特徴
自律神経・心のケアに特化。女性に選ばれる治療院
【“心と体”に響く鍼灸のちから】
「夜ぐっすり眠れるようになった」
「気持ちが安定して不安感が減った」
――このような声を、毎月多くの方から頂いています。
当院では、自律神経やストレスに関する不調に対し、
鍼灸施術とクリスタルボウルによる音響療法を
融合させたアプローチを行っています。
とくに50代〜60代女性の方から、
「病院では改善しなかった」
「薬に頼らず治したい」というご相談が多く、
一人ひとりの“心と体の声”に耳を傾けながら、
深く丁寧な施術を提供しています。
初回はじっくりとしたカウンセリングと診立てから。
心身を整える治療に、癒しの音の振動が加わることで、
より深いリラックスとバランス調整が可能になります。
西宮市羽衣町という閑静な立地もあり、
「ここに来るだけでホッとする」と
おっしゃってくださる方も多数。
目に見える結果と、目に見えない安心感を
両立する治療院を目指しています。

【心身の不調、こんなお悩みありませんか?】
・不眠と焦燥感に悩む:自律神経失調症/西宮市・50代女性
・朝から気分が重く動けない:うつ/芦屋市・60代女性
・頭がぼーっとして集中できない:慢性疲労/西宮市・50代女性
・ホットフラッシュや情緒の不安定:更年期障害/宝塚市・50代女性
・些細なことでイライラする・涙が出る:心の不調/西宮市・60代女性
このようなお悩みに対し、薬では届かない“深層の乱れ”を整えるのが、
夙川まほら鍼きゅう院の使命です。
【丁寧に寄り添う治療方針】
当院は、症状を一時的に抑えるのではなく、
“なぜ不調が起きているのか”を身体と心の両面から探ります。
脈診・舌診・腹診に加えて、
生活背景や感情の起伏にも目を向け、
東洋医学の視点で根本改善を図ります。
また、クリスタルボウルの倍音による音響療法は、
脳波をアルファ波へ導き、副交感神経を優位に。
自律神経の乱れや不安感を和らげる補助療法として高く評価されています。
【自律神経・心のお悩みに対応した専門症状一覧】
自律神経失調症/うつ/不眠・睡眠障害/パニック障害/HSP
慢性疲労症候群/ストレス過多/倦怠感/めまい/情緒不安定
更年期障害/冷え性/手足のしびれ/頭痛/首こり/
起立性調節障害/イライラ・不安/睡眠の質の低下/
生理不順/PMS/不妊/動悸/のぼせ/
心の疲労/不定愁訴/音過敏/息苦しさ
音響療法と鍼灸を組み合わせた独自のアプローチで、
目に見えない不調にも丁寧に対応しています。

【施術の流れと内容】
1.初回カウンセリング(約30〜40分)
現在のお悩みや生活習慣、ストレス状態を丁寧にお聞きします。
↓
2.東洋医学的な診立て
脈診・舌診・腹診・体の冷え・歪みなどをチェック。
↓
3.鍼灸施術
経絡とツボに基づき、優しい刺激で心身のバランスを調整します。
↓
4.クリスタルボウル音響療法(希望者)
施術中または後半に、音の振動で脳と神経を深いリラックスへ導きます。
↓
5.施術後アドバイス
心身の変化に合わせ、生活習慣やセルフケアをご提案します。
【患者さまの声】
・「病院では眠剤を出されるだけだったが、今は自然に眠れるように」西宮市・50代女性
・「更年期の症状でイライラしていたけど、気持ちが安定した」芦屋市・60代女性
・「うつ状態で外出もつらかったが、定期的に通って外に出られるように」宝塚市・50代女性
・「頭がすっきりして考えごとが楽になった」西宮市・50代女性
・「音の振動が心地よくて、涙が出そうになるほど癒されました」西宮市・60代女性
・「薬に頼りたくなかったので、身体から変えられてよかった」西宮市・50代女性
・「クリスタルボウルが心に響く感じがして、毎回楽しみにしている」尼崎市・50代女性
・「慢性的な不安感が和らいで、出勤前の憂鬱が軽くなった」西宮市・60代女性
・「静かな空間と丁寧な施術で、心から安心できた」西宮市・60代女性
【来院エリア・地域密着型の鍼灸院です】
西宮市(羽衣町・夙川・苦楽園口・甲陽園)
芦屋市・神戸市東灘区・宝塚市・尼崎市
阪神間の50代・60代女性を中心に、心身の不調でお悩みの方に選ばれています。
通いやすさと静かな環境も、継続通院の理由です。
【初めての方へ】
「初めての鍼灸」「音の治療って何?」――
そんな不安を抱えた方こそ、ぜひお越しください。
当院は、一人ひとりのお悩みに真摯に向き合い、
安心してお話しできる時間と空間を大切にしています。
“症状”だけでなく、“気持ち”にも寄り添う治療を、
あなたにも体験していただけたら嬉しいです。
当院のこだわり
こだわり1

東洋医学に基づく体質診断
症状の奥にある“根本原因”を見極めます|
脈診・舌診・腹診などを通して、体質や内臓の状態、気血の巡りを丁寧に把握。表面的な症状にとらわれず、根本からの改善を目指す施術方針を立てています。
こだわり2
女性の体調変化に特化
年齢に伴う不調に寄り添います
更年期・慢性疲労・情緒不安定など、年齢特有の心身の揺らぎに対応。生活環境やホルモンの変化を考慮し、安心できる施術計画を一緒に作っていきます。
こだわり3
薬に頼らない体質改善を重視
自然な回復力を引き出す治療
薬の副作用や依存に不安を感じる方に対し、自律神経・内臓・気の巡りを整えて自己治癒力を高める治療を実施。継続的な通院で体質の底上げを図ります。
こだわり4

丁寧な初回カウンセリング
“話すことで軽くなる”時間を大切に
初回は30〜40分かけて、心身の状態・生活環境・これまでの経緯などを丁寧にお伺いします。安心して話せる環境が、治療の第一歩になると考えています。
こだわり5

完全予約制の落ち着いた空間
静かで人目を気にせず過ごせます
プライベートを守れる予約制・個室対応で、落ち着いた治療環境を整えています。他の方と顔を合わせることもなく、心からリラックスできると好評です。
当店からのご挨拶
院長 宮﨑牧子
当院の目標は、患者さまを癒し、元気にすることです。 なんとも単純で当たり前のことに聞こえますが、 この仕事をしていると “元気” という言葉の定義がいかに人それぞれで、 “元気” でいることは決して当たり前ではないことに気づかされます。
私の考える “元気” とは、その人がその人らしく人生を楽しめる状態です。 「在りたい姿」と言っても良いかもしれません。
健康診断の数値だけで測れるものではなく、心と体の両方がすこやかで、 本人もそれを実感している状態です。
逆に、検査で異常なしと診断されても、「どこかすっきりしない」 「何となく不調を感じている」という状態は元気とは言えません。
すこやかな心と体は、私たちの人生に喜びをもたらしてくれます。
「元気になったら…」と、やりたいことを先延ばしにしたり、 「持病持ちだから…」と、夢を諦めたりしていないでしょうか?
その慢性化した腰痛が治ったら、何をしたいですか? 長年悩み続けてきた顔の湿疹が消えたら、どんな服を着てどこに出かけますか?
毎朝スッキリした気分で目覚められたら、一日はどんな風に変わるでしょうか?
そんな風に患者さまと対話する時間を大切にしながら、 東洋医学の教え、鍼灸、サウンドセラピーなどを用いて 心と体の両方にアプローチする診療を心がけてまいります。
不調の改善をゴールとするのではなく、 その先にある患者さまの明るい笑顔を目指して。
夙川まほら鍼きゅう院は、自分らしく、豊かな人生を楽しむ 皆さまを全力で応援いたします。
【経歴】
大学では心理学を専攻。
はり師・きゅう師・養成施設教員資格
日本鍼灸師会・兵庫県鍼灸師会・西宮市鍼灸師会会員
【趣味】
音楽(ウクレレ、クリスタルボウル、歌)、絵、写真、かんたん薬膳料理、植物を見てぼーっとすること、ヨガ
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 夙川まほら鍼きゅう院 |
---|---|
住所 | 〒662-0051 兵庫県西宮市羽衣町5-18 羽衣マンション102 |
アクセス | 阪急夙川(しゅくがわ)駅から徒歩4分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
日曜・祝日は不定休となります。 |
定休日 | 木 |
URL | https://mahora5.com/ |
LINE公式アカウント URL | ![]() |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 / 指圧・マッサージ |
得意なお悩み | 更年期障害 / 不妊・妊活 / アトピー・アトピー性皮膚炎 / 自律神経失調症 / イライラ・不安 |
対応可能なお悩み |
|