下肢の浮腫み(swelling of the lower limbs)

2025-01-12

「 施術方針 」
◇初回~
・患部への局所治療:鍼灸・オイルトリートメント
・全身的な緊張と疲労感、また呼吸の浅さもある為、症状に対してに対しての施術
・施術:問診検査カウンセリング、電気療法、手技、鍼、灸、オイルトリートメント

◇2回目
・本人自覚症状10→8:変化があった物の3日後には元に戻る感覚がある、初期は来院頻度を詰めて症状の軽減の時間が長くなったら来院間隔を空けていく
・初回施術と同目標でアプローチ
・施術:電気療法、手技、鍼、灸、オイルトリートメント

◇3回目
・本人自覚症状10→7:前回同様、同目標でアプローチ
・施術:電気療法、手技、鍼、灸、オイルトリートメント

◇4回目
・本人自覚症状10→6.5:自覚的な症状は良好、浮腫み以外の身体の調子が改善してきた
・施術:電気療法、手技、鍼、灸、オイルトリートメント、セルフケア(灸)

◇5回目以降
・8回目まで1週間に2回のペースでのご来院、9~12回までは1週間に1回で施術を実施
・10回目からは運動指導
・症状の波は在る物の漸進的に回復、現在は4週間に1回のペースで加療継続中で日常生活での質の低下は見られない、内科的疾患が無いかも随時チェックしていく
・施術:手技、温熱療法、電療法、整体、オイルトリートメント、セルフケア(灸・アロマ)