竜崎鍼灸治療院の口コミ
-
ゲーシー さん (男性 |30代)
満足度
5
2017.02.25
今まで色んな整形外科、接骨院、整骨院、整体に行きましたが、座骨神経痛特にシビれが全く改善されませんでした。 座ってるのが辛く、歩く時も左足伸ばすとピリッときて正直一生こんなんかと思いました。 最後のつもりで竜崎鍼灸院さんで治療して頂いてビックリ!ほんま1回でシビれがかなりマシになりました。 2回目2月25日治療して頂いてから座るのもバイクに乗るのも歩くのも楽になりました。 先生もムチャクチャ親切にして下さってるのでここにかけようと思います。 ほんとにありがとうございます。
-
店舗コメント
2020.03.17
-
-
ジャニー さん (男性 |70代以上)
満足度
5
2022.12.20
私は自律神経失調の重症者です。若い時から約50年間、睡眠薬で辛うじて睡眠を確保。昨年1月に脊柱管狭窄症で手術を受け、痛みが取れましたが、全身の冷たさと熱さの交合で汗びっしょりに。 家族のお陰でやっとたどり着いた竜崎先生でした。腕前は鍼灸師を目指す若者を生育する先生でブログ通り、完全予約制でコロナの心配も無く、清潔な個室で静寂の中、全身の神経を柔らげてくださいますます。治療先に悩んでいる方に、私の体験談を参考にしてください。
-
店舗コメント
2022.12.21
この度は本院へコメントくださり、誠にありがとうございます。
また、いつも電車を乗り継ぎ、遠方よりお越しいただき、感謝申し上げます。
鍼の効果を最大限発揮するため、「得気(鍼のひびき)」を重視した施術を行っていますが、いつも我慢強く受けていただき、治癒機転に繋がっているものと推測致します。
「得気」は2500年ともいわれる中国伝統鍼灸医学の真髄で、自然治癒力を惹起し、効果を左右するものです。
今後も鍼の本来持っている力を最大限に引き出す施術を行って参りますので、宜しくお願い致します。
-
-
ヤブ さん (男性 |40代)
満足度
5
2018.04.01
初めて来院しました。 腰椎間板ヘルニア(右足側部のしびれ)にて通院。 針をさして頂いたところは、ズーンと重たい感じでしたが、施術後は、大分よくなりました。 腰以外(首、肩)にも針をうって頂き、首まわりや肩こりが緩和されました。
特徴
【竜崎鍼灸治療院/尼崎】深部の頑固な凝り痛み、痺れ、難病の鍼灸専門院
当院のこだわり
こだわり1
学術両面において「臨床経験」豊富な中国鍼灸専門治療院
教員歴16年、臨床歴20年の鍼灸専門治療院
2500年とも言われる伝統医学である中国鍼灸医学。鍼灸医学に限りませんが、「経験」が重視され、経験年数とともに技術も洗練化されていきます。巧みな技術に“安心”が生まれていきます。
こだわり2
病気で悩まれている方にこそ来て頂きたい鍼灸専門の治療院です
“ヒビキ”を重視する伝統中医学を実践する鍼灸治療院
1950年代以降の現代中医学で確立された湯液型治療体系に頼らず、鍼灸独自の治療として存在していた伝統中医学を理論体系として施術を行っています。
中国鍼灸医学では、“得気(ヒビキ)”を重視するため、本院でも鍼や灸の“ヒビキ”を重んじています。
こだわり3
鍼灸専門学校で教鞭を執っている院長が施術にあたります
鍼灸専門学校の教育者による鍼灸専門治療院
現在、鍼灸専門学校で教鞭を執る傍ら、治療院を開設し、中国伝統医学の鍼灸技術をより安全に、確かな技術により臨床にあたっています。技術の進化は日進月歩、鍼灸業界における情報を得ることは重要であり、日本に留まらず中国の最新の知見を取り入れています
こだわり4

難病に取り組む鍼灸治療院
院長自身も難病を抱えており、同じ目線で病気に取り組んでいます。
臨床経験を積み重ねることは、私自身も年を取ることを意味し、若くて健康な時にはわからなかった体の変調や痛みを感じるようになってきました。
難病は原因が不明です。難病こそ鍼灸、湯液の「東洋医学のチカラ」が発揮されます。
当店からのご挨拶
竜崎 有次(院長)
鍼灸専門学校で教鞭を執りながら鍼灸臨床にあたっていることが他院と大きく異する特徴と言える治療院です。
鍼灸専門学校で教員をして早15年を過ぎようとしています。複数の学校で教鞭を執っていることもあり、鍼灸業界をリードする各流派の先生方とも多く接する機会を得ることができ、その最新の知見と技術を共有することができる環境下は本院の大きな強みとなっています。授業をする際も現代医学、東洋医学両面にわたってブラッシュアップし続けなければならず、患者様にとってはその日々の研鑽が大きな信頼につながっているようです。
現代においての鍼灸師の役割は、独りよがりの治療を行うのではなく、医師とコミュニケーションを図りながら、鍼灸の限界性、可能性を客観的かつ冷静に判断しながら行う必要があると考えています。
“診断的治療”を考慮した治療は、現代にフィットした治療であり、地域ケアを含めた総合的診察、治療システムとして今後必要になるものと確信しています。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 竜崎鍼灸治療院 |
---|---|
住所 | 〒660-0063 兵庫県尼崎市大庄北2-1-24 |
アクセス | JR神戸線『立花駅』よりバスで約10分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 |
月 水 木 鍼灸学校で教員をしているため、月・水・木が休診となります。 |
ご予約に関して | キャンセル等により空きが出る場合がありますので、一度ご連絡ください。 |
URL | http://ryuzaki-sinkyu.com/ |
初診料 | 1,000円 |
ベッド数 | 3台 |
スタッフ数 | 女性施術者1名 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / AMEX / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 / 指圧・マッサージ / スポーツ鍼 |
加盟業界団体 | 公益社団法人 全日本鍼灸マッサージ師会 |
得意なお悩み | 背中の張り / 腰痛 / たるみ(リフトアップ) / 更年期障害 / 自律神経失調症 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|
ゲーシー様いつも本院をご利用いただきありがとうございます。
本院をご利用になる前は整骨院や他の鍼灸院を回り、坐骨神経痛がよくならず過ごされました。最終的に本院をご利用になられ、長鍼による治療が功を奏し、痺れも良くなられたようで良かったです(^^)
坐骨神経痛の原因として、根性のもと梨状筋スパズムによるものなどいくつかに分かれますが、どちらも病巣が深部に存在し、罹患部への刺激には技術を必要とします。
鍼施術は病巣に対ししっかり施術を行えば素晴らしい効果を発現することができます。
鍼灸医学の聖書である『黄帝内経』には・・・「刺之要、気至而有効、効之信、若風之吹雲、明乎若見蒼天刺入道・・・」とあります。
鍼施術は、天の雲が消え去り、晴れわたるようにその効果は絶大であると3000年前に明言されています。
3000年の歴史が証明している鍼の効果を体験していただけるよう結果にこだわる施術を今後も続けてまいりたいと考えております。
この度は本院をご利用いただき、本当にありがとうございます。