(5ページ目)小田急小田原線で指圧・マッサージが得意な鍼灸院 | しんきゅうコンパス

小田急小田原線で指圧・マッサージが得意な鍼灸院

小田急小田原線で指圧・マッサージが得意な鍼灸院

90

しんきゅうselection東京美容鍼15選 しんきゅうselection東京不妊治療15選
ビファイン鍼灸整骨院
  • 東京都
  • 下北沢・明大前・成城学園前
3.38
口コミ 21 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

年末年始

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 腰痛
  • ギックリ腰
  • たるみ(リフトアップ)
  • 不眠・睡眠障害・覚醒
こだわり
  • 保険適用可
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

各種保険診療の適用がございますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

私たちは、古くから伝わる伝統療法に合わせて、現代療法も取り入れ、『両方の考え方を総合した治療法』というコンセプトで治療を行なっております。 患者様によって「心地良い」と感じる刺激量は様々ですが、当院では、その「心地良い」という感覚を、しっかりと裏付けされた技術と知識を以て、提供していきたいと考えております。みなさまの体調・体質を十二分に話し合い、より健康で快適な生活を送れるよう全力で努めてまいります。

ユーザー
ポアロさん(30代、男性)

先日、家族が、施術中、肋骨にヒビが入る事故に遭いました。 施術者のミスと言う事で、交渉に入りましたが、交渉が上手く行っていない様です。 最初は大きい整骨院で信頼していた様ですが、実際、話し合いに入ると、相手のありえない対応に困惑している様です。 交渉が上手く行く様に祈っていますが、とても心配です。 整骨院と言う医療機関で、その様な事故が あるなんて、信じがたい事です。

続きを読む
マタニティ鍼灸・産後骨盤矯正の Healing You
  • 東京都
  • 下北沢・明大前・成城学園前
-
口コミ 0 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

定休日 : 不定休

得意なお悩み
  • 腰痛
  • 不妊・妊活
  • つわり
  • 逆子
  • 骨盤の歪み
こだわり
  • 保険適用可
  • 日曜日診療可

妊娠中からお産までサポートいたします。

Healing Youでは妊婦さんのケアから、お産の陣痛促進治療まで、妊婦さんをサポートしています。ひとりでも多くの方に、素敵なお産を経験していただけるように、Healing Youのスタッフ一同心を込めて施術いたします。 長年の蓄積があるマタニティケアの他、一般の方の治療(肩こり・腰痛・疲労回復・不妊・美容鍼など)も、局所の治療だけではなく、内臓の活性や免疫強化を軸に根本からしっかり治療していきます。 ※ご予約・お問合せは「お電話にて」お願いいたします  メールやサイトからのご予約は受付けておりませんのでご注意くださいませ

るるど代々木治療室
  • 東京都
  • 下北沢・明大前・成城学園前
-
口コミ 0 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

火・日・祝

得意なお悩み
  • 更年期障害
  • 生理痛
  • 冷え性・手足の冷え
  • 不妊・妊活
  • 生理不順

死産の経験から妊婦さんをサポートするための治療室を開院

るるど代々木治療室は、 妊娠に関わる治療を得意分野として開院し、 不妊や妊娠中の体調不良などの治療を行なっておりました。 現在は妊婦さんや女性に加えて、 めまい、顎関節症、がんなど治療困難と言われている疾患を お持ちの方の治療にも励んでおります。

エルミタージュ鍼灸院
  • 東京都
  • 下北沢・明大前・成城学園前
3.38
口コミ 1 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

不定休

得意なお悩み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 高血圧・低血圧症
  • たるみ(リフトアップ)
  • 不妊・妊活
こだわり
  • 日曜日診療可

二人で施術するから、効果が違います!

不妊治療、難病、心のケアなど、カラダ内部の疾病で病院へ通っている方達も幅広くサポートをしている伝統鍼灸の治療院です。病気の源となる『内蔵の冷え』にアプローチ!結果として 腰痛・肩こり などの痛み(熱)も解消します。 代々木上原駅から3分の好立地。独立したエントランスから施術ルームも個室で、土日祝日の夜9時までパーソナルに治療と健康維持のための大切なお時間を、ご堪能いただけます。 あなたも伝統鍼灸の心地よさをご体験ください。今まで知らなかった、ご自分のカラダの底力を感じますよ。

ユーザー
hondaさん(20代、女性)

エルミタージュにお世話になるきっかけになったのは、不妊治療に通いだした時、友達から紹介してもらったのがきっかけです。 最初は、不妊治療の事も何も知らずに、通っていましたが、先生達とお話ししながらいろいろと知識も増えました! お陰様で、子供を授かることができてからは、エルミタージュに行くたびに、エコーをゆっくり見せて頂けるので、安心できます。 先生達の、優しくてほんわかした雰囲気にいつも癒されています。これからも、心身ともに癒されに通いますので、どうぞよろしくお願いします。

続きを読む
ビファイン女性専用治療院
  • 東京都
  • 下北沢・明大前・成城学園前
3.39
口コミ 17 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

年末年始

得意なお悩み
  • 小顔
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 足のむくみ
  • たるみ(リフトアップ)
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可

健やかな美しさは、正しい呼吸作りから

下北沢、京王井の頭線、小田急線沿線にお住まいの方に人気の女性向けサロンです。人は呼吸を24時間行っていますが、ストレスや疲れがたまると呼吸が滞り、血液が身体の隅々まで届かなくなり、心身の症状に発展します。そこでビブレスでは、呼吸に関するケアをまず行うことで、身体の不調を取り除く治療を重視しています。お仕事が終わった後の帰り道や、お買いものの際など、お身体のメンテナンスにぜひお立ち寄りください。

ユーザー
さとさん(30代、女性)

毎回、とても丁寧に対応してもらい、施術後は身体が楽になり満足しています。

続きを読む
ビファイン鍼灸治療院 下北沢本院
  • 東京都
  • 下北沢・明大前・成城学園前
3.48
口コミ 32 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

年末年始

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 背中の張り
  • 生理痛
  • 自律神経失調症
  • 不眠・睡眠障害・覚醒
こだわり
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

駅徒歩5分以内☆開業20年70万人の実績を誇る技術☆お悩みご相談下さい

着換えの用意があるのでお仕事帰りにも気軽に寄れる◎身体の状態に合わせて施術するので施術後は身体が軽くなるのをご実感いただけます♪スポーツ前後/産前産後/妊娠中の方にも◎【鍼/美容鍼/整体/マッサージ/ラジオ波/筋膜リリース/肩こり/腰痛/眼精疲労/小顔】

ユーザー
ガストンさん(30代、男性)

症状の内容、時期:背中・首の痛み(1~2週間前) 受けた内容、症状改善の具合:鍼灸、マッサージ 施術して頂く度に症状が改善されています。 痛みの部分の説明等もわかりやすいです。 中々通院出来ないのが残念です。

続きを読む
ヒカリ治療院新宿三丁目店
  • 東京都
  • 新宿・代々木・大久保
-
口コミ 0 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

不定休

得意なお悩み
  • 肩こり

マッサージ、指圧、整体、鍼灸を総合的にご提供いたします

整形外科系のリハビリテーションに長年たずさわり、臨床を続けて20年となる女性院長。齋藤顧問直伝の日本古式あん摩を基礎としながら、理学療法的なアプローチなど運動器リハビリテーションの手法を治療に取り入れ、患者さま個人に最適な治療をご提供いたします。頑固な頭痛、肩こり、腰痛など、なかなか改善しない慢性症状や顔面神経麻痺などの急性疾患、婦人科疾患など女性ならではのご相談にも幅広くご対応させていただきます。

新宿西口鍼灸整体院
  • 東京都
  • 新宿・代々木・大久保
3.25
口コミ 1 件
最寄り駅
定休日
木・日

水曜日の午後・木・日曜日(月に2回日曜診療あり!)

得意なお悩み
  • むちうち
  • 坐骨神経痛
  • 生理痛
  • 生理前月経前症候群(PMS)
  • 腰痛

コリや痛みの原因に真剣に向き合っています

妊婦さんの腰痛治療・生理痛などの女性特有の疾患また、どこへ行っても改善しない強い肩こり・首の痛みの改善を得意としております。これらの症状を鍼灸、骨盤調整などの整体によって治療して行きます。また耳ツボダイエット・小顔調整などの美容整体も行なっております。

ユーザー
saku110さん(40代、女性)

デスクワークの為、慢性的に首と肩のこり、腰痛に悩まされているのですが、施術してもらうと毎回とても体が軽くなって助かってます。 説明によると体のコリは内臓からくるらしく、お腹まわりをほぐすと首や肩の強張りがとれるそうです。不思議ですが、効果は抜群です。 お値段も良心的で良いと思います。難点はいつも人気で予約が取りづらいことでしょうか。

続きを読む
Relax MACHIDA
  • 東京都
  • 町田・稲城・多摩
-
口コミ 0 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

木曜

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • 四十肩・五十肩
  • 背中の張り
  • 腰痛

心身ともにリラックスしていただける治療環境

リラックス町田は、二階建ての小さなサロンですが、1フロアお1人様のみの治療室とし、英国ニールズヤード社の天然アロマの香り、ゆったりと安心感を与える音響システムにより、心身ともにリラックスして治療をお受け頂けるよう、サロン環境を設定しております。

Kozy御苑前鍼灸治療院
  • 東京都
  • 新宿・代々木・大久保
-
口コミ 0 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

日曜・祝日

得意なお悩み
  • 肩こり
  • 四十肩・五十肩
  • 腰痛

アンチエイジングとして美容鍼灸も

アンチエイジングとして美容鍼灸も行っています。お顔への施術はもちろんですが、全身も治療していきます。体の内側・外側の両方からバランスを整えることでより美しい肌を目指していきます。美肌・むくみの解消・リフトアップを実感していただけると同時に体の不調も治していくことで内面からキレイを作っていきます。一人ひとりにあった施術で、みなさまがより健康で明るい笑顔になれるように全力をそそいでいきます。

東京都で同じ条件の鍼灸院もご確認ください

みかづき鍼灸治療院 台東・浅草
  • 東京都
  • 上野・浅草・日暮里
3.25
口コミ 1 件
最寄り駅
定休日

月曜定休

得意なお悩み
  • 薄毛
  • 坐骨神経痛
  • 眼科疾患・眼精疲労
  • 不眠・睡眠障害・覚醒
  • 疲労・慢性疲労
こだわり
  • 日曜日診療可
  • ダイエットコースあり

【台東・浅草】浅草徒歩1分/膝・腰の痛みに特化!

こんなお悩みはありませんか?☑膝の痛みで階段の昇り降りがつらい☑腰痛が慢性化して、立ち上がるのも一苦労☑神経痛で歩くたびにピリッとした痛みを感じる☑病院や整体に通っても、なかなか良くならない☑加齢とともに痛みや不調が増えてきたそんなあなたのお悩みを、当院の 専門鍼灸施術 でサポートします!当院が選ばれる理由① 高齢者のお悩みに特化した専門施術当院は、高齢者特有の体の不調や慢性的な痛み に特化しています。年齢を重ねるごとに増える関節の痛みや神経痛を、鍼灸の力で根本からケア。単なる「リラクゼーション」ではなく、日常生活を快適にするための施術 を提供します。② 鍼灸による根本アプローチ当院の施術は、痛みや不調の 「原因」 にアプローチすることが特徴です。膝の痛み:筋肉の緊張をほぐし、血流を促進腰痛:神経や筋肉のバランスを整え、動きをスムーズに神経痛:炎症を抑え、ピリピリとした痛みを軽減お客様からは、「歩くのが楽になった!」「痛みで目覚めることがなくなった!」といった嬉しい声をいただいています。当院の施術方法当院では、東洋医学の知識を活かしながら、一人ひとりに合ったオーダーメイドの施術を行っています。✔ 鍼(はり)施術極細の鍼を使い、ツボを刺激することで、血流促進・自律神経の調整・痛みの軽減を図ります。✔ 灸(きゅう)施術身体を温め、冷えや血流の滞りを改善することで、自然治癒力を高めます。✔ 手技療法・整体(必要に応じて)筋肉の緊張を和らげ、体の歪みを整えることで、より効果的な回復を促します。このような方におすすめ✅ 長年の膝痛や腰痛を根本から改善したい方✅ 痛み止めに頼らず、自然な方法で回復を目指したい方✅ 定期的なケアで健康な体を維持したい方高齢者の方が、「痛みのない、快適な毎日」 を過ごせるよう、心を込めて施術いたします。ぜひ一度、当院の鍼灸を体験してみませんか?〈来院された方の声〉・「肩こりがひどく、仕事に集中できなかったが楽になりました!」(浅草在住 40代 会社員)・「腰痛で長時間座るのが辛かったけれど、改善して嬉しいです。」(浅草在住 50代 会社員)・「産後の体調不良が続いていたのが、施術後に軽くなりました。」(押上在住 30代 主婦)・「長年の膝の痛みが和らぎ、歩くのが楽になりました。」(押上在住 70代 男性)・「慢性的な頭痛が減り、勉強に集中できるようになりました。」(浅草在住 20代 学生)「もう歳だから…」と諦めないでください!加齢による体調の変化は、適切なケアをすることで改善できます。「どこに行っても良くならなかった…」とお悩みの方も、ぜひ一度ご相談ください。あなたが健康で充実した毎日を過ごせるよう、全力でサポートいたします!📞 ご予約・お問い合わせはコチラから!

ユーザー
しばっちさん(50代、男性)

腰痛で行きましたが先生の分かりやすい説明付きで時間をかけて腰を中心に首、肩、足も施術してくれました。また通わせていただきます。

続きを読む
新駒鍼灸院
  • 東京都
  • 浜松町・田町・品川
4
口コミ 22 件
最寄り駅
定休日

日曜日

得意なお悩み
  • 肩こり
  • 更年期障害
  • 生理前月経前症候群(PMS)
  • 眼科疾患・眼精疲労
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 電気療法可

女性特有のお悩み 顔・頭周り不快感に 女性鍼灸師が対応

・PMS・更年期・マタニティ(産前産後)・女性ホルモンの変化・婦人科系・妊活・くいしばり、噛みしめの顎痛・側頭部痛【 女性ホルモンと身体の変化 】最近、身体が不安定。なんとなく身体が重だるい、疲れやすい。肩こり、腰痛。慢性的な眼精疲労。睡眠が不安定。漠然とした不安感やイライラ感。今までと特に変わったことはしていないのに・・・。身体の不調の多くは、日常的な身体のリズムやホルモンバランスの変化から起こりやすいことはよく知られています。その一方、日常的な身体的・精神的なストレスによる不調を認識していない方が、とても多いと感じています。経過にともなう体調の波は、身体の自然な変化。” ちょっとした変化 ” の段階で、生活の改善や身体のケアを重ねた方が、身体は良い状態に向かいやすいと感じております。鍼灸を通じて、そのときどきの変化にともなってあらわれる身体症状を軽減・改善。より良い状態で年齢を重ねていくお手伝いをさせていただきます。◇◇◇◇◇【 女性の身体のお悩みに 】新駒鍼灸院は、港区にあるベット一台の小さな鍼灸院。完全予約制。女性鍼灸師がお身体のお悩みに対応しています。一人ひとり異なるお身体の状態うかがい、最適な鍼灸をします。女性特有のデリケートなお悩みもご相談いただけます。ゆったり落ち着いた時間をお過ごしください。◇◇◇◇◇【 身体の力を後押し 】人は生まれつき身体を治そうとする自然治癒力を持っています。この力が弱まるとなかなか元気な状態にもどりません。お身体の悩みは一人ひとり異なります。腰痛や月経不順という同じ悩みでも、その原因はそれぞれ違います。病名やあらわれている症状ではなく、身体全体を診る根本的な部分の改善が必要となります。【 ちょうど良い・心地よいお身体の状態にもどるために 】身体がもっている治ろうとする力、よりよい状態に戻ろうとする自然治癒力を引き出す鍼灸をおこなっております。◇◇◇◇◇鍼灸は肩こり・腰痛・眼精疲労・婦人科系のほか、めまいやストレスによる自律神経系、更年期のお悩みに対応しています。日常の生活サイクル、食事や睡眠など、今のお身体の状態をお伺いします。お悩みに応じて、ひとりひとりのお身体に合わせた一番最適な鍼灸をおこないます。◇◇◇◇◇【身体をしっかり温める】自律神経系・婦人科系・更年期など慢性的でつらい状態が続いている方は、長い期間にわたって冷えを抱えている方も多いです。低体温で体温が上がらない状態が当たり前だと思っていたという方もいらっしゃいます。頑固な冷え症の改善には、冷やさないことだけでなく身体を積極的に暖めることが重要になります。当院では、お灸のほかホットパックやカーボン光線療法など、身体を温めることを重視した施術をおこなっております。◇◇◇◇◇【 自律神経系の悩みに 】・めまい ・イライラ 不安感・睡眠 不眠 / いつも眠い・慢性的な疲労感・胃腸不和自律神経の乱れはストレスが関係していると考えられています。ストレスの原因がわかっていても、生活をする上でストレスをとりのぞくことは難しい。そのため、ストレスとのつき合い方や自律神経症状があらわれにくい身体にすることが大切になります。自律神経のバランス改善のためには、鍼灸や食事、習慣の改善。あせらずに積み重ねることで、必ず身体は変化します。ストレスだけでなく、季節や気圧の変化、年齢による変化に柔軟に対応できる身体になるために、鍼灸でよりよい快適な身体づくりのお手伝いをさせていただきます。◇◇◇◇◇【 妊娠のための身体づくり 】 鍼灸で女性ホルモンのバランスをととのえる当院では、ホルモンバランスをととのえ、自律神経のはたらきの安定を軸とする鍼灸をおこなっています。冷え症体質の改善、骨盤内の血流循環を改善を重視。子宮・卵巣の状態をととのえ婦人科系機能の改善、妊娠に向けた身体の準備をおこない胎児がすこやかに育つ環境をつくります。妊娠準備がととのっている子宮は、暖かく柔らかな子宮に気血がスムーズに流れて、栄養が十分にいきわたっています。フワッとやわらかい、居心地がよいお腹のための鍼灸をおこないます。婦人科系のはたらきと、自律神経系、ホルモンバランスは密接に関わっています。ストレスによる自律神経の乱れ、ホルモンバランスの乱れから生じる様々なお悩みを緩和することで、身体が本来持っている生殖能力が十分に発揮できる環境をつくります。身体つくりの鍼灸。不妊症、不育症など、いろいろな検査をしても原因が分からない時はご相談ください。◇◇◇◇◇【 妊娠中・出産後の鍼灸ケア 】 産前・産後のデリケートな時期を鍼灸サポート腰痛、むくみ、倦怠感。子、安産灸など妊娠中のお悩み。出産後の倦怠感、母乳ケア。腱鞘炎など、鍼灸でサポートします。・肩首・腰、眼精疲労・顔首・美容・くいしばり、眼精疲労・頭皮・頭皮

ユーザー
ゆんこさん(40代、女性) 認証済み

慢性肩首コリ、腰痛が悪化して身体中バキバキの状態になり、以前こちらの鍼灸を受けてとても楽になったので、久しぶりに訪問しました。 数年ぶりだったのに、ちゃんと覚えていてくれてとても嬉しかったです。 自分では何処に原因があるか分かりませんでしたが、身体の様子を見ながら時間を掛けて施術して頂きました。 暖かいお灸や、電気を通す鍼の感触が固まった筋肉に直接浸透していく感覚がして、バキバキだった身体がすーっと一気に楽になりました。 帰りに耳ツボもやって頂きました!ジュエリーではなく目立たない感じなので、オフィスでもしていける感じです🙆‍♀️施術の効果が長持ちするとの事ですが、 一晩経ちましたが、揉み返しや、ダルさ等の症状もなく、肩、首が軽いです!私のオススメの院です!

続きを読む
F-STYLE鍼灸接骨院
  • 東京都
  • 中野~西荻窪
3.83
口コミ 12 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

第1、第3日曜日 祝日祭日

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • しわ・ほうれい線
  • 腰痛
  • 自律神経失調症
  • 不眠・睡眠障害・覚醒

睡眠、自律神経改善。業界15年以上の技と経験を集約したパーソナル治療

人は未来の「なりたい自分」を思い描いた時に、最高に楽しい人生を送っていたいと思うものだと思います。決して、病気をしたり、身体が不自由になっていたり、お顔が老けていることを思い描いている人はいません。★いつまでも綺麗でいたい。★いつまでも仕事やプライベートを十分楽しみたい。★いつでも笑顔でいたい。★いつでも自信溢れる自分でいたい。そんな風に皆様も思い描いていると思います。当院は患者様が今現在、抱える身体の不調や不安、悩みを解消し、さらに患者様が思い描いている未来の「最高な人生」へ貢献することを理念にしています。患者様の生活習慣やお仕事内容に配慮し、それぞれの症状や悩みの原因を注意深く探り、患者様に確かな結果と誠実な施術を提供することを心掛けています。🔶F-STYLE鍼灸接骨院が選ばれる理由●西洋・東洋医学の知識と日本古来の技を融合した施術(和・洋・中)F-STYLE鍼灸接骨院は「西洋医学」である生理学、解剖学を基にしたアプローチ、「東洋医学」である経絡、経穴を基にしたアプローチ、日本古来から伝わる柔術の技である「活法」を組み合わせた独自の施術を提供させていただいています。痛み緩和の即効性があり、自己治癒能力を高め、症状の再発防止に繋げられる施術を心掛けています。●丁寧なカウンセリング・パーソナル治療F-STYLE鍼灸接骨院ではしっかりとカウンセリング時間を頂いています。カウンセリングを大切にするのは、痛みや不調の原因を見つける鍵が多く隠されているからです。患者様ひとりひとり体型も性格も生活習慣も全て違いますので、その方に合った施術方法があるはずです。的確なアプローチが出来ることにより、効果をより実感いただけると思います。●心身のリラクゼーションスペースF-STYLE鍼灸接骨院は各部屋が個室になっており、患者様によりリラックスし、安心した状態で施術を受けていただけるよう、落ち着いた空間づくりを心掛けております。また、日頃育児で忙しいママさんでも、ゆっくりと安心して施術を受けていただけるように、ベビーカーごとベッドサイドにお入りいただける広さになっております。🔶🔶当院の詳細情報🔶🔶★中野新橋駅【丸の内線】徒歩3分のアクセス★土日も診察しております★平日20時まで受付。なかなか忙しくお時間の取れない方は事前にご相談いただければ、診察時間外でも対応させていただきます。★柔道整復師・鍼灸師の国家資格者が施術いたします。★予約優先制ですので、ご予約頂ければ待ち時間なく施術を受けられます。★お着換えの御用意してあります。お仕事終わりのスーツの方や女性のスカートの方でもご安心ください。■□■施術■□■◎美容鍼+美顔術(マッサージ)F-STYLEオリジナル美容鍼をご提供いたします。西洋の解剖学、東洋の経穴を組み合わせ、効果的な箇所に刺激を加えます。当院では他店と違い、刺激する箇所ごとに鍼の太さや刺す深さや方向を変えています。また、鍼数を極限まで減らし、効果をしっかりと出す施術です。それはお顔の筋肉の中でも緩める必要のある筋肉と緩め過ぎてはいけない筋肉があるからです。また美容鍼を受けた方には手技による美顔術も行います。オイルを使いながら、お肌に刺激を加え、お肌のハリやツヤ、透明感などを出す手技です。また、顎や頬、眼周囲の骨格調整なども行っていきます。患者様が持っている自己治癒能力を引き上げ、本来の理想的なお肌を導き出します。→こんな方におすすめです。・リフトアップしたい・小顔になりたい・自分の顔に元気がない、老けたなと感じる・美白になりたい・しみやしわ、ニキビ等の肌トラブルに悩んでいる・結婚式や同窓会などの大事な行事が控えている・美容鍼を受けたいが、どこに行ったらいいかわからない◎お体の痛みや不調の緩和F-STYLE鍼灸接骨院はお体の痛みや不調で悩んでいる方の心の拠り所になりたいと思っています。肩こり、腰痛、頭痛、坐骨神経痛などの神経痛、変形性の関節痛、四十肩など多くの症状に対応できる技術を磨いております。また、目まぐるしく変わる時代の中で心がついていかず、ストレスを抱えている方が多くいます。慢性的な疲れ、不眠症や耳鳴り、内臓の不調、顎関節症など心の傷みからおこる体の症状を訴える方が年々増えているように思います。当院では「病は気から」という言葉でも使われている「気」の調整を行い、患者様が心に余裕がもてるようにお手伝いをさせていただきます。

ユーザー
OKさん(50代、女性)

いつも念入りに診てくださるので助かります。帰りにはとても体が軽くなります。ちょっとしたコリや疲れなら1回ですっきり、翌日からバリバリ動けます。毎回申し訳ないくらいのコスパのよさです。

続きを読む
住吉鍼灸院
  • 東京都
  • 両国・錦糸町・小岩

住吉鍼灸院

しんきゅうコンパスSelection
東京の不妊鍼灸サロン15選
に選ばれました!
詳しくはこちら
3.7
口コミ 332 件
最寄り駅
定休日

※祝日はお休みを頂きます。

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 冷え性・手足の冷え
  • 不妊・妊活
  • 生理不順
  • 生理前月経前症候群(PMS)

江東区住吉駅徒歩1分 不妊症・自律神経失調症など女性が通いやすい鍼灸院

東京都江東区「住吉駅」から徒歩1分の 【住吉鍼灸院】《あなたは「最後の砦」と言われる鍼灸院があるのをご存知ですか?》●マッサージや整体・カイロに行ってもすぐ戻ってしまう・・・●鍼を受けたことはあるが、効果がなかった●病院で不妊治療はしているけど、なかなか妊娠しない・・・●抗うつ剤・睡眠薬などを飲み続けるのは心配・・・住吉鍼灸院では、上記のようなことでお困りの方がたくさん来院して、元気を取り戻しています。「出会えてよかった・・・」と思っていただける鍼灸院です。■■住吉鍼灸院の治療方針■■根治療法を基本に、心と体をリラックスさせその人のもつ治癒力を最大限に引き出す施術を行っています。■■住吉鍼灸院が選ばれる理由■■【延べ90万以上の圧倒的な臨床数】本院である住吉鍼灸院には年間延べ1万人以上の方が来院されます。当社代表栗山に至っては20年間で90万人以上の経験を誇っています。「私みたいな症状の人がいるのかしら」「自分ほどひどい症状でも治るのだろうか」と思われている方でも安心してご来院下さい。【完全オリジナルオーダーメイドで非常に高い施術効果を実現】住吉鍼灸院では鍼灸施術を基本とし、それをベースに90万人以上の臨床経験の中から厳選したコンビネーション療法をおひとりおひとり体質に合わせて施術内容をカスタマイズしています。整体・オイルトリートメント・ストレッチ療法を体調や生理周期によって組み合わせていき、「血流の改善」「骨格の調整」「ホルモンバランスの調整」をしていきます。【ハイレベルな技術の提供】月約200名以上の施術を行っている鍼灸師が担当となり、初診時は担当の鍼灸師とご自身の体質や、今後の人生プランを話し合い、それに沿った施術のプランを提案させて頂き、一緒に施術について考えていきます。その後も同じ鍼灸師が責任をもってお身体を診させて頂くので、相談もしやすく、安心して通院することが出来ます。住吉鍼灸院では全てのスタッフが国家資格を持った鍼灸師で、950時間以上の研修を受けています。その全スタッフからより手厚いサポートを受けることが出来ます。■■住吉鍼灸院の特徴■■・不妊症に関わる知識が豊富で妊娠実績が多数・女性鍼灸師が多数在籍しているため、安心した空間を提供しております・症状が良くなったあとでも継続して来院される方がほとんどです・個室もご用意しております・慰安ではなく根治療法に実績があります是非お困りの方はご連絡ください。03-5600-2522

ユーザー
かーりーさん(30代、女性) 認証済み

2021年の1月からベビ待ちコースでずっと通わせていただきました。 1年以上も通い続けられたのは、やはり住吉鍼灸院のスタッフのみなさんの温かさです。私の担当の先生も、どんなに忙しいであろう時も、毎回親身になって身体の状態を確認してくださり、話を聞いてくださいます。不妊治療についての話はあまり周りの人にも話すことができないので、施術の際に色々質問させてもらいましたが、不妊治療についての知識も豊富でいらっしゃるので、それに対するアドバイスもいただけて、本当に心の拠り所になる鍼灸院でした。 施術には鍼の他にアロマトリートメントもあり、施術が終わった後はいつもスッキリ、リラックスした状態になっています。 今回私が妊娠することができたもの、住吉鍼灸院のおかげだと思っています。 いつもありがとうございます。お世話になった皆様にいい報告ができ、とても安堵しています。 ベビ待ちされている全ての方におすすめしたい鍼灸院です^^

続きを読む
府中市鍼灸マッサージけやき(ご予約・お問い合わせはお電話でお願いいたします)
  • 東京都
  • 調布・府中・狛江
3.79
口コミ 44 件
最寄り駅
定休日

※土曜日は勉強会参加等でお休みさせていただくことがあります。

得意なお悩み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 膝痛
  • ギックリ腰
  • 坐骨神経痛

鍼灸・整体・骨盤調整・骨格調整ほぼ全ての技術があります!

ご予約はお電話でお願いいたします。 ダブルブッキング防止のため ご予約はお電話のみとさせていただいております。 ここからメールでお問い合わせはご遠慮ください。  デジタル化の時代ですが、一人で受付・施術をしているためダブルブッキング防止強化も兼ねてご予約・お問い合わせの応対は電話のみとさせていただいております。どうぞご理解とご協力をお願い致します。  当院は脳梗塞後遺症や持病で独歩困難な方など、ご来院いただけない方への訪問施術も行っております。そのため、電話口でテレビ等の大きな音により聞き取り辛いこともあるかと思いますが、予めご了承いただけますと幸いです。~名称変更の由来~ 以前は「手技庵」という屋号でしたが (妻は何の店か分からない!と、当初この屋号に猛反対でした。) 何のサービスを提供しているのか皆さんに分かりやすく 覚えやすい名前を!と府中市鍼灸マッサージけやきに変更致しました。 けやきには幸運・健康・長寿という花言葉があります。 どうぞよろしくお願いいたします。       ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■当院の特徴 首こり・肩こりはもちろん 腰痛、膝の痛みへのアプローチが得意です!  おかげさまで地元府中で開業して16年になります。 様々な状態のお体を施術させてもらっていますが 皆さん痛くなったきっかけや 痛む場所(例えば腰だと上の方やお尻に近い部分、左右) どういう動きをしたら痛いのかなど 腰痛ひとつとってもそれぞれ違います。 詳しく聞き取るのはもちろんのこと 動作確認やテスト検査をしたうえで お悩みに最適と判断した施術を行います。 どうして詳しく話を聞くのかというと、 普段どんな食事をしていて 床に座る生活なのか椅子に座る生活なのかなど 何が習慣になっているのかを知ることで 痛み悩みの原因究明にとても役立つことがあるからです。 施術しながら伺うこともございます。    鍼は不思議なもので、 打った後すぐに変化を感じられるものや 数日かけて徐々に変化が現れるということがあります。 これは鍼の刺激が経絡というエネルギーの通り道を通って 全身を巡り、修繕箇所を修復しているからだと考えられています。 その影響で鍼を受けて2~3日ほど眠かったり体がだるかったり お薬でいうところの副作用的な好転反応が現れる場合もあります。         ■繰り返さないためのセルフケアアドバイス 根本治療と最近よく目にするようになりましたが、 そもそも根本治療ってなんだと思いますか?  根本治療とは、施術を受けるだけでなく ご自身の気付きと努力があって根本 となります。 施術を受けて良くなった。終わり。ではないんです。 意外かもしれませんが、お悩みの症状の原因は 普段 無意識に過ごしている日常生活の中に あることが多く見受けられます。 仕事中の姿勢や歩き方、思考の癖など 細かな生活習慣をふり返り一緒に原因に気付き、 ご自身でもセルフケアを行っていただきます。  なぜ施術を受けたのにセルフケアが必要か? というと、ダイエットのリバウンドと同じだからです。 目標を達成してしばらくすると、だんだんと 運動や食生活に気を付けなくなりますよね。 もっと分かりやすく言うと、セルフケアは 虫歯にならないために歯を磨くのと同じように 痛まない身体になるための予防なんです。  ダイエットも、痩せた!終わり。ではなく、 痩せてからが新たなスタートですよね。 良い状態を維持するためにはどうしたら?  その為には、まず どうしてこうなった??に気付くこと、 気を付けることが重要だと思っています。    ■あなただけに合わせた 完全オーダーメイドで5,000円(税込)  当院はおひとりおひとりの悩み・ 症状に合わせた施術を行っております。 マッサージのみ、鍼灸のみ、 上半身のみ、下半身のみなど お客様にお選びいただくコースではなく 院長の判断でのオーダーメイド施術となります。 どの施術を行っても料金は一律5,000円です。 そのため、時間制でもありません。  ※鍼を受けたくないという方は  お気軽にご相談ください。    ■東洋医学だけでなく、どの方面からもアプローチ  はり・きゅう・あん摩マッサージだけでなく 様々な手技と多方面の技術で 痛み・症状の原因と施術のミスマッチを防ぐことができます!  施術内容は某有名アスレティックトレーナーと ほぼ同じでビックリです!■高度な鍼の技術  猫の毛より細い鍼から太い鍼、 刺さない鍼など様々な種類の鍼がございます。 長鍼や火鍼、中国鍼も施術できる 精度の高い技術がありますので 安心して施術を受けていただけます。■完全マンツーマン施術  HPを見て来院したのに違う施術者だった… 途中から違う施術者に変わった… 来院のたびに施術者が違う… 同じ金額を支払うのに 担当者ごとに技術力が異なるのは 何より不安で不満だと思います。 当院ではそういったご心配は不要です。 きちんと施術したいという思いから 院長のみが魂を込めた施術を行っております。 なので、時間に対して予約枠が一つしかなく ご希望の日時が空いてないこともしばしばあり、 申し訳なく思っております。     空いている日は本当にスカスカなこともあるので、 ぜひお電話ください。     ■府中駅の北口から徒歩5分 駐車場が1台あります。  府中駅北口を出てスーパーオオゼキの方へ甲州街道を渡り、 セブンイレブンを過ぎた公園前の 1階は飲食店が並ぶマンションの2階に当院があります。 (エレベーターはなく、階段のみとなっております。) マンション地下に駐車場がございますのでお車でお越し頂けます。 駐車場番号13番、坂を下ってすぐ左 手前です。 自転車でお越しの方はマンション南側に 公共の駐輪場がありますのでそちらのご利用をお願いしております。        ■辛い体験をしてきたからこそわかる 私はアトピー性皮膚炎です。 大学受験のストレスから暴飲暴食と 睡眠不足・不摂生で一気に悪化。 大学時代は寝たきりになってしまい、 もしかしたら失明するかもと言われ どうにか良くしようと涙ながらに模索して 鍼灸と出会いました。 自分のような重度のアトピーの場合 鍼灸だけでの改善は無理だというのが正直な思いです。 しかし、東洋医学を学んだことで 体と心は繋がっている(表裏一体)という 心身一如を実感し 何年もほぼ寝たきりだった状態から こうして結婚し、数年前ついに 念願の子どもを授かることができました。 結婚後、なかなか授からない現実に、 1年は12ヶ月。排卵は月に1回だから チャンスはあと何回…と言い続け 妻をボロボロに追い込むほど 赤ちゃんが欲しい気持ちでいっぱいでした。 なかなかできない・心拍確認まで育たない状態から 第一子を授かり、無事出産までお腹で育ち 生まれてきてくれた奇跡と感動は 本当に忘れられません。 不安で不安で出産ギリギリまで 両親・弟達にも念願のはずの妊娠を告げられないほどでした。  今では暗黒の数年間が嘘のように 4人もの子宝に恵まれました。   苦労自慢ではありませんが 自分は他の人以上に 辛く苦しい思いをしてきたので 少しでも誰かの力になれればと 日々精進を重ね、心を込めて施術を行っています。 当院から帰る時の皆さんの笑顔が何より嬉しく励みになり また、変化させられなかった方には自分の技術不足を反省し 他の効果的なアプローチを模索、勉強しています。 東洋医学もまだまだ未知な部分が多く 疾患に対して意外なところに変化させられるツボがあるのが現状です。 秘伝のタレのようなものなので教科書や書籍には載っておらず 自分で探して学び、実践し、その中から施術を提供しています。 長文を最後までお読みくださいましてありがとうございます。

ユーザー
ahさん(50代、女性)

7月初めに体調を崩し医療機関を受診したところ 原因不明でした。 主に、頻脈が130近くまでになりそれが続くと体温調節ができなくなり不安感が始まるので、猛暑の中では体調管理が本当に大変でした。 困っていた時に、母が鍼にかかっていたのを思い出し、WEB検索をして出会うことができました。 元々の持病で抗がん剤や免疫抑制剤を服薬していて、その副作用を緩和させるために漢方外来を受診していたこともあり、東洋医学への信頼は高かったのですが、初回から呼吸が楽になり久しぶりに緊張がほぐれました。 2週間毎に3回通ったところですが、辛かった症状は1度も起きておらず、今後も歪みを直したり定期的なメンテナンスをお願いしたいと思います。 出会えて良かったです。ありがとうございます。

続きを読む
鍼灸サロン 月と恵
  • 東京都
  • 大塚・巣鴨・駒込
4.07
口コミ 22 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

得意なお悩み
  • 四十肩・五十肩
  • 生理前月経前症候群(PMS)
  • アトピー・アトピー性皮膚炎
  • 眼科疾患・眼精疲労
  • 不眠・睡眠障害・覚醒
こだわり
  • 女性スタッフのみ

ルート治療は治すために特化した治療です。

※初回の方は必ずホームページの内容及び、治療概要の視聴をお願いしております。ルート治療がある程度どんなものか把握した上でご予約お願い致します。動画は下記リンクからご覧いただけます。邪氣(コリ)を的確に捉える本格鍼治療〝ルート治療〟あなたには諦めてしまっている症状はありますか?当院はそんな方へ向けた治療院ですどこにいってもな治らない一生付き合って行くであろう症状薬を飲み続けなくてはいけない原因が分からない、異常無しと診断される症状常に眠い、疲れが取れない、だるい、なんだか不安落ち着かない、忘れっぽい気が付けば慣れてしまった不調もし体質だと思い込んでいるのであればそれはコリです当院ではどんなお悩みであれ施術対象ですそもそもなぜ鍼は効くのか?とても簡単に説明すると〝血流改善〟と〝自己治癒力〟のスイッチが入るからでは一般的な鍼灸治療となにが違うのかルート治療ではツボを意識して施術はしておりません「全ての病や症状は筋肉のコリが原因である。」筋肉のコリは一度発生してしまうと、時間が経過しても免疫細胞に治してもらえません。その箇所に居座ったまま年単位で広く深く大きくなっていきます。例えば、擦り傷や風邪は時間が経過すれば自然に治っていきますが肩や腰のコリはたくさん休んだからと言っても無くなりません。このコリが上下左右に伸びて島のようになったものをルートと表現しています。そのルートを的確に鍼で捉えて筋肉に刺激を与え強制的に免疫細胞にコリを修復させます。それにより年単位で取りきれなかったコリや痛み・症状から解放される事になります。全ての原因がコリだとしたら?コリを的確に狙う本格鍼治療〝ルート治療〟ルート治療では〝氣〟の停滞、消耗を補い〝コリ〟を減らします邪氣が多いと良い氣は入ってこれません氣の滞りが症状として身体の不調が現れますルート治療では全て〝コリ〟〝負のエネルギー体〟長年お悩みだった症状も施術回数を重ねるごとにお身体はかわっていきます不調を手放し本来のお身体を取り戻しましょう一生懸命に施術させていただきます動画内容はルート治療考案者白川勇作先生がルー治療とは何か分かりやすく説明されていてよりルート治療を理解できる内容となっております。紹介動画をご覧になられていない場合は治療不可となる場合がございます。ご了承ください。動画で紹介されている治療法は主に【正ルート】です。その他にも以下のように色々あります。【正ルート】ルート治療従来の刺し方で、筋肉のコリの中心に鍼を送り込み響きを与える技法。【裏ルート】皮膚表面だけに浅く刺し、気を抜いたり入れたりしてエネルギーの流れを整える技法。【空ルート】鍼を使わず、手をかざしたり掌や爪で気を操作する方法。【心ルート】鍼の束を剣山のように皮膚に丁寧に当てて、染み込んでしまった原因要素を抜き取る技法。これらの技法を使い治療を行います。●平均ですが、治療後の赤みなどは1日2日で取れます。青アザ(悪い人ほど要らない血が出ます)は2週間ほどで消えます。鍼後のだるさは4日ほどで消える方が多いです。●通院ペースは自由ですが、平均月1回、月2回、で通ってる方が多いです。1、2ヶ月であれば間隔が空いてしまったからといって効果が無意味になってしまうことはありません。●治療効果は蓄積型になっていますので治療1回で改善が見られる確率は100%ではありませんし、逆に回数を重ねるほど変化が大きくなります。●治療効果は高いですが、施術は痛みが全く無いわけではないです。治る為ならと思えば全然我慢できる程度の痛みです。「怖い、痛そう」とネガティブな感情を持っている方は治りたい意志を強く持っていないとみなしますので初めから来院はご遠慮下さい。痛くても何でもいいからとにかく改善したい!という気持ちを持っている患者さんは素晴らしいですが、そうではない痛がり方をする方は次回から治療はお断りする事もあります。(痛みの感じ方は人それぞれで、ほとんど痛く感じない人もいます。悪い箇所ほど痛く感じる傾向はあるので、良くなってくると痛みも減ります。●対象となる症状『頭部疾患』頭痛・不眠症・めまい 薄毛・脱毛症 
『顔面疾患』(目、鼻、耳、顎の症状) 眼精疲労・ドライアイ・白内障症状 緑内障症状・飛蚊症・慢性鼻炎 副鼻腔炎・蓄膿症・耳鳴り・難聴・耳管開放症 顎関節症・ニキビ・顔面神経麻痺 神経痛
『頚肩腕疾患』首の痛み・肩の痛み・腕の痛み 手のシビレ・肘の痛み・五十肩 頚椎ヘルニア・スポーツ疾患・寝違え
『背腰部下肢疾患』背中の痛み・変形性脊椎症・側弯症 肋間神経痛・帯状疱疹後神経痛 腰痛・腰椎ヘルニア・ギックリ腰 坐骨神経痛・シビレ・膝の痛み 足首の痛み・その他原因不明の痛み 
『内臓疾患』慢性胃炎・胃痛・便秘・糖尿病・ 心臓・肝臓・腎臓由来の症状『精神疾患』・自律神経失調症・怒りっぽい
・不安神経症・倦怠感・原因不明の痛み・鬱・パニック障害 『内分泌疾患』・動悸・めまい・不眠・甲状腺機能亢進性・低下症『更年期障害」・婦人科系症状(子宮筋腫・子宮内膜症・子宮腺筋症・卵巣水腫・チョコレート嚢腫等)・頭ののぼせ、ホットフラッシュ・手足の冷え『不定愁訴』病院で検査をするも原因となる病気は見つからず異常は無いが症状がある状態・だるさ・行動力低下・忘れ物、落とし物が多い・道に迷いやすい・電車を乗り間違える等『ケガ・外科的疾患や内科的疾患による手術後の筋肉の拘縮』骨折箇所の固定や関連部位の筋肉の拘縮による・運動機能低下・可動域制限・続く慢性的な痛み・上記の状態が続く事による抑うつ症状関連部位のルート治療と体を全体的に俯瞰して観察して行う全身ルート治療をあわせて行うことにより体の連動性と心の健やかさを取り戻します。【キャンセルポリシーについては以下の通りです。】・遅刻をされた場合は施術時間が短くなります。施術料金は予約されたコースの料金になりますので、時間には余裕をもってお越しください。・ご不幸、入院などを伴う急病の場合も一度当院にご連絡ください。・また、いかなる理由(ご不幸・入院・急病・その他ご自身の用事など)であってもキャンセル料金は理由の如何を問わず発生しますので、くれぐれもご注意ください。(キャンセル料金)ご利用日当日のキャンセル…全額次回来院時に合算するか、銀行振込にて支払いください。(※キャンセルされてから3日以内がお支払期限です。)(※当院側の理由での変更・キャンセルではかかりません。)・キャンセル料をお支払いになられない場合は次回からの治療はお断りいたします。その枠に入りたかった他の方もおられますが埋まっている為にお断りもしていますのでそのような背景もご理解いただけるととても有難く思います何卒宜しくお願い致します^ ^ご予約は公式ラインからもご予約お受けしております。こちらのQRコードからお友達追加をお願い致します^_^追加後自動メッセージが届きます。ご質問等お気軽にご連絡ください。インスタグラムでは患者様からの施術後のご感想、最新の空き状況や日頃の私の気持ちなど様々なことを発信しております。ルート治療のことをより詳しく知ることができますのでよろしければフォローお願いいたします☑️

ユーザー
ゲストさん(40代、女性) 認証済み

今回は10回目の治療でした。毎回コツコツと丁寧に凝りを剥がしていただき、ますます身体が軽やかになっています。月一ペースで通院しています。鍼で身体を施術してもらい、自分自身をいたわるともっと自分を大切にしたいと思わせてくれます。自分にとって、「要」と「不要」が明確になりました。手塚先生の表のシンプルさの奥にある深い愛をいつも感じます。総合的な根本治療なので、治療費は高くないと思います。治したい症状の他にも、精神面で効いてくる副産物も多くお得です。

続きを読む
漢方鍼灸院 ナチュラルオリエント目白
  • 東京都
  • 池袋~高田馬場・早稲田
3.63
口コミ 112 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

不定休

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 不妊・妊活
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

100年生きるための養生鍼灸

🔳クイズ解説🔳正解は③『腰や背の痛みを治したり、元気を出したり、背骨を強くしたり、長く服用すると老いない』(神農本草経)杜仲には肝腎を温めて、腰痛、膝、腰のだるさの改善、筋骨を強くする効果があるといわれています。🔳おしらせ🔳1)OZmallアワード2025 鍼灸部門でランキング1位を受賞いたしました。2)現在、電話が大変通じづらくなっております。ご予約はネットからお願します。ご挨拶漢方鍼灸サロン ナチュラルオリエント代表の山野朋英です。ホームページにご訪問いただき誠にありがとうございます。当院は一人ひとりとじっくりカウンセリングを行い、なるべく痛くないやさしい鍼やお灸で最大限の効果が出るように施術をさせていただいております。また健康になるための食事や生活の養生アドバイスにも力を入れております。私自身も謎の体調不良や蕁麻疹に苦しみ鍼灸に救われた身です。その恩を返すためにも、私が勉強した東洋医学の素晴らしい力を使って皆様のお役に立ちたいと思っております。あなたのお体の悩みをお聞かせください。一緒に解決していきましょう。10万人の未病改善するプロジェクト ~関わる全ての人を健康に~皆さんは『未病』という言葉を知っていますか。『病気ではないけれど、体調不良が続く』東洋医学ではこういう状態を『未病』といいます。2017年に閣議決定された国の『健康・医療戦略』においても『健康か病気かという二分論ではなく健康と病気を連続的に捉える「未病」の考え方などが重要になると予想される。』という内容が盛り込まれています。『未病』という概念は、もはや東洋医学の世界にとどまらず、これからの私たちの健康を維持し生活の質を向上させるための重要なキーワードになったといえます。多くの人は『手足が冷たい。疲れがとれない。睡眠の質が悪い』などの悩みを抱えています。この『未病』の人たちで溢れかえる現代の日本を元気にするために『未病を治す』という考えのもと『10万人の未病を改善するプロジェクト』を立ち上げました。三快が健康の指標ですナチュラルオリエントでは以下の基準を指標に来院される皆様に鍼灸治療を提供しています。1️⃣『快食』であることご飯を食べた時に『美味しい』と感じられるのが『快食』。『脾胃』が健康で『気血』を十分に作る事ができているということ。食欲はあるけど『ご飯の時間が来たから食べる。』『なんとなくダラダラ食べてしまう。』これでは胃腸に負担がかかり、腸内環境は悪化。そして生活習慣病を引き起こす原因にもなります。2️⃣『快眠』であること睡眠の質がよく朝起きてスッキリと爽快感を感じる事が『快眠』。『血』が充実し『心神』が栄養され、精神が安定しているということ。『寝付きが悪い。眠りが浅く夢を多く見る。中途覚醒が多い。』これらは本人も気づかない何か精神的な問題を抱えている場合があります。3️⃣『快便』であること毎日便がスッキリと出るのは、体の『気血』の巡りが順調であるということ。便秘、下痢はもちろんよくないですが、『便が出てもスッキリしない。』というのも便秘に含まれます。自然なお通じが毎日ない事により腸内環境が悪化し、体調面でもメンタル面でも悪影響がでると言われています。東洋医学では、人体は一つの有機的な統一体と考えられています。五臓六腑は経絡でつながり『気血』も経絡を通じて全身に運ばれ栄養し健康を維持しています。そのため快食・快眠・快便という『三快』の状態は人の健康状態を現す指標となります。健康でお悩みの人は、お気軽にご相談ください。予防としての東洋医学『病気になってから治療を始めるのは、喉が渇いてから井戸を掘るようなもの。それでは遅すぎる。』(素問 四気調神大論篇)『未病を治す』には、3つの意味があります。① 日頃から病気にならないために養生に努めること。② 病気になってしまったら、これ以上悪くさせないように努めること。③ 病気が治った後、体力の回復と新たな病気の予防に努めること。『未病』の状態が続くといずれ重い病に進行していきます。肩こりや腰痛の治療だけではない予防としての質の高い鍼灸治療で、3ヶ月後には、いつものご飯が美味しいと感じられ睡眠の質も変化し、半年後には体が軽やかに感じられ、1年後には笑顔で元気に過ごしているように、皆様の健康をサポートしていきたいと思っています。鍼灸とは鍼灸師とは鍼灸の施術を行うためには、国家資格が必要となります。鍼灸専門学校や鍼灸学科がある大学などで3〜4年間みっちり勉強した後、国家試験に合格し、晴れて鍼灸師(はり師・きゅう師)となる事ができます。使用する鍼鍼治療に使う鍼は病院の注射の針と違い、髪の毛ほどの細さです。鍼を刺したときの痛みはほとんどありません。鍼の響きについて鍼を刺した時に『ズーン』とした響きというものを感じる事があります。これは『得気(とっき)』といって経絡内で滞っていた『気』が一気に流れた時に出る反応で、予後、良い経過となる事が多いと言われています。鍼灸治療の効果実際に鍼灸治療を始めてみると、体の免疫力が上がりカゼを引きにくくなったと感じる人が多くいます。その理由として以下の事が考えられます。①東洋医学的には病気や体調不良は、体を巡る『気血水』が何らかの原因で滞ってしまったり、不足することで発症すると考えられています。体表にあるツボを鍼やお灸で刺激する事により異常となった『気血水』の流れや不足を正常化させることで自然治癒力が高まり、体を健康な状態に導くことができると考えられています。②西洋医学的には局所的に起こる反応鍼を刺した部位の血管が拡張し血流量が増加します。するとマクロファージなどの免疫細胞が活性化し、老廃物や病原体の除去を行うため、痛みなどを起こしている部位の炎症が抑制されます。反射による反応体表に鍼や灸の刺激を与えると、その刺激は末梢神経から脊髄に入り自律神経を介して内臓に伝わります。経験がある人もいると思いますが、胃が調子悪くなった時に『足三里(あしさんり)』のツボに鍼やお灸をすると胃の働きがよくなりお腹が鳴ったりします。このように鍼灸治療は肩こり腰痛だけでなく、内科疾患の治療にも応用できます。養生について養生とは『生』を養うこと。そして養生と治療は表裏の関係にあります。鍼灸治療をしても生活の不摂生などして養生を怠ると、また症状がぶり返してしまいます。これは虫歯の治療をして、その後、歯をまったく磨かないのと一緒です。鍼灸治療を受けているからといって安心せずに、無理しない程度に養生を続けて下さい。鍼灸と養生に関するアンケートナチュラルオリエントを利用しているランダムで選ばれた200人に、鍼灸と養生に関するアンケートを取りました。(アンケート期間:令和5年1月~2月末迄)質問①ナチュラルオリエントのご利用者様は、定期的に鍼灸治療を受けてお体のコンディションを整えている方が多いです。 質問②鍼灸と養生を並行してやっている方が多いです。質問③ 質問②で「はい」と答えた人のみ鍼灸と養生をあわせてやっている人は健康を実感しているという結果となりました。鍼灸で体の陰陽の偏りを調整し、日々の養生で生命を養う忙しい現代人は養生のみ続けていても、体内の陰(血・水)陽(気)のバランスは崩れていきます。すると何となく体調が悪い状態。つまり未病になってしまいます。鍼灸で体の陰陽バランスを調整し、日々の養生で生命を養うこと現在の生活に東洋医学を取り入れた健康的な新しいライフスタイルを私たちと送ってみませんか。ナチュラルオリエントはあなたのホームドクターでありたいと思っています。◆◆ナチュラルオリエント目白のこだわり◆◆①お体の状態をしっかり把握するために東洋医学(中医学)にもとづく丁寧なカウンセリングを心がけています。初回のカウンセリングには30分程余分に時間を頂いております。②美容・妊活・婦人科疾患を得意としております。③併設の漢方薬店「鳳翼堂」と一緒に患者様のさまざまなお悩みに対応しています。④免疫力を高めるための予防医療として、体質改善や養生指導も徹底!⑤オプションメニューも充実。組み合わせによりあなただけのオーダーメイドコースに!※目白・池袋・高田馬場・新宿・大塚・巣鴨・板橋にお住いの方が多く来院されます。※施術は男性が担当になる場合があります。◆◆初診料・再診料について◆◆■初診料 ・・・ 1,000円■再診料 ・・・ 500円(3ヵ月来院がない方)■初再料 ・・・ 1,000円(1年以上来院がない方)

ユーザー
ゆきんこさん(40代、女性)

くいしばりのコースを受けてきました。 普段から気づくと噛みしめていて、常に顎に力が入っていて、朝起きると口が開かなかったり、痛みが出る時もありました。 こちらで施術を受けた後は口が開くようになり、噛みしめの影響なのか出ていた頭痛も減ってきました。 また施術を受けた日は、ぐっすり眠れました。

続きを読む
葵の葉鍼灸院
  • 東京都
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
4.02
口コミ 37 件
最寄り駅
定休日

月曜日(月曜祝日の場合は営業、翌日お休み)+不定休

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • たるみ(リフトアップ)
  • 生理痛
こだわり
  • 日曜日診療可

【ルート治療/オイルマッサージ】身体のコリを減らす根本治療!

当院は肩こり腰痛はもちろん、婦人科疾患や妊活・美容鍼を得意とした鍼灸院です。どこに行っても治らない症状まずはご相談ください。【当院の強み・こだわりポイント】・婦人科系の不調に特化した鍼灸施術肩こり腰痛はもちろんですが、生理痛・PMS・妊活・更年期といった女性特有の悩みの施術を得意としております。当院で継続して治療を受けていただいた方の妊娠率は100%です。・「筋肉」と「巡り」へのダイレクトな施術表面だけでなく、コリ固まった筋肉へしっかり刺鍼。血流と気の巡りを促進して、痛みや不快感を軽減し改善へと導きます。・通常の鍼とは異なる“効果重視”のアプローチ刺す本数も深さも一切妥協なし。症状の根本を捉えるため、腹部やおしりに100~300本程度の鍼を行うこともあります。・継続によって変化をより実感初回からの変化もありますが、定期的な施術で「生理痛がなくなってきた」と感じる方も多数いらっしゃいます。生理中の施術もOK!女性の味方として対応します「生理中は行っても大丈夫かな…?」とご不安な方もご安心ください。当院では、生理期間中の施術も問題なく受けていただけます。女性施術者もおりますので、生理中の辛さや身体の重だるさ、不快感もしっかりと理解し、共感したうえで丁寧に施術いたします。「気にせず来ていただきたい」――それが当院の想いです。【ルート治療とは?】“症状が出ている部分”に直接アプローチする、結果重視の施術法です。通常よりも太い鍼を使用し一般的な鍼灸よりも数が多いのが特徴。身体の筋肉の「コリ」に対して的確に鍼を当てることで、自然治癒力・免疫力を高め根本的な体質改善へと導きます。症状を抑えるだけの対処療法でごまかすのではなく、治すことに特化した鍼治療です。例えば生理痛の場合、お腹、腰、おしりにかけて、症状の出ている筋肉に鍼を深く刺し、血の流れや気の巡りを整えていきます。使用する鍼の本数は部位によって100〜300本。通常の鍼灸とは違い、より深い層の筋肉にしっかり届くことで、痛みやだるさの原因に根本から働きかけます。施術後に一時的な「だるさ」が出ることもありますが、1〜2週間後には「身体が軽くなった」「痛みが和らいだ」と感じる方がほとんどです。また、生理予定日の1週間前からの施術が特におすすめ。周期に合わせて通っていただくことで、より効果が感じやすくなります。【なぜ太い鍼を使うのか?】ルート鍼は一般の鍼治療で使われている鍼よりも太い鍼を使います。例えば、もしも大きい火災があったときバケツで消火しようとするのは不可能です。消防車を呼んで火を消しとめます。体のコリも一緒で慢性になればなるほど蓄積量も増えて広がるので細い鍼だと鎮火に間に合いません。なので太めの鍼でコリのある部分を狙い施術をしていきます。太い鍼だから怖い、痛みが気になるという方も多いかと思います。痛みは0とは言えませんがなるべく痛くないようこちらも努めてまいります。決して耐えられない痛みではありません。なんとかしたい、どこに行っても治らない症状、是非ご相談下さい!対象となる症状『頭部疾患』頭痛・不眠症・めまい薄毛・脱毛症『顔面疾患』(目、鼻、耳、顎の症状)眼精疲労・ドライアイ・白内障症状緑内障症状・飛蚊症・慢性鼻炎副鼻腔炎・蓄膿症・耳鳴り・難聴顎関節症・ニキビ・顔面神経麻痺神経痛『頚肩腕疾患』首の痛み・肩の痛み・腕の痛み手のシビレ・肘の痛み・五十肩頚椎ヘルニア・スポーツ疾患・寝違え『背腰部下肢疾患』背中の痛み・変形性脊椎症・側弯症肋間神経痛・帯状疱疹後神経痛腰痛・腰椎ヘルニア・ギックリ腰坐骨神経痛・シビレ・膝の痛み足首の痛み・その他原因不明の痛み『内臓疾患』慢性胃炎・胃痛・便秘・糖尿病・心臓・肝臓・腎臓由来の症状『精神疾患』自律神経失調症・怒りっぽい不安神経症・倦怠感・原因不明の痛み『内分泌疾患』動悸・めまい・不眠・更年期障害婦人科系症状『不定愁訴』病院で検査をするも原因となる病気は見つからず異常は無いが症状がある状態

ユーザー
うみきさん(40代、女性) 認証済み

いつもお世話になっております。 今回はマッサージと追加で鍼をお願いしました。 コリの部分をすぐに見極めていただき、ピンポイントで治療していただけている感じです。 鍼をした後、内出血することもありますが、「あっここ気になってたところ」「ここが悪かったんだなー」と視覚でも認識でき満足しています。 高校息子と共にお願いしました。息子も最初は怖気付いていましたが、今は少しずつ慣れ、怪我など不調の際の拠り所となってきているようです。これからもよろしくお願いします。

続きを読む
タマンサリ(鍼灸・リラクゼーション)
  • 東京都
  • 調布・府中・狛江
3.58
口コミ 10 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

無休/土、日、祝日も営業しています。お盆、正月はお休みさせていただきます。

得意なお悩み
  • 首こり
  • 腰痛
  • 不妊・妊活
  • 生理不順
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 日曜日診療可

調布で不妊、体質改善、自律神経の鍼灸治療ならタマンサリへ

調布駅から徒歩2分の鍼灸とリラクゼーションのサロン。妊活・不妊症・体質改善・頑固な凝り、痛み(首肩、こし)自律神経症状など手作りの温かい空間でお客様に親身に寄り添い最善の施術をご提供いたします。スタッフは病院、本格エステサロン、大学病院の中医師のもと長く研修をうけた実績者安心と信頼の国家資格者。婦人科疾患、不妊症の実績多数、美容でお悩みの方も多数。駅近で土日祝も営業なので通いやすいです。◆身体の治療◆鍼灸/美容鍼/整体/マッサージ◇リラクゼーション◇アロママッサージ/足つぼ/ドライヘッドスパ/フェイシャルエステ体質改善を基本に健康維持・不調へのアプローチはもちろん、美容に関わる施術まで幅広く対応しております。━━…鍼灸…━━ー*タマンサリの鍼灸タマンサリでは体質改善のための鍼灸に特に力を入れています。体質改善鍼灸は不妊症、アトピー、代謝低下、不定愁訴に大変効果が期待できます。◆『体質改善鍼灸』体質改善鍼灸では中医学という施術方法をとりいれています。この方法は、診察(見立て)+施術(鍼灸マッサージ等)と養生(セルフケア、食事)を基本にします。お客様の状態をなるべく正しくらえるためにカウンセリングのお時間を大切にしています。脈や舌、お腹から出ているサインを参考に、お客様の体質を判定し適切な施術と生活習慣の見直しをお手伝いしてます。お体の症状に合わせて毎回施術内容も変わりますが着実に目的達成のため初回にプランをお伝えさせていただき、ゴールに近づけるようにサポートいたします。◆『全身治療A、B』マッサージと針・お灸を組み合わせたコース(全身治療A、B)はお身体のメンテナンスに最適です。国家資格の専門家がお客様のお悩み、状態に合わせて施術いたします。はりに興味ある方、お初めての方にはおススメです。以下の方が当院をよくご利用されます。【体質改善目的】◆これからお子様をと考えている方(妊活のためのお体の準備→冷え性、生理が不定期、生理が来ない、代謝の低下、基礎体温の乱れ等)◆なかなかお子様に恵まれない方(不妊症傾向の方や流産になりやすい方)◆女性に多い症状(冷え・むくみ・代謝の低下・ホルモンバランス乱れ・PMS)生理痛、生理不順◆にきびや乾燥肌、敏感肌、アトピーなどの皮膚症状◆不定愁訴【自律神経系失調】◆不眠症(寝つき、中途覚醒、悪夢、早朝覚醒)◆胃腸症状(食欲不振、腹痛、便秘、下痢など)◆集中力低下、不審な行動◆その他、自律神経の乱れやすい方【治療目的】◆腰痛、寝違い、首肩痛、頭痛◆しびれ                 ◆慢性首肩こり、慢性腰痛、慢性疲労◆股関節、骨盤の歪み、ひざ痛◆その他原因不明な症状【美容目的】◆美容目的(シミ、たるみ、シワ、ほうれい線、ムクミ)◆にきびや乾燥肌、敏感肌、アトピーなどの皮膚症状◆眼精疲労、ドライアイ、頭痛鍼灸は漢方薬と並ぶ東洋医学を代表する治療法です。ずっと昔から行われていてその歴史は2000年を超えます。現在は治療というと病院に行ってDrに診察してもらいお薬、リハビリという流れが主流です。それでもなかなか病態が良くならない方も多く見受けられます。そこで最近注目を浴びているのが代替医療であるマッサージや鍼灸です。はりやお灸は基本的には身体の反応点(ツボ)にします。この反応点(ツボ)は身体全身の皮膚上に360以上あります。そこに、はり・お灸で刺激することで効果を生み出すのです。これは身体の筋肉・神経・血管などが反応することで出てくる効果なのです。つまり針やお灸で身体に訴えかけ正常な状態に戻すということです。筋緊張が抑えられ、鎮痛、血流改善などが科学的にも認められており、身体本来のシステムが機能することで、症状の改善につながっていくのです。━━…美容・スキンケア…━━ー*タマンサリの美容鍼当院では美容目的の観点からのみではなく『肌の総合トラブルとして』のケアをしていくことに着目しています。タマンサリの美容鍼は20本程度のハリを使います。ある程度深いところまで入れるので表皮から真皮さらに筋肉層まで影響を与えることができます。状態によってオプションのパルス(通電)をハリに使用することで筋肉の運動がおこり、一層血流循環と爽快感を得ることができます。ストレス解消にも大きく役立ちます。*血流循環の問題から影響されやすい-------むくみ、顔の血色、ドライアイ*ストレスや筋疲労によって起こりやすい-----かみしめ、歯ぎしり、眼精疲労*表皮や真皮のターンオーバーでの影響---たるみ、ほうれい線、シワ、シミ、くすみ *性ホルモン、食事、表皮の問題で起こりやすい----肌荒れ、にきび、毛穴皮膚は表面から(肌である皮→真皮→皮下組織→筋)という構造になっており、その間を血管や神経が張り巡らされています。美容鍼はお顔に直接鍼を入れることで効果を引き出す治療法です。鍼はお悩みにもよりますが基本的に皮膚を貫き真皮、皮下組織、筋肉まで入れていきます。基本的に注射のような痛みは感じません。一回の施術ですぐに効果が感じられるものと、繰り返し行うことで効果が出てくるものがあり施術を受けていくことで分かってきます。タマンサリの美容鍼はお客様に合わせたカウンセリングを丁寧に行ったうえで施術をたいせつにしています。※時々内出血を伴う場合もございます。1~2週間で消えていくものが殆どですのでご安心いただければと思います。※効果の出方には年齢や体質により個人差がどうしても出てしまいます。ご理解お願いいたします。━━…relax…━━リラクゼーションではアットホームな綺麗な空間で充実した施術が受けられます。施術者の経験が長くリピータやファンが大変多いです。特にアロマ、足つぼは人気が高いです。またタイ古式マッサージなどもございます。お疲れの方には大変おススメです。タマンサリでの鍼灸やリラクゼーションはあなたに合わせて丁寧な施術で確かな結果へと導きます。カウンセリングや生活習慣のアドバイスも大切にしておりますので安心してご利用いただけます。またアクセスですが調布駅から2分と大変通いやすくなっております。お悩みやお辛いこと様々なご相談など受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。

ユーザー
MAKIさん(40代、女性)

美容鍼を初めて受けました。  数日間はキュッと頬辺りが上がっている感覚がわかりました。 問診もしっかりしていただけるので安心です。 次回はパルスもお願いしてみようと思います。

続きを読む
千里堂調布鍼灸治療院
  • 東京都
  • 調布・府中・狛江
3.66
口コミ 14 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

土曜・日曜も開院しています。臨時休業あり。

得意なお悩み
  • 顔面神経マヒ
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 不妊・妊活
こだわり
  • 日曜日診療可

たくさんの鍼灸師がいる安心、丁寧な「つきっきり治療」で実績の治療家集団

鍼灸治療は、安心して受療してもらうことがとても大切です。駅そばの商店街内1階で、何人もの鍼灸師が勤務しています。ひとりよがりの治療にならないよう、丁寧で質の高い鍼灸治療を研究し実践してします。千里堂の治療は、「つきっきり治療」です。鍼を刺しておいて隣の患者を見に行くようなベルトコンベア治療は致しません。患者を並べて機械的に治療するのではなく、自分の家族を診るような気持ちで丁寧に施術します。治療は、局所だけではなくカラダ全体が改善しなければ意味がありません。全身状態が良くなってこそ局所の症状も改善しやすくなりますので、全身治療をおこないます。手技(マッサージ)も重視しています。鍼灸治療にマッサージは不要だという声を聞くことがありますが、それは「できない」ことの言い訳です。人のカラダは機械ではありません。カラダの状態を読み解き、上質な治療をおこなうためにはマッサージ技術は必須のものです。難しい病気や症状であればあるほど、手技が大切になるのです。鍼灸は初めてという方も、従来の治療院に不安をお持ちの方も、どうぞご相談ください。●「一生使うカラダだから」あなたのための健康応援団人間はそれほど強い生き物ではありません。一カ所でも具合が悪いと、生活の質が格段に低下してしまいます。「たかが肩こりで、なんだ」「自律神経失調症? なまけ病じゃないの?」「頭痛? さぼる口実でしょ?」などと平気でいう人もいます。でも、あなたの苦しみは「たかが」で済まされるほど生易しいものではないでしょう。焦れば焦るほど、責任感の強いあなたは苦しんでしまうのではありませんか?「たかが肩こり」「ストレスは仕方ない」などと軽く見てはいけません。肩こりやストレスは、自律神経を乱し、顔面神経麻痺や突発性難聴、頭痛・めまい・耳鳴り・便秘や下痢など様々な問題を引き起こします。限界まで頑張ってしまわず、どうか千里堂の鍼灸総合治療をお役立てください。合い言葉は、「一生使うカラダだから」。あなたのカラダは、あなたと、あなたの周りの人たちの大切な宝物なのです。●千里堂の治療であなたの人生が変わる!千里堂では、全国各地、海外からも来院者様をお迎えしています。肩こり、腰痛・頭痛・神経痛・膝痛などの痛み、自律神経失調症、不眠症、目や耳の症状、痔、術後障害や様々な難治性の病気や症状に悩む皆さまにご利用いただいています。冷え症・のぼせ・生理痛・月経不順などで来院している女性も大勢おられます。子宝鍼灸(不妊治療)・逆子治療・微弱陣痛・妊娠中や産後の諸症状にもお役立てください。千里堂の鍼灸治療は、鍼灸に手技療法も組み合わせた総合治療です。経絡の流れを整え、リンパ系を活性化、血行改善し、自律神経やホルモンバランスを整えていきます。*******◆丁寧なつきっきり治療をやってくれる鍼灸院を探している。◆安心できる環境で治療を受けたい。◆つらい症状で悩んでいるが、どんな治療が合うかわからない。◆医師に診てもらっているだけでなく、他にもできることをやりたい。◆クスリの量を少しずつでも減らしたり、生活の質をアップしたい。◆土日もやっている治療院を探している。◆指名料を取られたり回数券を買わされたりしない治療院がいい。*******そんなあなたのために、全力で取り組みます。●予約制ですので、電話予約の上ご来院ください。 予約の都合上、ご希望通りに予約が取れないことがあります。土曜・日曜も開院しております。■初回ご予約電話の際に【しんきゅうコンパスを見た】とおっしゃってください■ 初回治療代を【1千円引き】します。

ユーザー
H・Uさん(60代、女性)

突然、顔面神経麻痺になり、脳神経外科から処方されたステロイド薬を服用しながら、知人の紹介でこちらに通い、約2ヶ月で完治しました。 顔面神経麻痺になった時はたいへん不安でしたが、治療を比較的早く始め、短期間の集中的な薬の服用と鍼治療の相乗効果で良くなったのではないかと感じています。 仕事上のストレスに加え、PCを使う仕事の影響からか、ここ数年は首肩のこりがひどく、頭痛も多い状態が続いていました。顔面神経麻痺完治後も、首肩や腰の痛みの治療に2週間に一回程度通っていますが、治療師の方々は、毎回の丁寧な聞き取りの後、その時弱っている部分に効くように、マッサージ・鍼・お灸の施術してくださいます。そのため、体の状態により施術の内容が多少変化します。 終わるといつも体が軽くなり、とても楽になります。 不安を取り除く温かい笑顔とアドバイス、的確な施術に感謝しています。 今後ともよろしくお願いいたします。

続きを読む
あいわ接骨院・鍼灸院【美容鍼 スポーツ鍼灸 産後骨盤調整】
  • 東京都
  • 立川市・八王子市周辺
4.14
口コミ 25 件
最寄り駅
定休日

祝祭日 日曜日午後は休診

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • しわ・ほうれい線
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 保険適用可
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可
  • ダイエットコースあり

開院16年の実績 高尾駅徒歩3分 駐車場あり クレカ・電子マネーOK

◆当院施術者は全員国家資格保持者です。また、柔道整復師卒後臨床研修施設としての認可を受けております。これは既に国家資格を得た施術者を指導・育成していく院としての認可を柔道整復試験財団から認定されている院と言うことです。治療院としてだけでなく、プロを指導する院としての側面もあります。*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*  一人ひとりの症状に合わせたアプローチ。最少刺激で最大の回復力を促します*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====**ワンフロア150㎡の院内は高尾エリア最大といわれています!*広く明るい院内だから閉塞感なし*アクセス良好で雨の日も便利 *土日も朝9時から開院*女性施術者が常勤しておりますので、女性特有の悩みも安心してご相談ください。*当院施術者は全員研鑽を積んだ有国家資格者であり、無資格者や資格取得前の学生の雇用       は一切しておりません。適応症状肩こり・腰痛・捻挫・肉離れ・神経痛・腱鞘炎・関節機能障害・運動障害・倦怠感・頭痛・原因不明の不調など、生活上起こり得る様々な身体のトラブルいつまでも快適な生活をお過ごしいただくために『確かな技術と誠意のある対応』でお応えいたします。■ 一人ひとりの症状に合わせた最適な施術 ■◆『トリガーポイント療法』筋肉や筋膜、関節に存在し、不調の引き金となる“トリガーポイント”。そこにアプローチしていく施術を当院は得意としています。「検査しても異常がないと言われる・・・」「場所が特定できない。けどつらい・・・」「何をしても結果が出ない・・・」という方は、是非一度当院にご相談ください。詳細はホームページをご覧ください。☆交通事故治療当院は厚生労働省に許可を得た『交通事故指定治療院』のため、自賠責保険を使用した交通事故の治療が可能です。あいわ接骨院・鍼灸院での交通事故治療の特徴〇交通事故の症例が豊富交通事故という特殊なケガに対応するには、相応の知識・経験が必要とされます。 当院は交通事故治療指定院であり、交通事故の知識が豊富な国家資格保有スタッフが一人一人にあった最適な施術を行っております。〇手による施術を中心の身体にやさしい治療トリガーポイント療法、筋膜・関節リリース、ストレッチ療法といった徒手技術をベースとした当院オリジナルの手技療法を行います。 とても安全な施術ですので、小児から高齢者の方まで幅広く、また様々な交通事故の症状に適応可能です。 手技療法の他に特殊電気療法、超音波療法等の物理療法を組み合わせ、治療効果がより最大限期待出来る治療をご提案いたします。〇提携クリニック(整形外科)当院から徒歩5分ほどの距離に提携しているクリニックがあり、医師の診察、レントゲンによる画像診断、診断書の作成、痛み止め等の薬の処方を行っております。 あいわ接骨院・鍼灸院ではレントゲン画像、診断等を医師と共有し、より正確な治療を行っていきます。◎パーソナルトレーニング「テレビや雑誌で見た通りしてるのに」「ジムでトレーニングしてるのに」「毎日体操してるのに」・・・何が悪いんだろう?   こんな経験はありませんか?身体の状態は一人一人違います。例えば同じヘルニアでもステージの違い(炎症期や慢性期など)によってやるべき動きは変わってくるのです。まずは自分自身の身体がどういう状態にあるかを正確に把握することが第一で、そこから必要な「動き」が決まります。我々は運動学のプロとして、今どんな「動き」を取り入れるべきかを一人一人にアドバイス致します。今までの運動を少し修正するだけでグンと結果が表れることも多いのです!国家資格をもつスタッフが患者様一人一人の症状、筋力レベルに合わせてトレーニングメニューを作り、マンツーマンでトレーニングを行います。・腰痛予防のインナーマッスルトレーニング・変形性膝関節症予防の下半身強化・ダイエット、姿勢矯正 等◎特殊電気療法 『ES−520』「電気療法は効かない」と思っていませんか?当院が行う特殊電気療法は周波数や深度・パルス幅・パターンなどを症状に合わせてプログラムします。プロのアスリートも使用実績のある当院自慢の物理療法です。是非一度お試しください。>適応は骨折や脱臼、打撲、捻挫などのケガから疲労、筋力アップ、慢性痛まで幅広く対応可能です。◎『ゆがみーる』体の歪み・筋肉の偏り・姿勢などを細かく測定できます。>短時間で正確に測定でき、現在の状態が画像で見られる人気のシステムです。予約不要◎『エコー(超音波観察装置)』骨折だけでなく、捻挫や肉離れなどの軟部組織損傷、炎症の有無も確認できます。日常生活における怪我やスポーツ外傷など、正確に把握する事で早期回復につなげます。>放射線などの身体に有害な光線を使用しないので、小さなお子さんや妊婦さん、ご高齢の方まで安心して受けて頂けます。◎『鍼灸』当院は鍼の太さ・長さ・素材など、一人ひとりの症状や体質に合った鍼を選ぶところから始めます。腰痛や肩こりは勿論、頭痛や不眠、疲労など幅広く対応できるのが東洋医学の特徴です。怖いイメージがある鍼ですが、慣れると独特の響き感覚が心地よく、打たれながら寝ている方も多いくらいです。男性・女性鍼灸師共に常勤し、鍼灸に関するご相談も常時受けております。ホームページも是非ご覧ください。◎『カッピング(吸い玉』吸い玉内を真空状態して皮膚を吸引し、外すことで皮下や筋肉が緩まり、血流が改善していきます。指圧は「押す」刺激ですが、「皮膚を引っ張り上げる」という逆のアプローチです。吸い玉の吸引により、肩こり、腰痛、関節痛、慢性的な疲れ、冷えなどの原因となる血行不良の改善や内臓の機能調節、自律神経の調整を行っていきます。◎パーソナルトレーニング国家資格をもつスタッフが患者様一人一人の症状、筋力レベルに合わせてトレーニングメニューを作り、マンツーマンでトレーニングを行います。・腰痛予防のインナーマッスルトレーニング・変形性膝関節症予防の下半身強化・ダイエット、姿勢矯正 等◆その他労働災害によるケガにも対応し、健康保険を取り扱った施術も行っております。詳しくはホームページをご覧ください。  「あいわ接骨院 高尾」で検索中央線・京王線「高尾駅」南口から徒歩3分*土日も朝9時開院--------------------------------------------「いつまでも健康に暮らしたい!」という皆様の思いに少しでも貢献できるよう、これからも尽力いたします。◇スタッフ紹介・詳しい施術案内などはホームページでご覧いただけます。◇院内にて健康に関する情報満載の「あいわ新聞」を無料配布しております。         ★各種クレジットカード 電子マネーお使い頂けます

ユーザー
satsuki26さん(50代、女性)

最近は友人と会うと顔のたるみやしわ、体形の不満など、美容に関する話題が増えてきました。 毎朝鏡を見るのがだんだんいやになってきていた私は、以前知り合いが通っていた「あいわ接骨院」に友人を誘って行ってみることにしました。 その知り合いの人は肩こりがひどくて整体に通っていて、今はすっかりよくなったとのことでした。 当日友人と待ち合わせて、ドキドキしながらドアを開けると「今日は!」と明るい声がして、思ったより若い先生方に迎えられ、明るく清潔な室内を見て一安心しました。 名前を記入し、手指の消毒が済むと、検温後に問診票に記入です。その後、奥のカーテンに仕切られた治療台に案内されました。 友人は顔の美容鍼、私は肩コリの針治療です。 針を刺すというのは初めての経験だったので、われ知らずかなり緊張していたようで、担当の牧野先生に笑われてしまいました。おまけに灸をするとのことで、昔、田舎のおじいちゃんが大きなもぐさでやっていたのを思い出して、だいじょうぶかなぁと心配しましたが、じんわり暖かくなった感じで思ったより熱くありませんでした。 治療中、他の患者さんと先生達の何やら楽し気な会話がとぎれとぎれに耳に入ってきて、少しずつ緊張がほぐれていきました。終わったあとは身体がほぐれた感じがして帰りのバスの中で眠くなってしまいました。 ちなみに友人は「まぶたが上がって目がパッチリした!」と喜んでいました。顔のラインも引き締まった感じで、若返った!と二人で盛り上がりました。 私も今度は美容の鍼灸を受けてみようと思っています。

続きを読む
緑の風鍼灸治療院
  • 東京都
  • 中野~西荻窪
3.73
口コミ 12 件
最寄り駅
定休日
木・金

得意なお悩み
  • 不妊・妊活
  • 生理不順
  • つわり
  • 逆子
  • 不育症
こだわり
  • 日曜日診療可

施術歴33年の経験と実績30~40代妊娠率72%の不妊 不育症専門院 

※【ネット予約】に空きがない場合や空き状況とご都合の良い日時が合わない 方、胚移植を間近に予定している方はお気軽に当院HPから直接お問い合わせ下さい。可能な限り日時を調整致します。「緑の風鍼灸治療院」で検索 又は、「HPのURL」(本ページ下の方にある「店舗データ」に記載)よりお問い合わせ頂けます。施術歴33年の経験と実績があり、30~40代の妊娠率は72%以上です。(2020年12月時点)不妊 不育症専門の鍼灸院として一般的な不妊不育症の鍼灸治療だけに限らず施術、不妊治療、不育症治療の情報提供などあらゆる方面から子宝へ向けたサポートを行うことで高い妊娠率となっております。~当院の妊娠率が高い理由は4つ~1.鍼灸で子宮内環境だけでなく、お身体全体も整えることで血流、自律神経、ホルモンバランスなど同時に改善するよう促します。卵巣、子宮の血流が改善されると子宮内膜も柔らかく厚い、着床しやすい子宮環境が整います。子宮だけでなくお身体全体の状態を快適にしてあげることでより妊娠しやすいお身体へ変化していきます。2.ソフトなマッサージ整体で相乗効果を狙います。鍼灸だけでは補えない調整をマッサージ整体で整えることで相乗効果が生まれお身体から「本来もつ力」を引き出します。鍼灸ではツボを刺激して整えますが、マッサージ整体ではソフトな刺激で緊張や凝り固まっている部分を和らげ全身に血流と栄養が行き渡るよう促します。(強いマッサージではありません)東洋医学の総力を組み合わせて 妊娠出産しやすい体質へ導きます。3.人工授精、体外・顕微授精の移植前と後の過ごし方をアドバイスします。 妊活中の過ごし方の中でとても大切な事の一つに「人工授精、体外・顕微授精の前と後に気を付ける生活の注意点」が多数ございます。これらの情報は当院の長年の臨床経験や国内外の情報から選んだもので無事に着床、着床継続となるために重要となります。4.人工授精直後、胚移植直後の着床の可能性がある時点で 着床継続に向けた鍼灸施術に変更します。着床の可能性がある時点から、施術を目的ごとに変化させていきます。妊娠周期に合わせた施術に対応させて 妊娠の継続、流産の防止、つわりの軽減に努めます。**************************不妊、不育症などでお悩みの方々へ向けた不妊鍼灸の説明会&鍼灸マッサージの施術体験会を行っています。【鍼灸説明会&施術体験会】【初診】をご希望の方はしんきゅうコンパスご予約ボタン又は 当院ホームページの『お問い合わせメールフォーム』よりご連絡ください。**********緑の風鍼灸治療院は不妊 不育症に特化した鍼灸院です**********妊娠することが目的でしょうか?いいえ、違います。無事に出産まですることが目的です。そのための体質改善を促す緑の風鍼灸治療院では鍼灸施術はもちろんのこと、鍼灸だけでは補えない部分にはソフトで丹念なマッサージ・整体・気功など取り入れて東洋医学の総力を使い あなた様の施術にあたります。一回の施術時間は約60分をお取りしています。鍼灸に加えマッサージ・整体・気功などを行い妊娠・出産体質へ相乗効果を狙います。また充分にお時間をお取りすることで不妊治療や不育症治療に関するお悩みや心配な事カップル間の関係からお仕事や日常生活についての困りごとなど何でも自由にリラックスしてお話できる環境をご用意しています。不妊 不育症専門ならではの妊活に関する情報も豊富なので患者様に合う情報提供もしています。完全予約制でお一人ずつの施術です。プライバシーは守られているのでご安心ください。追加料金やカウンセリング料金など別途頂くことはありません。また、サプリメントの強要や通院の強要なども ございません。自然妊娠をご希望の方、タイミング法、人工授精 体外受精 顕微授精を試される方、年齢に関係なく あらゆるステップの方がご来院されています。もちろん まだクリニックに行かれていないカップルでもご来院ください。施術は全て院長の池田諭彦が最初から最後まで担当します。お一人お一人に時間をかけ、しっかり向き合うため一日に大人数を診ることができません。一日限定5名様(完全予約制)です。

ユーザー
梅干しさんさん(40代、女性)

何度か流産の経験があり、不育症という言葉がちらついた頃にこちらの治療院に出会いました。 池田先生も奥様もとても穏やかで優しい雰囲気ですぐ安心しました。苦手だった鍼も痛くないし、お灸とマッサージで癒され、毎週通うのが楽しみでした。 私は41歳でしたが年齢のことについて心配しないでいられたのも先生のおかげです。先生は決して押しつけることは言わず、穏やかなアドバイスをたくさんいただきました。それも私には合っていました。 おかげさまで4ヶ月後に授かることができました^_^ その後も毎週通い、不安だった時期も問題なく過ぎ、もうすぐ出産です! 最初は半信半疑の気持ちも多少はありましたが、今では先生のおかげで赤ちゃんが無事に成長してくれていると思ってとても感謝してます。 治療を迷っている方にはぜひおすすめしたいです。ドアを開けると子宝パワーにあふれていますよ。

続きを読む
鍼灸マッサージ マウ
  • 東京都
  • 下北沢・明大前・成城学園前
3.77
口コミ 2 件
最寄り駅
定休日
月・木

他、不定休

得意なお悩み
  • 肩こり
  • 更年期障害
  • 冷え性・手足の冷え
  • 目の疲れ
  • 慢性疲労症候群
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 保険適用可

代々木八幡宮近く、代々木公園近くの隠れ家的鍼灸院

心と身体に寄り添う、隠れ家的鍼灸院で癒しの時間を代々木八幡宮や代々木公園の近く、静かな裏路地にひっそりと佇む【鍼灸マッサージ マウ】。都会の喧騒を離れたこの場所で、あなたの不調に優しく寄り添い、心身のバランスを整えます。こんなお悩み、ありませんか?・病院に行くほどではないけれど、身体の調子がすぐれない・病院に通っても薬ではなかなか改善しない症状がある・慢性的な肩こりや首こりに悩んでいる・更年期の不調(のぼせ、冷え、倦怠感、イライラ)がつらい ・手足の冷えやむくみが気になる・眼精疲労がひどく、頭痛や肩こりがある ・なんとなく疲れが抜けず、常に倦怠感を感じているこれらのお悩みは、身体の巡りの悪さや自律神経の乱れが原因かもしれません。当院では、やさしい鍼とお灸を用いて、無理なく心身のバランスを整え、根本的な改善を目指します。鍼灸を通じて癒しと元気をお届けします。このようなお悩みに対応しています✔ 肩こり・首こり:「朝起きてもスッキリしない…」という慢性的なコリを和らげ、首や肩を軽くします。✔ 更年期障害:ホルモンバランスの乱れによるほてり・のぼせ・イライラなどを緩和します。✔ 冷え性:「手足がいつも冷たい…」そんなお悩みも、お灸や鍼で血流を促進し、温かい身体へ導きます。✔ 目の疲れ・頭の重さ:長時間のパソコンやスマホによる眼精疲労を和らげ、頭がスッキリする感覚を取り戻します。✔ 慢性的な疲労:「寝ても疲れが取れない…」そんな方に、自律神経を整えてエネルギー回復をサポートします。<対応しているお悩み>頭と顔のお悩み頭痛・偏頭痛 / 睡眠の質 / 眼科疾患・眼精疲労 / 難聴・耳鳴り / めまい首・肩・腕のお悩み肩こり / 四十肩・五十肩 / 首こり / 背中の張り / しびれ / 寝違え足と腰のお悩み腰痛 / 足のむくみ / 坐骨神経痛 / 股関節痛内臓のお悩み胸郭出口症候群 / 内臓下垂 / 胃のもたれ / 食欲不振 / 胃痛 / 下痢 / 便秘 / 膀胱炎美容のお悩み顔のむくみ / ニキビ婦人科系のお悩み更年期障害 / 生理痛 / 冷え性 / 生理不順 / 生理前月経前症候群(PMS)/ 子宮筋腫 / 月経過多全身のお悩み風邪 / 末端冷え性 / イライラ・不安目・耳・鼻のお悩み目の疲れ口腔・歯・顎のお悩み顎関節症 / 知覚過敏 / 歯ぎしり / くいしばりメンタル・精神科・心のお悩みうつ / 倦怠感 / 慢性疲労症候群 / 疲労 / のぼせ<当院へお越しの方>30代~60代の女性を中心に、日々の疲れや不調にお悩みの方がご来院いただいております。・肩こりと更年期による倦怠感にお悩み(世田谷区 Mさん 50代)・冷え性と胃の不調に悩まされていた(渋谷区 Kさん 40代)・眼精疲労と頭痛が続いていた(目黒区 Tさん 30代)・生理前のイライラや眠りの浅さにお困り(新宿区 Aさん 40代)・薬を飲んでも治まらなかった耳鳴りとめまいが気になっていた(中野区 Yさん 60代)・のぼせと手足の冷え、慢性的な疲れにお悩み(中目黒区 Nさん 50代)・首と背中の張りが続き、朝からだるさが抜けない(杉並区 Hさん 40代)<ご来院のエリア>東京都渋谷区代々木を中心に、多くの方がご来院されています。特に下記エリアからのご来院が多いです。渋谷区内全域世田谷区・新宿区・目黒区・中野区・杉並区「病院では異常なしと言われたけれど、なんとなくつらい…」そんな“未病”の状態に、当院のやさしい鍼灸がそっと寄り添います。代々木八幡宮や代々木公園のそば、静かな路地裏で、あなたの心と身体をゆるめるお手伝いをいたします。鍼灸初心者におすすめ!お試し3回コース「鍼ってどんな感じ?」「ちょっと怖いけど試してみたい!」そんな方のために、初めての方でも安心して受けられる【お試し3回コース】をご用意しました。🔹 1回目:刺さない鍼(接触鍼) – まずはやさしい刺激からスタート!🔹 2回目:痛みのない浅い鍼 – 鍼の心地よさを体験。🔹 3回目:鍼の持ち手にお灸を据える灸頭鍼 – ぽかぽかと温かく、血流改善をサポート。3回で冷え性改善を目指します!また、日常生活で取り入れられる「冷え対策」もアドバイスいたします。「身体が軽くなった」「足先がポカポカしてきた」など、多くの喜びの声をいただいております。当院が選ばれる理由🌿 女性鍼灸師によるマンツーマン施術プライベート空間で、ひとりひとりの体調に合わせた丁寧な施術を提供します。他の患者様と顔を合わせることもなく、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。🌿 痛くない、やさしい鍼施術「鍼って痛そう…」と不安に思われる方もご安心ください。当院では、接触鍼(刺さない鍼)を中心に施術を行い、必要に応じて痛みを感じにくい浅い鍼を使用します。心地よい刺激が自律神経を整え、施術中にリラックスして眠ってしまう方もいらっしゃいます。🌿 天然もぐさを使用したお灸で温活冷え性や肩こり、生理痛などに効果的なお灸。当院では、昔ながらの天然もぐさを使用し、じんわりと深部まで温めることで血流を改善。「身体の芯からぽかぽかする」と、多くの方にご好評をいただいています。🌿 東洋医学の視点で根本改善へ東洋医学では、体の不調を「気・血・水」のバランスの乱れと捉えます。丁寧なカウンセリングのもと、体質や生活習慣を考慮しながらオーダーメイドの施術を組み立て、不調を根本から改善へ導きます。施術を受けた方の声🌸 40代 女性(デスクワーク)「長年悩んでいた腕から手にかけてのしびれが、たった数回の施術でスッと軽くなりました!」🌸 30代 女性(育児中)「いつも肩がガチガチで頭痛までしていたのですが、施術を受けた後は肩が楽になり、頭痛も改善!もっと早く来ればよかったです。」🌸 50代 女性(更年期のお悩み)「身体が冷えて夜も眠れなかったのですが、お灸のおかげで手足が温まり、ぐっすり眠れるようになりました。」アクセス📍 代々木公園駅から徒歩6分車が通らない裏路地にある、静かで落ち着いた空間。「都会の喧騒を忘れて、ゆったりとした時間を過ごせる」と、多くの方に喜ばれています。最後に日々の忙しさやストレスで疲れが溜まっていませんか?ちょっとした不調でも、放っておくと慢性化しやすくなります。「なんとなく調子が悪い…」と感じたら、それは身体からのサイン。ぜひ一度、鍼灸のやさしい力で心と身体を整えてみませんか?あなたの健康をサポートできる日を、心よりお待ちしております。

ユーザー
ノッシーさん(60代、女性) 認証済み

今月もお世話になりました! 丁寧な施術で凝りがほぐれ心身ともに癒されました。また自分では気がつかない身体の歪みやクセを指摘してもらえたこと有り難いです。 これからも定期的に施術してもらい身体をメンテナンスしていければと思いますのでどうぞよろしくお願いします。 口コミお礼の肩マッサージサービスもとても気持ち良かったです〜ありがとうございました♪

続きを読む
治療室ホスピターレ
  • 東京都
  • 立川市・八王子市周辺
3.73
口コミ 12 件
最寄り駅
定休日

他に臨時休診あり。要確認。

得意なお悩み
  • 四十肩・五十肩
  • 関節痛
  • 腰痛
  • 膝痛
  • 股関節痛

運動器疾患・難症状対応/鍼灸指圧歴27年/フランス・国内で指導する名人

27年の臨床歴、講師歴25年の鍼灸師がお身体の悩みを真摯に解決に導きますあなたの辛い症状を理解しますそして、正確な知識と技術で改善へ導きます(鍼灸施術)首・頭痛四十肩・五十肩ストレートネック・猫背腰痛・ギックリ腰・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症仙腸関節炎・股関節痛・膝痛喘息・めまい冷え性・生理不順・更年期障害(不妊鍼灸)不妊・逆子・妊活産後のケア症例多数 治療室ホスピターレは、2004年のオープンから20年以上。一貫して、患者さまに寄り添って来ました。ぜひ、つらい症状を一度、当院にご相談ください。<最近の症例紹介>長らく、顎関節症による全身症状でお困りで、他院に数年間通っていた方へ、鍼灸施術を行い、とても症状が軽くなったと喜んでいただけました。ぜひ、他院さまで改善しない方も、ご来院ください。◆当院がおすすめの方◆首・肩・背中・腰・膝・足などの慢性症状で長らくお悩みの方へ豊富な症例から、改善に導く施術をいたします。本格的な不妊鍼灸を受けたい方体質改善を目指し、妊娠しやすい身体づくりをサポート。ホルモンバランスや血流の改善に特化した施術を行います。  即効性のある施術を求めている方伝統的な鍼灸技術に加え、トリガーポイントや筋肉の反射理論を取り入れた、現代医学に基づく治療を行っています。症状の改善が早く、運動機能の回復を目指す方にとって最適です。  動く・動けるようになりたい方体の深部にあるインナーマッスルまでアプローチする独自の技術。慢性的な痛みや運動機能の低下を根本から改善し、日常生活での動作を可能とします。◆当院の患者さん◆慢性的な症状に悩む方対象: 慢性的な頭痛、肩こり、腰痛、神経痛、ぎっくり腰、脊柱管狭窄症四十肩・五十肩、関節痛、膝痛、歩行困難、足首痛、更年期障害、月経不順、逆子など、人に言えない・分かってもらえない症状に悩んでいる方。立川市のみならず、昭島市、日野市、八王子市、さらには東大和市やあきる野市など、多摩地域全体から多くの患者が来院しています。立川駅近辺で鍼灸・不妊鍼灸なら治療室ホスピターレにお任せください。◆院長:岡本について◆院長の岡本雅典は27年の臨床歴、講師歴25年の実績を持ち、鍼灸指圧専門学校(東京医療専門学校)で16年間フランス人指圧指導者からの依頼で年に1~2回、フランス全土に渡って丸13年となります。また院長の著書である技術解説書はフランス語版にも翻訳されております。フランス研修会での1シーンまた、フィリピンのマルコス大統領からご指名をいただき、マルコス大統領専属のマッサージ師に、技術指導いたしました。その貢献に対して大統領より表彰をいただいております。◆当院の施術について◆当治療室の施術メニューは3種類に分けることが出来ます。①鍼灸②指圧マッサージ③鍼灸+指圧マッサージの3つです。当院は現代医学的な観点から症状を捉えることによって、古典鍼灸よりも確実な治療効果を追求しております。「現代鍼灸の強み」は解剖学・運動学・トリガーポイントなどの知識をフル活用し、頭痛や腰痛などさまざまなお辛い症状が即効的に楽になるという点にあります。体の深部のインナーマッスルまで圧を浸透させることが出来ることで、患者さんからは「効きが違います」という感想をよく頂きます。1回の施術で楽になったというお喜びの声をいただけるよう精一杯努めております。五十肩・脊柱管狭窄症などのひどい症状がなかなか軽快しない方もぜひご相談ください。こういった症状は1回では治ることは無く、一定期間の加療が必要となりますが、1日も早く軽快するよう技術を出し惜しみすることなく全力を尽くします。運動器疾患を中心にした豊富な症例頭痛・首痛四十肩・五十肩ストレートネック・猫背腰痛・ギックリ腰・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症仙腸関節炎・股関節痛・膝痛喘息足底筋膜炎・テニス肘・捻挫眼精疲労・副鼻腔炎・花粉症口内炎・顎関節症胃もたれ・痔めまい冷え性・生理不順・更年期障害不妊・逆子・産後のケア※上記以外も、お気軽にご相談ください真摯に対応いたしますなお、特殊な鍼灸として「不妊鍼灸」「逆子鍼灸」も行っております。「不妊鍼灸」については、体外受精や顕微授精などの高度生殖補助医療での妊娠率の向上にお役に立つことが出来ます。他院での施術で好転しない方もぜひ当治療室の施術を試してみてください。    治療室ホスピターレ 院長 岡本雅典◆課外活動◆※こちらは課外活動となります(あくまで本分は、患者さんへの施術です)TVドラマ「ケンシロウによろしく」(全12話)(主演:松田龍平・西野七瀬・他:中村獅童、野間口徹、倉科カナ、松井愛莉、斉木しげる、筒井真理子、勝村政信、矢本悠馬、大鶴肥満、義江和也など豪華俳優陣)では、全12話において主演俳優へ指圧の実技指導を行い、またドラマの第1話では院長の岡本雅典が指圧専門学校の講師役として出演。生徒役の西野七瀬さんに指圧の技術指導するシーンに登場します。このシーンの脚本は私が作成しました。主役の松田龍平さん俳優の野間口徹さんと記念撮影◆最後に◆つらい症状でお悩みの方へ治療室ホスピターレの名前は「手厚いおもてなし」を意味するラテン語『ホスピターレ(hospitale)』に由来しており、その精神は当院の治療にもしっかりと反映されています。患者さん一人ひとりの症状や状態に合わせた個別対応が特徴で、丁寧で心のこもったケアを提供しています。初めて来院する患者でも安心して治療を受けられるよう、分かりやすい説明と高い技術力で患者さんを迎え入れています。予約優先制を採用しており、プライバシーへの配慮と共に施術効果を最大限に高めるようにいたします。是非、一度ご相談ください。

ユーザー
かみほとけさん(70代、女性)

開業以来お世話になっています。 それまでは極度の肩こり・頭痛・嘔吐で寝こむこともあり永年苦しんでおりました。 施術のお陰で今は寝こむこともなくすっかり元気になりました。 来院の際、問診が有り時には口内炎の治療までもして頂きます。 翌日には傷口がふさがり鍼灸の効果には驚いています。 現在は全身の手入れ・足のリハビリで通院しています。 的確な診断と治療で体が軽くなり永年の夢の新舞踊に通って楽しく過ごしています。 鍼灸は私にとっての健康管理です。先生には痛みがあれば何でも相談します。 これからもよろしくお願い致します。

続きを読む
鍼灸マッサージsalon ここち
  • 東京都
  • 渋谷・恵比寿・代官山
3.66
口コミ 8 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 首こり
  • 腰痛
  • たるみ(リフトアップ)
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 日曜日診療可

完全個室!安心の5分返金制度あります。

完全個室で安心のプライベート空間で施術を受けていただくことができます。 国家資格を持ったスタッフが 鍼灸、マッサージ、アロマフット ストレッチとあなたの症状に合わせてご提案できます。 夜は22時30分まで営業しておりますので、お仕事帰りでもゆったりできます。 【日比谷線恵比寿駅A4出口から徒歩1分】の駅チカです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆◇ 安心の5分返金制度 ◇◆ ここち恵比寿店は勉強熱心なスタッフが揃っております。 そのためお客様に満足していただける技術をご提供することができます。 妊婦さんの施術も可能ですので、スタッフまでお問い合わせください。 コースも豊富に揃えていますので、スタッフと相談していただき 【あなただけの】オーダーメイドな施術を! 5分返金制度がありますので初めてで不安な方は利用していただき長いコースをゆったり安心して受けていただけます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆◇ ここちのおもてなし ◇◆ ◎ 無料のお着替えをご用意! ◎ お仕事帰りでも安心♪ 無料のお着替えをご用意しておりますので、お気軽にスタッフへお伝えください。 ◎ 美味しいお茶をご用意! ◎ 施術後もほっと一息ついていただけるよう、玄米緑茶をご用意しております。 鍼、マッサージを受けてリラックスした身体に、美味しいお茶がすーーっと入り込みます。 温冷お選びいただけますので是非お召し上がりください。 ◎ 充実のアメニティ♪ ◎ 施術後はどうしてもスタイリングが乱れてしまいがち。 当店の個室には鏡やクシ、綿棒などのアメニティが揃えてあります。 さらに、各種スマホの充電コードも完備。移動中の思わぬ電池切れも、身体と一緒に充電できます。 どうぞご使用ください。 ◎ アロマの香り ◎ 店内はほのかなアロマの香りに包まれております。 お客様によりリラックスしていただけるよう心掛けております。

ユーザー
aggiethemoonさん(20代、女性)

初めて訪れたとき、数年ぶりの針治療に緊張していましたが、様子を見ながら対応してくださり嬉しかったです。 丁寧な対応や自分でできる改善方法の提案など、きめ細かい対応に感動し気づけば毎月お世話になっています。 日中パソコンと長時間向き合う仕事をしているので、肩こりや腰痛の治療をお願いしています。基本的に同じような悩みで伺うのですが、毎回原因が違うので驚かされます。 原因をしっかり見定めたうえで整えてくださるので、心身ともにスッキリできるのが嬉しいです。

続きを読む
HARI-NA鍼灸サロン
  • 東京都
  • 渋谷・恵比寿・代官山

HARI-NA鍼灸サロン

しんきゅうコンパスSelection
東京で人気の美容鍼サロン15選
に選ばれました!
詳しくはこちら
3.92
口コミ 110 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

不定休

得意なお悩み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • たるみ(リフトアップ)
  • 顔のむくみ
  • ニキビ
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可

『カラダと向き合う時間を大切に』

初めての方にオススメのコースは【美容鍼60分コース】 初回限定¥12,000➡¥8,000☆当院で最も人気のコースは【美容鍼90分コース】 初回限定¥15,000➡¥10,000HARI-NA鍼灸サロンのコンセプトは「体質改善×美容」“鍼灸×オイルマッサージ×美容鍼”HARI-NAオリジナルのスタイルで皆様の健康と美容をサポート!当院では、美容鍼のすべてのコースでお顔の施術前にお身体の治療を行います。お顔とお身体は繋がっているので、先に身体の調整を行うことによって、よりお顔の治療効果は高まります。また、「顔は内臓の鏡」と言われるようにお顔の不調は内臓の不調から起こっていることも少なくありません。当院ではそういった内臓の不調にもアプローチをしていくことで、内から溢れ出る美を追求しています。『美』・・本当の美は健康があってこそです。お顔はお身体の症状や心境がとても出やすい場所になります。なので、当院では、お顔だけといったコースはございません。しっかりお身体の気・血・津液を流し、肩こりや首のコリをしっかりとり、お顔に綺麗な血流が行くようにしていきます。「仕事・育児・家庭」といろいろな環境で頑張りすぎてしまい、気が付かないうちにストレスが蓄積され、お身体の状態が悪くなってしまうことが多々あります。HARI-NAは、そういった不調を一時的に改善するのではなく、「不調の起きにくい体質」に改善をしていくことを目的としています。「鍼」が初めてで少し不安な方も、まずは本数少なめで行うことも可能です。お気軽にご相談ください。施術後、身体が軽く、疲れていた心身ともにスーッと楽になるのを感じられると思います。・肩凝り・腰痛・浮腫み・首のコリ・たるみ・足のだるさお身体の悩みの原因はそれぞれ異なっております。HARI-NA鍼灸サロンでは、一人ひとりのお身体をしっかりとカウンセリングし、根本にある原因を取り除いていけるよう施術していきます。皆様の明るい家庭と未来、お仕事の向上のお手伝いができるようスタッフ一同全力でサポートしていきます。また、心も身体もスッキリして皆様の笑顔があふれる場所でありたいと思っております(^^)是非、HARI-NA鍼灸サロンへお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております。

ユーザー
ハナさん(20代、女性) 認証済み

ブライダルコースで通い始めました。 90分でしっかりと身体・顔のケアをしてくれます。ブライダルコースというと美容というイメージが強かったのですが、ハリーナさんは見た目的なところだけではなく、内側からもしっかりケアしていきましょうという考えなので、美容だけではなく、身体の不調なども改善してくれるのがすごくお気に入りです!! 【効果】 即効性なところでいうと、鍼をした後は顔が白くなります。くすみがとれてお肌がトーンアップします。また身体の鍼では、私は腰痛がひどいのですが、鍼をした後はあきらかに腰が柔らかくなってるのがわかりますし、施術後、ベットから起き上がった時は身体の軽さにびっくりしました! 通い始めて効果があったことは、なんだか鼻が高くなったように。。!鍼によってお顔のむくみがとれ、目鼻立ちがくっきりしてくるそうです。また、通い始めて3.4回目の頃に、久々に会った友達に「顔小さくなった?」って聞かれてすごく嬉しかったです♡ 【オススメな点】 スタッフの方がみなさん素敵です。みなさん明るく元気で感じの良い人ばかり。施術の際は、毎回身体の調子や変化に気づいてくださるのですごいなぁと思います。また家で出来るようにマッサージの方法を教えてくれたり、美容について色々と教えてくれたりと、いつも親身になってアドバイスをくれるので本当に頼りになります!これからも通い続けたいと思います(^^)

続きを読む
はりキミナト【ルート治療専門店】等々力
  • 東京都
  • 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
3.78
口コミ 8 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

不定休

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 腰痛
  • 不妊・妊活
  • 自律神経失調症
  • 不眠・睡眠障害・覚醒
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可

✨ルート治療専門院✨肩コリ腰痛から精神面まで

⭐️詳細場所は予約確定後に送らせていただきます。(LINE@にご登録の上、お名前をお送りください。ページ下部にLINE登録箇所ございます。)ルート治療は身体を根 本 改 善していきます施術を受けた時は軽くなったり痛みが減ったけど次の日には元通り、、なんて経験をしたことがある方もいるかもしれません。しかしルート治療ではそのようなことはありません。凝り固まった細胞を壊し新しい細胞へと作り変える破壊と再生を繰り返すことで症状を改善させます。そのため一般よりも太い鍼を使用するので多少痛みを伴います。(今まで我慢できなかった方はいないので大丈夫だと思いますが、刺激量は人それぞれ調節できます。)そして合わせて「気」の調節を施します滞りがあるところを流し身体の気が巡るようにまた悪い気を抜き良い気を入れるエネルギー的アプローチをプラスすることで身体はより良い方向へ向かっていきますこのように物質的アプローチエネルギー的アプローチどちらも施すことで身体に改善を促します当院では根本改善に向けお一人お一人全力で向き合い施術にあたっております。ルート治療は術後効果もありますが細胞が入れ替わった後の1~3週間後にも変化を感じていただけると思いますまた1度の施術で全てが改善されるわけではなく回数を重ねるごとに身体が変化していきます身体が悪い方は回数が必要になることご理解くださいルート治療の写真などをご覧になって「痛そう、怖そう。」等感じる方もいるかもしれません。今まで溜めてきた身体の悪さと向き合い改善させていく意思がある方でしたら乗り越えられると思いますが痛みが伴うことご了承いただいた上でご予約ください。また、個人差は大きいですが身体が悪ければ悪いほど施術後の好転反応を伴います。(術後の重怠さ、筋肉痛のような痛み内出血、腫れ、疼き等)ご了承いただいた上でご予約ください。回数券や物販はなく、予約の強制など一切いたしませんのでご安心ください。皆さまから頂いたご感想ルート治療では緊急を要するもの以外どのような症状でも対応可能ですが一例を記載しておきます↓■対象となる症状の一例『頭部疾患』頭痛・不眠症・めまい薄毛・脱毛症『顔面疾患』(目、鼻、耳、顎の症状)眼精疲労・ドライアイ・白内障症状緑内障症状・飛蚊症・慢性鼻炎副鼻腔炎・蓄膿症・耳鳴り・難聴・耳管開放症顎関節症・ニキビ・顔面神経麻痺花粉症神経痛『頚肩腕疾患』首の痛み・肩の痛み・腕の痛み手のシビレ・肘の痛み・五十肩頚椎ヘルニア・スポーツ疾患・寝違え『背腰部下肢疾患』背中の痛み・変形性脊椎症・側弯症肋間神経痛・帯状疱疹後神経痛腰痛・腰椎ヘルニア・ギックリ腰坐骨神経痛・シビレ・膝の痛み足首の痛み・その他原因不明の痛み『内臓疾患』慢性胃炎・胃痛・便秘・糖尿病・心臓・肝臓・腎臓由来の症状『精神疾患』自律神経失調症・怒りっぽい・不安神経症・倦怠感・原因不明の痛み・鬱・パニック障害『内分泌疾患』動悸・めまい・不眠・甲状腺機能亢進性・低下症『更年期障害」婦人科系症状(子宮筋腫・子宮内膜症・子宮腺筋症・卵巣水腫・チョコレート嚢腫等)・頭ののぼせ、ホットフラッシュ・手足の冷え『不定愁訴』病院で検査をするも原因となる病気は見つからず異常は無いが症状がある状態・だるさ・行動力低下・忘れ物、落とし物が多い・道に迷いやすい・電車を乗り間違える等『ケガ・外科的疾患や内科的疾患による手術後の筋肉の拘縮』・運動機能低下・可動域制限・慢性的な痛み・上記の状態が続く事による抑うつ症状■お支払いは現金のみです■キャンセルにはキャンセル料がかかります

ユーザー
あんこさん(50代、女性) 認証済み

ルート鍼 本当にすごいです。 鍼をうつときは、正直痛みがあります 悪いところにあたったときに 痛みがでてる感じです。 ずどーん、ずしーん、、、ぞわーん、、、 、、、と。 しかしその痛さは、しばらくすると スーっと抜けていく感覚がわかるんです 不思議 今回は左肩のいたみと足のだるさを主に施術していただきましたが 治療後 腕を回したときに感じていた痛みが消失していました。 朝起きたときに感じていた足のだるさは軽減されました。 (ちなみに、痛かったなぁーってところは ほぼほぼの確率でアザができてます。 あ、悪いところ退治?してくれてます) 少しずつこりをとって、 根本的な改善を期待してます。 これからもよろしくお願いします。 先生 いつも的確な施術ありがとうございます。

続きを読む
はる~hal~はりきゅう治療院
  • 東京都
  • 調布・府中・狛江
-
口コミ 0 件
最寄り駅
定休日

祝日

得意なお悩み
  • たるみ(リフトアップ)
  • しみ・くすみ
  • しわ・ほうれい線
  • 顔のむくみ
  • 毛穴のひらき・つまり
こだわり
  • 保険適用可
  • ダイエットコースあり

開業16年!京王線つつじヶ丘駅北口から徒歩3分、アットホームな鍼灸院◎

☆施術内容☆<一般施術>肩こり・腰痛・膝関節痛・神経痛、スポーツ障害や産婦人科領域(安産・逆子)など様々な症状にも対応しております。<訪問施術>ご自宅や有料・特別養護老人ホームなどで寝たきりの方や通院困難な方にも訪問施術で対応しており、一般的な施術だけではなく脳血管障害や難病に伴う疼痛などの施術も行っております。健康保険の適用も可能です。<美容鍼+オイルトリートメント>鍼灸特有の自然治癒力を促進することでお肌のコンディションを調整することを狙いとしております。主な効果は顔のしわ・たるみ・浮腫みの改善などです。施術直後はすっきりとした感じが実感できると思います♪しわ・たるみは、継続的な施術を行うことで改善と維持ができます。ご友人の結婚式やイベント前にお顔をすっきりさせたい方も是非☆お気軽にご相談下さい☺

オバ灸鍼院
  • 東京都
  • 中野~西荻窪
4.15
口コミ 9 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

不定休

得意なお悩み
  • 肩こり
  • 首こり
  • 背中の張り
  • フェイスライン
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

【肩こり】や【首こり】にお悩みの方へ 阿佐ヶ谷駅徒歩4分 個別サロン

「朝起きても体がスッキリしない」「体が重い」「疲れやすい」「イライラする」などの体の不調を感じていても、我慢してやり過ごしていませんか?これらの身体の不調は血行と大きく関わっています。身体の冷えや不規則な生活、ストレス、運動不足、食生活の乱れなどにより血行が悪くなります。血行が悪くなると冷え、自律神経の乱れ、むくみや便秘、筋肉のコリや疼痛、頭痛、物忘れ、お肌のハリやくすみ、薄毛や脱毛、生理不順、不妊、眼精疲労、疲労感など体の様々なところに影響を及ぼします。冷えは血行不良の原因となり、血行不良の結果として冷え性になるという悪循環が起こるので特に注意が必要です。鍼灸がもたらす代表的な効果としては….血管を拡張させ血行を促す効果があります。血行が促進されると細胞に十分な酸素、栄養が行き渡るので新陳代謝が活発になり、溜まっていた老廃物も除去されます。当院では、痛みのない気持ちの良い鍼灸の刺激で身体をほぐし血行を改善し、体調の不調を緩和させていきます。皆様の心と身体のバランスを整え、笑顔で充実した日々を過ごしていただける様にサポートをさせていただきます。初めての方でも安心してご来院ください。

ユーザー
かほちゃんさん(60代、女性)

初めての美容鍼でしたが、とても親切丁寧で顔の美容鍼の痛みも無く リラックスして施術をうける事が出来ました

続きを読む
武蔵野きざし鍼灸・マッサージ院
  • 東京都
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
3.75
口コミ 7 件
最寄り駅
定休日

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 生理前月経前症候群(PMS)
  • 自律神経失調症

自律神経のことなら当院へご相談ください!

なぜ病院や薬では症状が改善しないのか病院では症状を抑えるために薬の処方がされますが原因が解決できないと薬を飲み続けていても症状が改善しません。当院にお越しになる患者さんは慢性的に内臓疲労などがあり、自律神経の乱れがある方がほとんどです。また症状が出ているときだけでなくそれ以外の時期からしっかり体のバランスを整えることが重要になります。なので症状を改善するには自律神経や内臓のアプローチは必須です。主な原因交感神経の過緊張による内臓疲労生活環境のストレス食生活の乱れやたばこ飲酒の過剰薬、サプリメントの過剰摂取食品添加物や保存料の継続的接種など内臓に負担がかかり交感神経の過緊張の原因になります。当院の施術方法当院では症状の根本的な原因を体液の循環の悪さ(血液・リンパ液・間質液)内臓の疲労姿勢のゆがみと考え、一つ一つ原因を取り除いていきます。鍼灸施術一人一人の体質に合わせたオーダーメイドの施術を行います。体液の循環は痛みが少なく浅い鍼を手足のツボにさすことで調整していきます。内臓の疲労お腹と疲労のある内臓の支配神経がある背中の鍼で調整していきます。これにより交感神経の緊張がほぐれ、身体的な緊張だけでなく精神的な緊張も緩和されリラックスすることができます。副交感神経が優位になると体液の循環(血液・リンパ液・間質液)が促進し、自己回復能力や免疫系を強化します。筋・骨格調節(指圧)姿勢の歪みはさぼり筋と関節の歪みの二段構えです。さぼり筋を指圧で改善を行いバランスよく関節運動ができるよう準備をします。関節の歪みはボキボキしない整体で位置を整え体に無駄な力が入らないようにします。当院では三つ歪みにアプローチします。脊柱の歪み下肢の歪み呼吸の歪み脳から脊髄神経が通っている首から腰の脊柱・骨盤それらを支える骨格の調節を行います。呼吸運動も自律神経には重要な運動ですのでしっかり改善し体内の酸素の循環を改善し回復力を高めます。また、姿勢が悪いと上記の動きが悪くなり神経伝達も遅くなります。脊髄の周りの脳脊髄液の循環も悪くなりほかの関節運動の妨げになります。姿勢を改善するといい状態を長続きさせることができます。痛みをとる姿勢の歪みをとる体質改善、内臓機能の正常化のより自然治癒力UP疲れていても寝れば元気になる体づくり簡単な問診で終わってしまう誰にでも決まった問診をする痛みの原因や現在困っていることをしっかりお聞きします患者様の体質を絞り一人一人に必要なお話を聞かせていただきます痛い部位の状態のみ把握(痛みの原因が見つからない)筋肉・関節の検査のみ痛みのある部位は専門的な検査(さぼり筋を見つけます)東洋医学的な検査を行い自律神経の状態を確認します痛いところの施術のみですぐに戻ってしまうただただ強い刺激を求めて揉み返し、鍼返しになってしまう内臓の不調を改善する鍼をします脊椎と呼吸運動を整え、神経の働きを正常化します上記の2つの機能を回復させ自律神経を整えます説明がない保険診療なのでできるだけ来てくださいと言われるいつ治療が終わるかわからない問診、検査をもとに関節運動、姿勢、体質が改善される期間、頻度を説明いたします治療期間が患者様により異なるので生活、セルフケアのご相談も致しますよくある質問Q.鍼は痛くないですか?A. 髪の毛ほどの鍼を使用しておりますので蚊に刺された程度です。多くの方は施術中に寝ていられます。Q.どれくらいの間隔で通えばいいですかA.状態によりますが症状が強い場合は一週間に一度症状が消えてから2週間に一度その後は月に一度のメンテナンスをおすすめしています。途中でやめてしまうと症状が戻ってします可能性があります。Q.整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・A. 他の整体院や整骨院では骨をボキボキと鳴らす施術を行うところもあるようですが、当院はお身体への負担を最小限に抑えるためボキボキしないソフトな施術を行っております。手で触れる程度の圧しかかけないため「こんなので治るの?」と初めは驚かれるかもしれませんが、しっかりと根拠のある施術法で多くの方が効果を実感されていますのでご安心ください。Q.支払いにクレジットは使えますかA. 当院ではクレジット・タッチ決済・QR決済が可能ですQ. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?A. 当院ではお着がえの準備ががございますのでお気軽にお立ち寄りください。

ユーザー
くろさん(50代、男性)

過敏性腸症候群が年初から続いて便秘下痢を繰り返していましたが消化器内科でお薬をもらっていましたが良くならず最後の砦で訪れました。 施術を受けてみて諦めていた症状が良くなり、半年以上できなかった外出ができるようになりました。 鍼は怖くなく病院に行っても良くならない人は試してみてください。

続きを読む
小田急小田原線の鍼灸院の院長先生へ、日本最大級の鍼灸院口コミサイト「しんきゅうコンパス」に無料登録して、
鍼灸院を探している新患さんに情報発信しましょう。登録はこちらから

エリア

お悩み