っています。☝「オーダーメイド」について東洋で古くから用いられてきた「四診法」より体の状況を把握し、その方のその時に合った最適な施術を提供できるように全感覚を用います。まずは、お悩みの症状について耳を傾けるところから始めます。☝四診法とは?望診:顔色や舌の状態など視覚情報から体の状態を把握すること。聞診:声や匂いなど聴覚・嗅覚情報から体の状態を把握すること。問診:体質傾向を確認するため、飲食やお通じ、睡眠などの質問すること。切診:上記に基づいた判断が合っているかどうか、実際に手足やお腹に触れて確認すること。☝その他の取り組み古代中国では食事指導により未病治療をする「食医」が最高位の医者であったことに感銘を受け、ハーブや生薬、薬膳の考え方をベースとして、その方にとって無理のない範囲での食養アドバイスを行っております。☝こんな方へ当院が主軸に据える「全身お灸」は自然治癒力を高める「温熱療法」のひとつです。慢性疾患や生活習慣病で困っている方もぜひ一度ご相談ください。
いつも丁寧な診察と施術をいただきありがとうございます。おかげさまでつわりも少しずつ落ち着いてきており、第一子の時よりも妊娠悪阻とよだれづわり症状が和らいでいる実感があります。本当にありがとうございます。
続きを読む【初回サポートを実施】75分3300円《年中無休》
●頭痛・肩こり・腰痛でお困りの方●姿勢・背骨や骨盤の歪みが気になる方●深いコリや痛みが手技だけでは改善されない方●女性の悩み(冷え・むくみ・生理痛・不妊・ホルモンバランスの乱れ)●美容の悩み(小顔・ウエスト・ヒップアップ・脚)●足の悩み(爪 タコ ウオノメ 角質)●交通事故に遭われた方で痛みにお困りの方(自賠責適応可能)●難病でお困りの方(脳・脊髄性・膠原病等)上記のような方が年間4万人お見えになられて、皆様大変喜ばれており、多くの方が以前より強く美しい体に変身してゆきます!あなたのお身体のお悩み、プロのカラダの専門家にお任せください!当院では、知識・技術に優れた専門チームが、しっかりとサポートします。 長年に渡り信頼され、医師・看護師・同業者の方にも多く来院していただいております。 例えば腰痛でも、原因や癖は人によって様々。そんなお悩みも、的確なアドバイスと施術で必ず改善に導きます。お気軽にご相談ください。【当院のテーラーメードの強み4つ】私たちはその人のからだに合った施術を、☑︎鍼灸☑︎整体☑︎マッサージ☑︎カイロプラティック☑︎AKA(関節運動学アプローチ)☑︎加圧トレーニング☑︎耳つぼ☑︎ピラティス☑︎メディカルフットケア等などから組み合わせ、他院では得られない効果を、実現させてゆきます。症状・体質改善だけでなく、解決・再発予防のために、姿勢画像検査や動画動作検査による指導、食事や生活習慣のアドバイスまで、しっかりとサポートいたします。また、必要に応じて専門機関(総合病院・漢方薬局)もご紹介いたします。長年にわたる信頼から、医師・看護師・同業者の方にも多く来院いただいております。当院は◆全国鍼灸マッサージ協会◆日本美容鍼灸協会◆世界カイロプラティック連合◆日本カイロプラクター協会◆日本自律神経学会◆日本予防医学学会◆日本東洋医学会◆日本生殖医療学会◆日本不妊カウンセリング学会◆日本アロマセラピー学会◆加圧トレーニングJAPAN◆TLC STUDIOUS◆PHI Pilates Japan◆synapsology普及会◆日本フットケア学会◆日本顎関節学会◆日本関節運動学アプローチ(AKA)医学会◆オーソティックソサエティ最新の講習会に積極的に参加しており、独自の《重力理論》に基づく調整を提供しています。この調整により、驚くほどカラダが軽くなるのを実感できます。特に骨盤矯正は、プロ野球選手や体操やスケートのジュニア世界選手権代表、大学のスポーツ関係者、そしてプロサッカー選手からも支持されています。【JR新宿駅南口から徒歩1分、清潔感あるビルの8階部分占有空間】☆医師からの推薦状をいただいているため、安心して治療を受けていただけます☆☆全国ベスト治療院・整骨院100選の最優秀院に選ばれた、あなたのお身体の悩みを解決する専門院です。悩みをお聞かせください。カラダのプロが的確なアドバイスをして、必ず改善へと導きます☆情報バラエティー番組「GIRLS HAPPY STYLE」で、渋谷店が取り上げられました。JOYさん、安西ひろこさんが当院の施術を体験!【Girls Happy Style メディカルジャパン JOY 安西】で検索!!ぜひ動画をご覧ください。《完全個室完備》《国家資格者担当》《最新診断システム》《最新医療機器完備》あなたにあったプランを提供可能な環境を整えてお待ちしております。当院は、JR新宿駅南口から徒歩1分で、年中無休で8時から22時まで受付しています。お着替え(有料200円)も用意しておりますので、出先や仕事帰りの方からもご利用いただけます。また、国家資格保持者のみで形成された専門チームが、あなたの夢や希望をしっかりサポートいたします。お身体の悩みは、メディカルジャパン新宿にお任せください。専門チームがあなたの希望や夢を後押しいたします。まずはお気軽にご相談ください。
寝違えて首が動かなくなってしまい、職場の近くにあったこちらに駆け込みました。 丁寧に状態を見てから鍼をしてくださり、施術後はかなり動かしやすくなりました。 説明もわかりやすく安心して受けられました。 効果をすぐ実感できたので、また不調があればお願いしたいです。
続きを読む港区三田でスポーツマッサージをお探しの方、肩の痛みなら当院に!
マッサージ・はり灸治療の他に野球特化型パーソナルトレーニングも実施しています。健康保険適用にて訪問リハビリマッサージも受付中!三田でスポーツマッサージなら掌の家(しょうのや)肩の痛みご相談ください!施術者は野球経験者で、指導者としても活動中!肩や肘の治療を得意としています。野球肩だけでなく、四十肩・五十肩、腱板炎、テニス肘、ゴルフ肘、その他スポーツ障害や関節痛もご相談ください。姿勢の評価、痛みへのアプローチ、関節可動域の改善、筋緊張の緩和などの効果が期待できます。完全予約制で、月曜・木曜11時~受け付けています。無料駐車スペースもございますので、どなたでもお気軽にご予約ください。施術について以下の手技を組み合わせて、体の痛みや不調にアプローチいたします。施術方法のご希望や強さの調整などございましたら、お気軽にお申し付けください!マッサージ鍼灸治療ストレッチテーピング(キネシオ)運動療法カッピングなど野球特化型パーソナルトレーニングについてバッティングゲージを併設しており【ボディケア】に加え【野球特化型パーソナルトレーニング】を実施しています。バッティングやピッチングのスキルアップはもちろん、怪我から競技復帰までのリハビリにも活用いただけます。実際にバッティングやピッチング等の動作を撮影・分析しながらトレーニングメニューを組む事ができます!投球障害のリハビリとしてもご利用いただけます。野球特化型パーソナルトレーニングプログラム内容■球速・スイングスピードの測定■投球・打撃(ティーバッティング)動作の撮影・分析■基礎体力の評価■分析・評価の結果に基づいたトレーニング指導※ボディケアコースとの併用可スイングスピード/打球速度の測定球速測定お子様向けプログラムもございますチームの全体練習では連携プレーやケースバッティングなど、チームとしての強さを上げる為に多くの時間を割く必要があり、個人練習を行える時間は限られてしまいます。掌の家では、選手一人ひとりのレベルに合わせてメニューを設定しますので、子供から大人までご利用頂けます。『今の自分を超える』を合言葉に、"個の能力"を高めてみませんか?《トレーナー紹介》■名前高橋 智彦■資格鍼灸マッサージ師/NSCA-CSCS■野球歴1985年8月30日生まれ1994年〜 下馬北町交通少年団野球部1998年〜 東京サニーズ 港区立 港(現 三田)中学校野球部2001年〜 葛生(現 青藍泰斗)高校硬式野球部2004年〜 中央学院大学軟式野球部2008年〜 東京衛生学園軟式野球部(2010年 主将)2018〜2019年 社会人硬式クラブチーム(2019年 主将)〜現在 川崎市軟式野球連盟所属チームにて活動■トレーナー活動実績•本村クラブ•東京サニーズ•パイオニア株式会社野球部•鍼灸整骨院勤務 など訪問リハビリマッサージについて高齢者や、病気・ケガで外出が困難な方を対象に、ご自宅まで訪問してマッサージやリハビリのサービスを行っています。施術者はスポーツトレーナーの資格も保有しており、運動療法を得意としています。痛みや関節拘縮の予防や軽減にはマッサージや鍼灸の施術を、筋力向上や転倒予防には運動療法によるリハビリがおススメです。保険対象となる方【マッサージの場合】病気や怪我による麻痺・関節拘縮などがあり、自力での歩行が困難な方高齢者で要介護認定を受けている方その他、寝たきり、歩行困難、歩行介助が必要な方【はり・きゅうの場合】以下の傷病名で適当な治療手段がなく、はり・きゅうの施術を受けることを医師が同意した場合。神経痛リウマチ五十肩頚腕症候群腰痛症頚椎捻挫後遺症訪問可能エリア三田の治療室または吉祥寺営業所からおよそ半径10Km圏内が訪問可能エリアとなります。例)港区全域、渋谷区、目黒区、新宿区、世田谷区、中野区、杉並区、武蔵野市など。施術開始までの流れ①初回無料体験のご予約お電話、メール、LINE公式アカウントのいずれかにて、ご連絡ください。無料体験の日時を調整いたします。②無料体験、必要書類の発行ご予約の日時に訪問し、無料で施術を体験して頂きます。その際、医師に渡して頂く【同意書】を当方で作成いたします。③かかりつけ医に同意書の記入をお願いかかりつけのお医者さん(歯科医を除く保険医)に【同意書】をお渡しください。整形外科の先生でなくても大丈夫です。お渡しした同意書に先生が記入してくださるまで、概ね1週間程度お待ちください。④訪問開始医師の同意を頂けた日から保険適用となります。訪問日時を設定し、毎週決まった時間に訪問いたします。
GWに子どもと遊んでいて腰を痛め、その後2週間湿布を貼り続けても痛みが引かず日に日に酷くなったためお願いしました。施術を受ければ痛みは一時的に和らぐと期待しておりましたが想像以上に痛みがなくなりました。翌日以降、想像以下の鈍痛が再び起こりましたが自宅で行うべきストレッチ方法も丁寧に教えて頂き(腰だけではなくハムストリングス等含め)今はほとんど痛みが消え前よりも体が軽くなりました。痛みの措置だけでなく体のケアの相談もできる事が非常に有難かったです。今後体に何か違和感があれば早めの相談をお願いしたいと思います。非常に丁寧でした。
続きを読む痛みをとる!徹底的に疲労をとる!―結果にこだわる鍼灸&整体
<当院に来ると、こんな施術を受けられます>1.痛みがある方徹底的に痛みを取ることを目指します2.疲労のある方心身ともに軽くして、疲労を取ります3.メンテナンスを希望の方日々が快適に過ごせるようにします4.スポーツをされる方へ競技に合わせた最適なケアを提供します<患者さまへの治療方針>治療室ノブでは、世界40ヶ国で使用されるKen Yamamoto Technic(KYT)を活用し、痛みの根本原因を見極めて施術を行います。<こんな症状が専門です>腰痛(坐骨神経痛・脊柱管狭窄症・ぎっくり腰・ヘルニア)肩こり・四十肩・五十肩首こり・スマホ首・ストレートネック膝痛・変形性膝関節症・半月板損傷股関節痛・変形性股関節症・鼠径部痛足のしびれ・むくみ・扁平足・外反母趾肘痛(テニス肘・ゴルフ肘)手首痛(腱鞘炎・ばね指・手根管症候群)背中の痛み・猫背・肋間神経痛自律神経の乱れ(疲労感・めまい・耳鳴り・不眠・倦怠感)*KYTとは、世界40ヶ国で使用されている施術法関節・筋肉を正しい位置に戻すとあらゆる痛みが消えることを発見。首の痛みを足首を調整すると痛みが消える。指を調整すると頚椎ヘルニアの症状が消えた。など主訴とする部位を触れることなく痛みを取ることができる施術法です。<2025年ご来院の方>10代~70代の方が、鍼灸施術で、ご来院いただいております。・ぎっくり腰の後、長い頭痛が治らない(江戸川区西小岩 Eさん 30代)・肩こり、四十肩を何とかとかしたい (江戸川区西小岩 Hさん 40代)・通院しても治らない脊柱管狭窄症で諦めている (江戸川区西小岩 Aさん 60代)・スポーツの怪我が治らず歩くのも困難 (江戸川区西小岩 Oさん 10代)・ 首こり・肩こりの慢性症状で仕事もつらい(江戸川区西小岩 Tさん 20代)・膝痛で日常生活にも支障がある(江戸川区西小岩 Cさん 70代)・本格的な鍼施術を受けたかった(葛飾川区鎌倉 Cさん 40代)・坐骨神経痛と診断されて湿布しかもらえていない(葛飾川区細田 Cさん 40代)お悩み・心配はあると思いますが、「百聞は一見に如かず」という事で来院いただければよくわかります。是非ご相談ください。自信をもってご相談に乗らせていただきます。特に腰痛は、【腰痛ハンター】と呼ばれるほどの結果をお出しします。<あなたの施術で結果を出します>ただ、気持ちよくても元の悪い状態になっては何も意味がありません。 私自身、患者さまの立場で考えてみて「早く治して欲しい・つらい痛みを取って欲しい」という思いから逆算して、結果の出た治療方法や最新の考え方で日々診させて頂いています。あなたの痛みが、・どのように症状が発生したか・どんな施術が適しているかを丁寧に説明し、納得いただいた上で施術を行います。<院長:会田の経験と実績>25年以上の施術経験の中で、小岩を中心に地元の皆様への施術と共に、プロゴルファーのトレーナー15年プロレスラー・ボクサーなどの格闘家水泳選手・マラソン選手ボディービルダーなどを担当してきました。貴重なお時間でご来院いただいております。だからこそ【1回もしくは数回】で「快適な日常生活」を送っていただけるように心がけています。良くなった後も電話やメールにてご相談も無料で受けさせていただいております。また、訪問施術も行っております。外出が難しい方はご自宅での施術も可能です。料金は地域によって異なるため、お気軽にお問い合わせください。小さなお子さんから介護を受けていらっしゃるご高齢者の方までできる方法をお伝えしております。<感染対策>院内は 徹底した衛生管理 を行っています。エタノール消毒・使用後のシーツ交換こまめな換気ベッド間2mの距離確保完全予約制による混雑回避また、開業以来 20年以上インフルエンザや風邪をひいたことがありません。これは、体調管理の徹底と、免疫力を高める施術を自身でも実践しているためです。<まずはご相談、ご来院ください>お身体でお困りの方は、初めての鍼灸院に行くのも、お問い合わせするのも大変なことかと思います。ですが、ご安心ください。私は、そんな患者さんをこそ、症状をお伺いして改善したいと願っています。恥ずかしがったり、お一人で悩まずに、ぜひ一度ご相談、ご来院くださいませ。心よりお待ちしております。院長:会田
逆流性食道炎と言われ調子が悪く薬を飲んでいても治りませんでしたが、こちらで鍼をしてもらったら調子がよくなったので現在数回経ちますが通っています。 今まで鍼の効果はよくわかっていませんでしたが、とても効果があるんだなと分かりました。 首コリも治療してもらいとても調子がよくいい感じです。 当分続けたいと思います。
続きを読む東京都の人気エリア
JR中央・総武線でよく検索されているジャンル

