セドナ整骨院・鍼灸院 千葉駅前院 施術例の一覧 | 千葉市周辺の鍼灸院・美容鍼サロン

セドナ整骨院・鍼灸院 千葉駅前院 | 千葉市周辺の鍼灸院・美容鍼サロン

鍼灸院・美容鍼サロン 口コミサイト しんきゅうコンパス
  • ログイン
  • 会員登録
  • お気に入り
  • 閲覧履歴

登録鍼灸・美容鍼サロン数33722件

  • 無料掲載申し込み
  • 店舗ログイン

鍼灸院・美容鍼サロン様用の情報はこちらから!

  1. しんきゅうコンパストップ
  2. 千葉県の鍼灸院・美容鍼サロン情報
  3. 千葉市周辺
  4. 千葉駅
  5. セドナ整骨院・鍼灸院 千葉駅前院
  6. 施術例
  • 経験豊富な院長があなたの「お悩み」に答えを出します
  • 【千葉県 千葉市周辺】

セドナ整骨院・鍼灸院 千葉駅前院

セドナセイコツインシンキュウインチバエキマエイン

3.71
口コミ 171 件
クーポン
得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 顔のむくみ
  • 自律神経失調症

全41件中 31件〜40件を表示

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

眼瞼痙攣・上瞼のピクピク

  • 顔
  • 目
  • メンタル
  • 神経系
  • 女性
  • 50代
2022-03-19

「 施術方針 」
◇初回~
・全身的な緊張と疲労感、頭・顔面部に対しての施術
・特に主訴となっている上瞼に繋がる額・側頭部の調整
・施術:問診検査カウンセリング、電気療法、手技、鍼、灸

◇5回目~
・本人自覚症状10→6:発生頻度と発生時の継続時間の短縮が見られる
・初回施術と同目標でアプローチ
・施術:電気療法、手技、鍼、灸、整体

◇それ以降
・4回目まで一週間以内の間隔でのご来院、その後は症状の改善とと共に来院間隔を空けていった
・強いストレス被爆で症状の波は在る物の漸進的に回復、現在も加療継続中
・施術:手技、温熱療法、電気療法、手技、鍼、灸

足首の捻挫(足関節捻挫:Ⅰ度)

  • 足
  • 神経系
  • 男性
  • 〜10代
2022-02-21

「 施術方針 」
◇初回~
・受傷後一週間の割には外果(外くるぶし)を注意とした腫脹と疼痛が残存、1回目と2回目は腫脹を除去する事を主眼に施術、サポートの固定材を使用しながら、ホームケアの指導、患部外トレーニングの実施・指導
・施術:問診検査カウンセリング、電気療法、メディセル、手技、灸、テーピング

◇3回目以降~
・本人自覚症状10→5:腫脹減も荷重は残存
・疼痛と可動域訓練に向けたマニュピレーション(距骨前方変異の除去)
・施術:徒手療法(マニュピレーション)、電気療法、灸、セルフケア:股関節可動域の増大を目的としたストレッチと足部のトレーニング

◇それ以降
・5回目:本人自覚症状10→2
・8回目:本人自覚症状10→1
疼痛軽減と共に再発防止に向けた取り組み:複数回の関節マニュピレーションによる関節の安定性の向上

胸部痛:心臓部の痛み

  • 胸
  • 内臓
  • 男性
  • 40代
2022-02-07

「 施術方針 」
◇初回~
・疼痛が出現しやすいタイミング、時間にて施術を行なう
・施術:問診検査カウンセリング、脈診、手技、鍼

◇2回目以降~
・本人自覚症状が半分ほどに改善(10→4.5)
・時間の経過と共に症状再燃も前回より状態
・初回施術と同目標でアプローチ
・施術:手技、鍼、置き鍼

◇それ以降
・5回目まで一週間以内の間隔でのご来院、波はある物の症状の軽減を確認の為、来院間隔調整
・現在は腰背部の筋緊張と同時に施術(2-3か月に1回)
・施術:手技、温熱療法、鍼、灸、置き鍼

※この患者様は現在、心臓の専門医の医師の元にご通院も続けております。

胃の不調(不快感・逆流性)

  • 腹
  • 全身
  • 神経系
  • 女性
  • 30代
2022-01-18

「 施術方針 」
◇初回~4回目
・全身的な緊張と消化器系症状、主訴に対しての施術
・施術:問診検査カウンセリング、電気療法、手技、鍼、灸、赤外線

◇5回目~
・本人自覚症状10→5:消化器症状軽減
・初回施術と同目標でアプローチ+オイルトリートメント
・施術:電気療法、手技、鍼、灸、整体、オイルトリートメント

◇8回目~
・8回目まで一週間以内の間隔でのご来院、症状の波は在る物の漸進的に回復、現在も加療継続中
・施術:手技、温熱療法、電療法、整体、オイルトリートメント、セルフケア
・本人自覚症状10→1:消化器症状軽減、ストレスマネジメント必須

交通事故 後遺症

  • 頭
  • 顔
  • 首
  • 胸
  • 肩
  • 腕
  • 手
  • 背中
  • 腰
  • 膝
  • 全身
  • 男性
  • 40代
2022-01-14

「 施術方針 」
◇初回~4回
・問診検査:関節可動域、眼球テスト、自律神経テスト
・全身的な緊張と疲労感、特に頚肩部から腕に対しての施術
・施術:カウンセリング、電気療法、手技、鍼、灸

◇5回目~
・本人自覚症状10→8(好不調の波有)
・初回施術と同目標でアプローチ、関節可動域拡大の為、セルフケアの開始
・施術:電気療法、手技、鍼、灸、整体

◇8回目~
・本人自覚症状10→3(好不調の波有)
・8回目まで一週間以内の間隔でのご来院、症状の波は在る物の漸進的に回復、現在も加療継続中であるが3週間に1回のペースにまで回復
・施術:手技、温熱療法、電療法、整体、オイルトリートメント、セルフケア

頭痛(筋緊張性頭痛)

  • 頭
  • 首
  • 肩
  • 腕
  • 背中
  • 女性
  • 20代
2021-11-20

「 施術方針 」
◇初期
・施術を行っても一気に痛みが消える事はありませんし、長持ちしません。ですが施術を繰り返し筋緊張と姿勢の矯正を行わなければ完全回復までの期間が延びるだけですのでまずは一週間に2回のペースを3週間で計6回の施術をおこいましょう
・疼痛をうまくコントロールしていくセルフケアやアイディアを駆使しながら日常生活を送って頂きます。
・施術:問診検査カウンセリング、電気療法、手技、鍼、灸、ストレッチ


◇中期:
・本人自覚症状10→5以下:来院間隔を空けていきながらストレッチとトレーニングで筋血流量を上げていきます。
・間隔を空けながら施術を継続していく事で状態をキープできるようになります。最終的には1〜3か月に一回を目指します。
・施術:電気療法、手技、鍼、灸、整体、セルフケア(ストレッチやトレーニング)


◇後期:メンテナンス期
・本人自覚症状、疼痛、可動域も施術のたびに上昇
・来院回数を減らしていきご自身でのセルフケア・再発防止に更に切り替えていく
・施術:1〜3か月に一回を目安、セルフケア、手技、温熱療法、電療法、整体、筋膜リリース(メディセル)

膝関節痛

  • 足
  • 膝
  • 女性
  • 50代
2021-10-21

「 施術方針 」
◇初回~
・膝周りの緊張と可動時痛に対しての施術
・施術:問診検査カウンセリング、電気療法、手技、鍼、灸

◇2回目
・本人自覚症状内側の痛み残存、可動時痛やや軽快
・初回施術と同目標でアプローチ
・施術:電気療法、手技、鍼、灸、ストレッチ追加

◇それ以降
・4回目まで一週間以内の間隔でのご来院、長時間歩行時に痛みが出現するも日常生活への支障も大きく出ず現在も加療継続中
・施術:手技、温熱療法、電療法、整体、セルフケア

自律神経失調症:不定愁訴

  • 目
  • 耳
  • 腹
  • 内臓
  • 全身
  • メンタル
  • 神経系
  • 女性
  • 20代
2021-09-20

「 施術方針 」
◇初回~
・全身的な緊張と疲労感、また呼吸の浅さに対しての施術
・施術:問診検査カウンセリング、電気療法、手技、鍼、灸

◇2回目
・本人自覚症状10→6:中途覚醒はほぼ消失
・初回施術と同目標でアプローチ
・施術:電気療法、手技、鍼、灸、整体

◇それ以降
・8回目まで一週間以内の間隔でのご来院、症状の波は在る物の漸進的に回復、現在も加療継続中
・施術:手技、温熱療法、電療法、整体、オイルトリートメント、セルフケア

五十肩(年齢肩)

  • 首
  • 肩
  • 腕
  • 背中
  • 男性
  • 50代
2021-09-04

「 施術方針 」
◇初期:炎症期(3~6か月)
・施術を行っても一気に痛みが消える事はありませんが、施術を行わないと完全回復までの期間が延びる時期です
・疼痛をうまくコントロールしていくセルフケアやアイディアを駆使しながら日常生活を送って頂きます。
・施術:問診検査カウンセリング、電気療法、手技、鍼、灸、サポーター


◇中期:拘縮期(4〜12か月)
・本人自覚症状10→8~6:咄嗟の動作や長時間のデスクワーク時、夜間の疼痛軽減
・施術を継続していく事でやっと状態をキープできるようになりま
す
・施術:電気療法、手技、鍼、灸、整体、セルフケア


◇後期:回復期(5〜26か月)
・本人自覚症状、疼痛、可動域も施術のたびに上昇
・来院回数を減らしていき、ご自身でのセルフケアに切り替えていく(来院頻度:3~4週間に1回の施術と経過確認)
・再発防止プログラム:筋力トレーニング、姿勢性疼痛の軽減
・施術:セルフケア、手技、温熱療法、電療法、整体、筋膜リリース(メディセル)

※肩関節周囲炎(石灰沈着性腱板炎)は「期」により回復までの期間が大きく変わります。一度、詳しい状態をお見せ下さい。

慢性腰痛(非特異的腰痛)

  • 首
  • 肩
  • 背中
  • 腰
  • 膝
  • 男性
  • 40代
2021-08-31

「 施術方針 」
◇初回~
・疼痛が一番出現するデスクワーク時の疼痛軽減を短期目標に腰部から臀部周囲の筋緊張の改善と可動域の確保
・施術:問診検査カウンセリング、電気療法、手技、鍼、灸

◇2回目以降~
・本人自覚症状10→7:長時間のデスクワーク時の疼痛軽減
・初回施術と同目標でアプローチ
・施術:電気療法、手技、鍼、灸、セルフケア:股関節可動域の増大を目的としたストレッチ

◇それ以降
・5回目まで一週間以内の間隔でのご来院、毎回疼痛軽減、腰から股関節の可動域回復、6回目以降は徐々に間隔を空けていき再発防止に向けた取り組みを行う
・施術:手技、温熱療法、電療法、整体、筋膜リリース(メディセル)、セルフケア

※当院では「腰痛専門の問診表」をご用意して問診の段階でスクリーニングを行い「重篤疾患の可能性」の有無を確認いたします。

全41件中 31件〜40件を表示

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

似た条件の鍼灸院・美容鍼サロンを探す

鍼灸治療を受けたい方が、よく検索しているお悩みで鍼灸院や美容鍼サロンを探すことができます。

  • 千葉市周辺の鍼灸院
  • 千葉駅の鍼灸院
  • 千葉市周辺 頭痛・偏頭痛の鍼灸院
  • 千葉市周辺 肩こりの鍼灸院
  • 千葉市周辺 腰痛の鍼灸院
  • 千葉市周辺 顔のむくみの鍼灸院
  • 千葉市周辺 自律神経失調症の鍼灸院
  • 千葉駅 頭痛・偏頭痛の鍼灸院
  • 千葉駅 肩こりの鍼灸院
  • 千葉駅 腰痛の鍼灸院
  • 千葉駅 顔のむくみの鍼灸院
  • 千葉駅 自律神経失調症の鍼灸院
電話で予約する
ネットで予約する
2025年05月
月 火 水 木 金 土 日

〒260-0045

千葉県千葉市中央区弁天2-1-1

秋葉ビル1F

鍼灸院様・美容鍼サロン様
国内最大級 鍼灸院口コミサイト
しんきゅうコンパス
に無料掲載しませんか?

お申し込みで2つの特典をプレゼント

  • 特典1ネット集客術 解説ブック
  • 特典2ネット集客講座 メルマガ全10回
無料掲載のご案内ページへ

開業1年以内の鍼灸院様対象

開業応援パックで
ネット集客のスタートダッシュを
支援します

しんきゅうコンパスの応援メニュー

応援1
しんきゅうコンパス/しんきゅう予約の有料プランを無料で最大2ヶ月体験
応援2
ネット集客を最大化するためのコツを知り尽くした 弊社専門スタッフがオンライン面談・メールで徹底サポート
開業応援パックのご案内ページへ