JR成田エクスプレスで出張・訪問ありの鍼灸院
47件
鍼灸で元気に過ごせる健康資産を築きましょう!!
■■国分寺鍼灸整骨院■■健康資産を積み上げるお手伝いをさせていただきます。当院は【鍼灸治療】【美容鍼】【予防医療】に特化した治療院です!!当院は予約優先制を取らせていただいておりますのでお待ちいただく事はありません施術所内もプライバシーを重視しており、他の患者様と一緒にならないよう時間の調整も致しております、内装にもこだわりリラックスして施術を受けていただけます患者様一人ひとりの症状にあわせてしっかりとお話を伺い施術を行っていきます■■当院の特徴■■★【JR中央線】【西武国分寺線】【西武多摩湖線】国分寺駅南口徒歩3分のアクセス★土日祝日も診療しております★21時まで診療(受付19:30まで)お仕事帰りでも通院いただけます!!★交通事故後の治療も承っております★当日のご予約(ネット予約、電話予約)も可能です、気軽にご連絡ください★なかなかお時間の取れない方、診療時間外のご相談も承ります★鍼灸師、柔道整復師の安心・信頼の国家資格者が施術をさせていただきます★予約制により待ち時間は0、お忙しい方の時間を無駄にしません★予防医療、健康維持を全力でサポートいたします★ご本人、ご家族で外出困難な方、訪問診療も行いますのでご相談ください★各種保険の取り扱いあり★学割あり★お着替えご用意しております当院の治療はマッサージや電気をかけるだけの治療ではありません不調の原因を根本から見直し、自己免疫力の向上や再発の無いよう、患者様と二人三脚で改善を目指します、治療内容もお身体の負担が少ないよう、極力優しい治療を心がけております■こんな症状でお困りではありませんか?■・美容のお悩み・首、肩こりがつらい・頭痛(締め付けられるような痛み,後頭部の重い痛み,午後から夕方にかけてつらい)・ぐるぐると目が回る症状がある・頭が重く感じ仕事や物事に集中できない・たくさん寝ても疲れが取れない・不眠症・耳鳴りや耳の閉塞感が時々ある・口を開けると顎が痛い、顎がカクカク鳴る、顎が疲れる・目が乾く、眼が疲れる・腰痛、膝痛、神経痛・自律神経の乱れによる様々な不調・男性更年期障害(男性不妊症、ED)・妊活中体を整えたい方・内臓の不調(胃の痛み、逆流性食道炎)・お顔のむくみ、たるみが気になる・カサカサ肌、乾燥が気になる・毛穴が開いてきた、肌の肌理が悪くなってきた・お肌の吹き出物やニキビが気になる・しわやほうれい線が気になる・顔色が悪い、クマや顔のくすみが気になる・鼻炎や花粉症がつらい当院は本気で改善をしたい方、ご自身の身体と向き合い、真剣に治療を受けたい方をサポートいたします!!■院長の中野弘章と申します■出身地:埼玉県趣味:サッカー観戦、旅行、登山アンティークショップ巡り資格:厚生労働大臣認定 鍼灸師、柔道整復師経歴:整形外科クリニック、都内鍼灸整骨院、機能訓練型デイサービスサラリーマンを経験したのち、約15年この業界で仕事をしています以前スポーツの怪我などで接骨院へお世話になっていた事が柔道整復師を目指すきっかけとなり、資格を取得しました、仕事を続けて行く中で、更に治療の幅を広げたいと思い、鍼灸師の資格も取得しました。「西洋医学」と「東洋医学」それぞれの良い面を合わせ、一人ひとりの症状に丁寧な治療を心がけております、今までの経験を活かし、患者様が健康に生活を送れるよう、お手伝いをさせていただきますので、どうぞよろしくお願い致します、お身体の気になる症状がありましたら気軽に当院へご来院下さいご予約はこちらから↓↓↓↓↓↓↓国分寺鍼灸整骨院公式LINEからもご予約いただけます!!
長い間定期的に美容鍼を受けており、引っ越しにより新しく通える所を探してこちらに辿り着きました。 鍼の効果ばっちり、ほぐしもピンポイント! 今までも色々な所へ行きましたがこのお値段でこの技術は最強です。 先生の落ち着き感にリラックスし毎回爆睡。 気持ち良く帰宅し翌日顔も身体もすっきり! 間違いなく星5つ! 迷っている方はぜひ!おすすめです。
続きを読む難症状専門鍼灸/確かな技術で脳神経系・脳梗塞・麻痺・パーキンソン病対応
<脳神経・運動機能の難症状>脳梗塞後遺症、パーキンソン病、ALS、多発性硬化症(MS)、ギラン・バレー症候群など、脳・神経・筋肉の疾患でお困りではありませんか?当院では臨床経験15年以上、延べ4万人に施術、脳神経疾患に精通する鍼灸師の院長が、本場・中国で学んだ鍼灸を用いた専門的な治療で、あなたの身体を真剣に改善する本格鍼灸院です。<難しい症状・後遺症でお悩みの方へ>池袋にある 「ほうしょう(蓬松)鍼灸治療院」 は、肩こりや腰痛といった一般的な症状から、脳梗塞後遺症・パーキンソン病・ALS・多発性硬化症(MS)などの脳神経疾患に対応する専門鍼灸院 です。「ただ病気を改善するだけでなく、毎日を楽しめる心持ちや行動のサポートまで」 を大切に、患者様一人ひとりに向き合いながら施術を行っています。難しい症状でお悩みの方、これまで改善が難しかった方も、ぜひ一度ご相談ください。院長:松田<こんな症状が専門です>脳血管障害(脳梗塞・脳出血・片麻痺・脳血管性認知症)神経難病(ALS・パーキンソン病・多発性硬化症・ギラン・バレー症候群)顔面神経麻痺・仮性延髄麻痺首・肩・背中の痛みやこり(頚椎症・ストレートネック)自律神経失調症(不眠・めまい・耳鳴り・慢性疲労)筋萎縮・運動機能低下・しびれ・こわばり※特に脳障害・脳神経分野を専門としております病院へ行ってもなかなか改善しない方、ぜひ一度症状をご相談ください。中国で学んだ高い技術の施術を行っております。<2025年ご来院の方>40代~60代の方が、脳神経疾患・運動機能の改善を目的に鍼灸施術でご来院いただいております。・脳梗塞後遺症で歩行が不安定(東京都文京区 Tさん 50代)・パーキンソン病の手の震えを少しでも和らげたい(千葉県 Iさん 70代)・ALSの進行を少しでも遅らせたいと考えている(東京都品川区 Hさん 50代)・長年の片麻痺でリハビリを続けているが回復しない(神奈川県 Tさん 50代)・慢性的な首・肩こりが神経症状と関係しているのでは(東京都練馬区 Fさん 60代)・本格的な醒脳開竅法の鍼灸を受けたかった(東京都杉並区 Iさん 60代)<当院の鍼灸について>当院では、脳血管障害に特化した醒脳開竅針刺法(せいのうかいきょうしんしほう)を用いて、脳梗塞や脳出血に対する鍼灸治療、また、その後遺症に対する鍼灸治療を中心に、脳や神経に関する症状や病気の鍼灸治療を行っています。また、これらの治療経験や、東西医学の学習知識から、ただ症状を和らげるのではなく、根本原因を見極め、東洋医学の知識を活かした鍼灸治療に加え、運動や食事などの生活改善まで含めた包括的なアプローチ を行っています。施術時間は1時間~1時間半とやや長めですが、その分じっくりとお話を伺いながら、最適な治療をご提案いたします。<ご来院のエリア>東京都豊島区を中心に都内・近県からも多数の方が通院されています。豊島区周辺豊島区(池袋・目白・駒込・巣鴨・大塚)板橋区(大山・成増・高島平)北区(赤羽・王子・十条)文京区(本郷・後楽園・茗荷谷)新宿区(高田馬場・西早稲田・大久保)中野区(中野・東中野)東京23区・近隣エリアからもご来院練馬区(練馬・石神井・光が丘)杉並区(荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺)目黒区・渋谷区・世田谷区埼玉県(川口市・戸田市・蕨市・朝霞市)<まずはご相談、ご来院ください>難症状でお困りの方は、初めての鍼灸院に行くのも、お問い合わせするのも大変なことかと思います。ですが、ご安心ください。私は、そんな患者さんをこそ、症状をお伺いして改善したいと願っています。恥ずかしがったり、お一人で悩まずに、ぜひ一度ご相談、ご来院くださいませ。心よりお待ちしております。院長:松田
いつもお世話になっております。 通い始めて2年が経過します。 初回のカウンセリングで、疾患のヒアリングをしていただき、技術的にしっかりとした先生とお見受けしました。 それ以来、施術はもちろん、食事や自己リハビリ、日常生活の改善アドバイスをありがとうございます。 日常生活の改善して最近は別人のように良くなってきたと感じています。 さらに改善の努力をしていきます。 今後ともよろしくお願いいたします。
続きを読む🎊2025年1月7日NEWオープン|はりとお灸・東洋医学専門の鍼灸院
【日頃の感謝とお知らせ】いつも真ごころ鍼灸院をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび、11月1日より新しい受付スタッフが加わります🌸出勤日は〈月・水・土・日〉です。皆さまがより安心してご来院いただけるよう、笑顔でお迎えいたします☺️新しいスタッフのサポートにより、ご予約枠もこれまでより多くご案内できるようになりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします🌿「先生のおかげで顔面神経麻痺がよくなりました」 30代・女性「嗅覚障害、のどの違和感が良くなりました!!!」 20代・女性「めまい・耳鳴り良くなりました!!!感動です✨」 20代・女性「かかりつけしんきゅう師いるといいですよ!丸2年お世話になってます。体質改善(^^)」40代・女性🔻このようなお悩みはありませんか?1. 薬では治らない、繰り返す身体の不調に悩んでいる薬を飲んで一時的に良くなっても、すぐにまた症状が戻ってくる治ったと思っても、すぐに再発してしまう2. 原因不明と言われた症状に不安を感じているずっと辛い症状を繰り返していて、病院の検査では異常無し「このまま良くならないのでは」と将来に不安を感じている3. 薬の副作用や身体への負担を減らしたいと思っている薬を飲み続けることで副作用(眠気・胃腸の不快感・腎臓や肝臓への負担など)が出てつらい出来るなら副作用が少ない自然な方法で治したい4. ストレスや自律神経の乱れで心身のバランスが崩れている精神的ストレスが影響している自律神経の乱れからくる不調に悩んでいる5. 医師に理解されず孤独感を感じている「気のせい」「様子を見ましょう」と言われ、わかってもらえないつらさを感じている🔻なぜ他の治療ではよくならなかったのか①実は症状を治すのではなく、抑える治療をしているから薬は症状を一時的に抑えることはできますが、根本的な治療にはなりません。たとえば、下痢止めは腸の動きを一時的に抑えることで下痢は止まりますが、原因そのものを改善することはありません。そのため、症状が再発しやすくなり長期的に治療が必要になることがあります。薬の長期使用は薬を代謝している肝臓や腎臓への負担が増え、これらの臓器がダメージを受けることでさらに健康問題が悪化することもあるので、注意が必要です。②内臓の働きを高めていないから東洋医学では、体の健康は「気・血・水」のバランスと流れによって保たれていると考えます。そして、その「気・血・水」を作り出し、巡らせ、調整している中心が五臓六腑(内臓)です。肝(かん)は「気」や「血」の流れをスムーズにし、情緒の安定にも関係します。心(しん)は「血」を全身に巡らせ、精神活動(思考・感情)をコントロールします。脾(ひ)と胃(い)は、食べたものを消化・吸収し、「気」と「血」の材料をつくる源です。肺(はい)は、呼吸を通して「気」を取り入れ、全身に行き渡らせます。また、体内の「水分」の流れにも関与します。腎(じん)は、成長・老化・生殖にかかわる生命力の貯蔵庫であり、「水」の代謝を司ります。このように、五臓はそれぞれが連携し合いながら「気・血・水」の生産・循環・調整を行っているのです。③生活習慣の影響が大きいから不規則な食事・睡眠不足・冷たいものの摂りすぎなど、日常生活の積み重ねが不調に繋がることも多い為、日常生活を振り返ることはとても重要です。病院では基本的に「症状に合った薬」を処方するのが第一選択になるため、生活習慣の改善はどうしても後回しになりがちです。また、病院の診察は一人あたり数分程度のことも多く、食生活や睡眠習慣などを細かく聞き取り、指導するのは現実的に難しい場合が多いです。当院で改善出来る理由当院で行っている鍼灸治療は、体が本来持っている「治す力」を引き出す治療です。1. 専門的な知識と技術に特化整体・マッサージなど慰安的な手技と併用せず鍼灸一本で経験を積んできましたので、より精度の高い症状の改善を目的とした施術ができます。2. 病院で原因不明と言われた症状も改善西洋医学は「検査数値や画像に現れる異常」を重視しますが、東洋医学は「気・血・水の巡り」「体のバランス」「心と体のつながり」を診るため、数値に出ない不調にも原因を見つけることができます。3. 心と体の繋がりを重視東洋医学では「心身一如(しんしんいちにょ)」という言葉があり、「心と体は繋がっていて切り離せない関係にある」という意味です。例えば、ストレスや不安があると胃腸の働きが乱れ、胃痛や下痢が起こることがあります。気(生命エネルギー)の巡りをよくすることで心が穏やかになり、肝の働きを整えることでストレスや怒りを落ち着かせることができます。4.特効穴を用いた鍼灸治療東洋医学は約2000年以上の歴史があり、その長い経験から特効穴(とっこうけつ)と呼ばれる症状に対して特に効果が高いとされるツボがあります。例えば、顔面神経麻痺なら「肩髃(けんぐう)「扶突(ふとつ)」突発性難聴なら「三間(さんかん)」「翳風(えいふう)」機能性ディスペプシアなら「中脘(ちゅうかん)「天枢(てんすう)など。内臓のツボも使いつつ特効穴も併せて使うことで、より早い改善を期待出来ます。5.副作用が少なく、繰り返しやすい症状にも対応できる薬のような副作用(肝臓や腎臓への負担)がほとんどなく、安心して続けやすい治療です。🔻国内では全体のわずか数%!東洋医学を基にした鍼灸治療東洋医学と西洋医学(病院など)では考え方が違うので、得意な症状や治療は当然違います。【東洋医学の長所】・なぜ症状が出たのかを考えるので、一時的ではなく根本的に症状を改善できる・患者さんの体質を考え、患者さんに合った治療を行うので副作用がほぼ無い・自覚症状はあるが検査で異常が無いの未病(みびょう)を改善することが得意【東洋医学の短所】・骨折など外科的な処置は不得意・救急救命は不向き・経験則で治療や診断をしている為、研究結果やエビデンスを見つけるのが難しい【西洋医学の長所】・外科的な処置が得意・救急救命が得意・直後効果が出やすい【西洋医学の短所】・根本治療が苦手で対症療法になりやすい・薬などの副作用による影響がある・検査で正常の場合は治療できない東洋医学と西洋医学、どちらが優れているという話ではありません。どちらも素晴らしい医学ですが、得意と不得意があります。東洋医学の方が得意な症状で悩んでいるのに、病院に通い続けて薬漬けになっている方もいます。患者様ご自身で「この症状はどちらの医学の方が改善できるのか」を選択しなければならないのです。🔻当院の改善実績(2025年9月現在)◎頭やお顔の症状頭痛 後頭神経痛 顔面神経麻痺 突発性難聴 耳管開放症 三叉神経痛 斜視 眼精疲労 非定型歯痛 唾液過多症 円形脱毛症 薄毛 頚椎症 頸椎ヘルニア いびき のぼせ◎首、肩、腕の症状首こり 肩こり 寝違え 腕の痺れ 五十肩 テニス肘 ゴルフ肘 胸郭出口症候群 手根管症候群 腱鞘炎 ばね指 ◎腰、足の症状腰痛 坐骨神経痛 ぎっくり腰 お尻の痛み 脊柱管狭窄症 むくみ 足がつる 椎間板ヘルニア 梨状筋症候群 股関節痛 膝痛 足関節痛 足底筋膜炎◎呼吸器の症状COPD(慢性閉塞性肺疾患) 鼻炎 アレルギー性鼻炎 後鼻漏 上咽頭炎 非結核性抗酸菌症 花粉症 痰 喘息◎消化器の症状胃もたれ 胸やけ 食欲不振 お腹の張り ゲップ 便秘 下痢 糖尿病 機能性ディスペプシア 逆流性食道炎 潰瘍性大腸炎 胃痛◎泌尿器の症状 血尿 頻尿 ◎婦人科系の症状不妊症 子宮筋腫 子宮内膜症 更年期障害 月経前症候群(PMS)つわり 逆子 生理痛◎皮膚の症状蕁麻疹 アトピー性皮膚炎 多汗症◎全身の症状冷え性 肋間神経痛 帯状疱疹後神経痛 CRPS(複合性局所疼痛症候群)🔻当院では滅菌された使い捨ての鍼(はり)を使用してます感染症のリスクはありません。こちらは美容鍼(お顔のはり)の時に使用しているお顔専用の鍼です。🔻鍼灸一筋8年以上!国家資格保有しています🔻武蔵境駅からのアクセス①武蔵境駅の改札から南口に出ます②南口に出たら右に曲がります③ピタットハウス(2階)の前を左に進みます④道なりに沿って進みます⑤ファミリーマートの信号を渡り、左に曲がります⑥ファミリーマートの横の道を真っ直ぐ進みます⑦横断歩道を渡ります⑧着物屋さんが見えたらもうすぐです!⑨1階がペットサロンさんです! (火・水曜日は定休日でシャッターが閉まっています。)右の扉から201号室にお越し下さい。⑩インターホンを押してお待ちください!🔻提携駐車場はありませんので、お近くのコインパーキングをお使いください。【お車でお越しの方】当院と近い駐車場①・NTTル・パルク武蔵境第2駐車場当院と近い駐車場②・ザ・パーク 境南町【自転車でお越しの方】当院と近い駐輪場・武蔵境駅南第2自転車駐車場※※こちらは定期利用のみの駐輪場です※※一時利用は出来ませんのでお気を付けください。・武蔵境駅南自転車駐車場🔻ご予約・お問い合わせTEL: 080-4074-7772 MAIL: murata0901@yahoo.ne.jp公式LINE:下記の店舗詳細欄からお友達追加して下さい。施術中は電話に出ることが出来ません。折り返しご連絡いたしますので、留守番電話にお名前とご用件を残してください。
♦人の目を気にせず、静かに受けられる空間でリラックス♦
臨床歴15年2万人以上の施術経験のある女性鍼灸師がすべて担当します! お話しにくいこともゆっくり親身になって伺います! こんな身体のお悩みありませんか?●突然の耳鳴り、聴こえも悪く感じ病院へ行ったら『突発性難聴』と診断された・・・13年間、突発性難聴専門の鍼灸院に勤務していました。その間、多くの症例を診てきました。突然なので精神的にも辛く、西洋医学でも治療法が確立されていません。突発性難聴は時間勝負です。早めの受診をおすすめします!●寝つきが悪く、朝早く目が覚めてしまう、すっきり起きられない・・・十分に睡眠時間が取れていないと、日中に身体のだるさを感じたり何もやる気が起きない日常を送っていませんか?●低気圧の関係で頭痛、めまいなどが起きる気象病。近年、気候変動の影響から増加しています。頭痛薬が手放せない、家事、仕事に影響が出ていませんか?なるべくお薬を飲み続けたくないですよね。●不妊治療、妊活通院しながら鍼灸治療を受けていただくことも可能です。赤ちゃんをお迎えできる身体作りをしていきます。皆さん症状が同じでも原因がちがうこともあります。細かくお話を伺い、一人ひとりに合ったオーダーメイドで施術していきます。=====================================こんなときは、キッズ鍼(小児はり)がおすすめです!★親子が笑顔で過ごせるお手伝いをしています★□夜泣き□便秘、下痢□癇癪(かんしゃく)□風邪を引きやすい□夜尿症そのためには、まずママが笑顔で楽しそうなことが1番です(^^♪子育てには体力、精神の安定が必要です。そして、子どもの気になる不調も一緒に取り除いていくことが当院ではできます!お子さんは中学校受験の勉強で疲れていませんか?家庭がギクシャクしていないですか?子どもの・肩こり・耳鳴り・だるさ・イライラなどにも対応しています。症状に合わせてツボを選びカラダの不調、ココロの不調をスーっと楽にしてくれます。私自身も2児のママです。共感できることがたくさんあります!お気軽にご相談ください。【施術の流れ】①お着替え治療着にお着替え頂きます。ご自身のリラックスできるお洋服でも大丈夫です。②問診現在の症状や体調、飲んでいるお薬ご不安、ご心配ごとなどもたくさんお聞かせ下さい。小さなトラブルもしっかりとお話を伺います。③触診問診で伺った症状以外に脈診、腹診、背診等お体に直接触れて症状を総合的に捉え、どのような状態か判断していきます。④治療はり、お灸をしていきます。当院で使用するはりは髪の毛と同じぐらいの細さです。皮膚の表面に数ミリ程度刺入するだけです。全てディスポーザブル(使い捨て)のはりを使用します。 ⑤治療後の説明問診~治療を通してお身体の状態をご説明をし、今後のプラン、セルフケアの指導をさせていただきます。
胃痛にて受診。ちょうど一年前に患った胃潰瘍が再発しているかもしれませんでした。 胃カメラになる胃腸科は気が進まず、もともと東洋医学にシンパシーがあったので、鍼灸で治療してみようと考えました。女の先生が良くてネットで探してこちらに。まずは問診、脈診、腹診をしてもらったところ先生の見立ては胃が悪いのではなく、自律神経からくるものだろうとのこと。それを調整するよう背中を中心に鍼を打ってくださいました。冷えが強いため同時にお灸も。気持ちが良く、ゴリゴリしていた 背中は緩み、手足がポカポカになりました。せっかくの鍼治療ですので、相乗効果を狙って漢方薬(安中散)も摂り始めました。その他、先生から食べ物、飲み物、生活の上で注意することのアドバイスをいただき実践したところ、3回の治療で胃痛はすっかりなくなりました。とても鮮やかでした。50年超使っている体は気になる箇所がまだまだありますので、これからもお世話になろうと思います。先生の手が優しくてとても心地よく、毎回楽しみです。
続きを読むルート治療 専門院
〇適応疾患ルート治療では、ほぼすべての症状や状態に対応出来ます。急性期症状)ぎっくり背中、ぎっくり腰、ヘルニア、風邪症状、せき喘息 等慢性的症状)痛み:頭痛、首肩の痛み、腕の痛み、腰痛、脚の痛み、 ヘルニアによる痛み、腹痛、月経痛 等違和感:目の疲れ、見えにくさ、パフォーマンスの低下、頭がぼーっとする、 首肩などの違和感、むくみ、かゆみ 等その他:便秘、下痢、慢性心不全、膠原病による症状などの内臓疾患 花粉症、副鼻腔炎、声がれ、風邪を引きやすい 不眠、抑うつ症状、ADHD、イライラなどの精神症状 ケガ、骨折後のケア、創傷が治らない 等※ただし、骨折が疑われるような状態であったり、救急処置が必要な状態と思われる(例えば脳疾患や心臓疾患など)場合は、説明させていただき先に病院受診をお勧めすることはあります。その際は施術料金はいただきません。※診断された疾患によっては、事前に聴診や血圧などの客観的指標を測定させていただく場合があります。受診される際のご不安な点や適応については、公式LINE「@572bwgbc」よりご質問を承ります。お気軽にご連絡ください。〇ルート治療を受けたいけれど迷っている方へ受けてみたいという思いを胸に来てくださればそれで充分です。痛みも身体のバロメーターですので、あまり気にせずにいらしてください。〇プライバシーポリシー初診時は、同意書での説明と記載をお願いしております。治療上得た情報は、カルテ管理にのみ利用させていただきます。施術時の撮影画像については、公開範囲をお一人おひとりに確認したうえで、その範囲内で使用いたしますのでご安心ください。〇キャンセルポリシー予約確定後の変更やキャンセルは出来るだけご遠慮ください。予約日を含めた4日前からのキャンセルは、施術料金のキャンセル料をいただきますのでご注意ください。無断キャンセルをされた方で、連絡が取れなかった場合は次回の予約から自動キャンセルいたしますのでご注意ください。
首から肩、背中と痛みが悲鳴をあげていて、首を曲げることができませんでしたが、初めて施術をして頂き、とっても楽になりました。施術後、首が動かせて感動しました!初めての鍼治療でしたが、痛みは少しあったものの、とても快適でした。また是非お願いしたいです。声掛け等も気にかけて沢山して頂き、安心して施術を受けることができました。ありがとうございました!
続きを読む開院16年の実績 高尾駅徒歩3分 駐車場あり クレカ・電子マネーOK
◆当院施術者は全員国家資格保持者です。また、柔道整復師卒後臨床研修施設としての認可を受けております。これは既に国家資格を得た施術者を指導・育成していく院としての認可を柔道整復試験財団から認定されている院と言うことです。治療院としてだけでなく、プロを指導する院としての側面もあります。*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====* 一人ひとりの症状に合わせたアプローチ。最少刺激で最大の回復力を促します*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====**ワンフロア150㎡の院内は高尾エリア最大といわれています!*広く明るい院内だから閉塞感なし*アクセス良好で雨の日も便利 *土日も朝9時から開院*女性施術者が常勤しておりますので、女性特有の悩みも安心してご相談ください。*当院施術者は全員研鑽を積んだ有国家資格者であり、無資格者や資格取得前の学生の雇用 は一切しておりません。適応症状肩こり・腰痛・捻挫・肉離れ・神経痛・腱鞘炎・関節機能障害・運動障害・倦怠感・頭痛・原因不明の不調など、生活上起こり得る様々な身体のトラブルいつまでも快適な生活をお過ごしいただくために『確かな技術と誠意のある対応』でお応えいたします。■ 一人ひとりの症状に合わせた最適な施術 ■◆『トリガーポイント療法』筋肉や筋膜、関節に存在し、不調の引き金となる“トリガーポイント”。そこにアプローチしていく施術を当院は得意としています。「検査しても異常がないと言われる・・・」「場所が特定できない。けどつらい・・・」「何をしても結果が出ない・・・」という方は、是非一度当院にご相談ください。詳細はホームページをご覧ください。☆交通事故治療当院は厚生労働省に許可を得た『交通事故指定治療院』のため、自賠責保険を使用した交通事故の治療が可能です。あいわ接骨院・鍼灸院での交通事故治療の特徴〇交通事故の症例が豊富交通事故という特殊なケガに対応するには、相応の知識・経験が必要とされます。 当院は交通事故治療指定院であり、交通事故の知識が豊富な国家資格保有スタッフが一人一人にあった最適な施術を行っております。〇手による施術を中心の身体にやさしい治療トリガーポイント療法、筋膜・関節リリース、ストレッチ療法といった徒手技術をベースとした当院オリジナルの手技療法を行います。 とても安全な施術ですので、小児から高齢者の方まで幅広く、また様々な交通事故の症状に適応可能です。 手技療法の他に特殊電気療法、超音波療法等の物理療法を組み合わせ、治療効果がより最大限期待出来る治療をご提案いたします。〇提携クリニック(整形外科)当院から徒歩5分ほどの距離に提携しているクリニックがあり、医師の診察、レントゲンによる画像診断、診断書の作成、痛み止め等の薬の処方を行っております。 あいわ接骨院・鍼灸院ではレントゲン画像、診断等を医師と共有し、より正確な治療を行っていきます。◎パーソナルトレーニング「テレビや雑誌で見た通りしてるのに」「ジムでトレーニングしてるのに」「毎日体操してるのに」・・・何が悪いんだろう? こんな経験はありませんか?身体の状態は一人一人違います。例えば同じヘルニアでもステージの違い(炎症期や慢性期など)によってやるべき動きは変わってくるのです。まずは自分自身の身体がどういう状態にあるかを正確に把握することが第一で、そこから必要な「動き」が決まります。我々は運動学のプロとして、今どんな「動き」を取り入れるべきかを一人一人にアドバイス致します。今までの運動を少し修正するだけでグンと結果が表れることも多いのです!国家資格をもつスタッフが患者様一人一人の症状、筋力レベルに合わせてトレーニングメニューを作り、マンツーマンでトレーニングを行います。・腰痛予防のインナーマッスルトレーニング・変形性膝関節症予防の下半身強化・ダイエット、姿勢矯正 等◎特殊電気療法 『ES−520』「電気療法は効かない」と思っていませんか?当院が行う特殊電気療法は周波数や深度・パルス幅・パターンなどを症状に合わせてプログラムします。プロのアスリートも使用実績のある当院自慢の物理療法です。是非一度お試しください。>適応は骨折や脱臼、打撲、捻挫などのケガから疲労、筋力アップ、慢性痛まで幅広く対応可能です。◎『ゆがみーる』体の歪み・筋肉の偏り・姿勢などを細かく測定できます。>短時間で正確に測定でき、現在の状態が画像で見られる人気のシステムです。予約不要◎『エコー(超音波観察装置)』骨折だけでなく、捻挫や肉離れなどの軟部組織損傷、炎症の有無も確認できます。日常生活における怪我やスポーツ外傷など、正確に把握する事で早期回復につなげます。>放射線などの身体に有害な光線を使用しないので、小さなお子さんや妊婦さん、ご高齢の方まで安心して受けて頂けます。◎『鍼灸』当院は鍼の太さ・長さ・素材など、一人ひとりの症状や体質に合った鍼を選ぶところから始めます。腰痛や肩こりは勿論、頭痛や不眠、疲労など幅広く対応できるのが東洋医学の特徴です。怖いイメージがある鍼ですが、慣れると独特の響き感覚が心地よく、打たれながら寝ている方も多いくらいです。男性・女性鍼灸師共に常勤し、鍼灸に関するご相談も常時受けております。ホームページも是非ご覧ください。◎『カッピング(吸い玉』吸い玉内を真空状態して皮膚を吸引し、外すことで皮下や筋肉が緩まり、血流が改善していきます。指圧は「押す」刺激ですが、「皮膚を引っ張り上げる」という逆のアプローチです。吸い玉の吸引により、肩こり、腰痛、関節痛、慢性的な疲れ、冷えなどの原因となる血行不良の改善や内臓の機能調節、自律神経の調整を行っていきます。◎パーソナルトレーニング国家資格をもつスタッフが患者様一人一人の症状、筋力レベルに合わせてトレーニングメニューを作り、マンツーマンでトレーニングを行います。・腰痛予防のインナーマッスルトレーニング・変形性膝関節症予防の下半身強化・ダイエット、姿勢矯正 等◆その他労働災害によるケガにも対応し、健康保険を取り扱った施術も行っております。詳しくはホームページをご覧ください。 「あいわ接骨院 高尾」で検索中央線・京王線「高尾駅」南口から徒歩3分*土日も朝9時開院--------------------------------------------「いつまでも健康に暮らしたい!」という皆様の思いに少しでも貢献できるよう、これからも尽力いたします。◇スタッフ紹介・詳しい施術案内などはホームページでご覧いただけます。◇院内にて健康に関する情報満載の「あいわ新聞」を無料配布しております。 ★各種クレジットカード 電子マネーお使い頂けます
最近は友人と会うと顔のたるみやしわ、体形の不満など、美容に関する話題が増えてきました。 毎朝鏡を見るのがだんだんいやになってきていた私は、以前知り合いが通っていた「あいわ接骨院」に友人を誘って行ってみることにしました。 その知り合いの人は肩こりがひどくて整体に通っていて、今はすっかりよくなったとのことでした。 当日友人と待ち合わせて、ドキドキしながらドアを開けると「今日は!」と明るい声がして、思ったより若い先生方に迎えられ、明るく清潔な室内を見て一安心しました。 名前を記入し、手指の消毒が済むと、検温後に問診票に記入です。その後、奥のカーテンに仕切られた治療台に案内されました。 友人は顔の美容鍼、私は肩コリの針治療です。 針を刺すというのは初めての経験だったので、われ知らずかなり緊張していたようで、担当の牧野先生に笑われてしまいました。おまけに灸をするとのことで、昔、田舎のおじいちゃんが大きなもぐさでやっていたのを思い出して、だいじょうぶかなぁと心配しましたが、じんわり暖かくなった感じで思ったより熱くありませんでした。 治療中、他の患者さんと先生達の何やら楽し気な会話がとぎれとぎれに耳に入ってきて、少しずつ緊張がほぐれていきました。終わったあとは身体がほぐれた感じがして帰りのバスの中で眠くなってしまいました。 ちなみに友人は「まぶたが上がって目がパッチリした!」と喜んでいました。顔のラインも引き締まった感じで、若返った!と二人で盛り上がりました。 私も今度は美容の鍼灸を受けてみようと思っています。
続きを読む無痛の鍼灸治療 突発性難聴や円形脱毛、不妊、PMSの治療の症例多数
JR吉祥寺駅から徒歩3分。落ち着いた雰囲気のある鍼灸院(吉祥寺・三鷹・武蔵境・西荻窪) アイム鍼灸院吉祥寺として東京、武蔵野市吉祥寺に開院してはや10年、たくさんの患者さんに御来院頂き、今年より、吉祥寺 仁泉(じんせん)鍼灸院としてリニューアルオープンいたしました。 吉祥寺仁泉鍼灸院の鍼灸治療は、接触鍼法という特殊な手法で、痛みのない、無痛での治療を行っており、皆様に好評をいただいております。痛みのない治療で、しっかりと効果を実感できます。常に全スタッフが高度な知識と技術を提供できるよう心がけています。 ◼︎◼︎効果を実感していただきたい◼︎◼︎ 吉祥寺仁泉鍼灸院の鍼灸(はり灸)は痛みのない治療で、かつしっかりと効果を実感できます。患者さんのこころに寄り添った丁寧なカウンセリングと、多くの臨床経験を積んだ確かな技術を皆様に提供いたします。当院で研修を受けているスタッフは、高いレベルの治療技術と、患者様の立場になって親身に相談を受けることができる人柄をもったスタッフ達です。 ◼︎◼︎初めての方でも無痛のはり灸で安心◼︎◼︎ 吉祥寺仁泉鍼灸院の鍼灸治療は、接触鍼法という特殊な手法で、痛みのない、無痛での鍼灸(はり灸)治療を行っており、皆様に評価をいただいております。 ◼︎◼︎当院が得意としている代表的な症状◼︎◼︎ 吉祥寺仁泉鍼灸院では、膝関節や五十肩頭痛、肩こりや腰痛など痛みに対する治療はもちろん、突発性難聴・めまい・耳鳴りの鍼灸治療、不妊に対する鍼灸治療、円形脱毛症に対する鍼灸治療、PMSに対する鍼灸治療、交通事故の自賠責保険等の取り扱い、健康保険使用の訪問鍼灸なども得意としており、症例数もとても多いです。それぞれの症状についての知識と治療効果については、自信がありますので、早めのご来院をおすすめします。 ◼︎◼︎鍼灸(はり灸)治療に対するポリシー◼︎◼︎ 患者様一人一人でお悩みは多様です。症状や状況もひとそれぞれです。辛い症状に対しての局所的な治療だけではなく、からだ全体のバランスや不調の原因となっている、通常では症状とは関係のないと思われがちな小さなことにも目を向け、全身的な治療を心がけています。「木を見て森を見ず」ということわざがあります。もちろんお悩みの症状に直接アプローチをすることは前提ですが、決して一部の事柄のみで判断せず、全身的な治療を行うよう、心がけています。 吉祥寺 仁泉鍼灸院
先日、東京女子医大の東洋医学研究所の先生のご紹介で伺いました。 7月に突発性難聴、良性発作生頭位めまい症を同時に発症して、杏林大学病院に入院し療養していましたがなかなか症状が改善しないため鍼灸治療を息子にすすめられ、東京女子医大の東洋医学研究所にお電話でご相談したところ、吉祥寺であればこちらの先生をお勧めします、とのことでご紹介を受けました。 お若い先生でしたが、細かくカウンセリングをしていただきました。先生は発性難聴やめまいについて非常に詳しく、鍼灸治療に抱いていた不安も払拭されました。通院を始めて一ヶ月半ですが、めまいは現在は全くなく、難聴も少しずつ改善しており驚いています。しばらく週に一回の治療を続けていきたいと思います。今後もどうぞ宜しくお願いします。
続きを読む幹細胞美容鍼(再生医療×美容鍼)で肌を若返らせシミ・たるみ・乾燥を改善
武蔵野市「JR中央線,吉祥寺駅」から徒歩2分の【アキュモ鍼灸整体院】■■TV番組出演歴あり■■フジテレビの「ノンストップ」や中国の人気テレビ番組「東京印象」で特集されました。他にも複数の国内外のTV局による取材歴があります。■■アキュモ鍼灸整体院の治療方針■■当院では「「内臓クラニアル整体」「通経活絡鍼法」という48年の経験から生み出された整体や鍼治療をミックスさせたハイブリッド施術を行なっています。あなたが悩んでいる症状を治してくれる「自然治癒力」を最大限に引き出すために、3つの体液(血液・リンパ液・脳脊髄液)がきちんと循環する身体を作っていきます。そのために内臓・クラニアル(頭蓋骨)・骨格・筋膜にアプローチし、歪みや神経伝達、可動域等を整えていきます。さらに再生医療技術(ヒト幹細胞)も取り入れ、従来では完治まで長期間かかっていたような症状を短期間で改善することに成功しました。このような複合的なアプローチによって、様々な症状(コリや痛み、歪み、自律神経の乱れなど)の改善をマッサージやリラクゼーション、整骨院等では実現できない高いレベルで進めていきます。一時の症状緩和だけではなく原因を根本から改善し、自然治癒力を上げて再発防止・健康維持、さらには仕事のパフォーマンスアップなど日常生活の質を向上させたい方におススメです。キーワード:歪み、姿勢、バランス、自律神経、疲労回復、可動域、筋肉のコリ■■アキュモ鍼灸整体院が選ばれる理由■■【国内外の医師・治療家に指導するプロ】幹細胞美容鍼セミナーや小顔矯正セミナーなどを国内外の専門家(医師や治療家)向けに開催しております。【施術経験が豊富】創業1972年、95000例以上の施術実績がございます。50年続いている治療院はほとんどありません。【常に学び続ける姿勢】吉祥寺アキュモ鍼灸整体院では今の治療法をさらによりよいものへと進化させるために、勉強会、セミナー、教材、書籍等に1年間で数百万円のコストを費やして、常に学び続けています。【痛みやコリの原因を根本から改善】ただ単純にその場の痛みやコリといった症状(=結果)を取り除くだけではなく、そもそもその症状は身体のどの部分に原因があって症状がその部分に現れているのか?更にそもそも普段のどんな生活習慣、クセ、仕事上の身体に対する負荷などがその症状の原因となっているのか?という視点を最も大切にして施術にあたっています。【徹底した衛生管理】針はもちろん施術ベッドのシーツや枕カバー、スリッパにも使い捨てのものを導入し、他院よりもコストも掛け衛生管理に力を入れています。【充実した院内設備】高級サロンのような内装、低反発素材の施術ベッド、暖色系の照明…リラックスして、安全に、質の高い施術をご提供できるような設備を整えております。【プライバシーへの配慮】治療室は壁で仕切られた個室となっています。他人の目を気にすることなく落ち着いて施術を受けていただけます。【針へのこだわり】日本製はもちろんのこと、その中でも最も品質の良い最高級品を厳選して使用しています。
以前お世話になった時、1年くらい治らなかった顎の痛みやかみ合わせの悪さが1回の治療で良くなった時は本当に驚きました!!内装もきれいで雰囲気もよく清潔感があったのも良かったです。また何かあったときはぜひかかりたいと思います。
続きを読む未病をなおして、理想の自分になる!
あなたの夢を叶えませんか?鍼灸マッサージで痛みや不調から解放されて、日々楽しめる時間を取り戻しましょう。吉祥寺駅徒歩5分、痛みと自律神経と美容にフォーカスした「未病を改善する鍼灸マッサージ院」です。代表の大鐘は、わかりにくいことをわかりやすくお伝えするプロフェッショナル。皆様のお悩みを紐解いてお伝えし、鍼灸マッサージで改善まで、全力でサポートいたします。・「理想の自分になる!」ための鍼灸マッサージ・「美容鍼灸」で美しいことは健康で・「カウンセリング」で自分を知る(HPからのみ予約可能)・「コロナ後遺症/ワクチン後遺症の改善」(HPからのみ予約可能)をご用意しております。▶︎ご予約当院のHPからご予約をお願いします。Googleで「吉祥寺 Belle鍼灸マッサージ院」と検索ください。特別な登録は必要ありません。▶︎こんなお悩みはありませんか?☑️ 首、肩、腰の痛みやコリ☑️ 身体中の痛み、疲れがとれない☑️ 天候の悪い日に頭痛がする☑️ 不眠・途中覚醒・早朝覚醒☑️ 寝汗をかく、汗がとまらない☑️ 動悸がする☑️ 疲れやすい☑️ 胃腸の調子がいつも悪い☑️ イライラする☑️ とつぜん涙が出る☑️ 赤ら顔、肌荒れ、ほうれい線☑️ 噛み締め、顎関節症☑️ 自律神経失調症☑️ パニック障害☑️ 眼精疲労・緑内障☑️ 生理痛・PMS・ 更年期☑️ 自律神経のみだれ☑️ コロナ後遺症・ワクチン後遺症1つでも当てはまったら、もう悩まないでください。▶︎当院の特徴◉吉祥寺駅から徒歩5分、待ち時間なしの完全予約制(当日予約もOK)◉お伝えするセルフケアは「ヨガがベース」◉完全個室のプライベート空間◉超音波をしてから鍼=痛くない鍼を実現、最小限の鍼数!◉お灸はお風呂のような暖かさ、マッサージはオールハンド▶︎施術メニュー◉6月限定「鍼灸マッサージ for トライアル施術」※HPからのみご予約いただけます。コロナ後遺症やワクチン後遺症の方向けに、シールタイプの鍼と物療を使った施術をしております。PS1〜6の方におすすめです。お着替え不要、約30分 ¥4,400- です。施術後はアンケート回答が必須となりますのでご了承の上、ご予約ください。どなたでも、何回でも受けられます。◉「鍼灸マッサージ for 治療」「理想の自分になる!」ゴールを決めて症状改善!脈診・舌診・腹診、整形外科的徒手検査などを使って、治療計画を立て、最短での症状改善を目指します。痛みや不調がなくなったら、あなたはどんなことがしたいですか?◉「鍼灸マッサージ for 美容」「美しいことは健康であること!」お顔をメインした施術を行います。スライドカッピングとオイルマッサージ、フェイスラインに超音波マッサージをすることで、噛み締めやエラの改善を目指します。顔面部の鍼数はたったの8本!リフトアップや肌質改善や薄毛などの美容に関する改善を目指します。◉限定コラボ施術!「鍼灸マッサージ for メディカルエステ」※HPからのみご予約いただけます。鍼灸マッサージ師と医師のコラボ施術!「ラジオ波×スライドカッピング×鍼灸」 は、ラジオ波とカッピングのマシンを使い、筋膜と結合組織を和らげ「肩/首/腕/腰/頭痛など慢性的な痛み」を軽減します。さらに鍼灸で自律神経を整えます。▶︎施術の流れ◉問診過去どのような病気をされたのか、今のお辛い症状はどこなのか、しっかりとお伺いします。ご不安な点がありましたら、お知らせください。◉施術お一人お一人に合わせた、オーダーメード治療をしてまいります。治療後は、お食事や運動など、セルフケアのアドバイスをしております。▶︎施術の感想・痺れや痛みがなくなった・手術を回避できた・目や足首など全身のむくみが取れた・朝がスッキリ起きられる・お腹の調子が良くなった・気がついたら寝落ちしていた・背が伸びた、姿勢が良くなった・リフトアップしていた・肌艶が良くなった・目が大きくなった・特に施術翌日の目覚めがすごく良い▶︎ご予約当院のHPからのご予約ください。Googleで「吉祥寺 ベル鍼灸マッサージ院」と検索ください。
坐骨神経痛があり整体やエステに通っていましたが改善されず友達の紹介で初めて受診しました。 鍼灸が初めてなのでドキドキしましたが体調や改善したい事など丁寧なカウンセリングで安心して施術を受ける事が出来ました。 全身のマッサージ、鍼、お灸美容鍼と頭から足先まで至れり尽くせりの90分でした。 終了後、肌のトーンが明るく小顔効果にビックリ坐骨神経痛での右足の痛みも消え姿勢が良くなっていて全身の疲れが取れました。 1回の施術でここまで改善された事に驚きでした。2回受診させて頂きましたが肌質が変わり坐骨神経痛も改善されています。 友人に肌が綺麗になったと言われる機会が増えました。何より女性の先生で安心です。定期的に通いたい鍼灸院と出会えて嬉しいです。 ありがとうございました。
続きを読む京橋で医師と長年勤務/難症状・美容鍼専門/施術歴12年/国の研究に参加
難治性の症状から美容のお悩みまで解決へ!施術歴12年/国立研究機関での実績北は札幌、西は長崎、関東一円から患者が来る鍼灸院即効性と持続性を兼ね備えたオーダーメイドの鍼灸施術を提供しています。特に、「難治性の症状」と「美容鍼」を専門とし、その高い評価を受けて、北は札幌、西は長崎、そして関東一円から多くの患者さまにお越しいただいています。❖ 信頼の施術者とその実績 ❖はり師・きゅう師の国家資格取得後、2年間の臨床教育課程(アドバンスドコース)を修了し、鍼灸専門学校の非常勤講師を務めたました。2017年から2023年までは、ペインクリニック界の名医が集まる「東京八重洲クリニック(旧 東京リウマチペインクリニック)」にて鍼灸外来を担当し、線維筋痛症、重度のコロナ後遺症、脊柱管狭窄症の手術後に発症した痺れ、非定型歯痛、パニック症候群、重度のうつなど、難治性の症状に対して施術を行ってきました。2019年から2021年にかけて、国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)が採択した「薬の効かない線維筋痛症に対する鍼灸治療の有用性をみる研究」に研究分担はり師として参加しました。美容鍼においては、顔面神経麻痺の方法を転用した手法でしっかりとした鍼で肌の深層にアプローチし、しわ・たるみ・くすみ・リフトアップ・顔の左右差の調整・化粧ノリの改善に効果を発揮する施術を提供。年齢による肌悩みだけでなく、インナービューティーにも着目し、美容と健康の両面から根本改善をしています。2025年1月16日、東京メディカルスポーツ専門学校において、「ペインクリニックと鍼灸師」をテーマに特別授業をしました。これまで、都内はもちろん北は、札幌、盛岡、新潟西は、長崎、神戸、京都、名古屋、浜松、関東は、つくば、稲敷、多古、松戸、船橋、伊勢原、相模原、横浜、川越、三郷など県境を越えておいでいただいております。それから、アメリカ、カナダ、ニュージーランド、ポーランド国境を越えて予定を組んでご来院くださいました。❖ 当院のアプローチ ❖頭のてっぺんから手足までが施術対象です。全身の筋肉や筋膜のバランスを整え、「本来もっている姿・カタチ」を引き戻すことで、次の4つの効果を求めた施術を行っています。 ①血流改善 疲労感や冷え性、くすみ、肌荒れに効果的 ②自律神経の調整 不眠やストレスを緩和、肌のターンオーバーの促進 ③鎮痛 頭痛や腰痛など慢性的な痛みを軽減 ④筋肉の緊張緩和 カラダを軽くしてリラックスした状態へ、小顔効果施術後には、「目が大きく開く」「顔色が明るくなった」「むくみが取れてスッキリした」「フェイスラインが引き締まった」「顔の肌触りもスベスベになっている」といったお声も多くいただいております。また、難症状に特化した施術では、「肩の痛みが軽減した」「長年の頭痛が改善している」「困っていた痺れがだんだん気にならなくなっている」「熟睡できるようになった」など変化を感じていただいています。一方で、鍼灸の専門家としての寄稿活動をしています。2020年から2023年にかけて、北投石研究所付属クリニックの公式Facebookで、新型コロナウイルス対策や養生に関する情報を寄稿してきました。そして、東京八重洲クリニックの東洋医学講座の連載を通じ、幅広い知識を共有していました。現在ではそれを加筆修正して、当院のブログに再掲載しています。そして、Youtubeで『はり9TV』と命名してプレゼンはふざけても中身は真面目にというスタイルで鍼灸に関する正しい情報発信にも力を入れています。❖ 症状(お悩み)が改善する流れ ❖不調を改善するには、時間をかけて体全体のバランスを整えることが大切です。急に魔法のように治るわけではありません。急なダイエットはリバウンドしやすいのと同じです。❖ 健康は未来への投資 ❖カラダとココロの健康は、かけがえのない財産です。お手入れをして不調を改善し、日々の暮らしを前向きに過ごせるお手伝いを全力でさせていただきます。「健康は財産。価値あるカラダとココロの健康を」をモットーに、皆さまの人生がより充実したものになるようサポートいたします。■鍼灸でできることはが沢山あります東洋医学は、生まれたときは真っ白で最期は真っ黒とみます。その間がグラデーションになっていて、どの位置でも鍼灸の施術対象ですので、診断名がつかなくても、お困りの症状を解決するのに役に立つことができます。長期的な視点から、無理のない養生についてをアドバイスしております。
初めての鍼とお灸。凄い。元々体が硬い方ではあったのと、仕事の都合上いつも腰が痛く、重い症状が続いていました。私は鍼をするのは初めてで、少し不安がありましたが、全然心配する事もなく、鍼が入ってきている感覚があり、ピリッとした感じが最初はするのですが、針を取った後に体がすごく軽なり思う様に体を動かす事が出来ました。体が硬かったのですが、それも改善され、前屈して指先が触れるか触れないぐらいの感じだったのが手のひらが床につく様になりました。また、美容鍼に関しても、顔なのにこんなに深く鍼が入るのか!という驚きと共に施術前の後の写真を撮って比べたのですが、明らかにフェイスラインが引き締まってパシッと上がっていて驚愕でした。訳の分からない薬など飲むことも無く、鍼だけでこんなに分かりやすく効果を感じられるのは素晴らしいと思いました。効果もその場だけなのかな?と思っていたのですが、そんな事はなく効果がかなり長持ちしています。本当に驚いているのと、良い体験をさせてもらったと思っています。この価格をお支払いする価値はあると思いました。今後も定期的にお世話になりたいと考えています。ありがとうございました!
続きを読む- 最寄り駅
- 定休日
-
月・火・水・木・金・土・日
不定休
- 得意なお悩み
-
- 薄毛
- 円形脱毛
- 寝違え
- こだわり
-
- 日曜日診療可
- 電気療法可
- エリア
- 東京都 渋谷・恵比寿・代官山
- アクセス
- 渋谷駅ハチ公口より7分B1出口より徒歩2分
自律神経失調症や首・肩こり、逆流性食道炎、IBSに特化した鍼灸治療
自律神経失調症、首・肩こり、逆流性食道炎、IBSなど、日常生活を圧迫する慢性的な症状にお悩みの方々へ。一樹鍼灸院は、そんなあなたの痛みや不調を緩和し、健康な日常生活を取り戻すためのサポートを提供しています。当院は、一人ひとりの患者様に対して、個別のケアとサポートを提供することを最優先に考えています。私自身が全ての治療を行い、患者様とのコミュニケーションを大切にしています。あなたの症状を理解し、最適な治療計画を一緒に立て、あなたの健康と生活の質の向上に向けて一緒に歩んでいきます。【場所】渋谷区神南に位置する私の治療院は、JR渋谷駅から徒歩5分と非常に便利な場所にあります。B1出口からはさらに近く、徒歩2分でアクセス可能です。ドトール本社が当院横のビルにございますので、目印にしていただければ幸いです。【受付時間】一樹鍼灸院では、平日は10時から22時まで、土日祝日は10時から21時まで(の営業時間を設けております。また、2回目以降の患者様については、早めのご連絡をいただければ時間外の対応も可能です。最終受付は23時まで対応しております(それ以降の場合は要相談)【特徴】当院の特徴は、自律神経に特化した治療を行っていることです。メンタル疾患(うつ病や自律神経失調症など)だけでなく、内臓調整の治療も得意としています。そして、私自身が野球・テニス・バレーボール・剣道・陸上など、数多くのスポーツ経験があり、痛みの出る動きの矯正と治療も行っております。更に、薄毛(円形脱毛症を含む)に対する鍼灸治療も行っています。薄毛に悩む方々に対し、鍼灸治療を通じて効果的なケアを提供しています。私は薄毛治療において絶対の自信を持っており、深い専門知識と豊富な経験を基に、個別の症状や原因に合わせた最適な治療プランを提供します。一樹鍼灸院はマンションの個室で行っており、他の方の目を気にすることなく、プライベートな空間で安心して受けることができます。また、予約枠が埋まっていてもキャンセルが出たりする場合がありますので、ご希望の方はLINE公式アカウントからお気軽にご連絡ください。【対応疾患例】神経疾患:神経痛、麻痺、痙攣、自律神経失調、神経症、心身症、脳卒中後遺症、頭暈、肩こり 運動器疾患:関節炎、関節症、肩関節周囲炎(五十肩)、関節リウマチ、ぎっくり腰、頸椎ヘルニア、膝関節痛、スポーツ障害など【予約について】予約の都合上、公式LINEアカウントからお問合せください。【最後に】あなたの健康と生活の質の向上のために、一樹鍼灸院が全力でサポートします。お問い合わせをお待ちしております。
渋谷駅徒歩7分 美容鍼に骨格矯正や自律神経の治療を加え「からだ美人」に
渋谷駅徒歩7分 渋谷センター街を抜けてすぐ、渋谷区宇田川町の治療院。当院は患者様お一人お一人としっかり向き合えるよう、完全予約制のプライベート鍼灸院となっております。入念にカウンセリングを行い、患者様一人一人の症状に合わせたオーダーメイドの治療にこだわっております。ロハリ鍼灸整骨院では、西洋医学と東洋医学両方の観点から、鍼灸・整体・マッサージなどを組み合わせた独自のコンビネーション治療を行います。ポキポキ鳴らしたり、痛みを伴うような施術ではなく、患者様の心地よいと感じる加減での施術を心がけおりますので、リラックスして施術を受けていただけます。<美容鍼灸>当院は美容鍼に力を入れており、たるみ、しわ、ほうれい線、むくみ、目の下のクマ、リフトアップ など様々な症状に対応しております。顔面に施術する美容鍼だけでなく、「血流を改善するマッサージ」「身体を本来の状態に整える骨格矯正」「体質を改善する鍼灸治療」を組み合わせ、表面的な治療だけでなく、身体の内側も治療します。鍼が初めてで不安という方でも、細さや本数をかえて負担がかからないように施術を受けていただけます。<自律神経治療>身体の機能を調節している自律神経は、ストレスや不規則な生活習慣、ホルモンバランスや天候でも乱れやすく、・身体が疲れやすい。息切れする。・頭痛やめまいがある。・寝つきが悪く、途中で起きてしまう。・朝起きるのがつらい。・急にイライラや、不安になり、動悸や息切れが起きる。などの症状があり、上記のような症状が思い当たる方は、自律神経が乱れている可能性があります。当院では自律神経の治療にも力を入れており、赤外線で温める治療や、はりきゅう治療、ツボ押しマッサージなど、患者様に合わせて施術しますので、鍼(はり)が苦手な方でも安心して治療が受けられます。◎当院で利用される方が多いメニューです。<顔のゆがみ・姿勢・骨盤矯正>産後や姿勢不良によるものなど、身体のバランスが乱れている状態を手技療法にて整えます。顔のゆがみ・巻き肩・ポッコリお腹・骨盤のゆがみ・О脚など全身対応します。<トータルケア>マッサージ・ストレッチ・骨格矯正・鍼灸・筋力トレーニングの中から最適なものを組み合わせた施術。症状の根本改善、再発やケガの予防に繋がります。頭痛・肩こり・五十肩・慢性腰痛・ぎっくり腰・神経痛などをはじめ、その他の様々な症状に対応しておりますのでご相談ください。国家資格保持者(柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師)が患者様の症状に合わせて最適な施術をご提案させていただきます。●治療器具(鍼はり)は使い捨てを使用しています。●患者様用の治療着をご用意しております。 (使用後に毎回洗濯しております。)<22時まで営業>〇土日祝日も施術を受け付けております。〇当院では訪問診療も受け付けております。(電話予約のみ 07089323429)〇ネット予約の空きが×になっていてもご案内できる場合があり、状況により営業時間外での施術も可能な場合がございますので、お電話にてお気軽にご相談ください。◆当院の感染症防止対策について◆当院では、患者様の施術が終わるごとに治療ベッドの消毒やタオル交換をし、定期的に院内設備(ドアノブ、待合ソファー、お手洗いなど)のアルコール消毒を徹底して行っております。また、窓による換気だけでなく 空気清浄機の常時稼働による院内の空調管理も徹底して行っております。
今回は自律神経調整コースを受けました。 身体の調子が悪かったので先生に相談して、このコースにしてもらいました。 受けた後はぐっすり睡眠がとれたので施術を受けて良かったです。 何を受けていいか分からなくても、先生に相談すれば その状態にあったコースにしてくれます。
続きを読む東洋医学の観点から行う鍼灸施術
池袋駅西口徒歩5分/予約制現在平日夜の枠、土曜日終日の枠が既存患者さんで3週先まで埋まりやすくなっております。初回ご希望の方はお早めにご相談ください※電話は基本患者さんの対応中の為ほとんど出る事が出来ません。問い合わせは公式ホームページの問い合わせフォームか公式LINEからご連絡ください。病の根本を東洋医学の力で改善少数鍼治療/初診は2~3時間自律神経の乱れ・内臓の不調は当院へ整体/自律神経、筋肉、関節、経絡調整慢性腰痛や倦怠感、可動域改善に【完全個室・予約制/池袋駅1b口徒歩1分】※当日予約も承ります※問診表を事前に記入してご来院下さる場合ネット予約不可の所でもご案内可能な場合がございます。その場合は問診表のデータを送りますので公式ラインからお問い合わせください。伝統鍼灸喜心堂に多いご相談1位自律神経の乱れによる不調(不安感/眩暈/不眠など)2位消化器系の不調(機能性ディスペプシア/過敏性腸症候群/食欲不振など)3位女性特有の不調(更年期障害/生理痛/PMSなど)その他:頭痛/肩こり/体質改善/動悸など当院には自律神経の乱れから来る不調、胃腸のお悩み、女性特有の不調でお悩みの方のご相談を多く頂きます。当院では東洋医学をベースにした治療を行います。一人一人の状態に合わせたオーダーメイドの治療を行いますので様々なお悩みに対応する事が出来ます。当院にご相談頂く多くの方が様々な治療法を試したが良くならなかった方です。病の根本原因を見極め、根本に対してのアプローチを行う事で悩みの症状を解決していきます。何年も悩んでいる症状がある方や色々な治療を試したけど効果を感じなかった方は一度当院へご相談ください。もしかしたら当院で何かお手伝いできることがあるかもしれません。当院の鍼灸治療は辛い箇所にたくさん鍼を刺す治療は行わず、東洋医学の観点から問診検査を行い1本~3本の鍼を刺すスタイルの治療になります。最小限の刺激で最大限の効果を狙いますので痛みに敏感な方や鍼が怖い方でも安心して受けて頂けます。【当院に多いご相談】過敏性腸症候群/機能性ディスペプシア/自律神経失調症/うつ病/パニック障害/更年期障害/動悸/眩暈/耳鳴り/頭痛/肩こり/腰痛/神経痛/PMS/生理痛/五十肩/胃痛/食欲不振/下痢/便秘/浮腫/冷え性/アレルギー/鼻炎/アトピー性皮膚炎/痒み/湿疹/倦怠感/コロナ後遺症/不眠/生理痛/不妊/眼精疲労/イライラ/過緊張/不安などその他の症状や検査で異常が無い不調などもご相談ください=====================【院長について】【保有国家資格】はり師きゅう師柔道整復師・新宿の東洋医学専門の鍼灸院にて5年半勤務、往診事業副部長・埼玉の鍼灸整体院にて院長・令和4年7月2日 伝統鍼灸喜心堂 開業【伝統鍼灸】当院の鍼灸治療は東洋医学の考えに基づきお身体の状態を分析して治療を行います。少ない本数での治療なので身体にかかる負担も少なく、鍼が苦手な方やお子様にも対応しております。※お子様やどうしても鍼が怖い方には刺さない鍼もしくは東洋医学の考えに基づいた当院独自の整体法で対応します。原因の分析と根本改善を目指した、東洋医学によるオーダーメイドの鍼灸治療になります。【整体】当院の整体は初回にカウンセリング、検査に十分な時間を使い悩みの起こっている原因を分析して見つけ出します。再発しないよう悩みの原因を説明し、ご自身で身体の状態を知ることが早期に改善するために大切な事です。その場しのぎの施術ではなく悩みを根本から解決したい方は当院へご相談ください。【往診もご相談ください】治療を受けたいけど通う時間が作れない足腰が悪くて通院が困難コロナが怖いので外出を控えているなど様々なお悩みを抱えている方へは往診もしておりますのでご相談くださいマスクに手指消毒などコロナ対策はしっかりと行っておりますのでご安心ください========================== 【池袋駅徒歩1分】当院は池袋駅1b口から徒歩1分、西口から徒歩3分の場所にございます。1b口を出て右方向に進み、最初の曲がり角を右に曲がります。まっすぐ進んでいくと十字路の左側にジンギスカン屋さんが見えます。その建物の301号が当院になりますのでインターホンで呼び出してご来院ください。 ==========================伝統鍼灸喜心堂171-0021東京都豊島区西池袋3-22-10ルミエール30103-4400-8976info@kisindou.jp
1本、たった1本の鍼でこんなに変わるなんて!って感じです。 でも、その1本をどこに打つか、そのための問診がすごい。アトピーを良くしたくて施術を受けにきたのですが、その本当の本当の根本の原因はどこなのか?かゆみはどう言うときに起きやすいのか?今、一番どこを改善していくのがいいのか?病院でも他でも、こんなに聞いてくれるとこはない気がします。 施術を受けた当日は、炎症のある部分も火照らず、いつもよりよく眠れたからか、翌日はかなりスッキリでした! ここまで寄り添って施術をしてくれる。その存在だけでありがたいです。 ありがとうございました!
続きを読むこころも からだも 軽くなる / 大好評◎肌質改善◎ヒト幹細胞美容鍼
●鍼灸で目指すのは、元気なからだの機能を取り戻し、調え、維持することです。お一人おひとりの症状に合わせたオーダーメイドの施術を行うことで、効果を最大限に引き出すことができます。このような症状でお困りではないですか?・慢性的な肩こり、腰痛・疲れやすい・身体がだるくやる気が起きず何もしたくない・突然理由もなく悲しくなり涙がでる・動悸、息切れがする・寝つきが悪い、途中で目が覚めてしまう・便秘や下痢などお腹の調子が整わない など当てはまる場合、自律神経の乱れによる可能性があります。鍼やお灸で身体に刺激を与えると、自律神経に働きかけ体内のバランスを整えることができます。何となくの不調や、このくらいなら大丈夫とガマンせずに、病気になる前の「未病」の状態からメンテナンスをして、健やかな身体を保ちましょう。溜まってしまった疲れや、様々な痛みなどもぜひご相談ください。●当院の美容鍼灸はお身体の状態を調えてからお顔の鍼をしていくため、美容のお悩みはもちろんのこと、身体のコリや痛みも楽になります。本来の「美容鍼灸」は、心と身体の調子を良くし、身体の中から健康的に美しくなることを目的とした全身に行う鍼灸治療です。身体が元気になればシワやたるみ、むくみや肌荒れなどの肌悩みはなくなり、ハリや艶のある美しい肌を取り戻すことが出来ます。誰もが持っている治そうとするチカラを十分に発揮するためのスイッチを入れるのです。●体質改善を目的とする場合には鍼灸で身体のゆがみや不調を改善する基礎をつくり、【おんねつ療法】による熱刺激で免疫システムにスイッチをいれます。【おんねつ療法】とは?冷え性の方や、免疫力を高めたい方、体質改善をしたい方におすすめです!一般的にはガン治療の方法としても注目されるおんねつ療法ですが、これはガン細胞が正常な細胞よりも熱に弱く、42度以上の温めることで死滅するという研究発表によるものです。医療機関では、高価な医療機器としてジアテルミー、ハイパーサーミア装置などがあります。当院のおんねつ療法は電気を使わない独自の方法で、生命を営む中枢である脊髄、肝臓、腎臓を中心に温めます。ガンの嫌がる環境を作り、周辺細胞を活性化させることにより免疫力が向上します。そして熱刺激によって血管が拡張するので免疫力の高まった血液が身体のすみずみに行き渡ります。そのため内臓が元気になり、不調が改善され、肌も本来の美しさを取り戻すことができます。●【Milagroはり灸院】ってどんなところ?*元エステティシャンの女性鍼灸師が、担当いたしますので女性も安心して施術を受けて頂けます。*完全予約制なので周りを気にせず安心して施術を受けて頂けます。*三鷹の閑静な住宅街にあるアットホームな鍼灸院です。*お試しで美容鍼灸を受けてみたい方、 体質改善による美容効果を目指す方、 真剣に体質改善を目指す方、 など皆さん大歓迎です。ぜひお気軽にご利用ください。
ヒト幹細胞美容鍼を受けました くすみが取れ、透明感、張り、ツヤがでました 体の治療で血行が良くなった後の美容鍼なので、施術直後でもしっかり効果を感じられるのだと思いました 美容液がしっかり浸透しているのも分かりました 1回目より、さらに効果がでていると凄く感じることができました
続きを読む港区三田でスポーツマッサージをお探しの方、肩の痛みなら当院に!
マッサージ・はり灸治療の他に野球特化型パーソナルトレーニングも実施しています。健康保険適用にて訪問リハビリマッサージも受付中!三田でスポーツマッサージなら掌の家(しょうのや)肩の痛みご相談ください!施術者は野球経験者で、指導者としても活動中!肩や肘の治療を得意としています。野球肩だけでなく、四十肩・五十肩、腱板炎、テニス肘、ゴルフ肘、その他スポーツ障害や関節痛もご相談ください。姿勢の評価、痛みへのアプローチ、関節可動域の改善、筋緊張の緩和などの効果が期待できます。完全予約制で、月曜・木曜11時~受け付けています。無料駐車スペースもございますので、どなたでもお気軽にご予約ください。施術について以下の手技を組み合わせて、体の痛みや不調にアプローチいたします。施術方法のご希望や強さの調整などございましたら、お気軽にお申し付けください!マッサージ鍼灸治療ストレッチテーピング(キネシオ)運動療法カッピングなど野球特化型パーソナルトレーニングについてバッティングゲージを併設しており【ボディケア】に加え【野球特化型パーソナルトレーニング】を実施しています。バッティングやピッチングのスキルアップはもちろん、怪我から競技復帰までのリハビリにも活用いただけます。実際にバッティングやピッチング等の動作を撮影・分析しながらトレーニングメニューを組む事ができます!投球障害のリハビリとしてもご利用いただけます。野球特化型パーソナルトレーニングプログラム内容■球速・スイングスピードの測定■投球・打撃(ティーバッティング)動作の撮影・分析■基礎体力の評価■分析・評価の結果に基づいたトレーニング指導※ボディケアコースとの併用可スイングスピード/打球速度の測定球速測定お子様向けプログラムもございますチームの全体練習では連携プレーやケースバッティングなど、チームとしての強さを上げる為に多くの時間を割く必要があり、個人練習を行える時間は限られてしまいます。掌の家では、選手一人ひとりのレベルに合わせてメニューを設定しますので、子供から大人までご利用頂けます。『今の自分を超える』を合言葉に、"個の能力"を高めてみませんか?《トレーナー紹介》■名前高橋 智彦■資格鍼灸マッサージ師/NSCA-CSCS■野球歴1985年8月30日生まれ1994年〜 下馬北町交通少年団野球部1998年〜 東京サニーズ 港区立 港(現 三田)中学校野球部2001年〜 葛生(現 青藍泰斗)高校硬式野球部2004年〜 中央学院大学軟式野球部2008年〜 東京衛生学園軟式野球部(2010年 主将)2018〜2019年 社会人硬式クラブチーム(2019年 主将)〜現在 川崎市軟式野球連盟所属チームにて活動■トレーナー活動実績•本村クラブ•東京サニーズ•パイオニア株式会社野球部•鍼灸整骨院勤務 など訪問リハビリマッサージについて高齢者や、病気・ケガで外出が困難な方を対象に、ご自宅まで訪問してマッサージやリハビリのサービスを行っています。施術者はスポーツトレーナーの資格も保有しており、運動療法を得意としています。痛みや関節拘縮の予防や軽減にはマッサージや鍼灸の施術を、筋力向上や転倒予防には運動療法によるリハビリがおススメです。保険対象となる方【マッサージの場合】病気や怪我による麻痺・関節拘縮などがあり、自力での歩行が困難な方高齢者で要介護認定を受けている方その他、寝たきり、歩行困難、歩行介助が必要な方【はり・きゅうの場合】以下の傷病名で適当な治療手段がなく、はり・きゅうの施術を受けることを医師が同意した場合。神経痛リウマチ五十肩頚腕症候群腰痛症頚椎捻挫後遺症訪問可能エリア三田の治療室または吉祥寺営業所からおよそ半径10Km圏内が訪問可能エリアとなります。例)港区全域、渋谷区、目黒区、新宿区、世田谷区、中野区、杉並区、武蔵野市など。施術開始までの流れ①初回無料体験のご予約お電話、メール、LINE公式アカウントのいずれかにて、ご連絡ください。無料体験の日時を調整いたします。②無料体験、必要書類の発行ご予約の日時に訪問し、無料で施術を体験して頂きます。その際、医師に渡して頂く【同意書】を当方で作成いたします。③かかりつけ医に同意書の記入をお願いかかりつけのお医者さん(歯科医を除く保険医)に【同意書】をお渡しください。整形外科の先生でなくても大丈夫です。お渡しした同意書に先生が記入してくださるまで、概ね1週間程度お待ちください。④訪問開始医師の同意を頂けた日から保険適用となります。訪問日時を設定し、毎週決まった時間に訪問いたします。
GWに子どもと遊んでいて腰を痛め、その後2週間湿布を貼り続けても痛みが引かず日に日に酷くなったためお願いしました。施術を受ければ痛みは一時的に和らぐと期待しておりましたが想像以上に痛みがなくなりました。翌日以降、想像以下の鈍痛が再び起こりましたが自宅で行うべきストレッチ方法も丁寧に教えて頂き(腰だけではなくハムストリングス等含め)今はほとんど痛みが消え前よりも体が軽くなりました。痛みの措置だけでなく体のケアの相談もできる事が非常に有難かったです。今後体に何か違和感があれば早めの相談をお願いしたいと思います。非常に丁寧でした。
続きを読む【本格施術】長年の腰痛、肩の痛み、関節痛でお悩みの方へ
・平成24年 練馬区 整骨院にて勤務。(主に急性の怪我について学ぶ)・平成29年 フィットネスクラブにてパーソナルトレーナーを始める。 健康指導、スポーツのパフォーマンス指導、栄養指導・平成30年 調布市 鍼灸整骨院にて勤務。 大学アメフト/社会人アメフトのスポーツトレーナ・令和4年 杉並区 整骨院グループの分院長。 様々なプロアスリートの治療や都内中学校バスケットボールメイントレーナー ・令和6年4月 吉祥寺にて、さいとう鍼灸整骨院を開業【ベテラン院長の鍼灸施術で】柔軟に動ける体を取り戻しませんか?その場の対処療法ではなく、動作に対するエラーポイントや身体の歪みを分析し、根本的な治療を行っていきます。お身体に不調がありましたらお気軽にご相談下さい。【このような方が、当院にご来院しています】腰、坐骨神経痛が痛い (60代、吉祥寺南町)昔、肩を怪我してから、ずっと痛くて十分に上がらない腰痛で他の鍼灸院に通っても良くならなかった坐骨神経痛で整形外科に行っても湿布しかもらえなかった膝痛が改善しないまま長年月経ってしまった登山が趣味だけれど、足首を痛めてから行けなくなってしまった【患者さんの症例をご紹介します】腰、坐骨神経痛が痛い (60代、吉祥寺南町)昔、肩を怪我してから、ずっと痛くて十分に上がらない【ご来院を迷っている吉祥寺にお住まいの方へ】つらいお身体の症状で、長年月お悩みだったことと思います。ぜひ、まずは一度ご来院して症状のこと、お身体のことをお聞かせください。豊富な経験を活かして、患者さんお一人一人にあったオーダーメイドの施術を行い、改善に導きます。(院長、齋藤 赳人)
なかなか良くならない病に経絡治療をお勧めいたします!
鍼灸院アルム 5つの特徴◆局所症状の改善のみではありません◆ 痛みなどが現れる局所の改善だけでなく、身体が本来もっている「自然治癒力」を 引き出すこと、全身にアプローチし自分の力で治そうとする「自己治癒力」の向上 を図ります。治療を継続することにより、体質が改善され健康な身体に導いていき ます 同時に心にも寄り添い心身のバランスを整える診療を心がけています 最近では、顔がほてる、イライラ、うつ的な症状、息苦しさ、めまい、疲労感 などの、一般的にいう「更年期障害」や「自律神経失調症」の症状とおもわれる 方も多数お見えになっています。 ◆身体に優しい伝統的な診断術を使う鍼灸専門家◆ 東洋医学に基づいたオーダーメイドの「脈診流経絡治療」を行います 施術者は東洋はり医学会に所属し、日々研鑽を積んだ専門家です 脈を診たり、お腹を診たり東洋の伝統的診断術を使い、病そのものではなく病を 引き起こした身体全体を施術いたします◆経絡治療 × びわの葉灸◆ がん等の痛みをとるといわれる「びわの葉灸」も行います。 びわの葉に含まれるアミグダリンが有効成分となり鎮痛効果が期待できます。 更に経絡治療と合わせて行うことで、より効果が期待できますので 自然療法を好まれる方、根気よく続けられる方にお勧めです。◆美容鍼灸◆ お身体の不調改善のほか鍼灸による、お肌の悩み等への施術も行っております。 鍼によるお肌の生まれ変わりとお灸による眼精疲労や初期・軽度のメンタル ケアとして 効果も期待でき、気持ちも前向きになり、より健康的な生活を 送れますよう お手伝いいたします。◆通院しやすい駅から近く、プライバシーに配慮した完全個室です◆ 治療室は個室でプライバシーが守られていますので、他の患者様を気にせず お悩みやご相談をお話いただけます また、新宿三丁目駅より徒歩1分、新宿御苑駅より徒歩3分と通勤にも便利です最後に 皆様の健康に鍼灸の力で、全力でお手伝いさせていただきます! 「自分で自身の健康を守れるようにしたい!」と願う方、 病院に行ってもよくならない方、日々の辛い症状に悩まれている方、 是非、鍼灸院アルムの経絡治療をお試しください。
産婦人科専門医との連携体制をとっております。
【天使の隠れ家】 聖マリアビルクリニック付属鍼灸サロン【美容鍼の権威の女性院長による施術】 ✨美活 ・ 妊活 ✨✨痩身を一挙に叶える全身パルス美容鍼 ✨ 💓東洋医学の真髄から美容、不妊、健康改善に至るまで驚きの効果を実現💓 当院婦人科では、月経不順・更年期障害・子宮内膜症・などの診断治療のほか、各種ピルの処方等もおこなっております。単なる腰痛でも婦人科の疾患が原因でおこる症状もあります。骨や関節に原因がある場合は整形外科の分野になりますが、女性の場合子宮筋腫や卵巣ホルモンの影響で腰痛が起きる場合も多々あります。 【不妊治療鍼】 不妊の原因が特定された場合は、西洋医学的な治療をお勧めいたしますが、近年原因不明な機能性不妊が激増しております。 機能性不妊と呼ばれております。一つに結婚年齢の遅延、女性の職場進出に夜、ストレス、過労が大きな原因となっている可能性があります。ストレスは排卵を抑制し、過労は着床を阻害し、身体的な過労は妊娠しにくい母体の状態を創りあげます。 この機能性不妊に対する西洋医学的な治療の段階には、 ・タイミング法 ・人口受精 ・体外受精があります。しかし、母体の状態を整えないと成功率が低下します。鍼灸治療では、生理周期を安定させ低温期、排卵期、高温期に合わせた治療を行いしっかりした二層生の基礎体温にしていきます。 ホルモン剤の副作用もなくホルモンや自律神経のバランスを整え内臓全体を若返る事により、妊娠しやすい若い体へと持っていきます。同時に生理不順、生理痛、PMSにもピルでは得られない、根本的な効果が得られます。 【西洋医学的不妊治療】 ・タイミング法 原因はわからないが排卵に問題がある場合、排卵誘発剤を使用。ホルモンの分泌が低ければホルモン剤により調節。排卵日に性交渉を行う。 ・人口受精 排卵日に合わせ、男性の精子を採取。子宮頸管に直に注入する。 ・体外受精 ART、体外受精や顕微受精。 また、上記以外の婦人科系のお悩みとして、貧血も女性の場合生理の経血量が多いことが原因となることが多々あります。妊娠・出産・生理に関する症状はもちろん、膀胱炎や貧血や更年期障害のようなホルモンバランスが原因となり起こる症状(骨粗鬆症・頭痛・のぼせ・冷えなど)さまざまな女性の体の不調に合わせた治療法をご提供させていただいております。 薬物治療以外にもご本人の御希望により東洋医学的治療(鍼・漢方)など患者様の精神面のカウンセリングも含めながら治療をおこなっております。 脳からのα波を発生させて自律神経にアプローチストレスや肩こり、生理不順にも◎ お気軽にご相談ください。
病院で原因不明の慢性痛・スポーツ外傷おまかせください!
ころも鍼灸マッサージ院とは?日本プロ野球チームでの帯同経験を持つ女性アスレティックトレーナーが監修。ケガ・肩こり/腰痛などの慢性痛💪「痛みを軽減する」だけじゃない。痛みの原因を追求し、同じ痛みを繰り返さないアドバイス!❌ ケガや痛みが出てから対応するのでは遅い✅ ケガをしない・健康な身体へアメリカでは当たり前の「医療 × トレーニング × ケア/整体」の連携体制を日本でも、もっと身近に。👨👩👧👦 慢性的な不調でお悩みの方へ✔️ 肩こり・腰痛✔️ 冷え・むくみ✔️ 自律神経の乱れ(不眠・疲れやすさ)🎯 鍼灸・手技・ラジオ波温熱を組み合わせ、不調の原因に根本からアプローチ!ご自身で症状をコントロールできるよう、家や日常生活で何を気をつけたらいいか?までサポートさせていただきます!🔥 忙しい方にもぴったり!15分のラジオ波時短ケアも人気✨・家事や育児に追われるママさん・仕事帰りのすき間時間に・運動後のクールダウンに⚾ 学生アスリート応援!特別料金!野球特有の…▪️ 野球肩・野球肘▪️ 腰痛▪️ 肉離れなど、繰り返すスポーツ障害を根本からケア!フォームの癖や身体の使い方まで丁寧に分析し、再発を防ぐトレーニング・可動域改善も実施。⚽ どのスポーツでも対応OK!スタッフは⚽ サッカー🏀 バスケットボール🏉 ラグビーなどのサポート経験もあり!💡 スポーツ動作を熟知したプロが、競技特性に合わせた施術を提供します。📅 当日予約もOK!LINE・予約フォームからいつでも受付中📲「自分の身体、後回しにしていませんか?」🔗 一人ひとりの身体に真剣に向き合う施術をぜひご体感ください。
大満足でした!行ってよかったです! 何年酷くなる肩こりにどう対処すればいいのか分からず困り果てていたのですが、あっというまに身体が軽く楽になりました。 私は身体の動かし方などについて全くと言っていい程知識がないのですが、そんな私でも簡単に実践できるストレッチやアドバイスをいただきました。 施術も非常に的確で、痛くないのにみるみるうちに可動域が広がり、感動の連続でした。ありがとうございました!
続きを読む長年かかえているその症状 あきらめないで!
『朋有り遠方より来たる、また楽しからずや』という論語から朋子という名前になりました。今は亡き父が私につけてくれた名前です。『朋』とは、「同志」や「親友」のこと。「同じ志を持つ者が遠い場所から会いに来てくれることは、なんと嬉しいことでしょう。」という意味を持つこの言葉を知った時に、私は両親の深い想いを感じました。以来、私も出逢った人たちを家族のように、同志のように、大切に思って生きて行こう。と、常に心掛けています。朋治療院は、そんな想いから生まれた場所です。あなたの辛さに、とことんお付き合いいたします。家族や親友に会いに行くように、ぜひ気楽にいらして下さい。★★★こんなお悩みありませんか?★★★長年、辛い症状が改善しない肩こり、腰痛、膝痛、眼精疲労などが辛い夜、眠れなくて薬に頼ってしまう整体や鍼灸接骨院に通っているが、納得のいく効果が得られない根本的な治療法や痛みの原因が知りたい西洋医学では、手術や投薬によって体の悪い部分に直接アプローチしますが、東洋医学では、病気やケガの原因を突き止め、鍼灸や指圧、漢方薬を使い身体全体のバランスを整えることにより、結果として辛い症状が改善されるという考え方です。西洋医学と東洋医学、どちらが良いというのはありません。それぞれ違うアプローチを併用し、あなたに合った治療法を探るというのが理想の医療だと思います。あなたの辛さにとことんお付き合いし、健康維持のお手伝いをさせていただきます。◆ 女性鍼灸師が院長のお店です『鍼は怖い』『効果がよくわからない』という方、ご安心ください。気さくな院長が対応いたします。また、女性特有の疾患にも鍼灸が効果的な場合もありますので、お気軽にご相談ください。◆まずは指圧でリラックス朋治療院では、面と向かっての堅苦しい問診は最小限とさせていただいてます。まずは指圧をしてリラックスしていただきながら、いろいろなお話を伺い、お身体の状態を拝見してから鍼灸の施術をいたします。◆治療家としての経験豊富な実績があります鍼灸師の免許を取得して20年以上『弘明堂治療院』坂井秀雄院長のもとで長年、副院長として院長のサポートをしてきました。その間、虫刺されからガン末期の緩和治療まで、様々な症例を経験させていただきました。私たちにも説明できないいわゆる『奇跡』のような症例もたくさん見てきました。『おばあちゃんの知恵袋』のような身近なものを利用しての応急処置も、坂井先生から数多く教えていただきました。多くの患者さんや約20名のスタッフとの毎日は、今でも私の宝物です。◆食養生や運動療法、日常生活の様々な面からサポートいたします身近な食材で身体の陰陽バランスを整え、病を改善していく食養生指導家『マクロビオティック和道』磯貝昌寛先生の元で長年食養生を勉強し、また、整形外科クリニックでのリハビリ室勤務の経験から、鍼灸の施術に加え食事や運動もアドバイスさせていただいています。ご自宅でのセルフサポートにお気軽にご相談ください。◆スポーツジムの駐車場がご利用できます朋治療院は、フィットネス&スパ『レアレア』三鷹店内にあります。駐車場完備ですので、遠方の方も安心してお越しいただけます。★★★対応可能な症状★★★頭と目、顔のお悩み頭痛・偏頭痛 / 眼科疾患・眼精疲労 / 難聴・耳鳴り / 薄毛 / 顔面神経マヒ / 円形脱毛 / 副鼻腔炎 / アレルギー性鼻炎 / 鼻血 / 脳梗塞 / 脳卒中 / めまい / 花粉症首・肩・腕のお悩み肩こり / 四十肩・五十肩 / 関節痛 / 腱鞘炎 / 首こり / 背中の張り / むちうち / しびれ足と腰のお悩み腰痛 / 足のむくみ / 膝痛 / ギックリ腰 / ヘルニア / 坐骨神経痛 / 半月板損傷 / 靭帯損傷内臓のお悩み胃のもたれ / 食欲不振 / 高血圧・低血圧症 / 痔 / 胃痛 / 下痢 / 便秘 / 膀胱炎 / 掌蹠膿疱症美容のお悩みたるみ(リフトアップ) / しみ・くすみ / しわ・ほうれい線 / くま / 顔のむくみ / ニキビ / 乾燥肌・肌荒れ / 毛穴のひらき・つまり婦人科系のお悩み更年期障害 / 生理痛 / 冷え性 / 不妊 / 生理不順 / 貧血 / PMS(生理前症候群)全身のお悩み自律神経失調症 / 膠原病 / 不眠 / イライラ・不安 / 動悸 / 麻痺 / リウマチ / パニック障害 / 風邪 / じんましん / アトピー / アレルギー妊娠中・産後のお悩みつわり / 逆子 / 骨盤の歪み / 妊娠中・産後のむくみ / 妊娠中・産後の腰痛 / 妊娠中・産後の肩こり / 妊娠中・産後の冷え / 妊娠中・産後の情緒不安定 / 腱鞘炎 / 産後うつスポーツによるお悩み捻挫 / 肉離れ / 野球肩・野球肘 / テニス肘 / シンスプリント / アキレス腱炎 / 足底筋膜炎その他、お身体だけでなく様々なお悩み・ご相談にも対応いたします。朋治療院は、鍼灸だけでなく看護師や社会福祉士などダブルライセンスを持つ経験豊富なスタッフが在籍しています。
朋院長先生が鍼灸のすごい名医の先生に師事されていたころからお世話になっています。 具合が悪くなった時の治療から、日々の体調管理まで、身体全体を診ていただき、毎回、帰りには体も気持ちもリラックスして楽になります。 どこがどんなふうにつらいか、丁寧に話を聞いてくださり、鍼灸だけでなく、日常生活で気をつけることや工夫するとよいこと、体や症状に合った食事の仕方、体操・体の動かし方など、生活全般についても、わかりやすく実行しやすい助言をいろいろしてくださり、とても助けられています。 同年代にはあちこち具合の悪いところを抱えている人も多い中、全体として心地よく生活できているのは、朋治療院のおかげと思い、大変感謝しています。 具合の悪いところを抱えている方にも、なんとなく不調でもっと元気になりたいという方にもおすすめです。
続きを読む東京都の人気エリア
JR成田エクスプレスでよく検索されているジャンル

