西宮・宝塚・芦屋の更年期障害が得意な鍼灸院・美容鍼サロン | しんきゅうコンパス

西宮・宝塚・芦屋の更年期障害が得意な鍼灸院・美容鍼サロン

西宮・宝塚・芦屋の更年期障害が得意な鍼灸院・美容鍼サロン

106

PRPickUP鍼灸院・美容鍼サロン

全106件中 1件〜20件を表示

竜崎鍼灸治療院

竜崎鍼灸治療院 リュウザキシンキュウチリョウイン

3.40
口コミ 8 件
リアルタイム予約対応院
最寄り駅
定休日
月曜日 水曜日 木曜日 鍼灸学校で教員をしているため、月・水・木が休診となります。
得意なお悩み
こだわり
  • 保険適用
  • 日曜日診療可
  • 電気療法できる

【竜崎鍼灸治療院/尼崎】深部の頑固な凝り痛み、痺れ、難病の鍼灸専門院

JR神戸線『立花駅』が最寄駅の“はりきゅう専門”の治療院です。本治療院は、「関西ろうさい病院」のそばに開設しており、アクセスとしても便利です。■■■本治療院の特徴■■■~“鍼”“灸”にこだわり、“効果”にこだわって施術を行っています~本治療院は、恩師が発案された伝統中医学の治療システムを踏襲し、積極的な養生鍼(灸)治療を行っています。伝統中医学治療の特徴は“得気(ひびき)”を重視した鍼灸施術にあり、身体の深部まで響くその“得気”はかなり特異的です。この“得気”を重視した鍼灸施術は古典にも記載されており、鍼灸医学の真髄でもあります。本治療院の“得気(ひびき)”は、患部の深いところに指圧を受けているような心地よい鍼の感覚を生み出します。病気で悩まれている方、鍼灸治療の効果に疑問を感じている方は是非、本治療院にお越しください。【新型コロナウイルス(COVIDー19)流行に伴う本院の対応について】令和元年12月、武漢市衛生健康委員会から、武漢市における非定型肺炎の集団発生について発表がありました。これに関して、今年に入り世界的な感染拡大の兆しを見せており、感染終息まで中長期的対応が必要と言われています。本院におきましても安心・安全に施術を受けて頂けるよう新型感染拡大防止の取り組みを続けております。何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。当院の感染拡大防止に向けた取り組み)1、営業時間中のマスクの着用、咳エチケットの徹底、施術者の健康管理(体温測定など)2、消毒の徹底①施術前後における手洗いやうがい、手指消毒②スタッフや患者様が手を触れる場所の消毒(受付、待合室、トイレの取手、ドアノブ等)③施術ごとに使用タオルやベッドシーツの交換・消毒、使用器具等の徹底の消毒④30分おきに院内の換気の徹底、空気清浄機(「次亜塩素酸ナトリウム希釈剤」使用)による空間除菌⑤玄関の消毒(ウイルスの靴底付着への対策)⑥厚労省指定除菌剤⑦完全予約制により、患者様同士の接触を抑える※消毒剤については、厚労省指定除菌剤「次亜塩素酸ナトリウム希釈剤」を使用

ユーザー
ジャニーさん(70代以上、男性 )

私は自律神経失調の重症者です。若い時から約50年間、睡眠薬で辛うじて睡眠を確保。昨年1月に脊柱管狭窄症で手術を受け、痛みが取れましたが、全身の冷たさと熱さの交合で汗びっしょりに。家族のお陰でやっとたどり着いた竜崎先生でした。腕前は鍼灸師を目指す若者を生育する先生でブログ通り、完全予約制でコロナの心配も無く、清潔な個室で静寂の中、全身の神経を柔らげてくださいますます。治療先に悩んでいる方に、私の体験談を参考にしてください。

続きを読む
鍼灸やすらぎ

鍼灸やすらぎ シンキュウヤスラギ

3.42
口コミ 5 件
リアルタイム予約対応院

ストレス社会の現代に ひとときのやすらぎを。

~こんな悩みありませんか?~ 肩凝りや腰痛が、なかなか治らない。ストレスで不安感が無くならない、腰も痛い。あちこち辛いけど、何科に罹ったらいいかわからない。薬に頼りたくない。なんとなく体調が悪い。  そんなお悩みに鍼灸治療が有効かもしれません、当院に是非ご相談ください。  ~当院の5つのこだわり~1.正確な病態把握(カルテ記入/問診/触診)当院では正確に病態把握を行うために、施術前にカルテ記入や問診、触診のお時間を長めにとっております。正確に病態を把握することが身体のあらゆる症状を改善するうえで非常に重要であると考えており、この時間を大切にしています。 カルテには食習慣、睡眠、入浴、排せつなどの質問事項に可能な限り回答いただき、症状と日常生活との関連を見ていきます。その後、問診にてカルテを基にしっかりとお話を伺います。 続いて、カルテや問診の内容を基に触診や体表観察を行っていきます。身体に何らかの不調を感じているときには必ず体表面にも反応が出ています。脈やお腹、背中、手足のツボなどを触り、硬さや張り感、温度などを確認します。東洋医学の診察では舌の色も重要な判断材料になりますので、カラーチャートなどを用いながら確認を行います。   2.最小限の刺激量で最大限の治療効果(施術部位の決定/刺鍼)当院では、少数穴治療によって最大限の効果を狙った施術をしております。「鍼は沢山打った方が効果的なのでは?」とお思いの方もいるかもしれませんが、人にはその人に合った刺激量というものがあり、本数を増やすことで刺激量過多になり、逆に身体の状態を悪くしてしまうことも少なくありません。問診や触診によって得られた情報を基に、患者様にとってベストな治療穴を決定します。基本的には1~2穴程度に鍼を刺します。使用する鍼は髪の毛程度の非常に細い鍼を使いますので、刺激に敏感な方やお子様にも受けていただけます。  3.丁寧な説明、養生指導も施術後に、再度脈やお腹を触り術後の変化を確認します。体の状態がどのようになっていたか、生活習慣を踏まえた生活指導などをお伝えし、終了となります。ご不明な点や疑問にはとことんお答えいたします。各種疾患に対応しております。予約優先です。  4.よくある体調不良から難治疾患まで当院では風邪や花粉症、腹痛などの身近な不調から、PMSや更年期障害などの女性特有のお悩み、リウマチなどの自己免疫疾患などのいわゆる難病といわれるような症状にも対応いたします。詳しくは施術例にも一部の疾患を記載しておりますのでご覧ください。https://www.shinq-compass.jp/salon/case-list/35754  5.痛くない刺入しない鍼や火傷をしないお灸でも対応可刺鍼や施灸の方が効果的ではありますが、痛くない刺入しない鍼や、肌に直接施灸しない火傷をしないお灸でも対応いたしておりますので、ご相談ください。【おことわり】症状によってはご希望に沿えなかったり、通常の治療より治癒まで少し時間が掛る場合がございます。ご了承ください。   【治療の流れ】1ご予約ご予約はオンラインとお電話にて受付ております。毎週日曜と第3土曜及び祝日は休診日となっております。 2ご来院手指の消毒・検温にご協力お願い致します。安心してご利用頂けるように、使い捨てのスリッパをご用意しております。専用の治療着も準備しておりますの遠慮なくお尋ねください。 3予診カルテ記入初診で予診カルテをご記入いただきます。(乳幼児~未就学児は保護者がご記入ください。)予診カルテについて、ご不明な部分は空欄で構いません。分かるところのみご記入ください。2回目以降は、大幅な症状変化がなければ予診カルテへのご記入はありません。 4問診予診カルテをもとに、ゆっくりとお話しを聞かせていただきます。 5触診(体表観察)脈、舌、お腹、背中、手足のツボなど、お身体の状態を詳しく診察させていただきます。 6治療問診と触診の結果を元に治療方法を決定し、最も効果が期待できる処(経穴)に治療を施します。治療後も触診をして、効果の有無を確かめて、ご説明いたします。 7休憩治療後はベッドにてしばらくお休みいただきます。 8養生のお話現在のお身体の状態、治療内容、暮らしの中で心がけていただきたいこと、などについてお話しします。 9お会計・次回のご予約※二診目以降は、ご来院からお帰りまでおおよそ1時間とお考えください  ~初診当日のお願い~なるべくゆったりとした服装でお越しください。腕は肘まで、足は膝まで診させていただきます。また、お腹・背中も診させていただきますのでワンピースなどはご遠慮ください。※若干数ですが着替えのご用意もあります。来院前は舌に色の付くような飲食はお控えください。例)コーヒー、紅茶、飴など服用中のお薬(またはお薬手帳)、西洋医学での検査結果などがあればご持参ください。カウンセリング、特に問診では一見症状に関係の無いプライベートな部分も伺う場合があります。そう云う部分にこそ病の本質(根本原因や治療のヒント)が隠れている場合が多々あります。無理に答えすることはありませんが、ご協力頂けましたら幸いです。 【適応疾患】下記の症状の方には鍼灸治療が有効です。※WHO(世界保健機関)の鍼灸適応疾患参照 【神経系疾患】神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー【運動器系疾患】関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛・外傷の後遺症【循環器系疾患】心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ【呼吸器系疾患】気管支炎・喘息・風邪および予防【消化器系疾患】胃腸病(胃炎,消化不良,胃下垂,胃酸過多,下痢,便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾【代謝内分秘系疾患】バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血【生殖、泌尿器系疾患】膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎【婦人科系疾患】更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊【耳鼻咽喉科系疾患】中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎【眼科系疾患】眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい【小児科疾患】小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善・乳幼児から大人まで幅広く施術致します。・完全個室で問診や施術を行いますのでご安心下さい。・痛くない刺さない鍼やヤケドをしない皮膚を温めるお灸での施術も可能ですので、小さなお子様にも安心です。ご相談ください。・初診時は全身の体表観察をしますので、特に女性の方はスカートはお控えください。※着替えのご用意もしています。平日の受付時間は16:00~20:00(営業終了時間は応相談、お電話ください)土曜日の受付時間は9:00~12:00(営業終了時間は応相談、お電話ください)休院日は日曜祝日・第3土曜日

ユーザー
こーじさん(30代、男性 )

初めて鍼灸を受けましたが、鍼を一本するだけで体が良くなっている実感を得て、衝撃でした。先生の人柄も良く、自分の過去の経験から細かくカウンセリングをしてくださったので、安心、信用できました。最初は鍼なので痛いと勝手にイメージしていましたが、痛みも全くなかったので我慢する必要もなく、通えそうと思いました!そこも驚きです。ありがとうございました!!

続きを読む
一般鍼灸 美容鍼灸  ASHIYA  茜 -sen-
クーポン発行店舗

一般鍼灸 美容鍼灸  ASHIYA 茜 -sen- イッパンシンキュウビヨウシンキュウアシヤセン

3.77
口コミ 55 件
リアルタイム予約対応院
最寄り駅
定休日
不定休
得意なお悩み
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • 電気療法できる

★リピート80%以上★他にはない茜メソッドの効果★女性鍼灸師

一般鍼灸・美容鍼灸「ASHIYA茜-sen-」はJR芦屋駅北出口より徒歩3分の場所にあります。当サロンは完全予約制・完全個室・土日祝も開院しています。|茜senが選ばれる理由| 治療レベルの美容ばり【茜メソッド美】当院は皮膚(アトピー性皮膚炎、尋常性ざ瘡(ニキビ、赤ら顔)や痛み(三叉神経痛、顎関節症など)眼(眼瞼下垂、ドライアイ、眼精疲労など)の治療としての臨床経験が豊富です。顔に鍼を置くだけの顔鍼ではなく、心と体の健康状態を知り、体質別の治療で根本原因からアプローチすることで透明感のある美肌に近づけます。また、院長安野考案の鍼を筋膜に届かせ、束ねて電気を流す「SMASロックパルス鍼」は細胞再生を促し、老化に伴う変化(頬のたるみ、眼瞼下垂など)、歪みや筋肉の癖(左右差、エラ張りなど)に注目し、黄金比率の美人顔に整えます。色々行かなくても身体の不調と美容が一度に解決するので時間とお金の節約になると喜ばれています。鍼によって真皮に微細な傷をつけると修復しようとする再生力がアップします。その力を更にパワーアップさせるべく、最新の再生医療として注目を浴びている生ヒト幹細胞順化培養液を高濃度配合した粧材を使用。また、美容医療でも人気のエレクトロポレーションや肌に優しいダイヤモンドピーリングを使い相乗効果で自分至上最上級の美肌につなげるメニューを考案しています。 ・シミ・シワ対応・たるみ、むくみ対応・美肌、美白・ニキビ治療・眼瞼下垂など 初回限定茜メソッド美「SMASロックパルス鍼」延べ10000人突破記念キャンペーン90分9900円(税込)カウンセリング30分含む別途、初診料1100円が必要です。 「SMASロックパルス鍼」とは院長安野が考案、筋膜にアプローチした鍼を束ねて電気を流す美容鍼です。たるみ、シワ、眼瞼下垂、歪み、エラ張りなどが筋膜と関係がある事に注目し、刺す場所、深さ、角度など繊細に変化させながら黄金比率の美人顔に造形していく技術です。美容鍼が初めての方も他院であまり効果を感じなかった方も是非体験してください。 原因不明の不調にも対応【茜メソッド身】 どこに行っても良くならない方が多く来られています。 ・薬を長期間飲み続けているが最近副作用の方が心配になってきた。・痛み止めやシップでやり過ごしているが原因が分らず治らない痛みがある。・めまいや耳鳴り、聞こえにくいなどがある。・腹痛、頭痛がある。・長年、肩や首の痛み、腰、膝の痛みを抱えている。・寝つきが悪い、寝ても何度も起きる、朝起きられない。・だるい、しんどい、疲れやすい、やる気がでない。・気分が沈む、気持ちがスッキリしない。・目が疲れる、瞼が重く目が開きづらいなど【中高生特有の症状にも対応】・起立性調節障害・自律神経失調症・発達障害の二次障害・思春期ニキビなど【女性特有症状も女性鍼灸師だから相談しやすい】 ・不妊治療・PMS(生理前症候群)・更年期障害など 初回限定茜メソッドトライアルメニュー *茜メソッド身90分(カウンセリング30分含む)9900円(別途初診料1100円) 1.カウンセリング2.脈診・舌診3.遠赤外線治療4.茜メソッド鍼灸(仰向け・うつ伏せ) 肩首に通電鍼orカッピングプレゼント どこに行っても良くならなかった方や原因不明の不調の方でも大丈夫です。  *茜メソッド心90分(カウンセリング30分含む)9900円(別途初診料1100円) 1.カウンセリング2.脈診・舌診3.遠赤外線治療4.茜メソッド鍼灸(仰向け・うつ伏せ) ヘッドマッサージ orマインドフルネス瞑想プレゼント 眠れない、不安、不登校など精神的な問題を抱えている方もご相談下さい。   *茜メソッド美150分(カウンセリング30分含む)14300円(別途初診料1100円) 1.カウンセリング2.脈診・舌診3.遠赤外線治療4.茜メソッド鍼灸(仰向け・うつ伏せ)5.クレンジング6.顔鍼7.美筋トリートメント(茜オリジナル天然アロマ使用)8.ヒト幹細胞培養液配合スキンケア9.ノンケミカルUV SUMASロックパルス鍼orダイヤモンドピーリングプレゼント 他院で納得できなかった方も一度で変化を実感できるメニュー   

ユーザー
まきさん(30代、女性 ) 認証済み

昨年の冬頃から月1お世話になっています。カウンセリングをしていただいて、これまで悩んでいた身体の不調の原因をしっかり説明して下さり、目から鱗でした。毎回スッキリはするのですが、3度目の施術くらいから、身体の巡りがとても良くなってきたように思います。毎回その時の不調を丁寧に聞いて、施術をして下さるので、もう私の生活には欠かせないメンテナンスになりました。これからも安野先生のお力をお借りして、もっと元気に健康になっていけたらと思っています。

続きを読む
颯 鍼灸院
クーポン発行店舗
注目タグ注目

颯 鍼灸院 ハヤテシンキュウイン

3.84
口コミ 55 件
最寄り駅
定休日
不定休(日・祝も診療しております)
得意なお悩み
こだわり
  • 日曜日診療可

池田駅から徒歩7分。自律神経を専門とする鍼灸院。

どこに行っても治らない痛みや痺れ。もしかすると原因は自律神経の乱れにあるのかもしれません。自律神経は身体の自動調節機能。普段は最適に調整してくれますが、一旦バランスが崩れてしまうと中々元には戻れず、痛みや痺れ、不眠や眩暈等様々な症状を引き起こします。当院では乱れた自律神経を整え、上手く機能できなくなっている治癒力が発揮しやすくなるような身体の環境作りを行っています。<当院には以下のような症状をお持ちの方が来院されております>●整形外科疾患:肩凝り・五十肩・腰痛・膝の痛み・坐骨神経痛・寝違え・腱鞘炎等●内科疾患:頭痛・食欲不振・胸やけ・便秘・下痢・手足の火照り・帯状疱疹後神経痛等●婦人科疾患:冷え症・冷えのぼせ・生理不順・生理痛等●精神疾患:自律神経失調症・不眠症・鬱病・気分障害・パニック障害・脱毛症等当院ではこれらの症状を以下の様々な治療法を組み合わせ、おひとりおひとりの症状と体質に合わせた完全オーダーメイド治療をご提供しています。●YNSA宮崎の医師・山元敏勝先生が考案された頭鍼療法。腰痛等の整形外科疾患をはじめ、パーキンソン病や片麻痺の等の脳疾患、自律神経失調症等の精神疾患にも効果が期待できます。●手指鍼療法韓国で考案された鍼治療。手と指に小さな鍼を打つことで糖尿病や胃潰瘍等の内科疾患をはじめ、腰痛やヘルニア等の整形外科疾患や生理不順・内膜症等の婦人科疾患等にも効果が期待できます。●井穴刺絡療法医師の浅見鉄男先生が考案された鍼治療。指先の井穴というツボから少量の血液を出すことにより、糖尿病・花粉症等の内科疾患をはじめ、肩凝りや腰痛等の整形外科疾患、自律神経失調症等の精神疾患にも効果が期待できます。●吸い玉療法瓶の中を陰圧にした状態で皮膚に被せ、皮膚を持ち上げることで中にスペースをつくり血行をよくします。凝りはもちろん、冷え等にも効果が期待できます。●テーピング療法テーピングといえば関節を固定するというイメージがありますが、当院で行うテーピングはそれだけに留まらず筋肉の働きを補助したり、血行を良くするためにも行います。治療効果の持続を目的に利用しています。●正分子療法ノーベル学者ライナス・ポーリング博士が提唱された「分子矯正医学」を元に考案された栄養療法です。当院では治療と同時に普段からの身体作りの大切さを伝えるために、必要に応じて栄養学のアドバイスを行っています。●ひもトレひもトレはバランストレーナーの小関勲先生が考案された、身体にヒモを巻くだけでバランスがよくなり歪みが軽減するという画期的な健康法です。これは治療としてではなく、日常生活のおける身体の使い方の改善、再発防止のためのセルフケアとしてご提案しています。<治療頻度>症状によりますが、かなり辛く日常生活に支障がある場合は週2~3回、日常生活がある程度できているようであれば週1回が目安です。治療回数も症状によりますが、まずは3~5回の通院を提案しております。身体の治癒力を侮るなかれ。自律神経が整うと思わぬ治癒力を発揮されることも珍しくありません。諦めていたその症状から解放されるかもしれません。是非ご一緒に頑張っていきましょう。北摂・池田市での鍼治療は是非当院にお任せください。

ユーザー
yukiさん(30代、女性 )

首、肩の凝りと頭痛を改善したく、お世話になりました。鍼治療や筋膜リリースなど、そのときの身体の状態に合った治療をしてもらえます。毎回治療後は呼吸が深くなったように感じ、身体が楽になります。定期的に通うことによって、頭痛が起きる回数も減り、身体の調子がいい日が増えました。これからもお世話になります。

続きを読む
NETOHA鍼灸院
クーポン発行店舗

NETOHA鍼灸院 ネトハシンキュウイン

3.94
口コミ 7 件
最寄り駅
定休日
水曜日 日曜日は事前予約のみの営業
得意なお悩み
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • ダイエットコースあり

体質改善鍼灸*美容鍼灸*女性専用*女性鍼灸師*個室

阪急夙川駅から北へ徒歩5分にある女性専用の鍼灸院です。スタッフは全員が国家資格を有する女性鍼灸師です。完全個室となっておりゆったりとお過ごし頂けます。 ~ご自身のお身体やお肌と向き合える~【ほっと一息をつける場所】 これまで日々頑張っている女性と10年以上関わらせて頂いてきましたがご自身のことは後回しになり気力で何とかこなしている方がほとんどでした。仕事に家事に子育てに介護…どんな場面でも周りのために精一杯頑張る女性のお身体の内外から美と健康のケアをさせて頂きます。 【当院の治療の特色4選】 1.お悩みに合わせたオーダーメイド施術施術は東洋医学の考えを基に鍼灸、美容鍼、ピラティス、インディバ食事療法、ヘッドマッサージ、リンパドレナージュ、リフレクソロジービタミンCイオン導入、ウォーターピーリングなどを組み合わせお悩みに合わせてオーダーメイドに施術させて頂きます。 当店ではできるだけ痛みの少ない鍼灸を心がけております。鍼灸が初めての方でも「痛くなかった」「怖くなかった」と仰って頂いておりますので安心して受けて頂けたらと思います。 2.お顔からお身体のお悩みまでトータルケア★ボディケア★肩こりや腰痛、頭痛、不眠など今ある疲れや不調を改善していく施術に加えて自律神経の乱れ、更年期症状や月経のお悩み産前産後の調整、エイジングケアも行っております。 ★フェイスケア★たるみ、ほうれい線、小じわ、むくみ肌荒れ、敏感肌、くすみなど今ある気がかりを改善していく施術に加えてお肌のメンテナンスケアやエイジングケアも行っております。 ★ピラティス★日頃の身体の使い方のクセや歪み調整、シェイプアップ柔軟性の向上、運動不足の解消を目的として鍼灸などと組み合わせて受けて頂くのもおススメです。 3.根本的な体質/肌質改善が可能初回にじっくりカウンセリングをさせて頂き今のお悩みがなぜ起こってしまっているのかお身体やお肌の状態と体質を見極め不調を繰り返してしまっているサイクルの根本からアプローチしていきます。【症状の改善】はもちろんですが【症状が起こらない身体・お肌】になれるようホームケアアドバイスも含め施術をさせて頂きます。 4.運動初心者でも楽しめる!運動指導お身体の土台が整ってきた際には、本当の意味での根本改善としてピラティスも行っております。しなやかできれいな姿勢になり、長年患っていた痛みやこりから解放されやりたいことがめいっぱいできるお身体に。鍼灸などと組み合わせて受けて頂くのも人気です。 また、どんな運動をしたらいいかわからないという運動初心者の方でも楽しく運動できる内容となっております。----------------------------------------------------------メニューなど詳しくはホームページをご覧下さい。ご新規様ネット予約は公式LINE又はホームページから受け付けております。 公式LINEアカウントは@381jygarで検索して下さい。 どのメニューが良いかわからないという方は、カウンセリングをさせて頂いてからメニューを一緒に決めさせて頂くことも可能です。 ご予約やお問い合わせは基本的にLINEかメール、ネット予約から承っております。お電話もございますが施術中には出ることができませんのでご了承下さい。施術中だった場合はメッセージを残していただければこちらからかけ直し致します。----------------------------------------------------------施術室は2部屋とピラティススペースを完備。お1人では不安という方も是非お友達やご家族とご一緒にお越しください♪~子育て中の方へ~当院にはバウンサーやお子様用のおもちゃ・絵本、DVDプレイヤーなどなかなか子供を預けられないけど身体のケアをしたいという方のためにご準備させて頂いております。3歳以下のお子様の場合はスタッフがつかせて頂きますのでご予約の際にお申し付け頂けますと幸いです。-----------------------------------------------------------〜当院の新型コロナウイルス感染対策について〜当院では安心してお客様に施術を受けて頂くために下記の新型コロナウイルス感染対策を行なっております。①お客様のご来院時の検温、手指消毒の徹底②スタッフの朝の検温、体調確認の徹底③スタッフはマスクの着用を徹底④お客様ごとに換気、加湿空気清浄機による加湿、空気清浄の徹底⑤胸枕、施術ベット、棚などの備品消毒の徹底⑥お客様ごとにリネン類を交換⑦予約間にインターバルを設けお客様同士の接触を避ける⑧37.5℃以上の発熱のあるお客様への施術のお断り-----------------------------------------------------------お店の最新情報はInstagramでも更新中@netoha.shinkyuで検索してください♪健康・美容情報はブログでご紹介しています

ユーザー
sawasawaさん(30代、女性 ) 認証済み

1年ほど通っています当時自律神経が乱れ、胃腸の調子がガタガタ、睡眠も上手く取れず…という状態で、内科、漢方内科、整体などひと通り試してもどれも合わず…お手上げ状態でしたしんきゅうコンパスで「自律神経」「西宮」で検索し、NETOHA鍼灸院を知りましたお試しで施術を受けた時、丁寧な問診に加えて脈、舌、胃腸、凝り具合など様々な観点から身体を観察してくださりました。自分でも気づかない不具合や、それに必要な施術を丁寧に説明しながら行って下さいました非常に安心して施術を受けれます通う際も、毎回その日の身体の状態を診て施術内容を決めてくださるので、毎回しっかり身体が調整されます!パーソナライズで対応していただけるのが非常にありがたいですいつもありがとうございます

続きを読む
鍼灸専門治療院 無何有(むかゆう)

鍼灸専門治療院 無何有(むかゆう) シンキュウセンモンチリョウイン ムカユウ

3.82
口コミ 17 件
最寄り駅
定休日
水曜日 日曜日 祝日の営業はお問い合わせください。
得意なお悩み

【伝統ある本格派鍼灸術】を受けられる数少ない鍼灸専門の治療院。

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━鍼灸専門治療院無何有(むかゆう)の特徴━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━当院では「すべては明日の健康のために」という理念のもと、その希望への道を開くために本物の東洋医学を追求し、実践しています。東洋医学はその理論、診法、生体観、病理観をひっくるめてこその医学ですので、鍼や灸という道具を用いるだけでは、本物の東洋医学とは言えません。東洋医学の診法を用いて、そこから得られた情報から、身体の状態を把握する。そして病気の根本を見極めて施術を行う。無何有(むかゆう)では、このようなものを本物の鍼灸施術と考えています。 ■■このような疾患にも対応します!■■◇肩こりや腰痛といった疾患だけでなく、内臓の疾患にも強いのが伝統鍼灸の特徴です。【ex.慢性胃炎・過敏性腸症候群・喘息などの方がお越しになっています。】◇自律神経失調症の方も多く来られており、パニック障害・偏頭痛等も実績あり。◇生理痛・PMS・月経困難症・更年期障害などの月経に関わる症例も多数ございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━すべては明日の健康、日常のために━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━病気治療は「山登り」と同じです。途中、しんどくなって足元しか見えなくなっても、足を前に出せば素晴らしい景色に出会えます。まずは、一歩を踏み出してください。その一歩を無何有(むかゆう)への一歩にして頂ければ、どんな一歩よりも大きな一歩になるように全力で施術いたします。   

ユーザー
キリンさん(40代、女性 )

不妊治療を長年してきましたが、最後の治療と決めた時期に、無何有さんを友人に教えてもらい、通い始めました。最初の診察で丁寧に診ていただき、自分が気付いていなかった不調の原因がわかり、納得して、治療に臨むことができました。不妊治療を前に、不安になるときも励ましていただきました。そして、妊娠!妊娠中もつわりがある時も施術して頂き、体調を整え乗り越えました。また、逆子になった時も施術して頂いた時に、すごく元気に赤ちゃんが動き、次の健診では、治っていました。出産もすごく安産で、とても元気な赤ちゃんを出産することができました。無何有さんに通い、体調を整えて頂き、私だけでなくお腹の赤ちゃんも守られたと、心から感謝しています。

続きを読む
女性専門 木香conoka鍼灸院

女性専門 木香conoka鍼灸院 コノカシンキュウイン

3.69
口コミ 7 件
リアルタイム予約対応院
最寄り駅
定休日
月曜日 木曜日 日曜日 祝日は基本的にお休みです
得意なお悩み
こだわり
  • 女性スタッフのみ

看護師&鍼灸師 2つの国家資格で女性の「元気」をサポートします

暑過ぎた今年の夏、夏の疲れを鍼灸で解消しませんか?夏は、エアコンの室内と外気の温度差冷たい飲食、シャワーのみの入浴など、 気付きにくい冷えが原因で だるさ、やる気のなさ自律神経の不調などが出やすい季節。 こんなダルさの出やすい時こそ、古来からの伝統『はり、灸施術』で心身共に、『元気』『やる気』を取り戻しませんか。病院では、気のせい、歳のせい、と言われるその症状も鍼灸がお役に立てるかもしれません。  当院は、こんな鍼灸院です  ◯女性鍼灸師が女性専門で鍼灸施術をしております。 ◯お一人様ずつ丁寧に施術致します。 ◯繰り返し続けやすい価格設定とさせていただいております。 ◯看護師の医療知識と経験を元に、お身体の改善に努めています。 ◯初めての方でも安心、細い鍼で、優しい刺激です。 ◯無理な予約、回数券販売、物販などは一切しておりません。 ◯1日最大5名様までとさせて頂いております。  当院は、このような方におすすめです ◯ストレス、メンタルの不調を感じる事が増えた。 ◯季節の変わり目に体調を崩しやすい。 ◯病院では原因不明、気のせい、歳のせい、と言われる。 ◯男性の施術者では、肌の露出など気を使うので女性がよい。 ◯大勢のスタッフや、他の患者さんがいるのは苦手。 ◯薬に頼らず、自分の体の治癒力をアップさせたい。 ◯鍼は初めてで不安だが、関心がある。 ◯いつまでも元気で、若々しい身体を維持したい。 ◯自分の体質に合う、オーダーメイド鍼灸を受けたい。   院内の衛生面について ◎換気扇、サーキュレーター、空気清浄機を使用して換気対策を継続しています。 ◎枕カバー、シーツやタオルなどお体に触れる物は、おひとりさまずつ交換してきます。 ◎鍼灸の鍼は使い捨て、手指の消毒、手洗いはしっかりと。  🌸ご予約につきまして🌸 前日までに、ご連絡お願い申し上げます。 お電話は、夜間、施術中は出られません。留守番電話にご用件をお願い致します。番号非通知設定の方は、折り返しができません。番号を通知して頂きますよう、お願い致します。   

ユーザー
のんさんさん(50代、女性 ) 認証済み

女性の鍼灸師さんを探していて、こちらを見つけて行きました。先生は、もともと看護師さんで、医療の知識と経験が豊富で、安心してお願いできました。施術も、優しく、ほとんど痛みもないのに終わったあとはスッキリ。営業トークのような押し付けがましさもなく、商売気がないです。次回の予約なども、押し付けがなく、本当に親身になってくださる鍼灸院さんだと思います。

続きを読む
たかこの鍼

たかこの鍼 タカコノハリ

3.41
口コミ 8 件
リアルタイム予約対応院
最寄り駅
定休日
不定休
得意なお悩み
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可

宝塚市の生理痛・更年期障害ならJR中山寺駅1分

女性の痛みに応える専門家女性特有の症状に特化したベッド1台のプライベート鍼灸院あなたのお悩みをお話しください。寄り添った施術をお約束いたします。 【薬がなくても改善!】生理痛・生理不順・更年期障害など辛い女性特有のお悩みは自律神経とホルモンバランスを整えると自分の力で改善します!副作用はありません。   痛みや辛さから解放されたい。  辛い症状のお悩みに東洋医学の鍼灸施術×オーダーメイド健康法【あなただけのオリジナル施術】でもう悩まない身体に! 痛みや辛さをその場限り軽減するのではなく【痛みが繰り返さない身体】をお渡しする施術になります。お気軽にご相談ください。  東洋医学鍼灸って??東洋医学鍼灸は全身のツボを駆使して身体全体を改善していく鍼灸です。例えば、手足のツボを鍼灸で刺激することで脳がその刺激によって活性化します。⇩すると脳から神経や血管やリンパを通じて全身に刺激が送られます。ホルモンを調節しているところだったり血の巡りを調節しているところだったり老廃物を排出させる機能のところだったりあらゆるところに刺激がいきます。⇩すると全身の血の巡りやホルモンバランスが整うので1つの症状だけに関わるのではなく全身の症状が改善していきます。自分の力で改善していくので副作用はありません!!  オーダーメイド健康法??あなたに合う食べ物や過ごし方を体調や季節に合わせてお話しします。せっかく東洋医学鍼灸で症状が改善しても食事や普段の過ごし方が合っていないとまた症状は繰り返してしまいます。あなたの体質に合った食べ物や季節の移り変わりに負けない健康法をお話しします(*^▽^*) ずっと健康に過ごす事の出来るそんな身体を作りましょう!   駅近で通いやすいjr中山駅(徒歩1分)阪急中山観音駅(徒歩9分)お仕事帰りでも通いやすいよう20時まで最終受付(予約優先制) たかこの鍼はゆっくり過ごせる完全プライベート空間   ◆施術でお願いしている事◆ブラトップはお控えください背中に鍼を施術する場合もあります。ブラトップですと施術がしにくく脱いで頂く事もあります。 施術前の飲食はお控えください体調を舌や脈などでも確認します。飲食をしてしまうと正しく判断しにくくなります。施術40分前からは控えてください。(水は大丈夫です)  たかこの鍼は1回1回丁寧な問診と説明・施術でその日の体調に合わせた施術を行います。初診時は体質や症状を知るために少し長めに問診時間を設けています。初回体験→5,500円(最大120分)2回目以降→8,800円(60分~90分程度) instagramもやっています#たかこの鍼で検索してください♪ 

ユーザー
ネコさん(30代、女性 )

生理中はずっと眠たくて起きれない。でも寝ると痛みで目が覚める。そんな生理にいつも悩んでいました。鍼灸で生理痛が改善される事を知らなかったですがネットで出てきて怖いけど試してみようと思い受けました。何回か受けるうちに生理中でも眠たさが軽くなり夜はぐっすり寝れるようになりました。初めは怖かった鍼灸ですが丁寧な説明と今からひびくと教えてくれるので今では安心して受けられます!

続きを読む
宝塚香鍼灸院

宝塚香鍼灸院 タカラヅカカオリシンキュウイン

4.20
口コミ 11 件
リアルタイム予約対応院
最寄り駅
定休日
木曜日 日曜日 祝日は休診とさせていただきます。
得意なお悩み
こだわり
  • 女性スタッフのみ

宝塚駅徒歩2分、看護師免許をもつ女性鍼灸師が治療を行う鍼灸専門治療院

当院は、東洋医学の理論に基づいて鍼灸治療を行う鍼灸専門治療院です。看護師として豊富な実務経験を持つ女性鍼灸師が治療を行っています。こどもや妊婦さんも治療できます。人間は心と身体、どちらが苦しくても本当の笑顔にはなれません。「訪れる患者さんたちが笑顔になれる」鍼灸院を目指しています。▷こんなお悩みお持ちの方いらっしゃいませんか・薬を飲まないと症状がおさまらない。できれば薬を減らしたい・・・・疲れやすい、風邪をひきやす、食欲がないなど不調が多いので免疫力を高めたい・原因不明、もしくは治療法がないと言われ、いい方法がないかと探している。・今悩んでいる症状を根本的によくしたい。・鍼がいいと聞くけど、痛そう、怖そう・・・▷宝塚香鍼灸院の治療の特徴同じ症状でも、体質、生活習慣、年齢、精神的ストレスなどにより、原因はおひとりおひとり異なります。当院では、おひとりおひとりに丁寧に診察を行い、東洋医学の理論に基づいてそれぞれの症状の根本原因に対して治療を行います。ご自身の持っている自然治癒力や免疫力を最大限に引き出す鍼灸治療。「自分の力」を生かすからこそ同じ不調を繰り返さない、薬を減らすことができる、病気になりにくく、病気になっても回復が早い身体になれるのです。▷日々の生活を健やかに過ごし、病を予防する。東洋医学では、「養生」を大切にします。養生とは、食事をはじめ、日々の生活を健やかに過ごしていくための知恵です。日々の生活が健やかであっってこそ、「病の予防」につながります。適切な養生法は、患者さんの体質、生活環境、季節によって異なります。現代は、ネットやテレビで様々な情報があふれており、何を信じてよいのか迷うことも多いと思います。当院では、丁寧な診察から導き出す、患者さんおひとりおひとりに合った養生法をお伝えします。▷看護師としての実務経験&たゆまぬ医学の研鑽当院の院長、副島香織(そえじまかおり)は、看護師として大学病院で14年間勤務していました。自身の病気(突発性難聴、生理不順、原因不明の蕁麻疹など)を鍼灸治療で治してもらったことにより、「病の根本原因に治療する」「自然治癒力を生かす」東洋医学の考えに深く感動して、鍼灸師の道を志しました。現在も鍼灸学術団体「北辰会」に所属し、日々、技術・知識の向上につとめています。▷幅広い症状に対応自律神経失調(めまい、動悸、パニック、不眠、胃腸障害などの様々な症状)から婦人科(更年期障害、生理不順、月経前症候群、子宮筋腫、卵巣脳腫など)産科(不妊症、妊娠中の浮腫や腰痛など、逆子)消化器科(胃炎、逆流性食道炎、胃潰瘍、腹痛、便通異常、食欲不振など)皮膚科(アドピー、蕁麻疹、ヘルペスなど)耳鼻咽喉科(メニエール、難聴、耳鳴、鼻炎、蓄膿、扁桃炎など)神経系疾患(顔面神経麻痺、脳卒中後遺症や再発予防など)循環器疾患(高血圧、不整脈、心臓病の再発予防など)小児科(夜泣き、かんむし、夜尿症、チック、喘息、虚弱体質など)その他(うつ傾向、パニック障害、不眠、膠原病、糖尿病、アレルギーなど)その他にも幅広く対応しておりますので、気になる症状があればお気軽にご相談ください。

ユーザー
Mikiさん(40代、男性 )

東洋医学、凄い!!臀部や大腿部を中心に左半身に激しい痛みを感じ来院しました。鍼灸を考えた理由は左下半身の冷えや痺れに十年ほど悩まされており、とある専門医さんでMRIからCTから徹底的に検査をしたのに原因不明と診断された経験があったからです。突然の電話にも御対応いただき、その日のうちに診察していただけることに。丁寧かつ詳細な問診を終え、施術に。先生の御人柄、院内の雰囲気にも安心感を感じられました。正直、二回ほどはそこそこ効果があるかなあ?、くらいの感覚でした。三回目くらいから段々と効果を実感。固まっていた身体に柔らかさを感じ始め、痛みが徐々に和らいでいきました。回数を経るごとに劇的とも思える変化が。痛みの部位が変わったり、内臓の動きを感じたり。最初は寝ていられない程の痛みで、生活そのものに苦痛を感じる状況でしたが、二ヶ月後の今ではほぼ痛みなく生活できるようになりました。興味深いのは、筋や神経の異常かと思っていたのですが、生活習慣・内臓状態・気の持ちようが原因であることをお教えいただいたこと。身体、そして心も、全部が繋がっているということを実感しています。また、数年来悩まされてきた冷えや痺れも薄らいできました。痛みが出た部位だけでなく、体全体を根本から治療していただいていると感じられます。数ある鍼灸院の中でこちらを選んだ理由は、HPを拝見し西洋医学に携わった経験もお持ちの上で、東洋医学を体系的に修めていらっしゃると思えたからです。それでも最初は、「鍼灸?」と半信半疑でしたが、今では西洋医学の一般化されたデータによる診療ではなく、個々人のその時の状態に合わせてくださる施術を信頼しています。全体的かつ根本的なアプローチを試みる東洋医学が、現在の自分には合っていると思いますので、通院を続け、身体全体を良くしていきたいと思います。

続きを読む
皮フ科かわさきかおりクリニック

皮フ科かわさきかおりクリニック ヒフカカワサキカオリクリニック

3.58
口コミ 2 件
リアルタイム予約対応院
最寄り駅
定休日
火曜日 金曜日 水曜午後・祝日 *火・金曜日はクリニックは営業、鍼灸のみ定休日。
得意なお悩み
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可

美容皮膚科クリニックで受けれる美容鍼!西洋医学とのコラボ!

 ❤️美容鍼灸、日曜予約も始まりました!❤️   ☆痛くなく、気持ちの良い鍼を ☆お悩みに寄り添って、それぞれに合ったアプローチで ☆女性鍼灸が施術いたします   皮膚は、身体の状態を表します。鍼灸で身体の内側から整え、さらに最新の美容医療で外側から磨きをかける!  東洋医学、西洋医学と幅広く選択肢を広げることで今よりもっと輝く!そして、ご自分に合った美容医療を選んで頂く、そのお手伝いさせて頂きます。 また、美容鍼灸、お身体の鍼も古典的な施術から、最新の電気を使った美容鍼などご要望やお一人お一人の刺激量を細心なカウンセリングをもとに患者様に合った治療で女性鍼灸師がさせて頂くようにしておりますので、心地よくリラックスをして鍼を受けて頂けると思います。   ☆リフトアップ・たるみ・むくみ眼精疲労の改善に効果の高い美容鍼  ✨美容鍼とは✨ 直径0.10~0.16㎜の髪の毛より細い鍼を顔面部や頭皮に刺していきます。顔の皮膚と筋肉を刺激する事によりお顔の様々なお悩みやお肌のトラブルの改善が期待できます。  ✨メカニズム✨  皮膚皮膚に鍼を刺すと皮膚内部に細かな傷が生じますが、傷ついた細胞が生理反応で修復される過程で真皮層にある繊維芽細胞が活性化され真皮層で「コラーゲン」「エラスチン」「ヒアルロン酸」が増え、新陳代謝が促されることにより、お肌のターンオーバーが正常化するため、肌質の変化や肌のハリ感や弾力が現れます。皮膚にハリ感や弾力が出る事でほうれい線や小じわが目立ちにくくなり、たるみも改善、また皮膚の血流量が増えることで血色の良い艶のある皮膚になると同時に、不要な物質が除去されやすくなりくすみも改善されます。また、細胞が活性化されることにより化粧水や美容液など浸透度が増します。   筋肉顔にある表情筋があり、凝っている筋肉の緊張を緩めることにより小顔効果があります。また、緊張していた筋肉がほぐれることにより血液やリンパの流れが良くなり、むくみや肌荒れの改善へ。また普段あまり使われていない表情筋は衰えて顔のたるみを招くので、鍼で刺激することにより衰えていた筋肉の細胞が活性化されたるみが改善されていきます。    ☆身体の不調を改善する為の全身鍼灸治療 より効果を持続させるために「肌は内臓の鏡」美容鍼と同時に身体の治療を行い、内臓の調子を整え、首・肩の凝りや自律神経の乱れを改善するなどの身体の不調を取り除く事でより美容鍼の効果と持続力が高くなります。          ☆薄毛や円形脱毛の治療は頭皮鍼 頭皮の血行を改善・活性化 発育毛鍼灸の特徴は、頭皮を鍼で刺激することで、血行を改善・活性化し、頭皮環境が整えられるようになる点にあります。頭皮にある毛細血管が拡張し、栄養素や酸素をしっかりと届けることができるようになります。また、頭皮の筋肉を刺激してほぐすことで、頭皮の血行が改善され、毛根が活性化されます。そうして頭皮環境が整えられることで、髪が育ちやすい環境を作ることができます。  また発育毛鍼灸は、全身の状態の改善にも効果があります。鍼やお灸の刺激により自律神経を整えて、ストレスや疲れを解消することが可能となり、リラックス効果が得られて、全身にも良い影響がもたらされます。   主な効果頭皮の血行促進による栄養素の供給増加髪の成長を促すホルモンの分泌刺激髪のボリュームアップ効果髪のダメージ軽減、健康的な髪の成長を促すストレス解消効果による脱毛予防毛包の活性化による抜け毛の軽減など発育毛鍼灸はこんな方におすすめです髪の毛が薄くなってきたとお感じの方ストレスや睡眠不足、生活習慣の乱れで髪に悩みを抱えている方髪にパサつきや枝毛が多く、ダメージを感じている方発毛剤などの外用薬に頼りたくない方髪にハリやコシがなく、ボリュームアップしたい方頭皮にかゆみや炎症などのトラブルがある方  長年の肩こり、腰痛、頭痛などの痛みに対して、また、生理前後、更年期の不定愁訴、なんとなくしんどいという症状にも鍼治療を受けて頂く事で効果を感じて頂く事も多いです。あまりお薬を使わずに症状を緩和させたい、鍼灸を試してみたいけど痛そう、効果はどれくらい?皆さまそれぞれの考えや不安、思いがあると思います。お気軽にご相談も受け付けておりますので、ご連絡ください。  そして、当院の鍼は痛くなく、気持ちがいい鍼と言って頂く事が多いので、是非一度、気軽に鍼灸を試しに来ていただけたら幸いです。 鍼灸治療の前後に皮フ科の診察可能。

ユーザー
ふじちささん(30代、女性 )

美容鍼のリフトアップでクリニックに伺いました。最近目の周りと全体的にたるみが気になっており鍼をしてもらうと、目が開きやすくなり、フェイスラインのぼこぼこしていたのもすっきりしました。なにより、翌日のお肌の張りと潤いがすごくモチモチお肌に。お化粧品で保湿するよりも効果は早いなと実感しました。クリニックの先生もとてもお綺麗で美意識やモチベーションが上がりました。駐車場も完備、駅チカなのでとても便利でまた利用したいです。

続きを読む
7-NaNa-鍼灸院 川西院

7-NaNa-鍼灸院 川西院 ナナシンキュウイン カワニシイン

3.61
口コミ 14 件
最寄り駅
定休日
水曜日 日曜日 祝日
得意なお悩み
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 電気療法できる
  • ダイエットコースあり

【女性鍼灸師のみ】更年期や生理痛、子宝治療も相談しやすい!

☆創業26年!女性スタッフのみで通いやすい鍼灸院 女性スタッフのみで、女性ならではの言いづらいお悩みも相談しやすい、アットホームな鍼灸院です。 「最幸のおもてなしにより人生の感動を創り出す」 1人でも多くの悩める女性に寄り添えるパートナーサロンでありたい…私たちは「もっと美しく、もっと健康に」をテーマにお客様の「喜び」と「感動」のために日々精進して参ります。 ☆lineでの当日ご予約やお問い合わせも受け付けております 鍼灸治療や美容鍼を受けるのが初めての方でも安心してご来院いただけるよう、lineにて気軽に事前にお問い合わせや質問をして頂けます。また、当日ご予約やご予約の変更等も受け付けております。  ☆インスタグラムやアメーバブログを更新しております! 来院前に院の雰囲気を知っておきたい!というお声をいただき、インスタグラムやアメーバブログを更新しております。鍼灸治療や美容鍼の情報、before&afterだけでなくスタッフの日常も取り上げていますのでぜひご覧下さい☺ instagram→アメーバブログ→ 

ユーザー
みーさん(50代、女性 )

耳つぼダイエットから鍼灸もお願いするようになりました。元々肩こりがひどく、腰痛・頭痛もちですが鍼灸を受けるようになってから頭痛の頻度が格段に減ってきました!!腰痛も以前より辛いものでは無くなってきました。いつも丁寧に鍼灸治療をして頂けますし、マッサージもとても気持ちいいです。先生もとてもお話しやすくて、リラックスして治療を受けています。予約が取れなかった場合はキャンセルが出たらすぐにお知らせ頂けるのも通いやすい点だと思います。何か月か続けているのですが、鍼灸を受ける前よりも体調が良くなったと思います。これからもお世話になりますので、よろしくお願いします!

続きを読む
Face Lab.

Face Lab. フェイスラボ

3.25
口コミ 7 件

お肌のお悩みを根本的に改善したい方は是非Face Lab.へ

■■□―――――――――――――――――――――――――□■■アステ川西3Fの美容鍼専門店、完全個室のゆったりした空間■■□―――――――――――――――――――――――――□■■美容鍼が初めてのお客様にはまず丁寧なカウンセリングを行い、不安を取り除いてから施術に入っていきます。鍼が初心者の方でも安心して受けて頂く事をスタッフ一同心がけております。もちろん、ひとりひとりにあった内容の施術を行い、あなたのお悩みを少しでも早く改善していけるようにとお身体の歪み、体質改善、お顔のお悩みなども見ていきます。まだ美容鍼を受けた事のない方、色々なお店があってどこがいいかわからない方はそんなあなたにオススメなお店です(^^)初回の方限定!!.:*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚..:。*゚美容鍼or鍼治療60分(カウンセリング含む)¥3,300(税込).:*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚..:。*゚スタッフ一同心よりお待ち申し上げております☺何かお困りの事がございましたら何でもご相談下さい!FaceLab.

ユーザー
しずかさん(40代、女性 ) 認証済み

鍼灸はもともと好きでいろんなところで受けていました。駅近でゆっくりできるところを探していたところ、フェイスラボさんに出会いました。美容の鍼目当てで通い出しましたが、最新のエステの機器もあり、お肌が変わっていくのを実感してます。身体の鍼までついてくるので、自分が気づかなかった不調にも気づき、いろんなことをアドバイスしてもらってます。これから更年期など心配ですが、鍼で症状も落ちつくと聞いて、まだまだお世話になるつもりです。よろしくお願いします。

続きを読む
橋本鍼灸院

橋本鍼灸院 ハシモトシンキュウイン

3.00
口コミ 0 件

西宮・門戸厄神の 橋本鍼灸院は少数鍼・伝統鍼灸で治療します

皆さんこんにちは。西宮・橋本鍼灸院の橋本です。当院では、伝統医学に基づく鍼灸治療をしています。お一人一人の体質と生活環境の組み合わせによって病気は起こります。詳しい問診を通じて原因を探し、東洋医学の診断法である舌・脈・ツボの状態をみて診断した上で、治療を行っていきます。どんな病気・症状を治療しているのか症例集をご覧ください。治らずに悩んでいる病気・症状など,お電話やメールでお気軽にご相談ください。

レディース美鍼灸 心美 kokovi
クーポン発行店舗

レディース美鍼灸 心美 kokovi レディースビシンキュウ ココビ

3.71
口コミ 6 件
最寄り駅
定休日
月曜日 火曜日 不定休
得意なお悩み
こだわり
  • 日曜日診療可

女性特有の症状でお困りの方、鍼が初めての方は当院へ

鍼には痛みを抑える作用、リラックス効果、そして血行が良くなり、肌の弾力・たるみ・くすみなど改善される効果があります。灸の効果には白血球が増加して、免疫力向上の効果があります。カラダを動かすエネルギー・血液・リンパ液などの体液がスムーズに巡るようバランスを整える東洋医学で健康と美を考えたいと思っています。美容鍼、美顔鍼はお顔だけでなく、肩こりや腰痛など身体の不調を整えて全身のリラクゼーション鍼灸施術後にお顔まわりの鍼施術をされる方が、健康的な美しさを取り戻します。お顔に小児用の鍼を使用しツボ(経穴)そしてツボとツボの繋がり(経絡)にそって刺激を与えますので刺す鍼と同じ効果があるので安心して下さい。女性特有の更年期障害や頭痛、めまい、ふらつき、耳鳴りなどの不定愁訴、顔のくすみたるみむくみなどのお悩みも鍼灸の力で和らげます。身体の不調を整える鍼灸施術は若返りにも効果が期待出来ます。身体の内側から健康的な美しさを取り戻す心地良い施術です。美容だけでなく肩凝り頭痛腰痛膝痛五十肩などの鍼灸施術もおこなっています。小児鍼もさせていただきます。小児はりは健康なお子様の免疫力をアップして風邪など引きにくくします。夜泣き夜尿症小児ぜんそくなど何でもご相談して下さい。※お顔には刺さない鍼を使用しますので、内出血の心配はございません。2018年10月より西宮、香櫨園の方へ移転致しました。宜しくお願い致します。

ユーザー
かもさん(50代、女性 ) 認証済み

今月より新しい場所でのオープンとお聞きし、楽しみにして行かせていただきました。持病の腰痛に加えて、最近では腱鞘炎と五十肩に悩まされて施術をしていただいたところ、体もスッキリし、前よりも肩が上がるようになったのにはビックリ!これからも、ずっとお願いしたいと思っています。

続きを読む
漢方はりきゅう 悠玄堂

漢方はりきゅう 悠玄堂 カンポウハリキュウユウゲンドウ

3.00
口コミ 0 件

自律神経と妊活のご相談は実績20年の当院へ

施術師歴20年の実績❗西宮市の苦楽園口にある隠れ家的な鍼灸院です❗◇はじめまして。院長の高原です。私はこれ迄様々なお悩みの患者さまの症状を対応してきました。例えば、鬱病・パニック障害・不眠・めまい・吐き気・頭痛など病院の検査では異常は無くお薬を服用しても治らない自律神経症状。耳鳴りや難聴、噛み締め・歯ぎしり・歯科検査で原因不明の歯痛。脳卒中後遺症、パーキンソン病、骨折後遺症、難治性の痺れや痛み。アスペルガー症候群など発達障害、小児のてんかん。要介護の方のリハビリや看取り期のエンド・オブ・ライフケアなど。臨床回数はのべ10万回以上にのぼります。病院や様々な治療院で治らなかった諸症状でお悩みの方や回復を諦めてしまいった方、私は、患者さまのその様な辛い日々を開放し、笑顔で充実した日々を過ごせるよう全力でお力になることをここにお約束いたします。どうぞ安心してお任せください。

なみかわ はり・きゅう院
クーポン発行店舗

なみかわ はり・きゅう院 ナミカワ ハリ・キュウイン

3.52
口コミ 12 件

脳血管障害後遺症から、更年期症状や自律神経症状・小児鍼まで。

―――――――――――――――――――――――☆脳梗塞などの後遺症であきらめていませんか?―――――――――――――――――――――――脳梗塞の後遺症により、麻痺した筋肉は硬くなり、その硬くなった筋肉により、関節が動かすことがしづらくなってきます。その悪循環を繰り返すことにより「寝たきり状態」になります。ですが、はり・おきゅう・運動療法や手技での刺激により、本来持っている機能および、残っている機能を活性化し、「寝たきり→立つ・歩く」などの日常生活動作を回復させることは可能です。あきらめる前に、ぜひ一度ご相談下さい。――――――――――――――――――☆更年期・婦人科症状でお悩みの方へ――――――――――――――――――女性は男性と違い、生理というものがあります。その影響により、日々の生活での疲れや負担が溜まると、「ホルモンバランスの乱れ」が起こり、頭痛、めまい・耳鳴り、不眠、生理痛・生理不順・PMS、動悸・息切れ、不安感などといった症状が出現してきます。はり・きゅう治療での全身調整により、ホルモンバランスを整え、不快な症状を和らげ、日常生活を不安なく過ごすことが可能です。お気軽にご相談下さいませ。――――――――――――――――――――――――――――☆心身の疲れからくる自律神経症状は、はり・おきゅうにて――――――――――――――――――――――――――――家事や育児だけでなく、以前に比べて、女性が活躍する社会になってきております。職場や家庭での頑張りやストレスも多種多様になり、それに伴って、心身へ与える不快な症状も増えています。不眠、イライラ、肩こり、頭痛、食欲不振・食欲過多、吐き気・嘔吐などといった自律神経症状は、その乱れてしまったバランスを整えることにより、上記症状を改善することが可能です。ぜひ一度当院へご相談下さい。※施術中は電話に出られないことがあります。留守番電話にメッセージを残していただきますと、こちらから折り返しお電話させていただきますので、「お名前・お電話番号」をお残し下さい。

ユーザー
N.Makotoさん(30代、男性 )

毎度とても丁寧で的確な施術をしていただいています。常に院長先生に対応していただけるので、若い先生がたくさんいらっしゃる整体院などでよくありがちな先生が変わるたびに症状を説明する必要もないですし、症状を完全に把握してもらえてる安心感もあります。テニスやバドミントンが今も楽しくできているのは先生のおかげです!

続きを読む
まつおか鍼灸整体院
クーポン発行店舗

まつおか鍼灸整体院 マツオカシンキュウセイタイイン

3.33
口コミ 2 件

腰痛・膝痛専門!鳴尾のまつおか鍼灸整体院へ★

腰痛→あなたの腰痛が治らないのは腰回りだけの治療を受けているからです!膝痛→あなたの膝痛が治らないのは「膝関節のズレ」を治す治療を受けていないからです!●慢性の腰痛の原因は、脚の付け根やお尻に!首・肩のこり、腕のしびれ・鈍痛の原因は巻き肩に!膝痛、膝関節水腫(膝に水が溜まる)の原因は膝のズレに!坐骨神経痛の原因は、別の神経に!など、あなたが今までに受けたことのない特殊な理論で治療を行っており、遠方からの患者さんも多い治療院です。■当院は病院や整骨院など他で治療を受けたが治らないという方専門の鍼灸整体院です。カラダの痛み、不調などは、ほとんどがカラダのゆがみ・筋肉の過緊張・筋肉や関節の炎症・血流とリンパの滞りなどが複合されて起こります。当院では、それら全てに対応するために鍼灸、整体、アイシング療法、リンパケアを、その方の症状に合わせて行っておりますので「病院で手術しかないと言われた」「歳だから仕方ないとあきらめている」「この痛み(不調)は、どこに相談すればいいか分からない」というかたも是非ご相談ください。●治療¥5000~¥7000*当院で使用する鍼は全て使い捨て”ディスポーサブル”です。産後の整体・骨盤矯正・姿勢(猫背)矯正などで、姿勢美人を目指す美容整体コース★などのメニューもございますのでお悩みの女性は1度ご相談ください。●産後整体・姿勢矯正¥5000

ユーザー
s.t.さん(40代、女性 )

定期的に通うようになり、肩や首のコリや重さが感じなくなりました。よく口内炎も出来てたのが、出来なくなりました。先生も話しやすくいつも丁寧に診てくれて通いやすいです。

続きを読む
ひろせはりきゅう院

ひろせはりきゅう院 ヒロセハリキュウイン

3.00
口コミ 0 件
最寄り駅
定休日
水曜日 日曜日 水曜日と土曜日は不定休です。
得意なお悩み
こだわり
  • 女性スタッフのみ

35歳からの妊活をサポートします。女性専門の鍼灸院です。

*女性の鍼灸師なので安心!*国家資格保有者(はり師きゅう師)による施術です。*患者さんを並行しての治療はしておりませんので不妊などの症状の相談も気兼ねなくできます。*不妊、妊娠中のトラブル、更年期などの婦人科系の症状の改善に特に力を入れています。*整骨院やリハビリでの経験が10年あります。頭痛、肩こり、腰痛、耳鳴り、五十肩、顎関節症などでお困りの方も是非いらしてください。*使い捨ての鍼を使用しています。気血水のバランスをみて、身体全体を調えながら治していく「経絡治療(けいらくちりょう)」というやさしい治療法をベースに治療しています。訪問についてはお気軽にご相談ください。完全予約制です。○○35歳からの妊活している方へ○○年齢やお金のことで悩みながら妊活しているのではないでしょうか?身体・時間・お金を大切にできるように鍼灸を取り入れてみませんか?私も不妊治療経験者です。41歳で母になりました。・妊活のサポート・メンタル面での理解・身体のトラブルへの対応・カウンセリングがしやすい環境づくり・続けやすい価格***ひろせはりきゅう院は35歳を過ぎてから妊活を始めた人に「諦めなくてよかった!」と思っていただけるようサポートしております。妊活の不安を取り除き育児を楽しくすることに尽力しています。 また辛い症状を抱えているために「やりたいことが出来ない」、「頑張れない」人の願いを鍼灸で叶えたいと思っています***□■不妊症への取り組み~経験、それによる特別な思いがあります~■□私自身も病院での不妊治療をおよそ1年半続けたのちに40代で双子の子供を授かりました。不妊治療中のお薬の副作用、精神的ストレスは鍼灸によりずいぶん助けてもらいました。その人の年齢などの背景やライフスタイルを大切にしながら適切なサポートが出来ると自負しております。■身体の根っこの治療です。■●ホルモンバランスを崩してしまうのはストレスです。鍼灸でストレスを改善し正常なホルモンバランスに導きます。 ●身体を温めて妊娠しやすい身体を作ります。 ●日々の疲労を取り除きます。妊娠とは関係のないところの不調があっても妊娠しにくくなります。本能で「赤ちゃん」を作ることより「自分が生き残ること」を身体が選択し、子宮への血液供給が後回しになるからです。子宮へ血液をしっかり送ってあげるために「身体全体を調えることが必要」なのです。 ●子宮の血流を良くする神経を刺激して子宮環境を整えます。◇鍼灸で手助けできること自律神経を整えて内臓機能、免疫力、自然治癒力を向上させることが出来ます。・子宮内の血行を促進します。⇩卵巣機能が向上して生理周期が整い、ホルモンの働きが良くなり質の良い卵子が出来るようになります。また卵子の数も増えます。妊娠(着床)に必要なフカフカの厚い内膜が出来ます。 ・妊娠に必要なホルモンはストレスの影響を非常に強く受けてしまいます。鍼灸でストレスを受けた身体をリラックスさせることが出来ます。・通院中の方へはお薬の反応が良くなり、副作用を軽減出来ます。・人工授精や体外受精については身体のコンディションを整えて成功の確率を高めることが出来ます。・初めてのご出産だとあまり産後のことは想像できないと思いますが、母子ともに元気な出産を迎えられ産後の回復にも大いに役立ちます。◇周期療法(西洋医学の月経周期における女性のバイオリズムと東洋医学が融合した方法です)に基づく鍼灸を行っています。女性の月のバイオリズムを月経期・卵胞期・排卵期・黄体期の4つに分類し、それぞれの期間に合わせた鍼灸術、食べ物や過ごし方で妊娠しやすい身体を作る方法です。***治療の際には是非体温表をご持参ください。体温表を付けていない方は当院の治療を始めるにあたってつけていただけるようお願いいたします。 ◇治療頻度について◆タイミング法または通院なしの方◆生理が終わって排卵日までの間に必ず1回は来るようにしてください。出来る限り排卵日に近い日が望ましいです。排卵直後は着床率を上げるための治療を行いますので出来れば来るようにして下さい。体質改善が必要な方には自宅でのお灸を指導させていただいています。お灸は1日おきくらいにコツコツと頑張ってください。自宅でのお灸が難しい方は週に1度を目安に通院するのが望ましいです。 ◆人工授精・体外受精をされている方◆排卵、移植の前と後に1回ずつ、採卵の3日くらい前に1回来るようにしてください。◇妊活をお考えの方へ自己流でゆっくりと取り組んでいても毎回の結果には一喜一憂してしまうのでそれが後々ストレスになるケースが多く見られます。原因を調べながら効率よく取り組むことが最善の方法だと考えられますので婦人科の受診と併行して通うことをお勧めいたします

鍼屋岩田(はりやいわた)
3.13
口コミ 2 件

眠れない・食べられない でお悩みなら当院へ

◆肩こりや腰痛、膝痛でお悩みの方で、途中で起きてしまう、食欲がわかないという症状をお持ちの方、いらっしゃいませんか?当院でおこなう井上系経絡治療では、食事・睡眠・大小便の改善を目的としています。それらの悩みを徐々に軽くしていくことで、体が元気になり、それに伴ってお困りの症状が良くなっていきます。肩こり・腰痛だけでなく、円形脱毛症や頻尿、生理痛などの多くの症状に効果をあげています。◆体の不調の原因は、食事、睡眠、大小便の不調にあり。食事からは、食欲の有無や胃の働きを診ることができます。睡眠からは、体力の状態や体の冷え具合を観察できます。大小便からは、腸の動きや体内水分量を推定できます。食事や睡眠の不具合は、からだの不調そのものです。「よく眠れた日の次の日は、いつもより体が動く!」や「いつもよりご飯が美味しい!」という感覚を鍼灸治療によって継続してつくっていくことで、からだそのものを元気にしていきます。◆ベッド1台だけの治療室完全予約制ですので、他の人に気を使うことなく、治療を受けていただけます。人に知られたくないお悩みをゆっくりとお話したい方にオススメです。また、お子さんの一緒に行きたいという方も大歓迎です。

ユーザー
ごんぞうさんさん(30代、男性 )

仕事の過労やストレスからか、円形脱毛症になりました。当初は、病院外来へ行っていたのですが、経過が芳しくなく、医師のすすめもあり、近所でどこかないかとネットで探して、行きました。場所は、駅から近いのですが、住宅街でわかりにくかったです。入っていく所を見られることも少ないので、人の目を気にしないですみました。治療室?は和室で静かでとても、落ち着けました。今まで鍼灸を受けた事がなくて、最初は怖かったですが、こちらでは、刺している感覚はなくて、時々するお灸が暖かく感じる程度で、拍子抜けしました。また、円形脱毛している箇所に、鍼をバンバン刺されて痛いイメージもあったのですが、実際は、患部にお灸をされました。これが、とても気持ち良くて驚きました。半年ほどで、ほぼ完全に治りました。今は、仕事が体がつらくなってきた時に、しんどくなる前に時々通っています。

続きを読む

全106件中 1件〜20件を表示

西宮・宝塚・芦屋の鍼灸院の院長先生へ、日本最大級の鍼灸院口コミサイト「しんきゅうコンパス」に無料登録して、
鍼灸院を探している新患さんに情報発信しましょう。登録はこちらから

エリア

お悩み