卵管閉塞が得意な鍼灸院
234件
【開業30年】豊富な経験と実績があります!
【開業30年 オハヨウはり灸】患者様、地域の方、家族に支えられ太田市で30年営業することができています!■当院の施術内容・鍼灸施術・あん摩機能回復マッサージ・経絡治療当院の鍼灸治療は症状に対してポイント的に施術するのでは無く、身体や生活環境など様々な角度から原因を探り、施術を致します。■鍼について・鍼灸師は国家資格「鍼」と「お灸」を使い身体の筋肉や、ツボを刺激することによって身体が本来持っている自然治癒力を高め、健康回復を図ります。また、厚生労働省許可の国家資格を取得しておりますのであんしん・安全に鍼灸施術を受けることができます。・鍼は使い捨てです「鍼は使い回しなのか?」とたまにご質問を頂きますが、当院で使っている鍼は全て使い捨ての鍼を使っております。なので感染症などの心配はございませんのでご安心ください。
東洋医学で、からだとこころの健康回復
◎ 慢性的な頭痛、肩こり、腰痛、坐骨神経痛などの痛み、◎ うつ症、自律神経失調症、更年期障害などの体調不良、◎ 便秘症・下痢症などの消化器系の不調、◎ リウマチ治療、がんなどの術前・術後の健康回復と維持、◎ 生理不順や不妊症などの婦人系疾患、◎ 子どもの神経症や湿疹症などの体質改善、◎ 病院などでなかなか改善しなかった慢性的な症状、★東洋医学で、身体と心が健康になり、★全身と局所の二面治療で、疾患治療と健康回復★楽しい生活がおくれるよう、お手伝いします治療疾患・病気【神経系疾患】 ・神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい ・不眠症・神経症・ノイローゼ・ヒステリー【運動器系疾患】 ・関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛 ・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)【循環器系疾患】 ・心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ【呼吸器系疾患】 ・気管支炎・喘息・風邪および予防【消化器系疾患】 ・胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘) ・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾【代謝内分秘系疾患】 ・バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血【生殖、泌尿器系疾患】 ・膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎【婦人科系疾患】 ・更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊症【耳鼻咽喉科系疾患】 ・中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎【眼科系疾患】 ・眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい【小児科疾患】 ・小児神経症(夜泣き、疳の虫、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息 ・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善
鍼・灸あん摩マッサージ指圧師の夫婦が、二人で開いた小さな 治療室です。
●にこ鍼灸治療室について名前の「にこ」は「和」という字からきています。「和」には「やわらぐ」「なごむ」「おだやかに笑うさま」という意味があります。 鍼灸施術によって、心や身体のこわばりがやわらぎ、患者さまが笑顔になる。その笑顔がご家族や周りの方にひろがっていく。そんなお手伝いができればという思いを込めました。 ●私たちの施術について現在の病気や症状だけで考えるのではなく、今まで罹った病気やケガ、ご家族の病気、生活習慣など様々なお話を伺い、その日の体調に合わせて、施術方針を決めていきます。 ●鍼灸について鍼灸は東洋医学の中の1つです。鍼灸が対象としているのは、今あるつらい症状の施術はもちろん、元気な方の健康維持にも及んでいます。東洋医学に「未病治」という言葉があり、病気になる前にからだのケアをすることにより、病気を防ぐという考え方があります。私たちのからだは本来、自分で自分の身体を治そうとする力を持っています。しかし、不規則な生活、睡眠不足、ストレスの多い生活、運動不足、暴飲暴食など、自然のリズムに逆らう生活をすることにより、その力を充分に発揮することが難しくなってしまいます。鍼灸は、からだのリズムを整え、その力を高めていきます。私たちと一緒に、ケアをしていきませんか。 ●小児はりについてこどもたちの施術には、小児鍼(ささないはり) と呼ばれる特別な鍼を用いて、皮膚を優しくなでて行います。毎月25日「にこの日」には、こどものはりの体験会を行っています。お子さまがご機嫌になるこどものはりをぜひお試しください。 ●にこ鍼灸治療室のおもいお子さまの心や身体が丈夫になり、健康で笑顔になると、お子さまを育てているお母さんやお父さん、そのご家族の周りに笑顔の輪がひろがります。ご家庭でのお母さんによる手当てに加えて、ぜひこどものはりを取り入れてみませんか。私たちと一緒に、ケアをしていきましょう。こどもたちの笑顔がお母さんの安心と笑顔になり、ご家族皆さんの幸せとなりますように、応援させてください。いつでもご相談お待ちしております。
自分のからだと仲直りする鍼灸
こどもはりねずみサロンでは子供のお悩みと産前産後のおかあさん敏感肌や優しい施術を望む女性へ今までの過ごし方を見つめなおしこれからの過ごし方にゆとりをもてるようにそして『自分のからだと仲直り』できるように。共に考え、変化を実感していただいております。当サロンでは“刺さずになでるはり、てい鍼”“火を使わないお灸、電子灸”“おなかで感じる心地よさ、箱灸”をメインに施術を行い、心地よい鍼灸施術を行います。
深部の筋肉まで鍼で直接アプローチ。痛みの疾患なら北京堂首里へ
当院で行う鍼灸治療は、北京堂淺野式により行います。その特徴は①痛みや不快な症状の原因を筋肉のコリにあると考え、現代解剖学・生理学に基づき、痛みを起こしている筋肉、特に凝り固まりやすい深層の筋肉を中心に鍼をします。②基本として60~80本と多数の鍼を用います。原因となりうるコリにもれなく刺鍼するためです。③長く置鍼(針を刺したまま休んでいただく)します。約35分です。鍼の、筋肉を緩ませる効果を最大限にするためです。※初めて鍼を受ける方、鍼に慣れていない方、恐怖心の強い方等にいきなり上記のようには施術しません。施術中に患者さんの感覚を細かく確認し、鍼の太さや本数、置鍼時間を調整します。このような方にお勧めです。☑ 慢性的な痛み・こり・しびれがある方☑手で触れない、体の奥のほうが悪いと思われる方☑ マッサージ・整体・はり治療も受けたことがあるが、効かない、効果が持続しない☑ 病院へ行っても異常なし、「運動不足」「年のせい」と言われたそれはインナーマッスル(深層筋)の慢性的なコリが原因かもしれません。マッサージや塗り薬・張り薬・低周波電気治療器や温熱療法、現在の日本における大多数の鍼灸治療は、浅い層の筋肉に影響を与える方法です。これらの方法でも体表から浅い層の軟部組織(骨以外の組織)や、比較的軽い段階の筋肉の硬結の状態を良くすることは可能です。不快な症状の原因が、浅い層の筋肉だけであれば、上記の方法で問題は解決します。さらに、リラックス効果が高く出せれば、深い層の筋肉などが原因であっても、一時的には症状が楽になることがあります。しかしながら、日々の生活のなかで、身体はリラックスと緊張の連続であり、施術を受けた直後は楽になったように感じますが、その効果は一日も持たないことがあるのです。つまり、体表から浅い部位のみへの治療方法では原因の筋肉に直接アプローチできない場合が多いのです。北京堂鍼灸首里 いじゅ治療院 には、不快症状の原因になる筋肉に安全に直接刺鍼する技術があり、他の治療法では出なかった改善や変化が期待できます。当院の感染症対策として37.5度以上の発熱がある方、および2週間以内に発熱があった方、濃厚接触者と接触があった方に関しては、施術をお断りさせていただきます。加えて予約時に体調の確認、ご来院時に体温測定、マスクの着用、手指に次亜塩素酸水の噴霧を行います。(マスクは施術時に呼吸が苦しいなどの支障のない限り着用したままでお願い致します。)院内・施術室は、●空き時間の換気 ●ドアノブやドアの引き手等 手を触れる部位のアルコール消毒 ●密集を無くすための予約時間調整 ●患者さん毎にベッドのアルコール消毒とタオル交換私自身は ●マスクの着用 ●毎朝夕の検温 ●手洗い・うがい ●施灸・刺鍼 栄養摂取 ●入浴による免疫力の向上を行っております。ご理解、ご協力をお願いいたします。
津市に在る鍼灸院です。 お体の不調やお悩み御相談下さい!
~このような症状でお困りではありませんか?~ □ どこへ行っても良くならない・・・ □ 病院へ行っても異常なしと言われる・・・ □ 鍼を受けたことはあるが、効果がなかった・・・ □ 1週間、2週間便秘で辛い・・・ □ つらい肩凝り、頭痛があり、仕事や家事が手につかない・・・ □ 腰や膝、股関節などに痛みがあり、歩くたびに気になる・・・ □ なかなか寝付けない、いつも体がだるい、毎朝が憂鬱になる・・・ □ 毎月の生理痛が辛くて薬を飲まないとムリ・・・ □ 不妊治療を受けているけど、なかなか妊娠しない・・・ □ 妊婦ケアや逆子、産後の体調不良や体重がなかなか戻らない・・・ □ 抗がん剤の副作用、乳がんホルモン療法中、乳がん術後の身体の不調など・・・1つでも当てはまる方は悩まず御相談下さい!~この様な症状の方々に御来院いただいています!~ ▶︎ 頭痛・偏頭痛 ▶︎ 鼻炎・花粉症・アレルギー ▶︎ 眼精疲労 ▶︎ 首・肩こり・腰痛・膝の痛み・脊柱管狭窄症 ▶︎ 背中・肩甲骨の痛み ▶︎ むくみ・冷え ▶︎ 不眠症 ▶︎ 自律神経失調症 ▶︎ 動悸・めまい・耳鳴り ▶︎ アトピー ▶︎ 胃痛 ▶︎ 下痢・便秘 ▶︎ 男性系の悩み(勃起障害・頻尿・尿漏れ・更年期障害) ▶︎ 女性特有の疾患(生理痛・生理不順・月経前症候群(PMS)・不妊など) ▶︎ 男性・女性の更年期障害 ▶︎ 不定愁訴・なんとなく具合がわるい‐★‐姿勢と歪み、バランスの崩れ‐★‐~カラダの不調にはカラダの歪みバランスの崩れが存在しています~それらのつらい症状の原因は、あなたが思いもよらないところに存在していますたとえば・・・【肩凝りに困っています】→パソコン入力や荷物運びで手を酷使していませんか?⇒指の筋肉に負担が掛かっています。👉指の筋肉の凝りを取る事で肩凝りが改善されます!【日々、体がだるくてヤル気がおきない】→肩の高さが左右違っていませんか?⇒左右どちらかの内臓に負担が掛かっています。👉左右バランス整えることで内蔵の負担が減って活力がみなぎります!【下痢や便秘に悩んでいる】→ストレスが溜まっていませんか?⇒ストレスが溜まる事で噛み締めています。👉噛み締めを取る事で腹部が緩み下痢や便座が解消されます!【婦人科トラブルや不妊などに悩んでいる】→人から猫背(ねこぜ)を指摘されませんか?⇒猫背は腹部が圧迫され血流を悪くさせます。👉猫背を正すことで多くの婦人科トラブルは改善されます!「動作・姿勢・歪み・バランスを整える鍼灸であなたの生活を激変させます!!あなたの症状と体質に合ったオーダーメイドの治療を行います。同じ症状でも1人1人症状の原因が違います。「どの症状が一番目立つのか」「どの辺りが痛いのか」「お仕事は何をされていますか」などが関わってくるのです。水谷はり灸では患者さんの局所の痛みでも、お話をしっかりと聞き全身を見ることで痛みの原因が、局所と違う所が原因である事が多いです。過去に起きた怪我や手術歴などが引き金となっている時もありますので何でもお伝えください。= 鍼灸治療が初めてのあなたへ =こんなイメージはありませんか?「東洋医学ってなんか怪しい…」「鍼灸がどんなものかわからなくて怖い…」「鍼を刺すってなんだか痛そう…」「お灸って熱つそう…」そんなマイナスイメージを持たれている患者さんも多いと思います。当院では、そんな不安をお持ちの患者さんに安心して施術を受けて頂けるよう、説明し理解して頂き施術を行っています。~よくある質問~Q.鍼は痛いのでは?A.無痛ではありませんが、物や注射針が刺さるような痛みではありません。Q.火傷をしないですか?A.我慢をすると火傷します。 火傷をしないように、温感・熱感を感じたら、すみやかに取り除きます。水谷はり灸は下記の学会に所属しています。全日本鍼灸学会(認定鍼灸師)日本鍼灸師会三重県鍼灸師会「出会えて良かった・・・」と思っていただける鍼灸院です。
ホットペッパービューティー銀座マタニティ☆口コミNO.1☆施術歴10年以上女性鍼灸師のみ在籍女性ならではのお悩みやご要望に徹底的にこだわります。女性鍼灸師・女性限定のサロンで安心してリラックスしていただけます。施術者は全員国家資格を持った女性鍼灸師です。女性ならではのお悩みに対する経験が豊富です。なかなか相談できない内容でもお気軽にご相談ください。☆女性限定プライベートサロン☆女性の身体に特化した女性専門家がライフステージごとに変化していく心と体に的確なケアとアドバイスをご提案致します♪妊活やマタニティケアだけでなく働く女性や、更年期世代の肩こり・腰痛・頭痛・眼精疲労・骨盤のゆがみ・冷え性・むくみ・ホルモンバランストラブル等、生涯を通したケアを★貴方だけの空間で心地よい脱力感でお過ごし下さい♪銀座ハリるの特徴・女性限定、誰にも邪魔されない個室空間(自然光が差し込む癒し空間)・東銀座駅から徒歩3分のアクセス・鍼灸師は全員女性、かつ安心・信頼の国家資格者・冷え・むくみ・婦人科疾患・不妊症など治療実績多数・美容鍼で即実感できるリフトアップ・小顔効果・エステによる美肌作り・エステ機器による痩身でなりたいボディに・有名口コミサイトで総合ランキング1位の満足度
自律神経を整え 『自然治癒力』を引き出す経絡鍼灸院
20年の女性疾患・内科疾患への施術経験から『自律神経』を整え、貴方の治す力を高めます!自律神経は、24時間自分の意思とは関係なく、内臓・循環・体温・ホルモンなどをコントロールしています。そして、生活習慣・気候の変化・ストレスの影響で自律神経のバランスが乱れると、カラダに様々な不調が現れてしまうのです。病院に行っても原因が分からない、慢性的な肩首のコリ・頭痛・腰痛などの根本的な原因は、もしかすると自律神経の乱れかもしれません。当院では、しっかりとしたカウンセリングの他に、脈診やスイングロッドを使い、お一人お一人の不調の原因を見定め、身体への負担を最小限に、腰痛・肩こり・膝の痛みの他に、女性特有の生理不順・不妊症・逆子・更年期障害のケアを行っております。
- 定休日
-
土・日
- 得意なお悩み
-
- 不妊・妊活
- 生理不順
- 生理前月経前症候群(PMS)
- こだわり
-
- 女性スタッフのみ
- アクセス
- 出張いたします
女性鍼灸師による女性とこどものための鍼灸院
2025年3月に神奈川県厚木市から北海道へ移住しました。出張専門の鍼灸院です。お灸教室も出張またはオンラインで承ります。気軽にご連絡ください!
東洋医学で体質改善を目指ざす 自律神経専門 鍼灸院
当院は大阪府堺市堺区北田出井町にある「東洋医学専門」の鍼灸院・整骨院です。鍼伝統的な鍼灸施術(経絡治療)を施術することで東洋医学なら肩の不調に関連する臓腑のツボに経絡治療を行うため、筋肉に痛みや内臓の不調を改善することができます。「火のないところに煙は立たぬ」という言葉があります。火の無いところに煙はたたないので、火の元である根本原因を理解し、それに対して治療することが有効であると考えます。西洋医学に治療は、基本的に痛む症状(煙)の治療=対症療法のみです。根本的な治療ではないので、薬で症状(煙)を抑えたとしても再び症状がでてきます。東洋医学の経絡治療は、痛みの根本(火元)に原因があると考えています。痛みがある所(煙)だけを診るのではなく、火元(体質)を改善することで痛みがでない身体にしていきます。火元(原因)を消すのは私が責任をもって施術させていただきます。このような症状でお困りありませんか?急に起こる偏頭痛、めまいがつらい繰り返す腹痛をどうにかしたい胃がチクチクしてずっと痛い神経痛がキツく夜も眠れない婦人科疾患で体が痛くつらい朝起きると首や腰の痛みで起き上がれない頻尿で毎日トイレの事を考えるのが嫌だ当院は、そんなお悩みでお困りの方の鍼灸院です。初回施術の場合ご予約受付・問診表への記入カウンセリング鍼灸施術お身体の確認と今後の説明お会計1.予約お電話もしくはLINE予約、メールにて、当店にご予約をお入れください。その際、詳しくお悩み内容やご希望の施術をお伝えください。2.カウンセリング国家資格を持つ鍼灸師が丁寧にお悩みを伺います。東洋医学のである四診法(ししんほう)を用いて、お客様の体調や肌、脈の状態を確認し、一人ひとりに合わせた施術内容を考えます。ご不明な点の内容に関しても、ご質問・ご相談ください。3.鍼灸施術 ご準備ができましたら経絡治療(けいらくちりょう)を行います。施術用の短パンとTシャツは無料でご用意しております。痛くない「はり」と熱くない「お灸」を使った施術です。体調や痛みの感じ方など細かく伺いながら進めてまいります。施術はカーテンで仕切られたベッドで行うため、周りを気にせず初めての方でも安心して施術が受けられます。4.終了・次回予約 施術後の注意点や日常生活などへのアドバイスなどを行います。受付にてお会計、次回のご予約日時を決めていただき終了です。・堺東駅から (徒歩12分)・堺市駅 から(徒歩17分)・浅香山駅 から (徒歩11分)・お子さま連れでも安心・駐車場完備・予約優先制でスムーズ・国家資格者による鍼灸施術・各種クレジットカード取扱い
大阪阿倍野区西田辺の難病はじめ経験豊富な鍼灸院
大阪市阿倍野区の鍼灸院です。西田辺駅徒歩4分/南田辺駅徒歩5分。首こり、肩こり、腰痛など辛い症状の方はご相談ください。鍼灸・マッサージ・温熱療法により体質改善、自然治癒力を高めて腰痛・肩こり等の各種痛み、アレルギー疾患や難病などの治療を行っております。 重症、難病、終末期治療の患者様を数多く治療いたしておりますので、難病治療や、根治が困難な状態の方、長期に渡り症状が改善されない方など特に辛い症状でお悩み方は、一度当院にご相談ください。 一人ひとりしっかりと時間をかけて施術を行います。予約優先制ですの事前にお電話、Web予約をお願いいたします。
日々のお困りご相談ください。
当院では積聚(しゃくじゅ)治療という鍼灸治療を行います。積聚治療では、病気の原因「生命力の低下」を解消するため、診断名に関わらず、日頃お悩みの症状すべてを治療の対象と考えます。赤ちゃんからお年寄りまで、また、痛い治療の苦手な方や過敏な方、妊産婦さんやケガや術後で体力のない方などもぜひご相談下さい。【現在、女性のご予約のみ受け付けております 2025.7.30】
不調の原因でコリに届くルート治療/空ルートで、不調の根本から再生へ導く
当院でルート治療を初めて受ける方が多いです「効きそうだけど怖い・・・」そんな方にも初めてのルート治療でも安心して受けれるように丁寧なご説明を心掛けております【結果が語るルート鍼の真価】「もう、どこへ行ってもダメかもしれない」「このままずっと不調と生きていくのかも…」そんなふうに諦めかけていた方が、“身体の奥底から変わる”体験を手にしています。当院が専門とするルート鍼治療/空ルートは、筋肉や神経の深層にこびりついた、通常の施術では取りきれない“本質的なコリ”にアプローチします。一般的な鍼灸やマッサージのような心地よさはありません。むしろ、施術中は少し痛い、重い、響く──そう感じる方もいます。けれど、だからこそ届くのです。その「つらかった場所」へ、確かに、的確に。福岡市内でも数少ないルート治療技術を導入し、“効かせること”を最優先にした鍼治療を提供しています。一時的な楽さではなく、「戻らない身体」「根本的な解放」を目指す方にこそ、ぜひ受けていただきたい本格施術です。【こんなお悩み、見逃していませんか?】・顔のむくみと肌荒れがひどく、鏡を見るのが憂うつ(中央区/30代女性)・慢性的な肩こりと頭痛で、仕事に集中できない(博多区/40代男性)・人に会うたび「疲れてる?」と聞かれる(南区/50代女性)・シャンプーのとき、抜け毛が気になって仕方ない(東区/40代女性)・エステや整体に行っても、すぐ元に戻る(城南区/30代男性)・顔のたるみやほうれい線が深くなり、老け顔に見える(早良区/50代女性)・ストレスが続き、眠りが浅く心も体も重い(福岡市西区/30代男性)・薄毛治療を試したが効果を実感できなかった(糟屋郡/40代男性)・自律神経の乱れで、天候や気圧の変化に体がついていかない(太宰府市/30代女性)・顔のこわばりや神経の違和感が気になるが、病院では「異常なし」と言われた(春日市/40代男性)これらの症状は、深層のコリや神経の詰まりが原因で、表面的なアプローチでは変化しづらいものばかりです。【“治療”に妥協しない──当院の施術方針】私たちが大切にしているのは、どれだけ“正確に”コリを捉えられるかという一点です。ルート鍼は、筋肉・神経・感情の蓄積が絡み合う深部へ、丁寧に的確に鍼を入れていきます。心と体をつなぐ、ルート(コリ)。表面では見えない、確実に存在するコリ(経路)を読み解き、あなたの“本来の自分”を呼び戻します。単なる不調改善ではなく、「自分らしく生きる」ための再起動。それが私たちが行う治療の本質です。【対応可能な専門症状】顔のむくみ/たるみ/肌荒れ/しわ頭痛/肩こり/首の緊張/目の疲れ頭皮のコリ/抜け毛/薄毛不眠/慢性疲労自律神経の乱れ/感情の不安定/目の下のくま/フェイスラインの崩れストレス/イライラ/顔面神経麻痺頬のこわばり/顎の緊張/顔色のくすみ筋膜の癒着/顔面痙攣/頭皮の硬さなど──美容面も含め、“見えない不調”を取り除くルート鍼の効果は、多岐にわたります。【施術の流れ】問診・カウンセリング(約10分) お悩みの内容だけでなく、感情面や生活背景も丁寧にヒアリング。コリの“ルート”を可視化 皮膚・筋膜・神経の状態を触診し、施術のポイントを立体的に設定。ルート鍼施術(30分〜60分) ルート(コリ)に沿って、刺激を伴う鍼を打ち込んでいきます。術後チェックとご説明 身体の反応や緩みを確認し、必要に応じて次回の提案を行います。生活アドバイス・再診案内 コリを再発させない日常ケアや、次回の最適なタイミングもご案内。【患者さまからの声】・「エステでも取れなかった顔のむくみが、1回でスッキリした」(福岡市中央区/30代女性)・「頭皮が緩んで、久しぶりに軽くなった実感があった」(博多区/40代男性)・「薄毛で悩んでいたけど、最近髪がふわっと立ち上がるように」(東区/40代女性)・「マスク生活でたるんだ輪郭が、明らかに変わった」(南区/50代女性)・「肩の奥の詰まりが取れ、頭までクリアになった感じ」(早良区/30代男性)・「感情がこもっていた部分に刺された感じ。涙が出ました」(城南区/30代女性)・「ただの鍼じゃない、全身の再起動がかかったような感覚でした」(太宰府市/40代男性)・「美容鍼の概念が覆された。鬼のように効くけど、また受けたい」(春日市/40代女性)など、本気の声が全国から集まっています。【来院エリア】福岡市(中央区/博多区/南区/早良区/東区/城南区/西区)那珂川市/春日市/太宰府市/糟屋郡大野城市/筑紫野市/北九州市/佐賀県鳥栖市 ほか顔や身体、そして心の深部にアプローチする「ルート治療/ルート鍼/空ルート」の施術を求め、県外からの来院も多数。▼まずは電話でお気軽にご相談ください▼当院は完全予約制・電話でのご相談受付中です。あなたのその違和感、不調、言葉にならない不快感──それを、見逃さずに拾い、向き合うのが私たちの役目です。【ご来院を迷っている方へ】「このままで本当に大丈夫なのかな……」「毎日がつらいけれど、どこに相談すればいいのかわからない」そんなふうに感じている方が、実はとても多くいらっしゃいます。痛みや不調があるのに、「異常なし」と言われたり、「年齢のせいですね」と片付けられたり……。誰にもわかってもらえないような、孤独な感覚に押しつぶされそうになったことはありませんか?でも、その違和感や不安は、あなたの体と心が「もう限界です」と教えてくれているサインかもしれません。その小さなサインを見過ごさず、ほんの少しの勇気で、道が変わりはじめることもあるのです。ルート鍼や空ルートの施術は、単なる“治療”ではありません。ずっと奥にしまいこんできた感情や、気づかないうちに溜まっていた疲労にまで、そっと手を伸ばします。わたしたちは、ただ鍼を打つのではなく、あなたの「変わりたい」という気持ちに、本気で向き合います。痛みや不調をなくすこと以上に、「こんな自分でいたい」という願いに寄り添える存在でありたいのです。もし今、少しでも気になる気持ちがあるなら、その直感を、どうか大切にしてください。あなたが踏み出したその一歩を、私たちは、全力で受け止めます。院長:多賀&スタッフ一同より