特徴
☆周りから何かしてるの?と必ず言われる美容鍼灸サロンです♪
〇電気を流す美容鍼”アンチエイジング美容鍼”とは?
最近では美容鍼をされているところが多くなってきましたね。
ここで最初にお伝えしておきたいことがあります。
”美容鍼はどこも同じではありません”
ここからは他院と当院の美容鍼の違いをお伝えしていきます。
大きく美容鍼の種類を分けると大きく下記になります。
①鍼を打つ本数の違い。
②鍼の太さの違い。
③体の鍼と合わせて行うのかどうか。
④電気を流すか流さないか。
⑤エステ併用なのかどうか。
では、当院【鍼灸サロン 孔-KOH-】の美容鍼灸とはどういうことをするのか?
当院の美容鍼は
”電気を流す美容鍼(アンチエイジング美容鍼)”です。
※アンチエイジング美容鍼(特許庁商標登録番号 第44類 第5547014号登録済み)
※京都内で”アンチエイジング美容鍼”を外部に謳い施術することができるのは認定鍼灸師である西上だけです。
【アンチエイジング美容鍼の特徴】
①お顔に52本の鍼を刺しお顔の全てに電気を流す施術方法です。
顔面部に鍼通電をされている鍼灸院、整骨院、サロンなどが多くなっているのも事実です。美容鍼の安全性と効果に関してしっかりと患者様にご説明させて頂きます。
お肌トラブルで一番多い「たるみ」「しわ」「肌質問題」
ですが当院の美容鍼のすごいところは即効性が高いことです。
②通電により表情筋のトレーニングになります。
この特殊な通電方法により引き締まりとリフトアップを感じ
満足して頂ける方が多いです。運動を通電により強制的に行う
ことによってコラーゲンやエラスチンの生成向上に繋がると
されています。美容鍼の施術をし始めて4~5回ほどで周りから
「最近何かしたの?」「もしかして痩せた!?」
といわれる方が多く喜びの声を頂いております。そして約10分間の通電により副交感神経が優位(リラックスしやすくなる)になることで睡眠への誘導性もあり途中で寝られる方も多くおられます。
【アンチエイジング美容鍼の具体的な効果】
①リフトアップ・小顔効果
②お肌のトーンアップ・くすみ・クマの改善
③お顔のむくみ・たるみの改善
④お肌のターンオーバーの促進(美肌・美白効果)
⑤自律神経失調症やホルモンバランスの乱れが
関与している肌トラブルの改善(シミ・しわ・ニキビなど)
⑥その他、眼精疲労・顎関節症・不眠・顔面神経麻痺・肩こりなどの改善
当院のこだわり
こだわり1

こんな美容鍼は受けたことがないです・・・
京都で唯一の特許庁商標登録認定院!電気を流す”アンチエイジング美容鍼”
”美容鍼はどこも同じではありません”
アンチエイジング美容鍼はお顔の約50本の鍼を刺し、全ての鍼に電気を流しお顔全体の筋肉を動かす特殊な施術方法です♬美容鍼を今までに受けられたことがある方でも驚きの効果が実感できます。是非一度お試しください!
こだわり2

男性の力強いエステも癖になりそう♬
鍼灸師によるオーダーメイド小顔施術”KOH式小顔矯正”
当院の”KOH式小顔矯正”は小顔施術のあとに男性によるエステ施術もさせて頂きます。男性の安定した力強い施術に喜んで頂けております
京都で小顔サロンは多くみられますが、鍼灸師による小顔矯正を施術しているところは多くありませんのでお試しください!
こだわり3

ここ美容院かと思ったよ・・笑
”周りの音が気にならないあなただけの空間です”
京都で美容鍼をされているところが多くなってきましたが、まだ整骨院などの施術メニューの一つとして存在するところが多いのが現状です。当院は完全予約制なので、常にリラックスできるオシャレな空間でのんびりして頂けます♪
こだわり4

先生ほんと初めて会った気がしないね♪
施術前のカウンセリングが本当に大切な時間
私自身が今までの臨床現場で患者様に言われた言葉で一番多かった言葉です。美容鍼で緊張や不安は必ず出てきます。美容鍼が初めての方ならば尚更です。だからこそ、安全で素敵な美容方法だと知って頂くためにもカウンセリング時間にはこだわっております♪
こだわり5

施術終わりのお茶も”ここ”にくる楽しみの1つ♬
9つのお茶を毎日ランダムでご準備しております♪
当院のお茶は金沢から仕入れております♪
美容と健康にこだわった9つのお茶を施術後に毎回出させて頂いております。「今日は何のお茶の日ですか~?」と患者様からも言って頂けております。笑
施術後に温かいお茶を飲むことによって腸内環境も整いますよ♪
当店からのご挨拶
西上 孔一朗
出身校:森ノ宮医療学園専門学校
皆様初めまして。
【鍼灸サロン 孔 -KOH-】
代表の西上孔一朗と申します。
簡単に自己紹介をさせて頂きます。
【好きな言葉】
”感謝と謙虚”
もう一つは水島ヒロさんのCMの言葉です。
俳優か実業家か。
そんなことはどっちでもいい。
大切にしたい人や大切にしたい考え方がある。
そこから考えれば答えは簡単。
いろんな国を旅したり出会ったり触れ合ったり
自分に合ったペースで心地よいリズムで。
自由人。
軽やかに。自分らしく。
【資格】
・はり師・きゅう師
・「アンチエイジング美容鍼」技術認定者
・「Medicure美顔鍼灸」技術認定者
・「整流小顔カッサ」技術認定者
・アンチエイジング美容鍼研究会 会員
・JAM 社団法人 日本健美痩総合メディカル鍼灸協会 会員
・JAWH認定マタニティケア鍼灸師
・JAWH認定レディース予防医学指導士
・小顔矯正師
【経歴】
・大阪府立長尾高等学校卒
・森ノ宮医療大学鍼灸科卒
・大学卒業後、京都の某整骨院に勤務。
約4年間急性・慢性・亜急性症状だけでなく内臓疾患、自律神経症状など幅広い症状の治療を鍼灸師として治療。
・整骨院勤務後は社内で新事業となる美容鍼灸サロンを任される。
ここでは約2年間院長として美容鍼、フェイシャルカッサ施術や小顔矯正などを中心に施術し現在に至る。
このサロンを立ち上げるにあたって私が一番大切にしている言葉があります。
それは”感謝と謙虚”です。
私はこれまで周りの方々に本当に恵まれていると強く感じております。
さて、鍼灸業界は店舗が本当に増えてきました。京都でも整骨院などは一つの駅の周りに3~5つほどあります。
美容鍼をされているところも多くあります。美容鍼は正直なところ、はり師、きゅう師という国家資格を持っていれば特別勉強をしなくても打つことはできます。違法でも何でもありません。
何が言いたいかというと、私は曖昧な知識、技術では患者様に感動を伝えることはできないと考えております。
感動してもらうためには色々な条件をクリアしなければ実現できません。
技術は当たり前でありそこから院の空間、サービス、言葉遣い、スタッフの人間性など様々です。
そこで大切なのが冒頭にありました”感謝と謙虚”という気持ちです。
慢心せずに常に患者様の変化に気づき臨機応変に対応すべきと考えております。
例えば美容施術を受けられる方々で10~20代の方は主に肌質問題(ニキビなど)でよくこられます。
30代になると今まで気にならなかったところが気になるようになり始めます。
40・50・60代になるとまた別のところが気になり始めいよいよ老化という現象と本気で向き合い始めなければなりません。
だからといって何も始めないのもまずい。でもどこに行けばいいのか分からない・・
そのような方々は一度【鍼灸サロン 孔-KOH-】にご来院頂けたらと思います。
各世代の方々に「もう一度行きたい」「ここにくると元気が出る」と言って頂けるようにベストを尽くします。
一緒にお肌のトラブル、お身体のメンテナンスを頑張りましょう。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 美容鍼灸・小顔矯正特化型サロン │ 鍼灸サロン 孔-KOH- |
---|---|
住所 | 〒604-0931 京都府京都市中京区二条通寺町東入る榎木町87 河二ガレージビル402 |
アクセス | 京都市役所前駅から徒歩3分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
10:00 - 20:00(最終受付 20:00)
|
定休日 | 不定休 |
ご予約に関して | 当日のご予約はお電話またはLINEで承ります。 |
URL | https://shinkyusalon-ko.com |
初診料 | 2000円(税別) |
ベッド数 | 2台 |
スタッフ数 | 1人 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / UC / AMEX / JCB / UFJ |
ジャンル | 鍼灸 / 美容鍼灸 / スポーツ鍼 |
得意なお悩み | たるみ(リフトアップ) / しみ・くすみ / しわ・ほうれい線 / 顔のむくみ / ニキビ |
対応可能なお悩み |
美容のお悩み たるみ(リフトアップ) / しみ・くすみ / しわ・ほうれい線 / 顔のむくみ / ニキビ |
対応しているこだわり | クレジットカードOK / 日曜日診療可 / トライアルコースあり / 誕生日特典あり / 駅近 / 割引あり / 夜20時〜OK / カップルでいける / 出張・訪問あり / 小児鍼あり / ダイエットコースあり / 骨盤整体あり / 「かっさ」あり / お悩み相談ができる |