京都市周辺の不眠・睡眠障害・覚醒が得意な鍼灸院・美容鍼サロン | しんきゅうコンパス

京都市周辺の不眠・睡眠障害・覚醒が得意な鍼灸院・美容鍼サロン

京都市周辺の不眠・睡眠障害・覚醒が得意な鍼灸院・美容鍼サロン

121

PRPickUP鍼灸院・美容鍼サロン

全121件中 1件〜20件を表示

鍼灸院みらい京都桂

鍼灸院みらい京都桂 シンキュウインミライキョウトカツラ

3.63
口コミ 13 件
リアルタイム予約対応院
最寄り駅
定休日
日曜日 祝日
得意なお悩み
こだわり
  • 日曜日診療可
  • 電気療法できる

鍼灸大学教員として30年の実績 鍼灸学博士がお体のケアをサポートします

●鍼灸の大学教員としての豊富な経験と実績長年の経験と知識をもとに、じっくりとお話をお聞きし、詳細な説明と丁寧な施術を心がけています。当院は、長年、大学教員として鍼灸の教育・研究・臨床(鍼灸治療)にたずさわってきた鍼灸学博士の鍼灸師が鍼灸施術やお体のケアのアドバイスさせていただいております。また、大学附属病院において医師と連携し、鍼灸の臨床(鍼灸治療)、研究にも取り組んできました。内科や外科、整形外科、泌尿器科、麻酔科(ペインクリニック)、耳鼻科、脳神経外科、婦人科、歯科などで現代西洋医学の医療を見修し、各科の様々な疾患に対して鍼灸治療を行ってきました。特に外科(主に消化器外科)において、胃腸疾患や癌の患者様に術後の痛みの軽減、術後の早期回復、術後のQOL(生活の質)の向上、免疫機能の向上、不定愁訴の軽減などを目的に、鍼灸治療を行ってきました。東洋医学や鍼灸はもとより西洋医学・医療の知識も豊富ですので、鍼灸治療が初めてで不安の方でも安心して施術を受けて頂けます。自律神経や胃腸の不調をはじめ、さまざまなお悩みに対応させて頂いておりますので、まずはお気軽にご相談下さい。 ●当院が考える鍼灸治療 鍼灸治療は、鍼や灸で身体に刺激を与える治療法です。 身体が刺激を受けると、その刺激に対して様々な生体反応が起こります。 その結果、身体が活性化され、低下した身体機能を健康な状態に戻す働きを促し、様々な症状や不調が軽減されます。 ここ十数年の間に鍼灸院が急増し、現在多くの鍼灸院がありますが、鍼灸治療に対する考え方や施術方法は鍼灸院(鍼灸師)によって千差万別です。 当院では、古くから行われている脈診や舌診を行い「気血のバランスを整える」、「肝・心・脾・肺・腎などの五臓の機能を高める」、「気や血の流れを良くする」、「脈を整える」などの実体のない客観性に乏しい主観的・抽象的な概念を基にした鍼灸治療ではなく、解剖学・神経生理学などの科学的な視点から鍼灸をとらえ、臨床研究や基礎研究から得られたエビデンス(科学的根拠)を考慮した鍼灸治療を行っています。 また、最新の鍼灸の臨床試験やメカニズムに関する研究の知見(論文)を収集・精査・熟読し、日々の鍼灸施術に応用し役立てています。 ●ニューロモデュレーション療法としての鍼灸治療 ニューロモデュレーション療法は、電気刺激や磁気刺激、薬物投与により神経(ニューロ)を刺激して神経系の機能異常を調節(モデュレーション)する治療方法で、おもに脳神経外科や機能神経外科で行われています。 鍼灸治療の鍼や灸の刺激は、神経を介して脊髄や脳に伝達され、脊髄や脳の神経活動を興奮(促進)あるいは抑制(鎮静)することがわかっています。 近年、fMRIを用いた研究により、鍼や灸の刺激が脳の様々な部位を刺激し、脳機能に影響を与えていることが確認されています。 例えば、自律神経を調節している中脳・視床下部・脳幹(橋・延髄)、気分や感情、意欲、記憶などに関わる前頭前野・大脳辺縁系、ホルモン分泌(内分泌系)を調節する視床下部、痛みの抑制をコントロールする中脳・脊髄、平衡感覚、運動を調節する小脳など様々な脳部位に鍼灸刺激は影響を与え、内臓機能など全身に影響を与えるのです。  このように当院では鍼灸治療はニューロモデュレーション治療の1つと考えています。 当院では脳や自律神経系を刺激することを目的に、鍼や鍼に電気刺激を加えた電気鍼を頭部や耳介部、頚部、肩背部、腰、仙骨部、上肢、下肢などに施術します。 ※様々なお悩みに対応しております。まずはお気軽にご相談下さい。・胃腸の症状慢性の便秘・下痢・腹痛,お腹のはり,過敏性腸症候群、胃のもたれ,胃の痛み,食欲の低下,機能性ディスペプシアなど・身体の凝りや痛み神経痛,首・肩・背中のこり,首・肩・背中の痛み,腕の痛み,肘の痛み,腰痛・膝痛など・自律神経症状全身の倦怠感,不安や緊張,うつ症状,片頭痛など・女性の症状冷え症,更年期症状(ホットフラッシュ,頭痛,ほてり,不眠,イライラ),月経困難(ひどい月経痛),月経前症候群,産後の症状など・その他眼の疲れ(眼精疲労),心身の疲れ,ストレスの蓄積など ●鍼灸治療で健康を取り戻す・健康を保つお手伝い当院では、鍼や温灸の全身施術で体全体の調子を整え、症状や体調の低下を改善し、さらに体調を維持することを目指しています。 人の体は、神経系、内分泌系、免疫系がそれぞれ協調しあいながら働き、健康な状態を保っています。 このように体を一定の状態にたもつ仕組みを『ホメオスタシス(恒常性)』の維持と呼んでいます。このネットワークのバランスがなんらかの原因(過度のストレス・疲労の蓄積、ライフスタイルの乱れなど)で崩れると、自律神経の失調やホルモンバランスの乱れ、免疫機能の低下など体調不良を引き起こす原因となります。鍼灸治療は、はりとお灸で全身のツボを刺激することで自律神経に作用し、体が健康な状態にもどる、さらには健康な状態を維持する力をサポートします。●当院の全身調整の鍼灸施術 【特徴】 ①身体全体・心身を整えることで気になる症状を軽減し、さらに身体を良い状態に保つことを目指します。②鍼やお灸をする前に、首から肩、背中、腰、下腿(ふくらはぎ)、お腹、足をホットストーンと赤外線で温めることで、皮膚血流を促し、筋肉の緊張をほぐします。体を温めて筋肉の緊張を緩めることで、心身ともにリラックスし、鍼やお灸の効果を高めます。③痛みや凝りなどの症状がある場所だけでなく、頭、背中、腰、下腿の前面・後面(ふくらはぎ)、お腹、手、足の主要なツボの中から個人個人の体調に応じたツボを選び、鍼や温灸で体に刺激をあたえます。鍼やお灸の刺激は、脳のさまざまな場所の神経活動を高めたり鎮めたりすることで自律神経に働き、内臓機能やホルモンバランスを整えます。  ●電気鍼(鍼通電)ElectroAcupuncture当院では、鍼の効果をより引き出すために電気鍼を併用しています。 手や足のツボに電気鍼をすると脳内で内因性の鎮痛物質(オピオイド)や神経伝達物質が分泌されることが研究により実証されています。電気鍼は、体に刺入した2本の鍼に電極をつなぎ、体(正確には鍼が刺入されている筋肉)に電気を流す方法です。鍼が刺入されている筋肉が電気で刺激され、ピクピクと収縮を起こします。筋肉が収縮を繰り返すことで筋肉の血流が良くなります。痛みや凝りの軽減だけでなく、冷えやむくみの軽減、代謝の向上にもつながります。また、鍼をしている場所の筋肉の血流がアップすれば全身の血行にも影響します。電気鍼の場合は、首の凝りの原因にもなっている深層筋にも電気を流すことができますので、より効果が期待できます。 ●耳介迷走神経鍼刺激直接、自律神経にアプローチうつ症状,頭痛,不眠,耳鳴などに効果   当院では、自律神経系を調整する目的で、ニューロモデュレーション治療の1つである経皮的耳介迷走神経刺激療法(taVNS;transcutaneousauricularvagusnervestimulation)を応用して耳介に鍼通電刺激(電気鍼)を行っています。  自律神経には交感神経と副交感神経があります。 体全体の副交感神経の7〜8割が迷走神経といわれています。 したがて、循環、呼吸、体温調節、消化、代謝などの生命活動(生体の恒常性=ホメオスタシス)を維持する自律神経機能の副交感神経の主役は迷走神経といえます。 経皮的耳介迷走神経刺激療法(taVNS)は、迷走神経が耳介に分布している領域を直接、電気刺激する治療方法です。 近年、てんかんやうつ病、頭痛、不眠症、耳鳴、機能性ディスペプシア、脳卒中後のリハビリテーション(上肢機能)などに対する臨床試験が行われ、その効果が世界的に報告されています。当院では、自律神経を調整することを目的に、全身の鍼灸治療に加えて、耳介の迷走神経領域に鍼通電(電気鍼)を行っています。 耳への鍼は痛そうな感じをもたれるかもしれませんが、ほとんど痛みはありません。むしろこれまでに受けて頂いているほとんど方が、「気持ちいい」と言われています。 施術直後は、個人差はありますが「頭がすっきりした」、「眼がはっきりと見える」と言われる方も結構おられます。このことから、耳介への鍼通電(電気鍼)が脳に影響を与えていると考えています。 また、これまでに施術を受けて頂いた方では、「長年、毎日、服用していた抗不安薬や眠剤の服用がなくなった」、「抗うつ薬の服用量が減った」、「耳の聞こえが良くなった」、「頭痛の頻度や程度が減った」、「お通じがよくなった」、「胃の不快感が減った」などの変化がみられています(※全身への鍼灸治療との併用です)。  ●鍼灸治療で胃腸の調子を整える近年、機能性胃腸症(機能性ディスペプシア)や過敏性腸症候群、慢性便秘などの胃腸の症状に対する鍼灸治療の研究が世界的に行われ、その効果が数多く報告されています。当院の院長も長年、大学で「胃腸機能に対する鍼灸の効果」について研究に従事し、その成果を国内外の学会や論文として発表してきました。また、研究で鍼灸のメカニズムを明らかにするだけでなく、便秘や下痢、腹痛、お通じや胃の不調でお悩みの多くの方々にも鍼灸治療を行ってきました。鍼やお灸の刺激は、自律神経に作用し、胃腸の蠕動運動を整え、胃腸の過敏を和らげる効果が期待できます。機能性胃腸症(機能性ディスペプシア)や過敏性腸症候群、慢性便秘などで、病院など通院して薬を飲んでもなかなか良くならないなどお悩みの場合は、一度、鍼灸治療を試されてみませんか。

ユーザー
桜子さん(60代、女性 )

機能性ディスペプシアと知覚過敏で週に2〜3回ほど胃の辺りに痛みが出る状態が続き食事をするのが怖かったのですが3回ほど施術をしていただいてからは痛みはなくなりました今は食前のお薬も服用しなくなりましたまた食べる楽しみが復活できて嬉しい限りです肩こりもありましたが緩和してきて楽になりましたまた洋裁を楽しみたいと思っています毎回体調をしっかりきいて施術していただいております

続きを読む
太子道鍼療院
クーポン発行店舗

太子道鍼療院 タイシミチハリリョウイン

3.98
口コミ 17 件

原因が分からない症状、お悩みがある方はご相談ください

不眠、PMS、更年期障害、片頭痛、胃腸障害、内分泌疾患に対する経絡治療 自然治癒力を高め日々を快適に過ごせる体づくり東洋医学による睡眠の質向上、内臓、自律神経調整が専門です。 こんなお悩みがあった方に効果をお喜びいただいております。・肩が凝りすぎると頭痛がする・足の冷え、むくみをずっと感じている・生理前に心身のバランスが乱れる・疲れが溜まる一方で体がどんどん重くなっている・イライラがコントロールできない、肩の力が抜けない・何をしても肌荒れが治らない 日常のストレス、体質、睡眠の質、季節の変化なども考慮し多角的に分析、アプローチします。健康な体調づくりを根本とした東洋医学の視点で内臓や肌、血流の状態の最適化を目指します。 身体の軽さやスッキリ感、心身のストレス緩和で、お越しいただく度に心も体も軽くなるとご感想をいただいております。  「鍼灸院に相談に行きたいけどどんなことをしてもらえるのだろう?」という方へ 施術の流れ慢性的な症状の解決に東洋医学の視点でお体のバランスをチェック①うつ伏せでお疲れの肩や腰、コリや緊張を和らげる施術お体の緊張が和らぐと自然と美しく姿勢が整い、体の軽さが変わります。②仰向けでお腹、手足、頭の施術内臓や脳につながるとされるツボの刺激は眠くなる心地良さで全身の血流を整えます。③季節に合わせた養生のお灸冷えや乾燥、体調の波に備える、長期的に体質改善を目指す施術です。  施術にいただいているお時間は、体と心をゆっくりとお休めいただくことが最大の目的です。リラックスいただくためにも事前に施術の方針をお伝えいたします。 ☯未病治▽東洋医学の鍼灸についてツボはすべてつながっており経絡(けいらく)という体幹と手足をつなぐライン上に存在します。この流れに沿って鍼や灸の刺激はツボから神経を介して脳や内臓にも伝達されます。鎮痛・自律神経系の調節・血流の改善、免疫力の強化といった効果や、ゆがみを元に戻す(恒常性の)働きを引き出します。お体の状態をお聞きした後、ツボの硬さ・痛みなどの反応を確認したり、冷えやのぼせ、脈、顔色、お腹の状態などを診させて頂きます。お体の状態を総合的にとらえ、一つ一つ是正していき、日々を快適にすごせるカラダ(自然治癒力が十分に働いている状態)に導く鍼灸です。 4つの施術方針◇解(ほどく)とにかく首肩がこる、目が疲れる、偏頭痛に悩んでいる、ストレスを強く感じる方に頭皮、首をゆるめる、手足のツボを刺激し緊張をゆるめる ◇循(めぐる)冷えやむくみがつらい、胃腸の調子が悪い、肌荒れに悩んでいる方にお腹→足の順に温めて体幹から末梢への血流を促す ◇調(ととのう)呼吸が浅い、姿勢が悪い、背中が張る、メンタルの不調にお悩みの方に肩甲骨、鎖骨周り、手足のツボを刺激し呼吸を楽に ◇和(なごむ)疲労が抜けない、腰が痛い、生理痛、更年期の不調がある方に腰(仙骨)→足のツボを温め疲労物質をデトックス カウンセリングによって以上の方針を組合せた施術をご提案します  ◇美容鍼灸 さまざまな美容施術がある中で、鍼灸の最大の強みは直後効果だと思います。リフトアップ、フェイスラインの変化は直後にお鏡でご覧いただけます。 鍼は初めてで不安、でも興味がある!という方はぜひ当院にご相談ください寄り添うカウンセリングから事前にプランをご提案、しっかりとご説明いたします また続けることで肌質の改善にお喜びいただいておりますその場限りではなく、お悩みや肌トラブルが起こる根本原因にアプローチ若々しい印象をもたらす健康的で明るい肌、柔らかい表情がみられます。 季節的なお肌のコンディションやお悩みに合わせて毎回お体にあったツボを厳選しています。お顔だけでなく、頭などのツボやお灸を組み合わせて、血流の調整やリラックス効果が高いのも特徴です。  ◇安心安全な鍼とお灸当院で使用する鍼は、鍼の中でも最も細い0.12mmの鍼。痛みを感じることはほとんどございません。施術中は眠気がして、そのままお休みになる方が大半です。どうしても鍼が苦手な方には、体に刺さない鍼もお選びいただくことが可能です。(小児鍼では刺さない鍼を使用します。)お灸は日本人になじみの深い「よもぎ」から作られています。皮膚の上で直接燃やさず、温かさを調節する工夫をしています。鍼灸専門院として多種多様なお灸をご用意しています。心地よい温かさで、こりや冷え症、むくみを改善していきます。  

ユーザー
さん(50代、女性 ) 認証済み

いつも2週間おきに90分コースで施術していただいて10年前より今の方が、体調メンタル共に安定しています。予約日以外でも、調子が悪い時は、駆け込み寺のように予約させてもらい、60分コースを施術してもらっています。60分コースは体メインか美容メインか選べますが、どちらにしても全身の必要な箇所に鍼やお灸をしていただけます。その為、全身のりきみやストレスが抜け、夜は熟睡です。90分コースはより細部に渡って診て頂けるので、効果が更にあり、体調の良さに嬉しくなります。鍼療院の雰囲気やお香の香り、先生のお人柄にも癒やされます。これからもどうぞ宜しくお願い致します❣

続きを読む
岡接骨院・鍼灸院

岡接骨院・鍼灸院 オカセッコツイン・シンキュウイン

3.86
口コミ 33 件
最寄り駅
定休日
日曜日 祝日
得意なお悩み
こだわり
  • 保険適用
  • 日曜日診療可
  • 電気療法できる

自律神経失調症・動悸・息切れ・めまい・不眠・耳閉感・偏頭痛

自律神経失調症    【自律神経失調症・難聴・動悸・めまい・不眠・耳鳴り・不安感】【メニエール・パニック障害・過敏性腸症候群・目の症状など】           (駐車場有り)(施術メニュー参照)                 (1)自律神経が原因の体調不良(施術メニュー参照)   (めまい・動悸・突発性難聴・不眠・頭痛・耳鳴り・メニエールなど)        (呼吸難・しゃっくり・喘息・目の不調・胃の不調・不安感・眼精疲労)    (2)更年期症状   (ほてり・のぼせ・息切れ・動悸・月経異常・下痢・便秘など)   (3)不眠でお悩みの方(施術メニューページ参照)          (安定剤でも2、3時間で目が覚める方、良質の睡眠が取れない方)     ストレートネック・首のこわばり男女を問わず、首のこわばりを訴える方は多いです。肩や腕にまで詰まったような症状や、しびれを伴うことも有ります。細い鍼を用いて、なるべく弱刺激で施術をします リウマチ・自己免疫疾患・膠原病・円形脱毛症【リウマチの症状を緩解、改善したい方】アクテムラ、メトトレキサート(MTX)、アザルフィジンなどのリウマチの薬剤で治療されている方であっても、症状に不安があったり、少しでも楽になりたい方は当院での施術をぜひお薦めします当院での施術は免疫を高めることにより、辛い症状の改善を行います。【円形脱毛症でお悩みの方】脱毛症は単にストレスだけが原因ではなく、自己免疫疾患に含まれます。種類は全頭型円形脱毛症、単発型円形脱毛症、多発型円形脱毛症などです。当院の施術は単に頭部だけに鍼を刺すのではなく、全身に施術を行うことにより、免疫異常を是正する方向に体質改善を行います。【自己免疫疾患・膠原病を鍼灸で緩解、改善したい方】これらは西洋医学ではほとんどが薬剤による治療です。この治療の難点は免疫の低下ということです。当院の施術は免疫力を高めることを第一目標にしています。弱った体を元気にすることで、同時に体の痛みを緩解させます。美容鍼(低料金)顔のむくみ、たるみの改善、ほうれい線の改善、目の周りのしわ、トーンアップ、フェイスラインの改善(おでこや目の周りのしわは円皮鍼も併用します)ヘルペス後神経痛・顔面神経麻痺・三叉神経痛    ⇒ヘルペスの中でも入院するほどの重度のヘルペスになった場合は、その後の後遺症に悩まされる場合が多いです。     熱感が残っていたり、神経痛様の後遺症があります。これらは大変しつこく、厄介です。電気鍼も有効ですが、場所によっては半米粒大の透熱灸が絶大な効力を発します。顔面神経麻痺や三叉神経痛は鍼灸の適応症です。一般に鍼灸で行われている末梢神経障害です。治療は早い方がいいです。脳神経外科で検査の結果、異常がない場合は点滴や薬で治療が行われますが、同時に鍼灸治療も有効です。梨状筋症候群・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症特におしりから大腿部、下腿部にかけて痛み、しびれが強い症状の方に当院の施術をおすすめします。整形で手術をすることにためらいや、疑問をお持ちの方にも当院の鍼灸施術をお薦めします難病者対象訪問マッサージ西京区在住で、膠原病・パーキンソン病・ALSなどの難病で困っている方を対象に訪問マッサージを行っています。詳しくは電話でお問い合わせください              【当院は接骨院兼鍼灸治療院です。            当院では接骨院保険と組み合わせて              低料金で鍼灸施術を受けることが可能です】     リーズナブルな料金が基本です   (コスパの高い施術を目指しています) 鍼灸を受けてみたい気持ちはあるけれど、どうしても手軽な気持ちでは行きづらいという方がおられます。また、料金面でも気になるという方もおられます。当院は接骨院ですので、接骨院保険と組み合わせて オプションで手軽に鍼灸施術を行うことが可能です。 *** 納得できる料金で美容鍼を行っています*** 【当院の美容鍼は頬のたるみ、ほうれい線の改善、円皮鍼を併用することによる目の周りのしわを改善します。さらに、肩こり、自律神経失調症などの施術をセットにすることも可能です】美容鍼は高額な料金の施術所が多いですが、継続して行うとかなりの 金額になります。当院では継続して施術を行ってもトータルで高額な 料金にならないように料金設定をしています。  施術内容や施術時間は他の専門店と同様にしています。鍼も美容鍼専門店と  同様の美容鍼として汎用されているセイリンの鍼を使用しています。  そのため、以前は高額な美容鍼サロンに通っておられた方も多く来られて  います(口コミ参照)。   さらに当院では美容鍼と並行して、自律神経失調症、不眠症、 首や肩の痛み、腰痛などの施術も行っています。                                    ***不眠でお悩みの方へ*** 最近、当院では不眠でお悩みの方が多く来られます。お薬を飲んでいても、さほど効果が得られないという方も多いです。また、お薬を飲むことが習慣になってしまうのではないかと、不安に思う方もおられます。当院ではなるべく薬に頼らず、良質の睡眠が得られるよう、鍼とお灸を用いて不眠における悩みを解消しています。  ***手軽な気持ちで来てくだされば嬉しいです***     (施術内容と施術料金が両立していること)鍼灸施術を受けるのは抵抗がある、という方も多いです。  また、鍼灸を受けてみたい気持ちはあるけれど、料金面で気になるという方が  おられます。当院は接骨院ですので、接骨院保険と組み合わせて オプションで鍼灸施術を行うことが可能です。                                   【当院の基本理念】      (1)患者さんの自発的な気持ちを大切にすること            (2)インフォームドコンセントを基本にして施術を行うこと   (3)誇大広告を行わないこと      (4)施術の結果を重視すること   (5)施術内容と料金が両立していること  当院は決して派手さはなく、こじんまりした治療院ですが、 長年に渡って多くの患者様からの支持をいただいてきました。  今後もその方針を改めずに、地味な努力を重ねていきたいと思っています。          【東洋医学の良さを生かせた施術を行います】 当院では西洋医学では治すことが難しい症状を、東洋医学の良さを 生かせながら施術を行います。体調を良くするためには、 東洋医学の観点に立って、鍼とお灸の良さを生かすことを第一に考え、 自然な形で症状を緩和、緩解させることが大切だと考えています。 当院では古典に基づいた経絡施術が中心になります。 四診の中でも特に「望診」を重視し、その方の全体像を把握します。 患者さんの症状を診て最も適する経絡を察知し、その経絡上の ツボを刺激します。 患者さんの症状を診て虚証か実証か陰か陽かを 見極めて、証を立てることにより気の流れを良くする施術を行います。 患者さんが訴えている局所の部分だけではなく、手や足の抹消の ツボを刺激することによりいっそうの症状の改善を図ります。        

ユーザー
ぺっぺさん(60代、女性 )

手術をきっかけに持病のリウマチが悪化。鍼治療がリウマチの症状緩和に効果があると聞き、岡接骨院・鍼灸院にお世話になっています。おかげさまで、リウマチの薬を増やす事なく過ごせています。長期の治療にりなるので、負担にならない金額設定が助かっています。岡先生のお話も楽しく、リラックスして治療を受けられています。

続きを読む
京都鍼灸きっこうどう

京都鍼灸きっこうどう キョウトシンキュウキッコウドウ

3.00
口コミ 0 件
最寄り駅
定休日
日曜日 年末年始、祝日もお休みです。
得意なお悩み

原因を探り根本治療をめざします!!

京都・四条烏丸徒歩5分の鍼灸マッサージ整体「きっこうどう」です。眠りが浅い、疲れが取れない、喉が詰まる・・・、なかなか人にはわかってもらえないつらい症状を専門に治療しています。自律神経失調症や慢性疲労でお悩みの方はぜひ当院にご相談ください。軽い体を手に入れて仕事に趣味に遊びに毎日をもっともっとエンジョイしましょう!!鍼灸とマッサージのプロがあなたの身体を根本から改善いたします。女性スタッフ常時在籍。アクセスの良さから他府県からも多数ご来院いただいています。

よこやま鍼灸整体院【うつ病・自律神経専門】
クーポン発行店舗

よこやま鍼灸整体院【うつ病・自律神経専門】 ヨコヤマシンキュウセイタイイン

4.13
口コミ 3 件

【阪急西院駅徒歩3分】うつ病・パニック障害・自律神経専門の治療院

 うつ・パニック障害・不眠・過敏性腸症候群でお悩みの方はご相談ください。うつ病/自律神経疾患改善に特化した鍼灸院です【立地】・西院駅近く(西口から約3分)・四条通り沿いの建物なのでわかりやすい場所にあります。 【得意疾患】・うつ病、パニック障害・自律神経症状に特化しています→特に不眠、めまい、更年期障害、過敏性腸症候群、不安神経症の相談件数が多いです。 ・当院独自の自律神経クリア鍼灸整体→当院独自開発のクリア鍼では脳疲労改善や頭皮のトラブルケア、睡眠の質の向上といったものに効果的です。自律神経に特化した施術になっており、自律神経の症状でお悩みの方に大変おすすめな施術となっています。 お気軽にご相談ください。      【当院施術メニュー】・自律神経クリア鍼灸整体60~90分10000円鍼灸と整体の効果を組み合わせた治療方法です。どちらかだけではなく両方の特性を生かして最大限に効果を高めた治療方法になります。 当院では様々な検査(筋肉、関節、内蔵、体液循環、思考)で症状の原因を特定し、身体的アプローチだけではなく脳の緊張を解くための自律神経系の調整、脳の働きを活性化し、体液循環を整えることで、自律神経のバランスが整うようになります。諸々の症状は、自己治癒能力が向上することで身体が良い方向へと変化していきます。 そして自分自身でもできる「自律神経のコントロール法(脳の緊張を解く方法)」や食事指導など、改善に必要なことを徹底的に指導させていただきます。人間は「体と心」の両方がそろってこそ、本当の意味で健康だといえます。 当院は受けられる方にとって最適な治療法を行なうという考えのもと対応していきますので、ご要望や質問などお気軽にお申し付け下さい。     ・美容鍼灸(顔のむくみ、リフトアップなど)45~60分8000円お顔中心の施術です。お顔のむくみや肌のシミ・たるみ・しわなどが気になるという方に効果的です。 お顔だけではなく全身の調整施術も同時に行います。問診時に首肩や腰などが辛い場合でもご遠慮なくお申し付けください。 表情筋を刺激することによってリラックス効果もあり自律神経のバランスも整いやすくなるので内面からも綺麗になる手助けをします。    ※ご予約に関してのお願い※ 現在ご予約が大変混みあっております。当日予約でのご案内が難しい状況ですので出来るだけ早めにご連絡ください。 ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。  

ユーザー
きょうさん(60代、女性 )

まず朝が起きられない、起きたくない、何の楽しみも感じられない、1人で出掛ける事が出来ない(ショッピングやデパート)、身体がだるくて何もする意欲が起こらない。心療内科には2年通い、処方されたうつ病や不眠症のお薬を飲んでいたが良くならなかった。ネットで見つけて、この先生なら私の苦しみを救ってもらえるかもしれないと感じた。身体の調子は治療前と比べてずいぶん良くなりました。先生が毎回「何か困っている事はありませんか?」とやさしく聞いてもらえるので心もずいぶん楽になりました。1人で悩まないで、1度西院にあるよこやま鍼灸整体院にされたらどうでしょうか?やさしくて、どんな話も聞いてもらえる先生がきっと相談にのって下さいます。おすすめです。

続きを読む
あん摩・はり・きゅう 空鍼癒院

あん摩・はり・きゅう 空鍼癒院 アンマ・ハリ・キュウ クウシンユイン

3.81
口コミ 12 件
最寄り駅
定休日
第1・第3火曜日定休日 その他不定休 ★土日も開院しております★
得意なお悩み
こだわり
  • 日曜日診療可
  • 電気療法できる

京都烏丸松原の 真面目な あんま と はり・きゅう のお店

全盲施術家が引き出す東洋医学の治癒への力 オフィス立ち並ぶ現代的な街並みに、凛とした歴史の風格ある烏丸松原。モダンでオシャレ、木のぬくもりに包まれるゆったりとした空間本格派の施術で理想の身体づくりを。こんなにゆるくて大丈夫?と感じつつも、思わず居着いてしまうのんびり空間。そこが「あん摩・はり・きゅう・空鍼癒院(くうしんゆいん)」!!空鍼癒院では、整骨院やリラクゼーションとは根本的に異なるあんま・鍼灸を含めた本格的な総合施術を提供します。  なんとなくいつも体がだるい、長い付き合いだからと諦めているような自律神経の不調、頭痛、肩こりや腰痛、首のこりや痛み、イライラや不安感などの不安定なこころ、生理痛やそれに伴う心身の不調……ずっと悩み続けている方、もう終わりにしましょう。空鍼癒院でじっくりと自分の身体に向き合ってみませんか。ダンスや競技スポーツを含むスポーツ愛好家が期待する理想の身体づくり、具体的示唆と助言もわかりやすく提供、パフォーマンス向上ニーズにも対応。私たちとどうぞ一緒に乗り越えましょう! 以下のような人々が当院を利用しています・なんとなく体がだるく、もっと頑張りたいのに仕事や日々の生活がつらいという方。・テレワーク、デスクワークによる様々な不調でお困りの方。・気圧の変化などで頭が痛くなる方。・生理痛やそれに関わる不調で困っている方。・頸肩背部のこり感、腰痛と下肢のだるさや痛みを治したい方。・陸上競技やゴルフ等各種スポーツ、社交ダンスやバレエ、演奏家の方など、競技やパフォーマンスの向上を目的に専門的な練習をしている方。・マラソンやトレイルランを趣味で楽しんでおられる方。・ジムでのトレーニング、ゴルフの後の体のゆがみを調整したい方。●国家資格「あん摩マッサージ指圧師/鍼師/灸師(あはき師)」の免許を保有し、著名人も利用する温泉宿場におけるあんま経験。●「あはき師免許」の取得を目指す盲学校での21年間の教師経験を武器に、長年培った洞察力と磨き上げた手業を持つ全盲の施術師冨田晋作院長が、誠心誠意心を込めて施術に当たります。お客様と一緒に、わかりやすいbefore→afterにこだわった・・・皆様に愛される空鍼癒院を目指します。   ※当院では患者様にご納得いただけない施術を行うことはありません。ご不明な点がございましたら、事前説明の際あるいは施術中でありましても、どうぞ遠慮なくお申し出ください。※当院の施術者はあん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師の国家資格を有し、法律(あはき法)に基づき施術をいたします。※感染症対策、安全対策・衛生・リスク管理を徹底しております。 ※当院は、「京都市はり・きゅう・マッサージ施術費助成事業指定施術者」です。補助券をお持ちの方は、ご来店時にお声掛けください。

ユーザー
ヨッシーさん(60代、男性 )

約2年前に関東から京都へ移住して来て、知人の紹介で人生初の針治療を施して頂きました。以前は、腰を痛めたり肩が張って痛い場合は、整体やクイックマッサージに行ってましたが、針治療をしてもらい、こんなに即効性のあるモノかと実感しました。空針癒院の院長先生は、毎回、丁寧な診断とアドバイスがあり、的確な針治療をして頂いてます。初めてな方でも安心して通える治療院だと思います。

続きを読む
けいらく鍼灸院 泰楽

けいらく鍼灸院 泰楽 ケイラクシンキュウイン タイラク

3.20
口コミ 1 件

36.5℃以上の体温維持で病気にならずに歳を重ねてもらう!

けいらく鍼灸院泰楽では5つのお約束をいたします。1、けいらく鍼灸院泰楽では、患者様が嫌がる治療法は、選択いたしません。2、けいらく鍼灸院泰楽では、提供できる治療法の中から、患者様の症状と体質に合ったものを選択し、その治療法で期待できる効果を予め提示し、納得していただいた後で治療を開始いたします。3、けいらく鍼灸院泰楽では、痛い・熱いなど不快感がありましたら、放置せず、すぐに対処致します。4、けいらく鍼灸院泰楽では、鍼を刺している最中やお灸をしている最中の安全性を守るため、患者様の側を離れません。5、けいらく鍼灸院泰楽では、鍼は使い捨てのものを利用し、衛生面には特に注意します。《痛くない鍼の理由》①鍼が痛いのは、多くの場合は治療家の技術で克服できる。②鍼灸の鍼は、注射針と比べすべてにおいて違います。しっかりとした知識と技術で行う鍼灸治療は、痛みがなく温かい治療になります。しかも鍼には、刺さない鍼もあるんです。刺さない鍼ばかりを使って治療することは、稀ですが、患者様の症状と体質を見て選択することがあります。《安心できる治療費》どんな治療でも、どれだけ治療時間がかかっても、初回は最高6,500円。初回治療は、治療方針をしっかり立てる為に、問診などを入念に行います。症状把握や治療方針の決定に時間がかかる場合があります。初回時の治療内容は、患者様の症状を最短で改善できるように、基本的に当院の治療法で考えられる最高のプランで行います。その為、治療時間を最大90分程度かかる時があります(通常治療時間は60分程度が基本)。《治療回数とペースキーワードは、3回。》症状改善の糸口を見つけます。お医者様でも、効かない薬は、ドンドン変えて行きます。鍼灸治療もそうです。1回目思った効果出なかった場合、治療方針を変えて進めて行きます。3回程度で、体に合った治療を提供できるようにしています。《無料相談会》少しでも安心して、ご来院いただくために無料相談会を行っております。不安を持つ患者様に治療家がどんな人でどんな治療をしてくれるのかを丁寧にご説明し、納得していただいてから施術を行います。《初回治療費返金制度》初めての方でも安心。納得いただけなければ初回の治療費はいただきません。当院では、体験治療などは行っておりません。その代わりに、治療を受けて納得していただけなければ初回治療費はいただいておりません。お支払の時に、「思っていたのと違う」など、遠慮なく言ってください。

ユーザー
なおさんさん(30代、男性 )

最近疲れが取れないので、知り合いの紹介で泰楽さんにうかがいました。とても優しそうな先生でしっかりと話をしてからの治療は安心して受けられました。鍼は何度もしたことがありますが、いつもの鍼とは少し違うようで、ぜんぜん痛くなかったです。鍼の後、マッサージをしてもらいましたが、とても気持ちよく、体も軽くなり、とても上手と思いました。鍼とお灸とマッサージを受けて1時間以上お店にいましたが、時間はあっという間に過ぎて満足度が高かったです。

続きを読む
健康美容鍼灸サロンS.P.A桂坂

健康美容鍼灸サロンS.P.A桂坂 ケンコウビヨウシンキュウサロンエスピーエーカツラザカ

3.00
口コミ 0 件

美容鍼やお体のお悩みは当院まで

西京区の桂坂にある当院は、まだ新しい院ではありますがセラピスト歴は17年になり、ヨーロッパでも施術経験があります。✳︎お身体の不調●頭痛●肩こり●腰痛●不眠●自律神経の乱れ●目の疲れ✳︎美容鍼美容鍼についても専門に修行を積んでおります。●リフトアップ●シワ●くすみ●たるみ●目の重たさ●シミ✳︎頭のストレスリリース当院で人気のメニューで不眠やスマホ・パソコンの見過ぎで頭のこりや目の疲れが取れないという現代病にピッタリのメニュースがあります。その他、「こんなこと鍼灸で良くなるのかな?」や「どこへ行っても痛みがなかなか良くならない」など、お気軽にご相談下さい。

かみがも鍼灸室

かみがも鍼灸室 カミガモシンキュウシツ

3.00
口コミ 0 件

京都(北山)でおすすめの鍼灸院をお探しなら「かみがも鍼灸室」

「施術を受けた時はいいけど、その後すぐに戻る」もしくは「よりしんどくなる」。また「長年悩んでいる症状があるけど、良くなっては戻り、良くなっては戻りの繰り返し」だと感じているあなた。 そんなあなたにこそ、少し長いですが以下に続く文章を読んでいただきたいと思います。 実は、一進一退してしまうには、キチンとした理由があります。 まず炎症とは、瞬間的に患部でエネルギーが不足することで起こります。この理解がとても大事です。これを間違えると大変なことになります。 もしかして、炎症は身体が何かと戦っている時の炎か何か(摩擦熱的な)と思っておられませんか?そうすると炎症は悪いものだという考えるようになり、抗炎症剤や痛み止めを積極的に使ったり、患部を必要以上に冷やしたりします。だってその方が早く治ると思うからですよね? でも実際は違います。炎症は、身体が治ろうとしてる時なのにエネルギーが不足しているから起こる。なんとかしようともがいている状態なんです。 鍼灸の治療って、身体が治ろうする反応(自己治癒力)を後押しするもの。なのでうまくいけば、治るのに勢いがつきます。でも勢いがつく反面、多くのエネルギーを必要ともします。 鍼灸院に来られる方は、他の治療にチャレンジしたけれど、どうも治らない。そんな方が多い。そしてそういう方の身体は、緊急時の元の状態に戻ろうとする機能がおかしくなっています。 もしそんな状態で、勢いだけがつくと、どうなるか分かりますよね?そう、必要なエネルギーが急激に不足し、炎症が大きくなります。なので、クタクタの人が中途半端に鍼灸の治療が上手くいく事で、「元の病気がひどくなってしまった」という事が起こるのです。 じゃあ、ご飯をたくさん食べればいいの?って話になりますが、話はそう簡単ではありません。「解糖系」や「クエン酸回路」、「電子伝達系」など、生物の時に習ったであろう、生理学の正しい(しかも最新の)知識が必要となります。そして生理学で表面的に習ってしまったが故に、多くの治療師が誤った知識のままです。 実は、昔から言われている"腹八分目"っていう養生法も、説明を聞けばほんとうの意味で納得できます。 当院では、あなたの「過去から現在」の情報を詳しく丁寧にお聞きし、そこから基礎となる治療と栄養のご提案、そしてお家でできるケアのご提案を、まず最初に重点的にさせていただきます。 いそがば回れと言いますが、長年の辛い症状に悩まされている方ほどその言葉が当てはまるように思います。 希望が見えないと本当に辛い。私たちも大きく身体の調子を崩した経験があり、とてもよく分かります。私たちは、そこからそれぞれが復活しました。 現在希望を見失っているあなたにこそ、私たちの治療メソッドをおすすめしたいです。 できれば一度お越しになり、まず話を聞いて下さい。その上で納得が行けば、ぜひ「いそがば回れ」を体験して下さい。 一方、Zoomや電話で、お話だけを先に伺うこともできます。その際は「かみがも鍼灸室」のホームページをご覧ください。 夫婦ともども、ご来室お待ちしております。   

すこやか接骨院

すこやか接骨院 スコヤカセッコツイン

3.00
口コミ 0 件
最寄り駅
定休日
月曜日 火曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
得意なお悩み
こだわり
  • 電気療法できる

すこやか接骨院で週に一度のプレミアな施術はいかがですか🍀

すこやか接骨院での特別な時間を✨

愛美鍼灸サロン

愛美鍼灸サロン アイビ ハリキュウ サロン

3.42
口コミ 2 件

女性限定 鍼灸 美容鍼 コスモセラピー

輝く笑顔ShinningSmile心からの笑顔HeartfeltSmileみんなが笑顔になる笑顔InfluentialSmile本物の笑顔をHappySmile&GenuineSmileあなたにforyou☆*〇*☆

ユーザー
きょこたんさん(40代、女性 )

先日は大変お世話になりました!コスモセラピーと美容鍼の相乗効果でお肌に張りが出て、目もぱっちり大きくなりました。身体もすっきりして、心も晴れやかになりました♡先生ありがとうございます!ぜひまたお伺いさせてください。

続きを読む
北山 石田鍼灸
3.00

鍼や灸を用いたソフトな刺激で心身を癒し、無理なく治癒に導いていきます

どこか体の不調でお悩みでしょうか。当院では、東洋医学の診察診断にのっとって診察し、お一人お一人に最も適した治療方法を選びます。そうすることで眠っていた治癒力を目覚めさせ、からだの状態を改善に導くお手伝いをしています。心身全体の状態が向上すると、生活の質の向上につながり、再び生き生きとした生活が送れるようになりますよ!当院の鍼灸治療は特に…◇痛みやしんどさの中で、お仕事や、育児、年老いたご家族の介護をされている方◇体がいつもだるく重たい、寝ても疲れが取れない方、反対に疲れているのに眠れない方◇病院等で出された薬、注射、シップに頼っているが、楽になった実感がない方◇パターン治療や流れ作業的な施術でなく、毎回しっかり診察と治療を受けたい方などに向いています。

岩倉鍼灸院 あんじゅ
3.00

京都市左京区の岩倉鍼灸院あんじゅは東洋医学と西洋医学の融合を目指しています

当院の『あんじゅ』という名前ですが、漢字の『安寿』『安樹』からとりました。人に頼られる大きな木になりたいという想いからです。京都市左京区岩倉の、まだ豊かな自然の中で開業したということもあって、この名前にしました。患者さんにとって頼られる大きな木になるよう心がけます。病気を治すのは施術者と患者さんの共同作業です。健康な身体を取り戻すお手伝いをさせてください。

ひさ鍼灸治療室
3.00

あなたの健康とキレイを叶える治療院です

ひさ鍼灸治療室は古くから賑わいのある新大宮商店街内にあり、自宅スペースを利用した治療院なのでアットホームな雰囲気で施術を受けられます。また「あなたの健康と笑顔が私たちの喜びです」を理念にお客様に元気を与えられるよう、明るい雰囲気で施術とサービスを提供できるよう努めています。

トリガーポイント療法専門院 江原鍼灸整骨院.
3.00

医師やプロスポーツ選手も通うトリガーポイント鍼専門の鍼灸院です。

江原鍼灸院整骨院.は、京都市中京区JR円町駅から北へ徒歩5分。北区大将軍、京都府立体育館を南へ100メートル。京都市内で唯一のトリガーポイント鍼、整体マッサージ療法による、筋・筋膜性疼痛症候群(MPS)・筋痛症の治療の専門院です。

樹はりきゅう・整体院
クーポン発行店舗

樹はりきゅう・整体院 タツキハリキョウセイタイイン

4.25
口コミ 84 件
リアルタイム予約対応院
最寄り駅
定休日
水曜日 不定休 休/祝日
得意なお悩み
こだわり
  • 日曜日診療可
  • 電気療法できる
  • ダイエットコースあり

[三条京阪から3分]完全予約制のオーダーメイド鍼灸・整体施術・美容鍼

  2021年8月開業「あなたの一生に寄り添った治療、10年先も美しく健康に」あなたにあった治療法で根本改善を目指します。 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○当院の治療 「オーダーメイド施術」  慢性の肩こり、頭痛、腰痛などの痛みや 自律神経失調症や不眠や生理痛や胃腸不調 などのお悩みまで症状に合わせた施術を 致します。    美容鍼 モデルさんやインスタグラマーさんに大人気!! 美容鍼だけではなく ラジオ波フェイシャルエステを同時に施術することによって効果が期待されます。  マタニティートラブルつわり・逆子・腰痛「マタニティ鍼灸」妊娠中のつわり、頭痛、便秘、腰痛、 妊娠中はお薬の服用は避けたいです。 妊娠中は鍼の場合、副作用なく施術可能です。 逆子治療にも人気があります。      治療に感動、空間に感動、サービスに感動この3つを常に心掛けています。 「何事にも身体が資本」しかしながら、多くの方が体と心の両立ができていのが現状です。これからは予防していく時代。気づかずに頑張りすぎてしまう方にとっても、自分の体調管理はとても大切です。鍼灸ラジオ波で体と心を健康に回復させ、また明日、1週間後、1ヶ月後、一生と長く健康に過ごせるように一人ひとりに寄り添った治療をしていきます。 [こんな方が当院のお客様です]・安いマッサージ屋に行ったが良くならない。・技術力があって知識が豊富な先生にみてもらいたい・毎回、毎回違う先生にみられたくない・根本改善し生活の質をあげたい [頻度]1回で完治するような施術をご希望の方はご遠慮ください。 初めは症状によりますが週1回〜2週間までの頻度で施術を行います。 アクセス・京阪三条駅から徒歩3分!地下鉄東西線京都御所前駅から徒歩4分!阪急河原町駅から徒歩8分  コロナ対策各ベットに換気扇あり。 

ユーザー
naatsuさん(30代、女性 )

なんと無く浮腫が気になり初めて小顔矯正の施術を受けましたが、普段の疲れや肌悩みにも丁寧にカウンセリングしていただき、自分では気付かなかったフェイスラインの歪みについても知れて、悩みに合わせた施術をして頂き満足です。施術後の顔周りのスッキリさを実感できました。丁寧な施術と接客に大満足です。ありがとうございました!

続きを読む
烏丸御池鍼灸院
クーポン発行店舗

烏丸御池鍼灸院 カラスマオイケシンキュウイン

4.28
口コミ 96 件
リアルタイム予約対応院
最寄り駅
定休日
日曜日 祝日
得意なお悩み
こだわり
  • 電気療法できる
  • ダイエットコースあり

妊娠実績・口コミ多数|東洋医学で根本改善|烏丸御池駅から徒歩30秒!

【京都の不妊治療専門鍼灸院・整体院】【現在1,591名の妊娠実績あり】【国家資格】【多数の書籍にて紹介】■スマホの方は↓の【続きを見る】をタップ!病院で不妊の治療をされていて、「やれることは全部やっているのに!」「なぜ?」そんな方が東洋医学での不妊治療を希望されることがほとんどです。しかし、鍼灸(しんきゅう)と言う言葉すら初めて聞いた方も多いと思います。はりやお灸で治療をするものになりますが、すべての鍼灸院が東洋医学の鍼灸院ではありません。西洋医学的な鍼灸院もあり、その治療内容や治療方針はその治療院によって様々です。当院も独自の陰陽バランス周期療法という女性のカラダの変化(月経周期)に合わせながら、お一人おひとりの体質も合わせて東洋医学を用いた鍼灸治療を行います。また、妊娠しやすいカラダづくりの基盤となる骨盤や骨格のゆがみを正常に整えて構造面での不妊体質を根本から改善していきます。 初めて来られる方の95%は、この鍼灸(はり・きゅう)の治療自体が初めての方になりますので、初めはみなさん不安や心配な気持ちを持って来られています。しかし、治療に通われてみると皆さんから「もっと早くに通えばよかった。」というお声をいただきます。当院は、患者様目線のわかりやすい説明を心掛けていますので、不安なお気持ちもあるとは思いますが、まずはお気軽にお電話いただいてご相談してください。烏丸御池駅1番出口出てすぐのところにあります。1階にミニミニさんが入っているビルの4階です。烏丸御池鍼灸院 TEL:075-241-2101(京都市中京区) ここまで読まれているあなたは、不妊でのお悩みを持たれていることと思います。そんなあなたへよくあるご質問をいくつかご紹介します。Q.病院の不妊治療と併用しても問題ないでしょうか?A.はい、大丈夫です。当院に来られているほとんどの方が産婦人科や不妊センター等の病院と併用されています。段階としてはタイミング療法、人工授精、体外受精と皆さん様々ですが、体外受精の場合では、採卵や胚移植のときにベストなカラダで望めるようにその時期ごとの治療を行っています。Q.はりの施術は、痛いですか?A.髪の毛のような細い柔軟性のある鍼を使用しておりますので、ほとんど痛みはありません。また、当院は日本製の使い捨ての鍼のみを使用しておりますので、品質・安全面も安心していただけます。Q.主人と一緒に受けることは可能ですか?A.はい、もちろん大丈夫です。お子さんを授かるということはご夫婦にとって大切なことですので、できればご夫婦で一緒に受けていただくことが理想です。おふたりで一緒に体の状態を良くしていただければと思います。他にも色々と聞きたいことがあると思います、お気軽に「相談があるのですが」とお電話でお伝えください。烏丸御池鍼灸院(京都市中京区・烏丸御池駅徒歩30秒)  TEL:075-241-2101(京都市中京区)【24時間受付可能|今ならお得なクーポン発行中♪友達追加してください】    紹介動画はここをクリック

ユーザー
new hdiさん(10代、女性 ) 認証済み

いつも親身になって話を聞いて下さいます。病院では聞けないことも色々聞けてよかったです。

続きを読む
すみれ鍼灸整骨院
クーポン発行店舗

すみれ鍼灸整骨院 スミレシンキュウセイコツイン

3.60
口コミ 338 件
最寄り駅
定休日
水曜日
得意なお悩み
こだわり
  • 保険適用
  • 日曜日診療可
  • 電気療法できる

嵐山から徒歩5分LINE予約できます。LINE予約で初回1000円引!

 <ahref="https://line.me/R/ti/p/%40biv9548a"target="_blank">LINE予約はこちらから</a>『すみれ』=『SMILE』=『笑顔』継続しやすい院を目指し土曜日、日曜日もやってます患者のニーズに応えることは当たり前でそれ以上のモノを提供し皆さまの感動の笑顔が見たいです当院は美容クリニックと提携し東洋医学と西洋医学を融合させ皆様のお悩みを解決しております   *********美容鍼*********美容鍼はお肌に直接刺激を与えるアンチエイジングに最も効果的なメニューです初めに問診でお顔の悩みを聞きその悩みが解消される様に鍼を打ちますその中で数本の鍼に電気を10分ほど流し、その後、鍼を外しお顔全体をマッサージしていきます直後からメイク直しや洗顔等の普段の生活をしていただいて結構ですその他ご自身で出来るケア等もお話しさせていただきますただのスキンケアではなく東洋医学の観点からのアドバイスも出来ます回数を重ねる事でアンチエイジング効果はたかまります当院では国産で最も細い使い捨ての鍼を使います状態にもよりますが20〜30本の鍼を使います他の所に比べると鍼の本数は多いと思いますさらに、希望があれば追加料金になりますが本数は増やせます今まで最大で100本希望された方がいましたTVで100本鍼をするサロンを見たとの事で希望された様です確かに本数を増やすと効果も上がりますしかし僕の経験では20〜30本が1番効率が良いと思いこの本数を基本にしています本数より回数が重要です理想としては2週間に1度のペースで施術する事でどんどん綺麗になっていくのですそれだけでなく未来の自分の姿が楽しみになるはずです。10年後20年後の自分を想像できますか?今の容姿を保てる自信が湧いてきます中には今の顔より10年後の顔の方が綺麗だと言う方もいますぜひ当院の電気美容鍼+美顔マッサージで10年先の美しさを手に入れてくださいアンチエイジングを目的に来院された方でも『頭痛が楽になった』『肩こりが楽になった』『眼精疲労が軽減された』などなど美容鍼ではインナービューティーと言われエステなどのフェイシャルケアとは違い身体の中から美しくするものですつまり身体が本来の身体を維持する又は治す力である『恒常性』を助け向上させる効果が期待されています現代では世界保健機関であるWHOにも副作用もなく、安心して受けられる美容鍼の効果は認められております ******セルフホワイトニング****** 京都で一番安いです。継続し満足して頂く為に京都最安値を目指しております!当院より安い所があればお知らせください。特別割引させて頂きます。  セルフホワイトニングリスクを抑えた新時代のホワイトニングシステム独自のホワイト溶液とブラッシングから期待できる7つの効果。①虫歯を防ぐ②歯を白くする③歯垢を除去する④口内を浄化する⑤歯のヤニを取る⑥歯石の沈着を防ぐ⑦口臭を防ぐ*****美容クリニック提携******当院では美容クリニック提携オンラインサービスを行っております詳しくはこちらをクリックしてください ******デンプロ****歯を削ることなくそのまま被せるだけ!ワンタッチで付けるだけで簡単真っ白な歯当院スタッフも着用しておりますので見学だけでもいらして下さい インスタフォローお願いします      

ユーザー
小顔さん(30代、女性 )

開院当初からマッサージを受けに通っていますどこに行っても繰り返す肩こりがとても楽になりました2ヶ月ほどは週に一度は行っていましたが今はメンテナンスとして月に一度の通院で肩こりの無い生活ができています今では家族全員でお世話になっておりますいつもありがとうございます

続きを読む
SR鍼灸烏丸
クーポン発行店舗

SR鍼灸烏丸 エスアールシンキュウカラスマ

4.13
口コミ 26 件
リアルタイム予約対応院
最寄り駅
定休日
水曜日
得意なお悩み
こだわり
  • 日曜日診療可
  • 電気療法できる

『妊娠率74%』不妊専門の鍼灸院

【病院で成果が出ない人】当院の鍼灸治療は、科学的根拠に基づいた『卵巣と子宮に直接作用』する不妊専門で、『定期通院患者さんの74%が妊娠卒業』されています。 タイミングを取ったり人工授精を行なっても妊娠しない・・・体外受精や顕微授精を行なってもなかなか良い状態の胚盤胞にならない・・・移植を何回行なっても着床しない・・・ 当院の不妊専門の鍼灸は、『卵子の質の改善』や『子宮機能の向上』に高い効果が確認されています。鍼灸で卵子と子宮のケアを始めてみませんか?【不妊症・不育症】□卵子の質の改善鍼灸治療により卵巣血流が増加することで卵子の質が改善し、妊娠率や胚盤胞獲得率の上昇が期待されます。□子宮状態の改善卵巣と同様に、鍼灸治療は子宮血流も増加させることで、子宮内環境を改善させることが期待されます。また、鍼灸治療後は子宮の緊張も緩和されるため、受精卵が着床しやすくなります。※胚移植時に当院の移植治療を受けられた方は高い着床率が認められています。子宮内環境が赤ちゃんの成長しやすい状態になるため不育症にも有効です。□胚盤胞移植胚盤胞移植の際に当院の鍼灸を併用することで、病院単独での治療より高い着床率が確認されています。ご希望の方は移植の前から鍼灸を開始して子宮内環境を整えることをお勧めします。《適応症状》●胚盤胞が獲得できない、または獲得数が少なく卵子の質を向上させたい状態●採卵を行っても卵子が取れない、または個数が少ない状態●胚移植を行っても着床しない、または着床が継続しない状態(内膜が厚くならない状態や着床期に子宮の動きが確認された方も適応)●病院の検査に異常はないが妊娠できない状態●多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)や子宮内膜症(チョコレート嚢胞)でお悩みの方 これらの症状が併発している場合も適応となります。タイミング法や人工受精または体外受精・顕微授精のどの段階でも大丈夫です。【男性不妊症】□精子数の増加と精子運動率の上昇鍼治療により精巣の支配神経を刺激して血液循環を改善させることで、造精機能が向上して『精子数の増加』や『精子運動率の上昇』が認められています。《適応症状》●精子の数が少ない状態や、質が悪い状態(乏精子症など)●精子の運動率が低い状態(精子無力症)※これらの症状が併発している場合も適応となります。タイミング法や人工受精または体外受精・顕微授精を行われる方は鍼灸治療をお勧めします。また、精巣内精子回収法(TESE)をお考えの方は実施する前にご相談ください。当院の治療により、精液所見がWHOの基準値以上(自然妊娠が可能となる状態)に改善した症例が多数あります。  【SR鍼灸烏丸が選ばれる理由】 ①高い妊娠率と精液所見の改善効果週に1回以上のペースで定期通院された患者さん(141名)の74%が妊娠卒業されています。また、胚盤胞移植の際に当院の鍼灸を併用することで、病院単独での治療より高い着床率が確認されています。さらに、精子の数が少ない(乏精子症)や精子の運動率が低い(精子無力症)患者さんも多くの方がWHOの基準値以上まで改善しています。②完全予約制のプライベートな空間で治療当院は、CotoGlance姉小路通の4階にあるため人目につかず通えます。また、完全予約制のため待ち時間がほとんどなく他の患者さんとの接点も最小限となり、京都らしい和モダンな空間でリラックスして治療を受けられます。③レーザー(スーパーライザーPX)治療当院は、鍼灸とレーザー治療を併用しています。レーザー治療は不妊専門のクリニックでも導入されており有効性が実証されています。※当院ではレーザー治療で別途料金はいただきません。④クレジットカード利用可VISA,master,AMERICANEXPRESS,DISCOVER,DinersClub,JCBの利用が可能です。⑤土日祝も診療当院は、水曜日以外は全て診療しています。土日にご夫婦で通院される患者さんも大変多いです。

ユーザー
GOさん(40代、男性 ) 認証済み

おかげさまで一年少々で妻が妊娠し、安定期に入ることが出来ました。本当にありがとうございました。先生とも治療中に色々な会話ができて、楽しい時間を過ごせました

続きを読む

全121件中 1件〜20件を表示

京都市周辺の鍼灸院の院長先生へ、日本最大級の鍼灸院口コミサイト「しんきゅうコンパス」に無料登録して、
鍼灸院を探している新患さんに情報発信しましょう。登録はこちらから

エリア

お悩み