たまプラーザ~市が尾で更年期障害が得意な鍼灸院
23件
健康から美容まで何でもお任せ♪
【鍼灸マッサージサロンORCA(オルカ)あざみ野駅前店】は、健康から美容、リラクゼーションまで、お身体の悩みに関して幅広いニーズにお応えすることが可能です!!『スタンダードメニュー』■マッサージ ■骨盤・骨格矯正■鍼灸 ■産後骨盤矯正『ビューティーメニュー』 ■美容鍼(3コース) 『ポイントメニュー』■小顔矯正 ■フットマッサージ■ドライヘッドスパ ■小顔フェイスマッサージ etc.豊富なメニューをご用意しておりますのでお客様一人ひとりのお悩みに寄り添いながらベストな施術をご提供いたします♪◆芯までほぐれる高クオリティな施術・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━確かな技術力を持つスタッフが担当します!リーズナブルな価格で施術を行っておりますが、クオリティの高い安心・安全の施術ですので安心してお任せください♪◆コスパ抜群!美容鍼コースが人気☆・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━本格的な施術ながらもリーズナブルな価格で受けられる美容鍼は、当院人気のメニューです。<初回限定!>・30分:4,400円⇒3,300円・60分:8,800円⇒6,600円ニーズに合わせてお選びいただけるよう3コースご用意しております。「スタンダードコース」(約15分):お顔の鍼のみのコース「トータルケアコース」(約30分):お顔の鍼+フェイスマッサージのコース「プレミアムコース」(約60分):お顔の電気鍼+ヘッドマッサージ+お顔の鍼+フェイスマッサージのコーススッキリしたフェイスラインになりたい方やシミ・しわなど肌悩みをお持ちの方はぜひお試しください。◆産前産後の不調ケアもお任せください!・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━妊婦さんへの施術や産後の骨盤矯正にも対応しております。痛みのほぼない優しい整体ですので産前産後のデリケートな身体でも安心して受けていただけます。健康な身体で出産を迎え、元気な身体で育児に励むためにも不調は我慢せず、しっかりケアしましょう!※エレベーターが無いのでベビーカーでお越しの際には階段下から電話にてお呼び出し下さい。お手伝いに参ります。◆部活に勤しむお子様や、スポーツ愛好家の方もお任せください!・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━捻挫・打撲などの処置や、テーピングなども承れます。スポーツのパフォーマンスアップや日ごろのケアもご相談ください!☆当サロン割引サービス☆『2WEEK割引』…その名の通り2週間以内の来院で500円引き!『紹介割引』…ご家族、友人などご紹介いただくと、紹介した方・された方ともに紹介1回ごとに1000円引き!詳しくはスタッフまでお尋ねください。∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵東急田園都市線『あざみ野駅』東口より徒歩2分『たまプラーザ駅』から徒歩14分とアクセスしやすい場所にございます。身体についてお悩みがある方はお気軽にご来院ください。TEL:045-507-3328∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∵∵設備・アクセス・座席:ベッド4床・特徴:東急田園都市線「あざみ野駅」東口から徒歩2分の好立地。2月オープンの新しい鍼灸サロンです。お身体の悩みは何でもお任せ!急な体の不調から、美容まで幅広いメニューを取り揃えています。
地域の方々に「満足度が高い!」と評価を頂いております!
満足度の高い「岩井式美容針」から身体の痛みや日々のケアまでお任せください!国家資格保有の経験豊富なスタッフがあなたの身体の症状に合わせて施術内容をご提案させていただきます!岩井式美容針は、施術時間10分で必ず効果を実感していただけると思います!詳しくは、当院までお問い合わせください!
神奈川県で同じ条件の鍼灸院もご確認ください
藤沢 湘南台 不妊・レディース&一般鍼灸・マタニティ&産後ケア鍼灸
当院について当院は藤沢市にある女性専門の鍼灸院です。女性は思春期・成熟期・更年期・老年期といったライフステージでのホルモン状態や、結婚や育児などのライフイベントによってさまざまな心身の変化が現れます。その時々の心身の不調や健康の維持促進、美容に関することなど幅広く女性たちのニーズにお応えできる鍼灸院です。凛鍼灸院 3つの安心確かな知識と技術助産師・看護師として臨床を重ね、女性の心身の変化を熟知した女性スタッフが担当します。女性ならでは悩みも気軽に相談できる鍼灸院です。その日の身体の状態に応じて鍼やお灸の種類、治療法を選択し、単に症状だけでなく身体全体に目を向けることで、その方に最も効果が期待できる施術を提供します。丁寧で優しい施術当院では丁寧なヒアリングと優しい鍼とお灸の施術を心がけています。髪の毛ほどの細い鍼と心地よいお灸のソフトな施術です。寝落ちするような心地よさと施術後の軽くなった身体とすっきりした爽快感を実感してみてください。リラックスできる環境プライバシーに拝領した個室を完備し、リラックスできる環境を整えています。また、使い捨ての鍼の使用・消毒・歓喜・清掃など徹底し、安全と安心をお約束します。 お気軽に来院できるよう施術着、駐車場(1台)をご用意しています。<不妊鍼灸>当院では、現代鍼灸的考えと東洋医学的鍼灸の両面から不妊鍼灸にアプローチしています。①骨盤内の血流を改善させ卵巣や子宮に良い影響を与えること②神経や内分泌に良い影響を及ぼし身体を良い状態に導くこと③ストレスや抑うつ・不安の軽減を図ること④不妊治療の際の不定愁訴(薬の副作用などからおこるもの)の軽減を図ること以上のような内容が現在の研究で報告されています。四肢や仙骨や腹部の妊娠に有効とされるツボに鍼やお灸を使用し妊活の治療を中心としていますが、それに加えてその日の身体の状態に応じた治療も行うことで身体の調子も整い、ご満足いただけます。卵子が成熟していくまでには約3ヶ月~半年かかります。ご夫妻で「妊娠」を考え始めたときに鍼灸治療をスタートして、妊娠しやすい身体づくりをすることが大切です。目安としては、10日~2週間に一度の通院をおよそ2~3ヶ月続けることが必要です。また、不妊治療が進み体外受精の移植周期に入った際には、個々に適切な施術日程を治療の中でお伝えします。当院では、治療と並行して生活習慣の見直しや自宅でのセルフ灸なども取り入れ、お身体をより早く、より良い状態にすることを目標としています。また、不妊カウンセラー・不妊クリニックでの臨床経験を活かし、患者様の悩みや不安を軽減し前向きに不妊治療に取り組めるようサポートしています。無事妊娠することができた方へ、引き続き鍼灸での体調維持をサポート致します。 <レディース鍼灸&一般鍼灸>成人女性から老齢期までの幅広い女性の不調に鍼灸は対応できます。①ホルモンに左右される女性特有の症状へ・・・痛みの緩和や自律神経を整えることが得意な鍼灸は女性たちの心強い味方となります。*月経痛*PMS(月経前症候群)*冷え症*更年期症状*自律神経失調症②仕事や家事で忙しい日々を送る女性の症状へ・・・鍼灸で血流を改善し老廃物を洗い流すことで筋の緊張によるコリや痛みを改善します。副交感神経を活発にし、ストレスや疲労を減らしリラックスした状態へ心身を導き、仕事や家事のパフォーマンスを上げていきます。*肩こり*眼精疲労*頭痛*腰痛*疲労・不眠などで体調がいつもよくない*ストレス *脱毛 etc③年齢を重ねても健康を維持したい女性の症状へ・・・年を重ねることで身体のあちらこちらが痛むようになってきます。人生100年時代と言われる現在、鍼灸での定期的なメンテナンスは、痛みを軽く、体を動きやすくし元気な毎日を過ごすのに大きな力となります。*五十肩*ひざ痛(変形性膝関節症など)*腰痛や下肢痛(脊柱管狭窄症など)*めまい・耳鳴り*線維筋痛症*体調維持や体質改善 etc症状にもよりますが、例えば痛みなどの改善を実感するための治療の目安は、4~5回程度となります。10日~2週間に1度の治療間隔をお勧めします。症状が軽くなれば、月に一度程度のメンテナンスで現状を維持していくのが理想的です。<マタニティケア・産後ケア鍼灸>妊活からマタニティ・産後ケアまで、鍼灸治療に助産師としてのアドバイスもプラスできることで、他の治療院にはない安心と満足をお約束します。妊娠中の過ごし方・安産のためのツボ押し・授乳・育児についてなどお気軽にお話しください。<マタニティ鍼灸>毎回の来院時に、血圧・脈拍測定・お腹の張りや出血など確認後に施術を開始します。施術時は、お腹に負担をかけないように横を向いた安楽な姿勢で行います。四肢のツボを使用しながらお灸と細い鍼で治療を進めていきますが、必要時には局所の治療も行います。施術後には体調を確認し帰宅していただきます。当院では、妊婦さんの安心安全を第一に考えた治療を実践しています。妊娠時に起こるマイナートラブル(つわり・腰痛・こむらがえり・むくみなど)・逆子などでお悩みの方や安産をご希望の方に向けた施術です。<お産後ケア鍼灸>お産後は授乳や睡眠不足などで疲れが溜まりがちです。それに加え、ホルモンバランスの不調や慣れない子育てから孤独感・不安や落ち込みを感じる方も少なくありません。鍼灸で心も身体もリセットし、元気を取り戻すお手伝いします。肩こり・腰痛・母乳不足感・疲労・睡眠不足・腱鞘炎などママたちのお産後のケアに鍼灸は役立ちます。<美容鍼>①痛みは最小限に満足度の高い施術美容鍼専用の鍼を使用し、内出血のリスクと痛みを最小限にしています。鍼を直接刺さない電気てい鍼も準備していますので内出血を避けたい方や痛みが苦手な方へも対応しています。②充実したメニューからご自身のニーズに合った美容鍼が選択可能お顔・頭部の鍼を中心としたコースをはじめ、電気てい鍼を使用した経絡リンパ、美容パックの成分を浸透させ理想にお肌へ導くコースなど取り揃えています。③身体の中からのキレイを考えた施術鍼やお灸でお身体の状態を整え、内面からの「キレイ=健康美」を引き出していきます。注:レザー治療・ケミカルピーリングの治療を受けた方は、1週間以上の間隔をあけてからご予約ください。
不妊鍼灸でお世話になりました。 初めての鍼灸でしたが、怖くはないか、ストレスになることろはないか、親身になって聞いてくださり、安心して受けることができました。最初にカウンセリングをして不妊治療の周期や不妊治療以外で気になるところも聞いていただき、施術中も温度や痛さなど細かに調整頂いて毎回オーダーメイドの施術でエステに通ってるような気持ちになります。 お灸も勧めて頂いたきっかけで始めましたが、どこに置いたら良いか毎回丁寧に教えてくださり続けることができたからか、元々あった冷え性がだいぶ改善し良い気分転換になる習慣になりました。 元々助産師も取得されていらっしゃるとのことで、不妊治療の悩みや疑問なども相談させて頂けたので、ノーマルな鍼灸院さんよりも安心感がありました。 鍼灸とお灸を始めてから全体的に体調や冷えや肩こりが改善し、移植まで順調に進み妊娠に至ることができました。 値段の相場はわからないですが、個人的には満足している価格帯です。 またこれからもお世話になりたいと思います。
続きを読む【新丸子】あなたの不調の「なぜ?」に寄り添う根本ケア
あなたの身体の物語に耳を澄ます時間================川崎市中原区で、お一人おひとりのお身体と丁寧に向き合う鍼灸院です。私たちは、国家資格を持つ鍼灸師が、伝統的な東洋医学の考え方に基づき、皆様の健やかな毎日をサポートします。目まぐるしい日々の中で、ご自身の身体の声に耳を傾ける時間 ✨ を大切にしませんか。✔️ 長時間のデスクワークで、肩や首の重さが気になる方✔️ 育児や家事で、同じ姿勢が続くことが多い方✔️ 季節の変わり目や環境の変化で、心身のバランスを整えたいと感じる方✔️ ライフステージの変化に伴い、ご自身の身体を根本から見つめ直したい女性の方✔️ スポーツや趣味を、より良いコンディションで楽しみたい方当院は、働く世代の方々から子育て中の皆様まで、川崎市・中原区を中心に多くの方にご利用いただいています。当院が大切にしているのは、流れ作業ではない、あなただけのための施術計画です。初回の丁寧なカウンセリングを通してお話をじっくり伺い、東洋医学に基づいた視点でお身体の状態を把握します。その上で、鍼や灸を組み合わせた、最適な施術をご提案。表面的なお悩みだけでなく、その背景にある生活習慣にも目を向け、健やかな状態を維持するためのアドバイスも行っています。安心して心と身体を預けていただけるよう当院は【 🔑 完全予約制・完全個室 】です。他の方を気にすることなく、リラックスした空間で施術をお受けいただけます。初めての方も、どうぞお気軽にご相談ください。================【結果が証明する鍼灸のちから💪】「不妊治療で通い始めて半年後に妊娠」「逆子が自然に戻り、帝王切開を回避できた」… そんな声を、川崎・中原区の皆さまから多くいただいています。初回施術から2回目以降の通院を希望される方が全体の約9割。「本当に悩みを理解してくれていると感じた」「丁寧な説明と施術で安心できた」といったお声が日々届いています。当院では東洋医学に基づく体質診断と、患者様一人ひとりに合わせた施術を行います。不妊や婦人科系の不調は、全身の気血の巡りやホルモンバランスの乱れが大きく影響します。そのため、鍼灸に加えて生活面のアドバイスも取り入れ、根本改善と再発予防の両面からアプローチします。安心してご相談いただけるよう、完全予約制・個室対応。川崎市・中原区を中心に、近隣地域の働く女性や子育て中のママにも多くご来院いただいています。================地域の患者さんのこんなお悩みを多く伺っています☑️不妊治療中で体質を整えたい:不妊専門クリニックと併用(川崎市/30代女性)☑️逆子と診断されて不安が募る:お灸で自然回転を期待(中原区/30代女性)☑️仕事中の肩こりと首こりが慢性化(川崎市/40代女性)☑️子育て中の腰痛が悪化して睡眠もつらい(中原区/30代男性)☑️保育士で常に抱っこ、腕と腰の痛みが重なっている(川崎市/40代女性)婦人科系から筋肉の疲労まで、幅広い症状に対応しています。================【当院が大切にしている治療の考え方】表面的な症状にとらわれず、根本の原因にアプローチすることひごころ治療院では、症状の背景にある生活習慣、体質、ストレスなどを丁寧にカウンセリングし、原因を見極めて施術方針を決めていきます。特に不妊や婦人科系疾患は、心と体のバランスが大切。東洋医学的な「気・血・水」の巡りを整えることで、心身の両面から健康に導くことを目指します。================【婦人科・整形外科領域まで対応する専門症状一覧】不妊・妊活、逆子、生理不順、生理痛、PMS、更年期障害、冷え性、肩こり、首こり、腰痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛、四十肩・五十肩、腱鞘炎、手足のしびれ、背中の張り、股関節痛、足のむくみ、膝の痛み、睡眠障害、自律神経失調症、慢性疲労症候群、アトピー性皮膚炎、頭痛、眼精疲労、便秘、胃の不調、不眠、耳鳴り、ストレス性の不調、妊娠中のむくみ・冷え・情緒不安定など 妊娠・出産を控えた方から働き盛りの方まで、幅広く対応します。================【施術の流れと組み立て】1️⃣ 初回のカウンセリングを実施2️⃣脈診・腹診・舌診などで体質を診断3️⃣鍼灸を中心に、必要に応じて温灸・お灸・手技療法を組み合わせ4️⃣子宮や卵巣周辺の血流を促す腹部中心の施術も実施5️⃣ 自宅でできるお灸・生活アドバイスで日常ケアをサポート予約制のため、安心してお越しいただけます。================【患者さまの声】☑️ 不妊治療の一環として通院。体調が整い、自然妊娠できました(川崎市/30代女性)☑️逆子で悩んでいたところ、5回のお灸で自然に戻りました(中原区/30代女性)☑️子育てによる腰痛がつらく通院。日常生活が楽になりました(川崎市/40代男性)☑️仕事のストレスで眠れなかったが、3回目から熟睡できるように(中原区/30代女性)☑️婦人科系の不調で薬を使いたくなかったため鍼灸を選択(川崎市/40代女性)☑️肩こりがひどく頭痛もあったが、緩和してきた実感があります(中原区/30代男性)☑️女性でも通いやすく、話しやすい先生で安心感がある(川崎市/40代女性)☑️妊娠後も産後ケアで通っています(中原区/30代女性)☑️全体的に丁寧な対応と清潔な院内が好印象です(川崎市/40代女性)☑️腰と足の重だるさが取れて、通勤が楽になりました(中原区/50代男性)================★来院エリア(川崎市・中原区周辺から多数来院)★川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市幸区、武蔵小杉、元住吉、新丸子、多摩川、武蔵中原、武蔵新城、溝の口、登戸、日吉、菊名、元住吉駅周辺、新川崎、矢向、尻手、鹿島田、久地、梶が谷、鷺沼、宮前平など東横線・南武線沿線を中心にご来院が多く、アクセス便利な立地です。================================「不妊」「逆子」「腰痛」 病院では解決しきれない不調を一人で抱え込んでいませんか?当院では、東洋医学の視点で“あなたの本当の原因”を見つけ、一緒に改善の道を探していきます。清潔な空間と丁寧な施術、そして誠実な対話を大切にしています。初めての方もどうぞ安心してご相談ください。
神奈川で数少ないルート治療専門院
当院は神奈川県でも数少ないルート治療認定院です。ご予約の際は必ずページ下部にあるURLより注意事項をご一読頂いた上、ご理解いただいた方のみご予約をお願い致します。※電話でのお問い合わせは受け付けておりません。2025年11月よりサロン移転いたします。しんきゅうコンパスの住所は新住所となりますので、10月中のご予約ご検討の方はご注意ください。・ご予約に際して現在、ネット予約の枠が限られております。ご希望するお日にち,お時間が×だった場合、調整できる場合もございますので一度公式LINEまたはInstagramのDMよりお問い合わせください。日常の支障になる痛みや悩みに加え、人生の悩みやここから飛躍したいという目標を持った方など、今の自分を変えたい!と強く思う方の後押しをする治療です不調の原因は体に蓄積したコリのせい体の不調の大きさ=コリの量の多さ、その蓄積です。コリは時間の経過では取れません。むしろ放っておけばおくほど蓄積量は増し、重い症状になってしまう場合もあります。日常で蓄積したコリを取り除き、痛みや辛さから身体を解放して行くお手伝いを致します。・この治療はどんな症状でも対応可能です。・治療は効果は蓄積型になっていますので一回で改善する確率は100%ではありません。逆に回数を重ねるほど変化や改善が大きくなります。・治療効果は高いですが、施術は痛みが多少伴います。できる限り少ない痛みで済むように施術に取り組んでいますが、お身体の状態によっては痛みが出てしまう場合もございます。継続していくにつれて痛みの出方や強さも変化しますので、あまり不安に思いすぎず、お越しいただければと思います。鍼が初めて、不安や恐怖がある方はまずはご相談からでも大丈夫ですので、公式LINEよりお問合せください。長年悩んでいる痛みや症状、それに伴うストレス、社会での立場や仕事に対する負荷など現代多くなっている精神疾患などにも対応可能です。積み重ねたストレスが自分ではどうしようもないところまで積みかさなってしまった場合など、一度ご来院されてはいかがでしょうか。ご来院いただいた方のほとんどの方は悩んでる時間がもったいなかった、もっと早く来ればよかったとおっしゃる方ばかりです。それも含めてご縁ですし、ご予約いただいたタイミングがその方に適した時期なんだと思います。焦る必要はありませんが、人生は一度きりです。今ある人生を少しでお早くいい方向へ向けてあげられた方がいいなと思います。物理的なお悩みに対して突き詰めたルート治療だからこそ、肉体と精神は切り離せないものだという確信があります。精神や気、エネルギーや神仏の影響も一体として考えます。メンタルの不調も身体にあると捉え、その逆も然りです。当院に通われている方の症例一例・頭痛、肩こり、眼精疲労、眼瞼下垂、めまい、飛蚊症、緑内障、五十肩、首の寝違え・骨折、腰痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛、股関節痛、膝痛(変形性関節症)、捻挫、打撲・鬱、パニック障害、不安神経症・耳鳴り、難聴、鼻炎、花粉症、副鼻腔炎、蓄膿症、喘息、気管支炎・アトピー性皮膚炎、かぶれ、ニキビ、吹き出物、口内炎、歯痛、食いしばり、顎関節症・胃痛、便秘、下痢、過敏性腸症候群、排尿障害、癌・PMS、月経痛、月経異常、不正出血、更年期障害、卵巣嚢腫その他不定愁訴(病院で原因不明と言われたお悩み)↓ニキビや吹き出物治療(ルート鬼美容鍼)改善度合いは個人差がありますが、顔の赤みや凹凸肌、炎症も改善可能です。抗がん剤の副作用やそれに伴う合併症において癌やその他生活習慣病における諸症状に対しても効果を発揮します。写真は抗がん剤の副作用の一つ、皮膚の湿疹や吹き出物の変化です。2〜3週に1度のペースでのご来院。約3ヶ月の経過です。いわゆる大病と言われるものでも改善は可能です。しかしながら簡単に改善するものではありません。変化が出にくい時、痛みがしんどい時コリが大きければ大きいほどそのプロセスはしんどい事もあります。ご自身の強い信念と覚悟を持って飛び込んできてください。一般的な鍼灸治療とは相違するものが多くありますが、それだけ特徴と効果に自信を持って施術しています。ご不明点やご興味があってご質問等あれば、公式LINEよりお問合せください。少しでも多くの方に届けば幸いです。
2年ほど前に直腸癌を患い、術後の抗がん剤治療が8か月経過したところで肺への転移が判明。そこからさらに新たな抗がん剤治療を1年近く行ってきたものの、肺腫瘍が増大してきたため抗がん剤治療を中止して翌月に手術…というタイミングで以前から通っている妻からの勧めでルート治療を受け始めました。 長く行っていた抗がん剤治療によって発疹や炎症などの目に見えるダメージも強く残っていて、体力もかなり落ちている状態。術後はかなりの日数を掛けてリハビリする覚悟でしたが、実際には手術から3日目には退院。普通に生活出来ていることに驚きながらも、ルート治療で免疫力や回復力が目に見えて改善していることが面白くも感じました。そこからは妻にそろそろ行ってみたら?と言われる前に積極的に通い始めるようになりました。 元々、痛みや症状を我慢して限界になってから辛いと口に出し、なかなか病院には行かない性格でした。病気との向き合い方も消極的で、検査の結果が出るまで新しいことを始めることも躊躇していました。けれど高島先生は治した先のことを常にイメージしているのに気が付きました。「今は通過点です。もっと先を見ましょう」と。徐々にですが病気や治療との向き合い方が変わってきました。対処療法しか頭になかった自分が、病気の原因を探りながらこれ以上悪くしない・もっと良くするということを先生に伝えながらルート治療を受けています。 半年以上掛かると言われていた発疹や炎症は1か月くらいで改善し、現在はジムにも通えるほどになっています。もともとあった酷い片頭痛も低気圧も関係なく過ごすことが出来ています。まだまだ病気と向き合うことになりますが、ルート治療を続けながらもっともっと良くしていこうと強く思っています。
続きを読むあらゆる悩みにオーダーメイド治療で応える完全予約制の鍼灸院
身体と心の不調を本気で改善したいあなたへまず1番初めに知って頂きたいことは、「全ての病や症状は筋肉のコリ、気の滞りが原因である。逆に考えれば筋肉のコリさえきちんと取ればどんな症状でも改善する方法が用意されている」ということです。代表的な病はもちろん、病名も付かないような症状、いわゆる不定愁訴などほぼすべて対応可能です。このような症状で悩んでいませんか?腰痛が続き、デスクワークに集中できない慢性的な腰痛に悩まされると、長時間の座り仕事がつらくなり、仕事の効率が大幅に低下してしまいます。肩こりや頭痛で日常生活に支障が出る首や肩のコリが原因で頭痛が頻発し、痛み止めが手放せない生活に疲れを感じていませんか?自律神経の乱れによる不調「朝スッキリ起きられない」「寝ても疲れが取れない」といった症状は、自律神経の乱れが原因かもしれません。この不調は学校や職場でのパフォーマンスにも影響を及ぼします。顔のむくみやたるみが気になる年齢とともに気になる顔のフェイスライン。顔のむくみやたるみは、心身のストレスや体の緊張状態が影響していることも多いです。実際に来院されている方のお悩み・30代 女性 横浜市青葉区 会社員「眼の疲れや肩こりを感じやすい。頭痛もよく起きるため薬が手放せない」・10代 男性 東京都練馬区 学生「勉強と部活で肩こりが酷く、頭痛と吐き気を伴うこともある。朝起きられなくなり、通学に支障が出てきた。病院で起立性調節障害と診断されている。」・30代 男性 東京都世田谷区 美容師「職業柄、猫背になってしまうため身体が歪んでいる。慢性的に腰痛もあり最近は背中も痛み出した。」・50代 女性 東京都品川区 デスクワーク 「仕事で長時間座っていることが多く、慢性的に腰痛と肩こりがある。」当院では、頭痛、腰痛、肩こり、自律神経の乱れ、小顔ケア、そしてその他の慢性的な症状にお悩みの方を対象に、根本的な改善を目指す施術を提供しています。「痛みや不調から解放されて、より充実した日々を送りたい」と願う方に、最適なサポートをご用意しています。症状が改善することで…施術を受けた患者様からは、以下のような喜びの声をいただいています。・「慢性腰痛が改善して、集中力が上がり、仕事のパフォーマンスが向上した!」例えば、長時間の会議でも腰の痛みを気にせず発言できるようになり、昇進のきっかけになったという方もいます。・「肩や首が軽くなり、生活が明るくなった!」頭痛薬に頼らなくても日常生活が快適に過ごせるようになり、趣味や家族との時間を思い切り楽しめるようになったという声も。・「朝の目覚めが劇的に改善した!」自律神経の乱れが改善して、朝スッキリと目覚められるようになって、一日がポジティブにスタートし、学校生活や仕事でのやる気が持続するようになったという嬉しい報告をいただいています。当院の施術内容当院では、【ルート治療】×【はり100本】の全身治療をベースに、あらゆるお悩みにお応えするオーダーメイド治療をさせて頂いております。ルート治療:表層のアプローチ痛みや不調の原因となる、身体の表層に現れる様々なコリを《ルート》として捉え、症状を緩和に導く治療法です。全身治療(はり100本):深層のアプローチ全身のバランスを整えつつ、肝心かなめの腰の深層を刺激し、自然治癒力を最大限引き出す治療法です。お灸も用いることで身体のエネルギー循環を促進させます。症状や希望に応じた柔軟な対応症状の原因や患者様の希望に応じて、ルート治療と全身治療を組み合わせ、一人ひとりに最適なプランを提案します。このオーダーメイドのアプローチが、当院最大の特徴です。当院の特徴・確かな技術と経験子どもから高齢者まで老若男女問わず施術してきた豊富な経験を持ち、さまざまな症状に対処できるスキルを有しています。初めて鍼灸を受ける方でも安心して通えるよう、丁寧に説明しながら進めます。・根本改善を重視ただの「対症療法」ではなく、不調の「根本原因」にアプローチすることで、再発しにくい体づくりを目指します。・リラックスできる空間心地よい施術室でリラックスしながら治療を受けられるため、施術中に眠ってしまう患者様も多いです。・患者様との信頼関係一人ひとりのお悩みをじっくり聞き、寄り添う姿勢が多くの患者様から信頼をいただいている理由です。当院で施術を受けた方の嬉しいお声30代 女性 横浜市在住「定期的に来る頭痛や毎回の生理痛が無くなり、薬を手放すことができました。」10代 男性 練馬区在住「鍼灸を受けはじめてから、朝の目覚めが格段に良くなり、学業にも集中できるようになりました。おかげさまで志望校にも受かりました。」30代 男性 世田谷区在住「鍼の後は姿勢も背筋がピンと伸び、本来あるべき自分の体勢になり身体も楽です。心置きなく仕事に打ち込めます。」60代 女性 川崎市在住「万年肩こりの治療が目的でしたが、肩こりが楽になったのはもちろん、先細っていた食欲も湧いてきました。」本気で症状を改善したいあなたへ一歩踏み出してみませんか?「今あるその症状・悩みがなくなったらあなたは何がしたいですか?」痛みや不調を我慢し続ける必要はありません。身体の声に耳を傾け、本気で改善を目指したいと思ったときこそ、行動を起こすタイミングです。当院では、あなたの症状やライフスタイルに合わせた最適な治療を提供し、心身ともに健康で快適な毎日をサポートします。ぜひ一度、当院の施術を体験してみてください。あなたに合った解決策が、きっと見つかるはずです。ご予約方法についてご予約はしんきゅうコンパスの[ネットで予約する]からがお勧めです。LINE公式アカウント・InstagramのDMからも受け付けております。(2025年1月現在)※ご予約当日のキャンセル・変更などは、直接お電話でお願いいたします。※施術中のためすぐに返信できない場合がございます。予めご了承ください。※予約画面の「鍼灸院からのお知らせ」を必ずご確認の上ご予約ください。
心身ボロボロの状態でしたが、こちらの鍼灸院に通い始めてから快方に向かっています。 久保先生の豊富な知識と技術に、毎回大変助けられていますし、鍼灸に行った後は、体も心もとっても楽になります。 数年前に鍼灸は経験済みで、痛みに対する怖さもありました。ですがそういった私の気持ちを汲み取ってくださり、個々に合わせた施術をしてくださるので安心感があります。施術の痛み以上に効果を感じており、今では鍼灸を受けるのが楽しみです。 男性の先生から施術を受けることに抵抗のある女性もいらっしゃるかもしれませんが、とても優しい先生なので安心して施術していただけるかと思います。 産後の体の回復、育児家事仕事疲れ、女性ホルモンの乱れから起こる体の不調などに悩む方には、特におすすめしたいです。施術だけでなく、知見の豊富な先生なので先生から教わる情報から助けられることも多々あります。 久保先生のおかげで、仕事家事育児も休むことなく過ごすことができて、本当に感謝しています。今後ともよろしくお願いいたします。
続きを読む2回の施術で、症状の改善率93%
当院では、大体二回の施術で肩こり、腰痛、首の痛みが改善しています。ただし、内臓疾患や、精神障害(不眠症、パニック障害等)などの症状については2回の施術では少し難しいところがあります。 体の不調、美容、不妊治療など様々な症状に対応しておりますので、なにがお困りのことなどございましたら、一度ご相談していただければと思います。首、肩、背中のハリつらいですよね。以外と知られていないと思いますが、背中の痛み、ハリ、辛さって結構重要な体からのサインなんです。人間の体というのは、脳から発せられた信号を背骨を通じて体の各所に伝達することによって、いろいろな生命活動を行っています。そしてその命令を伝達する神経は背骨の両側からでて、各々の内蔵や運動器(筋肉、皮膚)などとつながっています。その大事な神経が出てくる背中が凝り固まっていたり、痛みが発生していたら、正常な信号がきちんと伝達されないという事態が発生してしまいます。当然、その接続先である内蔵や運動器がきちんと働くことができないという事態が発生します。となると、特に内臓が働けなくなると、免疫力の低下、消化吸収の効率低下など発生してしまう結果になり、いつも疲れた体、病気になりやすい体、場合によっては老化の促進、怪我の治りの悪さ、妊娠しづらい、など、さまざまな不調が発生してしまうことになります。鍼灸は、そういった病気になりにくい体を作り、健康増進させるという事に対して大きな効果を発揮することができる技術です。是非、鍼灸治療を体験していただき、健康で毎日元気でいられるお体になっていただけたらと考えております。
首の痛みから頭痛もひどくて駆け込みました。 脚や腰、腕などから肩周りに鍼と温灸、お灸、首周りは手での施術。施術のつらい痛みはありません。 毎回駆け込みなのですが、とても丁寧にその時に応じた施術をしていただき助かります。
続きを読む頭痛・疲労感・不眠・うつ・冷え・腹痛/肩こり・腰痛・眼精疲労
■【自律神経の乱れ】でお困りの方にやさしい鍼と温かいお灸で自律神経を整え、今お困りの症状を鎮めて安定に導きます●【自律神経の不調】から来る症状► 睡眠障害、疲労・倦怠感、冷え、のぼせ► 頭痛、立ちくらみ、吐き気 (起立性調節障害による登校困難など)►不妊症、PMS,生理痛、更年期障害► 息切れ、めまい►頻尿、排便のお悩み●【ストレスや疲労】等から来る症状► 慢性の頭痛、首こり、肩こり、あちこちが痛い► 目のかすみ、眼精疲労、鼻づまり► 腹痛、慢性の下痢、便秘、吐き気・その他、顎関節症、食いしばり、かゆみ、むずむず脚症候、過敏性腸症候群など●【メンタルの症状】うつ傾向から来る症状►気分が塞ぐ、ひどく疲れやすい►集中力がない、気力が出ない、頭が働かない► 不眠症(入眠困難・中途覚醒)・復職・リワーク時の体調維持にも ●【コリ・痛み】肩や首のコリ・腰痛・しびれ・眼精疲労► 首こり、肩こり、腰痛► 腕、脚の痛み、痺れ、四十肩、坐骨神経痛► 姿勢のアンバランス、猫背、反り腰、ストレートネック、外反母趾など・首の緊張が取れて目の疲れや鼻の通りも楽になります●【お灸の効果】疲労回復・リラクゼーション► 疲労回復・安眠効果► 自律神経安定・心身リラックス► 健康維持・体力回復・鍼が苦手な方も安心のお灸を中心としたコースもあります●【その他の効果】► 緊張が取れて気分や表情が柔らかくなる►水分代謝が向上、顔や足のむくみが改善►ニキビ・赤みや肌荒れの改善■治療の進め方と回復のパターン🐤【急性症状】 胃痛、寝違え・ぎっくり腰など急な症状●3回程度の治療で症状が落ち着くことを目指します●安定後、定期的メンテナンス法についてご相談をしていきます【慢性症状】 自律神経の乱れ、日常のストレス・疲労により長く抱えている症状や、体質や持病による慢性的な症状●3~5回程度の治療でつらい症状が和らいだ実感を得るところを目指します●2カ月から半年くらいの期間をかけて回復した状態の安定を目指します●状態が安定してきたところで、疲労やストレスなどで体調が崩れにくい状態を維持するための楽なペースでの通い方についてご相談をしていきます■鍼灸と自律神経🐤●自律神経は血流や呼吸、体温、内臓のはたらき、睡眠や一日のリズム、心理状態など身体機能を安定的に維持して生命活動を支える神経系です。●鍼やお灸によりその場で症状が緩和するだけでなく、自律神経と体全体のはたらきが安定することで症状の波も抑えられ、ゆっくりと健康な状態に回復していきます🐤■【当院の特徴】🐤🐤🐤①現代医学と東洋医学の両面から全体を診てしっかり治す●当院は、現代の自律神経生理学と二千年の歴史を持つ東洋医学の両面から全身のバランスの崩れや滞りを捉え、整えることで根本的なアプローチをしていきます。【自律神経への鍼灸の効果】・すっきりして、体が軽くなる・血行が良くなり体がポカポカする・緊張が取れて首や肩のコリが楽になる・ぐっすり眠れて朝がすっきりする・思い悩むことが減り、心が軽くなる・胃腸の調子が良くなり食欲が出る・自然治癒力が高まる、免疫力が上がる ②日常の工夫やお灸の個別アドバイス●治療院での施術だけでなく、患者さまが毎日過ごされる日常生活の工夫も大切です。●患者さまの症状に合わせて普段の生活で気を付けることや軽いストレッチ法、姿勢の作り方などのアドバイスを行い、ご自分に合った日常生活での工夫を一緒に考えていきます。●また自宅でのお灸指導(ツボの位置の正確な取り方や刺激の仕方)などもお伝えします。●当院のLINEに登録して頂ければ、次回受診までの間のご相談や、初診ご予約前のご質問にもお答えできます。どうぞご利用ください。(LINE登録は当院ホームページの予約ページから。※しんきゅうコンパス予約のLINEとは別になります。ご注意ください。)※ご自宅用のお灸とツボガイドのセットオプション(+1000円:50壮1シート)③明るく温かい雰囲気の安心できる空間●患者様がホッとできる場所でありたいと考えています。温かいお茶などもご用意しております。④【幅広い年齢層】のお悩みにお応えします🐤🐤🐤●ご年齢や性別の特徴を考慮しつつ、それぞれの状態や生活環境に合わせた施術を行っています。【実際にご来院されている方の構成比率】(2025.1.18時点)⑤ひよこ堂の鍼灸治療🐤🐤🐤●鍼は、細い鍼を使用しソフトな刺激のやさしい施術を中心に行います。●お灸は、小さなアルミシートを使用して痕は残さず、しっかり効く手法で行います。つらい痛みや熱さが無いように、お声をかけてコミュニケーションを取らせて頂きながら、安心してリラックスできる施術を心がけております。■■■■■■■■■■■■■■■【料金・施術時間】🐤🐤🐤●一般 6000円●一般(20代まで)5000円●小中高生 4000円 ※【初診限定割引き】当院ホームページから公式LINE登録で1,000円割引き致します※【平日限定・毎週割】症状が強い方の通いやすさを考慮し、翌週受診の場合平日に限り1,000円割引きを致します※【ポイントカード割引き】通院毎にポイントを貯めて5回で1,000円割引き致します●施術時間・問診から施術終了まで60分~80分程度・お体の状態によって時間は前後します・ご予定、ご都合のある方は遠慮なくご相談ください■【アクセス】🐤🐤🐤●お体へのご負担の軽さ、通いやすさを大切にしています。●相模大野駅北口から徒歩2分■■■■■■■■■■■■■■■■■■【ひよこ堂鍼灸院の由来】🐤🐤🐤●ひよこ堂の名前は、祖母が弱ったひよこを手のひらで一日中温めて元気にしてくれた、子供の頃の大切な思い出から付けました。●その気持ちを忘れず、いのちをやわらかく受け止め、温めるこころを大切にしています。 ■【院長プロフィール】🐤🐤🐤東京大学工学部卒。設計技術者として第一線で働いた後、東洋医学と体の仕組みのすばらしさに目覚めて一念発起、国家資格を取得し鍼灸師となる。古典鍼灸・本流直系の名人からの指導を受けて研鑽を積み、現在に至る。東洋医学の知恵・技術と自律神経を中心とした最新の知見を高い次元で統合した治療を目指す。日本鍼灸師会/古典鍼灸 青鳳会所属おはぎが好き🐤
慢性的なけんたい感や、その時々の頭痛や目の痛みなどに 悩まされており、未院しました。 治療では、まずその時につらい症状を聞いていただき、 その上で身体の状態をみて治療をしていただけるので安心感があります。 また、自分の症状にあった、自宅でのお灸での手当ての方法も教えてもらえます。 治療を続けることでけんたい感が緩和すると共に、 疲労感を感じた時にも自分でも手当てをすることができるので大変助かっています。
続きを読む不妊鍼灸・マタニティ・産後ケア・美容鍼 女性をトータルサポート
【相模原駅 徒歩5分】 女性の味方☆はり灸マッサージ院☆『妊活鍼灸』『マタニティ鍼灸マッサージ』『産後ケア』『美容鍼』など女性のための メニューが充実★女性施術者指名可★ご夫婦で通院できる★お子様連れOK~国家資格者の安心の施術を~ 女性が通院しやすい鍼灸院 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄未妊鍼灸(妊活鍼灸)で多くの方の妊娠のお手伝いをしています ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄当院では未妊鍼灸に力を入れております。多くの妊活中のご夫婦のサポートさせていただいております。しっかり体質改善をして、妊娠しやすい身体づくりを目指します。そのため、初回はじっくり時間をとってカウンセリングさせていただきます。月経周期や体調、体質、そしてその方の不妊治療の段階にも合わせて施術を選択します。セルフケア指導や栄養指導も行っております。妊娠に向けて、私たちができることは、施術だけではないと考えております。妊娠するために、一人一人何がおすすめなのかお話させていただきます。またご夫婦でできることのアドバイスなどもさせていただきます。妊娠後もご希望の方には、出産に向けての身体づくりを継続的にサポートさせていただいております。また、二人目以降のご希望でお悩みの方も多く通われています。お子様とご一緒でも通えるお時間をご提案できますので、ご相談ください。妊娠中・出産後のお悩みもお任せください ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄妊娠してからの辛いお悩みを抱えている妊婦さん!当院ではマタニティマッサージ、マタニティ鍼灸などを行う、妊婦さんのためのコースもご用意☆妊娠初期から臨月までご対応可能です。つわりなどの妊婦さん特有のものから、妊娠前からの肩こりや腰痛がひどくなってしまった方、妊娠期のむくみ、だるさ、妊娠後期では逆子の施術も行っております。産後ケアのコースもあるので、出産後まで継続的に受けることができます。骨盤のケアだけでなく、慣れない育児による疲労回復や抱っこなどの赤ちゃんのお世話によって不調が出てきている方も多くいらしています。キッズスペース、バウンサー、抱っこ紐も用意しています。子育て経験のあるスタッフが見守りしますので、お子様と一緒のご来院でも安心です!更年期のお悩みも増えております ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄オープン10年を過ぎてからは、オープン当初に妊活やマタニティで通われていた方から、更年期のお悩みを伺うことも増えてきました。女性ホルモンの変化でつらい症状が出てしまう方も少なくありません。ホットフラッシュなどの上半身がのぼせる症状を知っている方は多いですが、更年期のお悩みの種類は100種類くらいあるともいわれています。40代を過ぎてから、以前と違う身体の変化を感じてお悩みの方は、ぜひご相談ください。 ■提携駐車場あります (サービス券を発行します) 地図にあるタイムズが提携駐車場です。 タイムズのサービス券は最大2時間分の 発行となります。
不妊治療をつづけていく中で、体外受精も2度うまくいかずに悩んでいたところで、鍼灸をスタートしました。 月経周期に合わせた鍼灸や、家でできるお灸、食事のアドバイスもしていただきました。 病院で聞きづらいことや、聞きそびれた話も、いろんなクリニックのケースをまじえて話してくださるのが助かりました。 採卵結果も少しずつよくなり、通いはじめて8ヶ月後に妊娠判定をいただきました。 今は25週まできました。 これからもお世話になりたいです。 よろしくお願いします。
続きを読む【自身の経験から患者さんの痛みに寄り添い症状の改善に繋げます】
こんな症状で悩んでいませんか?” 朝起きると腰が重い ”” 肩がこって、頭まで痛くなる “” 夜は眠りが浅く、体が休まった気がしない ”そんな状態が続くと、気持ちまでしんどくなりますよね・・。当院では、痛みのある場所だけでなく、体全体のバランスを見ながら原因を探す治療を行っています。鍼は“患者さんそれぞれに応じた刺激”で、緊張している筋肉や自律神経をゆるめていきます。施術を重ねるうちに、「朝の目覚めが軽くなった」「肩の重さが気づいたら消えていた」そんな変化を感じる方が多いです。痛みをただ取るだけでなく、自分の体を取り戻す感覚を大切にしています。どんな小さな不調でも、まずは一度ご相談ください。🌿 当院では3つのモットーを大切にしています① 痒い所に手が届く施術技術「押してほしいところを押してもらえなかった」「強く押されるだけで痛いのに、楽にならなかった」そんな経験をした方にこそ、受けてほしい施術です。当院では、指圧・マッサージ・鍼灸を組み合わせ、患者さんが「そこ!」と感じるポイントを的確にとらえます。強すぎず、物足りなさもない――ちょうどいい心地よさを大切にしています。② 症状をわかりやすく説明する知識痛みや不調には、必ず理由があります。丁寧に話を伺いながら、筋肉・姿勢・内臓・自律神経など、体のどこに負担がかかっているのかを考え、言葉でわかりやすく説明します。施術中もその都度、体の反応や変化を共有し、納得しながら治療を受けていただけるようにしています。③ 身体も心も軽くなるホスピタリティ身体の緊張と心の緊張はつながっています。だからこそ、当院では**「技術」だけでなく「安心できる空気」**を大切にしています。体がゆるむと、心も自然にほどけていきます。「ここに来るとホッとする」そんな時間を感じていただけるよう、心を込めて施術しています。🪷 当院の考え方 ” 症状の根本原因を見極め、再発しにくい身体づくりを目指します ” ” 施術中も状態を説明しながら進め、安心して受けていただけるよう心がけています ” ” 一人ひとりの身体に合わせて刺激量を調整し、“ちょうどいい心地よさ”を大切にしています ”🌸 こんなお悩みの方にもおすすめです・リラクゼーション目的ではなく、しっかりとした治療を受けたい方・鍼治療が初めてで少し不安だけど、体の不調を本気で改善したい方・毎回同じ先生に診てもらい、自分の体を理解してくれる人に任せたい方・姿勢を整えたい・体を動かしたいけど、何から始めたらいいか分からない方💡 治療の流れ初回はカウンセリングと検査で、身体の状態を丁寧に確認します。状況を共有したうえで施術に入り、施術後はセルフケアの方法もお伝えします。📍 アクセス川崎市川崎区京町1-6-5 1F(JR川崎駅・川崎新町駅エリア)完全予約制・個別対応。落ち着いた空間で、ゆっくり施術を受けていただけます。💬 院長メッセージ不調が続くと、体だけでなく気持ちまで疲れてしまうものです。「その場しのぎではなく、ちゃんと良くしたい」そう思った時は、どうぞお気軽にご相談ください。一緒に“整っていく身体”をつくっていきましょう。
もう、かれこれお世話になって5年になります。年に数回、ひどい腰痛と肩甲骨の痛みで動けない事があります。病院に通っても原因不明で痛み止めで凌ぐししかないのですが、職場の同僚に紹介されてあんどうさんに頼りました。丁寧に原因を探ってくれて、マッサージ・針・電気等で的確で気持ちが良い治療を行ってくれ、数日で治ります。状況に合わせ、一人ひとりに合わせ、治療してくれます。終わった後、痛みが噓ように消えるので、「魔法の 治療院」「ミラクル治療院」だと、自信をもって職場でいつも宣伝しています。実際に助けてられている人が周りに何人もいます。ぜひ、今後も主治医として頼らせていただければと思っています。よろしくお願いいたします。
続きを読む『ルート治療』で本来の自分になる
「人生を変えたい」「より良く生きたい」「自分を輝かせたい」方の為の結果を重視した治療院です。 ※直後効果を重視している治療ではありません。※初回の方は必ず下記の内容及びの紹介動画(前後編あります)をご覧になって頂き、予めどういった治療なのか把握されてからご来院下さい。御紹介であっても御一読お願いします。 ●どのような症状であっても改善に向かって行きます。痛みや症状は体が治療を求めているサインです。・考えがまとまらない・頭がもやもやする・前向きになれない・子供の頃からだから、体質だからと思い込んでいるもの・多汗症・ワキガ・眠っている能力を呼び覚ます など。違和感を取っていくことで色々な事が変わってきます。治すのは自分自身です。●施術に痛みはあります。けれども治る為ならと思えば我慢できる痛みです。治療の痛みも体の声として受け止めていただければと思います。痛くても何でもいいからとにかく改善したい!という気持ちに全力で答えます。(痛みの感じ方は人それぞれで、ほとんど痛く感じない人もいます。悪い箇所ほど痛く感じる傾向はあるので良くなってくると痛みも減ります)●治療効果は蓄積型になっています。治療1回で100%の改善が見られるわけではありません。回数を重ねるほど変化や改善が大きくなります。初めて来た時との違いを感じてください。月2回程度の御来院をお勧めしておりますがペースはお任せします。●修繕免疫(治す力)と時間を味方につける事を狙っている為、効果は遅効性になります。治療後2〜3日、1週間後の調子を経過としてみてください。●治療後の赤みなどは1日2日で取れます。青アザ(悪い人ほど要らない血が出ます)は2週間ほどで消えます。それよりも長く残る場合もありますが必ず消えます。鍼後のだるさは4日ほどで消える方が多いです。体は必ずサインを発してます。気の流れが停滞すると身体からコリ(硬くなったり、力がなくなったり)として訴えてきます。コリがたまりすぎた状態が痛みや麻痺、俗に言う病名のつく症状、病名はつくけどお手上げの症状、病名のつかない症状です。なので治療は病名には囚われません。例えば、風邪など(非自己)は時間が経過すれば自然に免疫で治りますが、コリは言わば自己ですので、免疫がやっつけてくれることはなく、コリが一度発生すると幾ら時間が経過しても、長く休んだからと言っても無くならず、発生箇所で増幅していき、広く深く大きくなっていきます。コリを直接刺激し破壊することで非自己化し、強制的に免疫に修復させることで症状が改善していきます。身体はとっても優秀「治療を受けるにあたって」身体の変化について知って欲しいなぁということ● ルート治療を続けると(コリが一枚はがれると・悪いものが減ると)・今まで痛くなかった場所が痛くなったり、・今まで気にならない痛み・症状が強く出てきたり、・昔治ったと思っていた痛みがぶり返したり、・全然関係なさそうな全く別の病気が出てきたり、します。これは順番待ちをしてくれている症状が、一番つらい症状に良い変化があったために「次はここを治療して欲しい!」と訴えてきているのです。「次ここが良くなったらもっと楽になるよ!」と身体が教えてくれてるのです。身体の声です。(身体の訴えは悲鳴でもあるけど、道標でもあるのです)※人間の身体って優秀で、どんなに身体が悪くても1、2箇所しか強く訴えないようにできています。・今まで身体の声(コリ・不調)を無視し続けていた方・たまにぶっ倒れることがある方・子供時代から症状のある方・薬などがなくては生活できない方ほど、たくさんコリの層があり、重く深くコリが重なっています。たくさんの症状が順番待ちをしています。● その症状を的確に根気強く治療を続けるとコリを溜め込んでいる人ほど、・別の症状が出たり・最初と同じ症状が出てきたり・一時的にビックリするくらい症状が悪くなったりすることもあります。けれど、別の症状が出て、それを治療して改善すれば、また一歩前進です。最初と同じ症状は似ていますが同じではなく必ず軽く小さく短くなっています。少ししてまた同じ症状が出たら前回より必ず軽く小さく短くなっています。大きな症状が出てそれを改善するほどコリの層は大きく減ります。十歩前進です。もっと悪くなるなんてことはありません!治療を始める前と同じ身体に戻ったりしません!必ず着実に前進しています。ルート治療は、50000のコリを0の魔法で消しているわけではなく、50000のコリを毎回300ずつ確実に減らしているからです。一つ一つのコリや不調を減らしていくこと、新しい症状が出て減らしていくことは、一歩一歩、良い身体に近づいていること、本来のあるべき自分に近づいてるということです。頭ではなく、身体で、細胞で、治療を受け入れ続けていると、気がついた時には、自分が思ってもいない場所、自分になっています。びっくりしますよ。本来、症状・痛みってネガティブなイメージしかありませんが、本気で治療をしようと思い、しっかりと身体と向き合い、感じ、考えてみると、「今までの自分と向き合うこと」「これから自分がどうしていかなくてはいけないか」「これからどうなっていきたいか」をたくさん教えてくれるんです。子供の頃から症状があるから、「それは自分は関係ない!どうしようもない!」と思う方もいるかもしれませんが、あなたは悪くない!けれど、それにもきっと意味があります。症状の重い方ほど、身体は色々なことと繋がっています。コリも遺伝します。コリを親からもらうこともあれば、子供に渡すこともあります。身体の症状が出て、それが良くなってくると、あっ、自分のこんな(良い)面もあった!あっ、自分こんなこともできるんだ、してあげられるんだ!あっ、子供の時これがやりたかったんだ!あっ、何かいいことあった!これ幸せなことだった!1年前はこんなことしてるなんて思わなかった!ってたくさん気づいていくことも多いんです。症状を減らすと、訴えを聞くと、たまーに身体がパカッと何かいいものをくれます大切なのは、・身体を良くしようと自分で決めること・症状が出ることは怖いことではないということ・症状は身体がより良い状態になるために出してくれていること・身体(症状・不調)は、自分の敵ではなく味方ということ・真剣に向き合えば必ず身体はこたえてくれることこれを分かってもらっていると、全て右肩上がりで順調に改善していくわけではありませんがゴールや希望の光は必ず見えてきます。本気で治されたい覚悟を持った方だけが辿り着ける治療法となっております。よってご自身の身体と向き合い、病や症状を克服する覚悟を持ち、立ち向かう準備が出来ていらっしゃらなければ治療をお断りする事もございますので予めご了承頂きますようお願い申し上げます。【可能な範囲でのお願い事になります】施術を初めて受ける前と比べて良くなった事や本当に効果や感動を感じた時に感じた事 を「Instagramのご投稿、ストーリーズ」にて鍼の写真とルート治療のご感想をメンション掲載(@89gospel 鍵付きアカウントの場合は要相互フォロー)して頂くことを患者様にご協力頂いております。(集客が目的でなく、まだルート治療の存在を知る事が出来ずに薬害性疾患や難治性・先天性疾患等を患い苦しむ方々に向けてもルート治療の治癒効果を広く証明し、沢山の人に認知してほしいからです。感じた事だけを載せていただければ結構です。事情があって載せれない方は掲載していただかなくても大丈夫です。)これまでに当院、並びに全国のルート治療認定院で改善してきた症例↓腰痛、坐骨神経痛、肩の痛み(肩こり)、首の痛み、頭痛、背中の痛み、五十肩・四十肩(肩関節周囲炎)、前腕・肘・上腕の痛み、腱鞘炎、膝の疾患、こむら返り、臀筋痛、股関節痛、足底の痛み(足底筋膜炎、シーバー病)、捻挫、挫傷、打撲、目眩(めまい)、立ちくらみ、線維筋痛症【頭部の疾患】ハゲ、薄毛、頭部の出来物など【女性科疾患】悪阻(つわり)、生理痛、生理不順、子宮内膜症、不妊症、不育症、卵巣嚢腫、チョコレート嚢胞、子宮卵巣、子宮筋腫など【男性疾患】前立腺肥大、ED、膀胱炎など【大腸疾患】盲腸、潰瘍性大腸炎、クーロン病、便秘、下痢、過敏性大腸症候群、痔核、痔瘻など【甲状腺疾患】バセドウ病、橋本病、甲状腺腫等など【喉の疾患】扁桃腺炎、嚥下痛、喉のイガイガ感など【乳房の疾患】乳腺炎、胸の張り感、胸のシコリ【腎臓疾患】糖尿病、頻尿、腎不全、腎臓結石や尿管結石の予防、腎盂・腎炎、痛風など【肝臓疾患】肝炎、肝硬変、胆管炎等【肺疾患】肺炎、肺気腫、結核、気管支喘息、気管支炎、咳嗽(長く続く咳)、COPDなど【心臓疾患】動悸、息切れ、不整脈、心不全、弁膜症、狭心症、心筋梗塞、心房細動、心房中隔欠損など【胃・消化器疾患】胃痛(腹痛)、胃の不快感、腹部膨満感、胃腸炎(慢性、急性)、逆流性食道炎など脳疾患・思考症状】認知症、癲癇(てんかん)、発達障害、パーキンソン病などの脳障害。イライラや集中力低下、やる氣が出ないなどの思考の症状。不眠、原因不明の倦怠感、睡眠の質の向上など【鼻の疾患】毎年激しく続く花粉症、鼻詰まり、蓄膿症【耳の疾患】耳鳴り、難聴、耳の閉塞感、メニエール病、耳だれなど【目の疾患】疲れ目、仮性近視、子供の弱視など【顔面の疾患】美容鍼、顔面神経麻痺、顔面神経痛、三叉神経痛、歯痛(コリが原因)【その他の疾患】鬱、統合失調症、不安症、心配性、パニック症候など少しでも気になったり、お悩みの方は諦めずにまずはご相談ください。
1年くらい前から、足の震えが治らず悩んでいましたが、施術を二回(1週間に1回)しただけで、震えが治り立っていられる様になりました、今まで色々な病院を受診したのがウソのような感じです。 先生には感謝しています、ありがとうございます。
続きを読む
- 最寄り駅
- 定休日
-
火・水・金
- 得意なお悩み
-
- 脳梗塞後遺症
- 肩こり
- 腰痛
- 膝痛
- パーキンソン病
- こだわり
-
- 日曜日診療可
- エリア
- 神奈川県 大和市
- アクセス
- 横浜市(青葉区、都筑区、港北区、緑区、瀬谷区、旭区)・川崎市(高津区、宮前区、麻生区、多摩区)・大和市・東京都(世田谷区、町田市)のご指定場所に出張致します。
慢性症状・術後・持病にも対応|専門訪問ケアで諦めない
パーキンソン病・脳卒中後遺症・術後リハから、不眠や更年期などの自律神経の不調まで。「病院だけでは解決できない症状」に、国家資格を持つ専門家がご自宅、入居施設(有料老人ホームなど)、宿泊施設などにお伺いします。こんなお悩みありませんか?⚫︎パーキンソン病、脳卒中など専門的な施術を受けたい⚫︎不眠・ほてりなどの更年期障害⚫︎頭痛や肩凝りが辛い⚫︎膝や腰の慢性疼痛がある⚫︎骨折や術後のケアをしてくれる国家資格セラピストを探している⚫︎身体状況、育児、介護で外出できないので自宅で施術を受けたい⚫︎家族に信頼できるセラピストのリハビリを受けてもらいたいオールリハは、理学療法士・はり師・きゅう師の資格を持ち、20年の臨床経験と15年の開業実績を誇る施術家が、一人ひとりの身体状態や目的に合わせた施術を行う訪問専門サービスです。医療・リハビリ・東洋医学の知識と技術を融合し、「効果を実感できる施術」「自宅でも安心して受けられるケア」を追求しています。■ サービスの特徴と提供内容完全オーダーメイドの自費訪問リハビリ 一般的な訪問リハビリでは物足りなさを感じている方におすすめ。運動療法、徒手療法、鍼灸、整体を組み合わせ、筋力・可動域・姿勢バランスなどを総合的に評価。目標に合わせた継続的なサポートを行います。持病のある方専門のコンディショニング 脳卒中後遺症、パーキンソン病、脊髄損傷など、疾患特有の運動機能障害に対応。医療知識と豊富な経験を生かし、安全性と効果の両立を図った施術が可能です。術後も安心のコンディショニング 人工関節置換術、脊椎手術、靭帯再建術などの術後ケアにも対応。術後の制限や注意点に配慮し、再発防止・回復促進を目指したケアを行います。自律神経ケア・体調不良への鍼灸整体 不眠、更年期障害、自律神経失調症など、病院では対処しにくい不調にも対応。鍼灸や整体、呼吸・姿勢指導を通じて、心身のバランスを整えます。また、「腰痛・背中の張り」「膝や股関節の痛み」「肩こり・頭痛」「自律神経リセット」「全身コンディショニング」など、目的に応じた症状別コースもご用意。初回はじっくりとカウンセリングと評価を行い、あなたに最適な施術プランをご提案します。■ 対応エリアと訪問スタイル【神奈川県】《横浜市》 青葉区・都筑区・港北区・緑区・瀬谷区・旭区・保土ヶ谷区《川崎市》 高津区・宮前区・麻生区・多摩区《大和市》【東京都】・世田谷区・町田市完全予約制で、ご自宅や介護施設、宿泊施設等への訪問が可能です。【今までのご依頼例】⚫︎有料老人ホームにご入居の方 ご本人様やご家族様から「歩けるようになりたい」とのご希望で、自費リハビリをご依頼。 → 世田谷区・町田市など複数の介護付有料老人ホームで訪問実績があり、施設相談員様からもご紹介いただいています。⚫︎通院リハビリ・デイサービスを利用中の方 公的サービスを継続しながら、自費リハビリやコンディショニングを追加して体調をサポート。⚫︎遠方にお住まいのご家族からのご依頼 離れて暮らす親御様が自宅で安心して生活できるよう、訪問リハビリを実施。⚫︎ケアマネジャー様からのご紹介 介護保険でのリハビリに加え、自費リハビリで生活動作や趣味活動の幅を広げるサポート。⚫︎同業の鍼灸師・治療家の先生からのご紹介 専門的なリハビリや医学的判断が必要なケースについて、患者様のご紹介。⚫︎ご家族全員でのご利用 腰痛・肩こり・自律神経の乱れなど、ご家族の不調を定期的に整えるために訪問。■ 施術までの流れ(かんたん3ステップ)① ご予約空き状況をご確認のうえ、ネット予約からご希望の日時をお選びください。※「〇」のついている時間帯はご予約可能です。当日は6時間前より「×」表示となるため空き状況は直接お問い合わせください。※公式LINE(LINEコールによる通話も可)、メール、お電話からもご予約できます。② ご連絡ご予約後、当院よりお電話を差し上げます。その際に以下の内容をお伺いします。施術を行うご住所お身体の状態やお困りの症状※訪問施術のため、ご住所の確認が必須となります。③ ご予約確定内容を確認のうえ、予約が確定となります。当日の流れや注意事項についても合わせてご案内いたします。④ 施術当日ご指定のご住所へお伺いし、施術を行います。必要な準備や環境についても、事前にご説明いたしますのでご安心ください。※ご注意事項施術には3畳以上のスペースが必要です。布団やヨガマットなどが敷ける広さをご用意ください。予約時間は移動状況により、多少前後する可能性がございます。あらかじめご了承ください。キャンセル・変更の際は、お早めにお電話でのご連絡をお願いいたします。■ 安心・信頼の専門家対応施術者は以下の国家資格を保有しています:理学療法士(運動療法・リハビリの専門家)はり師・きゅう師(東洋医学の専門家)病院勤務、介護施設、在宅医療など、幅広い現場経験をもとに「本当に必要な施術」「変化を実感できるリハビリ」をご提供しています。専門的な評価・説明も丁寧に行いますので、疾患や既往歴のある方も安心してご相談ください。■ オールリハが大切にしていること「身体が変われば、生活が変わる」オールリハでは、ただ症状を一時的にやわらげるのではなく、その人の生活の質(QOL)を向上させることを大切にしています。継続しやすい施術とセルフケア目標に合わせた段階的な支援無理のない身体づくりと回復のサポート症状や不調を抱えていても、「また外に出かけたい」「趣味を続けたい」「家族と楽しく過ごしたい」そんな前向きな目標を、私たちは施術を通じて全力で支えていきます。LINEからのお問い合わせも可能です。ご相談、ご不明な点等お答えいたします。また、ご家族や医療・福祉関係者様からのご依頼のご相談も承っております。
車いすの生活となり、歩くことができませんでした。 2か月リハビリをしていただき、立つことが少し楽におこなえるようになりました。 今は杖で歩く練習をしています。 良い先生なので、他の方にもぜひ紹介したいです。
続きを読む自律神経の不調を改善 今より自信を持てる自分に
自律神経のお悩みは諦めなくて大丈夫です不眠/イライラ/慢性的な疲れ/シワやくすみが気になるなどお身体もお顔も一緒に元気にしていく鍼灸院です横須賀市大津町 けいあい鍼灸治療院院長の石川です。当院のページを見ていただき感謝いたします。当院はお身体の痛みお顔の美容鍼メンタル不調などお悩みに対応している鍼灸院です。身体の全身鍼灸とお顔の美容鍼どちらも大事にしている鍼灸院です。お客様の男女比は女性のお客様が8割となっています。バラバラのようでつながっている身体と心鍼をするだけでなく、ご本人が大切にしていることを聞くこと心掛けております。痛みや不調などお悩みを抱えながら生活することはお顔にも身体にも心にも影響していきます。思うように身体が動かない身体に心がついてこないこれが年齢だけでなく「自律神経の乱れ」からくることが多いです。前はできていたのにこんなはずじゃないという思い気を張って頑張っていた自分歳を重ねてふと心身の疲労を感じることもあります。気がつかない内にストレスが重なり、肩こりや睡眠不足など疲れが取れない、やる気が出ないなどのお悩みの方がご来院されています。朝に起きたときから身体が重い気持ちが乗らず気力が湧かない私もそんな時がありました。私自身が鍼で回復できたようにやさしい鍼灸で身体が楽にじっくりお話を聴いて心を穏やかに自分を労わる時間にしていただきたいです。身体が楽になると心も軽くなります。乱れていた自律神経の働きが整ってきます。ゆっくり話すことで痛みが楽になる方もいらっしゃいます。最近は患者さんから「ここだから話せるのよ」と、お話を打ち明けてくださる方も。当院を話せる場所の一つとして思ってもらえること私にとっても非常に嬉しいことです。穏やかな気持ちで一日を終えると睡眠の質が高まります。そして朝のスタートが変わります。身体に痛みのある方だけでなく抑うつ気分の方、不安のある方にも当院はお力になれるはずです。お気軽にご相談ください。正直に申しまして当院は他院や整体院と比べて決して安くはありません。それだけ丁寧に身体と心に向き合って施術することを大切にしています。私たちは機械と違って替えの効かない身体です。どうか焦らず、少しずつ、それでも諦めずに日々の生活を整えて身体にある免疫力を活かしていくそうすると段々と自信がついてきます。本来のその人らしい輝きが増してきます。腹8分目の食事、軽い運動や散歩に日光浴姿勢が偏らず、疲れをため込まないよう生活にメリハリをつけて習慣にしていきましょう!何より誰より自分が大事ですし、心身のバランスを保つために鍼灸が注目されています。近年、NHKや民放のテレビでも東洋医学、とりわけ鍼灸が取り上げられています。長寿時代に健康的な足腰を保つ意味でもいいつまでも好奇心や向上心を持つためにも生活の一部に鍼灸を取り入れていただき地域の充電スポットとして皆さまにご利用いただけましたら幸いです。当院では引き続き感染予防のため消毒、換気、体調管理に努めています。できる限り患者さん同士が重ならないようお一人ずつじっくりと施術丁寧にお話を伺いながら対応しています。少しでもリスクを減らし皆さまに安心して施術を受けていただきたいと思います。《皆さまへのお願い》①来院時、手指消毒のご協力をお願いします。②当日37.5度以上の体温のある方は施術をお控えください。③風邪気味の方は来院前にご相談ください。鍼灸院は厚生労働省が発表する社会生活を維持する上で必要な施設と位置付けられています。皆さまが鍼灸で体調を維持、回復し、免疫力をアップしていけるよう願っております。
肩凝りと足の張りがひどく伺いました。肩や首、背中、ハリを入れると、そんなに自分でコリを感じていなかった部分も、効いてる!という感じがします。マッサージも強すぎず、気持ちよく、身体が軽くなりました。足先もよくつるのですが、血行が良くなるツボをマッサージしていただきました。身体の調子を詳しく聞いてくださり、施術が的確なので、安心してお任せできます。こわばりがほぐれて良く眠れるのも嬉しいです。
続きを読む【 女性限定・美容鍼・鍼灸マッサージ・完全予約制プライベートサロン 】
『忙しい日々を送るあなたへ Monetで心と体リフレッシュを』 仕事や家事に追われ、なかなか自分のために時間を作れないという方も多いのではないでしょうか?・最近肌のハリがなくなって化粧ノリが悪く困っている (相模原市中央区 40代 Nさん 女性)・睡眠不足から、肌荒れやニキビなどの肌トラブルに悩んでいる(相模原市南区 20代 Kさん 女性)・年齢のせいかシワや顔のたるみが気になる(相模原市中央区 50代 Wさん 女性)・日常的なイライラや不安が原因で気持ちが落ち着かない(相模原市緑区 60代 Eさん 女性) ・デスクワークやスマホの長時間使用から、首・肩こりが酷く、頭痛にも悩んでいる(東京都町田市 30代 Tさん 女性)・慢性的な腰痛で仕事や家事に支障が出ている(東京都八王子市 50代 Tさん 女性)忙しい毎日を送るあなたへ。Monetがもたらす癒やしの時間日々頑張る20代~60代の女性のみなさん。仕事や家事、育児に追われ、ついつい自分のことは後回しになっていませんか?頭痛や肩こり、腰痛に悩まされ、鏡を見るたびに気になる肌のたるみやシワ。そんな悩みを抱えているあなたへ、Monetがもたらす癒やしの時間をご提案します。あなたの【心と身体】のバランスを整え、本来の輝きを取り戻すお手伝いをします。当院の施術を通じて、以下のような嬉しい変化を実感されています。美容の改善で得られる自信・肌のハリとトーンがアップし、「鏡を見るのが楽しみになった」「家族や同僚に『なんだか若返った?』と言われて嬉しい」といったような嬉しいお声をいただきます。・たるみやしわが目立たなくなり、「写真を撮るときに自信を持てるようになった」との声も。健康の改善で得られるメリット・頭痛が軽減し、「仕事中も集中でき、業務の効率がアップした」と喜ばれる方多数。・肩こりや腰痛が改善し、「通勤電車の時間が楽になった」「趣味のヨガを再開できた」と新しい挑戦を楽しんでいる方もいらっしゃいます。Monetがお届けする施術の特徴オーダーメイド美容鍼/鍼灸マッサージ治療Monetでは、お客様一人ひとりの状態に合わせた丁寧な施術を行います。美容鍼とフェイシャルマッサージ◆美容鍼:微弱な電流を流すことで、血行促進と細胞の活性化を図り、肌のトーンアップやたるみの改善に効果を発揮します。◆フェイシャルマッサージ:鍼との併用でリラクゼーション効果も高まり、施術後には顔全体がスッキリ引き締まった感覚を味わえます。身体の不調を整える鍼灸◆症状が強い方しっかりと効果を感じられる刺激量多めの施術を提供します。◆心身が疲れ切っている方リラックスを促す刺激量少なめの施術を選びます。◆電気を使った鍼治療痛みや緊張を効果的に緩和しながら通電式の鍼を使用する事でお悩み改善に繋げます。女性に寄り添う施術鍼師・灸師・あん摩マッサージ指圧師、施術歴11年、国家資格保持の女性施術者が丁寧に対応いたします。身体の悩みはもちろん、心の悩みについても安心してご相談いただけます。患者様一人ひとりに合わせた施術・痛みに弱い方:刺激量を控えめにし、心地よい施術を行います。・効果を実感したい方:身体の深層部までアプローチし、効果的な施術を行います。・美容にこだわりたい方:美容鍼やフェイシャルマッサージを組み合わせた施術を行います。様々な症状に対応頭痛、肩こり、腰痛、膝痛、五十肩、神経痛、冷え性、不眠、便秘、生理痛、更年期障害、アトピー性皮膚炎、美容鍼(シワ、たるみ、くすみ、ニキビ跡など)など、幅広い症状に対応いたします。◆実際に施術を受けた方の感想◆『ほうれい線が気になっていましたが、美容鍼を受けた翌朝、肌がしっとりして化粧ノリも抜群!鏡を見るのが楽しくなりました。』(40代 サービス業 女性)『美容鍼に興味があり、Monetさんで初めて施術を受けました。施術後、肌がふっくらして、化粧ノリが良くなった気がします。』(20代 会社員 女性)『年齢とともに気になってきた肌のたるみやシワ。鍼灸のフェイシャルマッサージと美容鍼のおかげで、肌にハリとツヤが戻り、自分に自信が持てるようになりました。友人にも「若返ったね!」と褒められることが増え、毎日をもっと積極的に過ごせるようになりました』(50代 主婦 女性)『田中先生が親身に話を聞いてくれるので、安心して施術を受けられます。自分のための時間を楽しんでいます。』(60代 看護師 女性)『慢性的な肩こりにずっと悩んでいましたが、数回通ううちに姿勢も良くなり、デスクワークが快適になりました。』(20代 会社員 女性)『腰痛に悩まされていましたが、Monetさんに通い始めてから、痛みが和らいできました。先生もとても親切で、安心して施術を受けることができます。』(40代 主婦 女性)『Monetさんに通い始めてから長年悩んでいた頭痛が治まり、薬に頼らずに過ごせるようになりました。おかげで週末の予定も自由に立てられるようになり、Monetさんで施術を受けてみて心から良かったなと思えます。』(30代 会社員 女性)忙しい日々の中で、自分自身を後回しにしていませんか?Monetの鍼灸と美容施術は、心と体のバランスを整え、毎日をもっと豊かに過ごすお手伝いをします。美容に関するお悩みや身体の不調を感じるあなた、お気軽にご相談ください。
引っ越しをして今まで通っていた所に行けなくなってしまったので、鍼治療が出来る所を探していました。お部屋がとても可愛くてアロマのいい香りが漂う中での施術でとても癒されました。 施術もお値段以上のパフォーマンスで、また必ず行きたい!と思えるサロンでした! これからお世話になりたいと思います☆☆ ありがとうございました!
続きを読む開院15年*東横沿線の女性鍼灸師常勤の心と体に寄り添う鍼灸院
おかげさまで2025年で開院15年となりました*■「ストレスですね」は、もう聞き飽きた■ひとりで行動を起こすだけの気力・体力がない■自分のからだなのに、思うように動かせなくてもどかしい■不調が複数混在しているので原因を紐解きたい■この不調を改善するためには、どこに行ったら/何をしたら/誰に話したらいいのか、分からない■不調について、身近な人に相談しにくい という方は、ぜひ一度ご相談ください。不調と不安の悪循環を断ち切って、好きなことを思いきり楽しめる「からだ」と、今よりさらによい状態を目指す前向きな「こころ」をゆっくり着実に、あなたのペースで育むお手伝いをさせていただきます。○当院は、女性限定の鍼灸院ではございません○施術者は、男女1名ずつ常勤しております女性のお客さまにも、男性のお客さまにも、お気兼ねなく心地よく過ごしていただけるように配慮いたしております。心地よく心おきなく過ごせる空間でのひととき。羽を伸ばしてゆっくりお休みいただけるよう、環境を整えてお待ちしております。*―――――――――――――――――――――――――――――――――*わたしたちが考えるこころとからだの健康とは①「好き・やりたい」を、思いきり楽しめるからだ② ①に向かって、前向きに行動しつづけるこころこの2つを併せ持つことだと思っています。“健康”は、単なる「完成体」「ピーク点」ではなく、人それぞれが想い描いている“健康”に向かって進んでいく「ベクトルとプロセスそのもの」ではないでしょうか。痛みや不調に伴って湧き出てくる不安感情はからだを動けなくするだけでなく、こころまでも縛り付け、さらにからだを不自由にしてしまいます。そしてさらにこころを縛り…(以下くりかえし。これが悪循環というもの。)「こころ」と「からだ」、どっちが先か?この答えは永遠に出せません。ふたつは平等にお互いが存在するからこそ成り立つものだからです。そしてもちろん、切り離して考えることもできません。切り離せないけれど、ぞれぞれのアプローチの仕方があります。鍼灸施術は、こころとからだそれぞれのアプローチを同時におこなうことができ、【悪循環を断ち切る施術】です。また、リラクゼーション効果も充分に期待できます。*―――――――――――――――――――――――――――――――――*東洋医学で言うところの「健康なからだ」とは、どんな状態のことかというと、<気・血・津(血液以外の体液)>がまざりあったものが、まんべんなく体の隅々までいきわたり、巡り続けていることだと言われます。鍼とお灸を用いた<刺激療法・温熱療法>では、血管を拡張し、温かい血液を全身くまなく滞りなく質の良い血液を巡らせることを目的としています。肩こり・腰痛も、眼精疲労・頭痛も、胃腸の不調・自律神経の失調も、倦怠感・無気力もお悩みの元をたどってみると、原因は「冷えと血流障害」&「運動不足」であることが大半です。逆を言えば、これらを解消することで、今抱えている不調の大半は解決できる可能性が高いということです!当院では、鍼灸施術とパーソナルトレーニングという手段を用いて、今あなたのからだに現れている症状に対するアプローチ(対症療法)だけでなく、これから現れる可能性のある不調やその不調の原因となりうる大元にアプローチ(根本療法)し、最終的に「不調の現れにくいからだづくり」を目指しています。*―――――――――――――――――――――――――――――――――*【重要】ご予約前に必ず以下のキャンセルポリシーをご確認ください当院は、予約優先制とさせていただいております。お約束時間にお越しいただけませんと、その日時に予約を希望していた他のお客さまにご迷惑をおかけしてしまいます。キャンセルは前日20:00までに、当日の遅刻は必ずお電話でご連絡ください。<キャンセルについて>予約を変更・キャンセルされるお客さまは、必ず前日20:00までにご連絡ください。当日のキャンセルは、いかなる場合でも施術の100%の料金をお支払いいただいております。(日程変更される場合はキャンセル料はいただきません)<遅刻について>ご予約時間に遅れる場合は、必ずお電話にてご連絡ください。10分以上の遅刻の場合は、施術時間が短くなる場合がございます。その際も、ご予約頂いたメニューの100%の料金をいただきますので、ご了承ください。
10年以上仙骨周辺の痛みに悩み、色々な治療を試していましたが、度々繰り返す痛みにどうしてよいのかわからなっていた時、ナッシュボディで腰痛がよくなった話を友人から聞き、通い始めました。 私は「つらい腰痛のための専用トータルケア」という施術コースを受けました。お腹のマッサージ(おすすめです)腰や臀部のマッサージ、鍼(緊張しません!)の他に、座り方歩き方など普段の動作の見直しから、ストレッチや筋トレなどを教えてくれます。 担当のいつか先生はお若いのですが、包み込んでくれる大きな心の持ち主! ダンス系教室で過ごす週2回の時間を、私はとても大切にしています。先生は丁寧な対話の中でその事を理解してくれ、痛みを和らげながら教室に通えるようサポートしてくれました。 痛みに支配されていた私の心も身体も解きほぐされ、前を向く自信がつきました。 続けて治療していただいた結果、つまっていた腰がのびるようになり、お腹が使いやすくなり、足の付け根が伸びたおかげで体型が変わりました。自分の身体がとても使いやすくなりました。長い間に固めてしまった私の身体を治療していただき、本当に感謝します。 ナッシュボディの扉を開けていつか先生の笑顔を見ると、安心感に包まれます。思い切って通うことにして本当によかったです!
続きを読む1回で実感!慢性・急性どちらも根本施術
【結果が証明する施術力】「どこへ行っても良くならなかった」そんな声を変えるのが、私たちの使命。姿勢矯正×鍼灸×手技療法を融合させた、一人ひとりの症状に合わせたオーダーメイド施術で、急性症状も慢性痛も、根本改善を目指します。1回目の施術で違いを感じたという声も多く、国家資格者による的確な判断と安全な技術で、継続率も高い実績があります。再発防止のセルフケアも丁寧にサポート。【こんなお悩みありませんか?】・大倉山駅周辺/30代男性:スマホ首で肩と頭が重い・港北区在住/30代女性:育児疲れで慢性的な腰痛・横浜市/30代男性:階段の上り下りで膝に痛み・新横浜エリア/30代女性:頭痛と肩こりが日常的にある・綱島周辺/30代男性:長時間デスクワークで背中が張る慢性的なコリ・痛みに悩む方が多く来院されています。姿勢・骨格・筋肉・神経の関係を見極めてアプローチします。【当院の方針と考え方】当院は「結果重視」の治療方針です。ただほぐす、流すだけの一時的な対症療法ではなく、姿勢バランスや生活習慣まで掘り下げ、“なぜ今その痛みが出ているのか”を一緒に考えます。初診時には丁寧なカウンセリングと全身評価を行い、鍼灸・骨格矯正・筋膜リリースなどから最適な施術を選定。長年のクセや生活動作の中に潜む原因を捉え、再発しにくい身体づくりを目指します。【専門的に対応している症状】頭痛・偏頭痛/ストレートネック・スマホ首/肩こり/腰痛/膝痛/ぎっくり腰/坐骨神経痛/五十肩/背中の張り/猫背/顎関節症/小顔/顔のむくみ/しわ・たるみ/眼精疲労/不眠・自律神経の乱れ/生理痛/冷え性/産後の骨盤調整 など全身の不調・痛み・美容・体質改善に幅広く対応します。【施術の流れと構成】施術はオーダーメイドで構成されます。初回は全身評価とヒアリングを丁寧に行い、以下の施術を症状に応じて組み合わせます。・姿勢・骨格矯正(猫背・骨盤・背骨)・鍼施術(経絡刺激と深部筋アプローチ)・手技療法(筋膜リリース・トリガーポイント)・ストレッチや運動指導(再発予防)・小顔矯正や美容鍼(美容目的の方)施術後は自宅でのケアや生活習慣のアドバイスも行い、“通わなくても整う体”を目指します。【患者さまから寄せられた声】・大倉山在住/30代女性:頭痛が減って薬を飲まなくなった・新羽駅利用/30代男性:スマホ首の違和感が取れた・菊名駅周辺/30代女性:肩こりが軽くなり姿勢も良くなった・港北区在住/30代男性:腰痛が楽になり通勤が快適に・綱島駅周辺/30代女性:膝の痛みが改善して歩きやすい・東急東横線沿線/30代男性:初回から効果を実感できた・神奈川区/30代女性:小顔矯正で顔のむくみが取れた・鶴見区在住/30代男性:施術が丁寧で安心感がある・横浜市内/30代女性:女性鍼灸師の対応で安心できた・港北区/30代男性:姿勢が整って背中の張りが消えた※個人の感想であり、効果には個人差があります。【ご来院の多いエリア】港北区(大倉山、菊名、新横浜、新羽)鶴見区、神奈川区、緑区綱島、妙蓮寺、白楽、日吉、東白楽川崎市中原区など東急東横線・市営地下鉄ブルーライン沿線から多数来院。「駅近」で通いやすく、仕事帰りや育児の合間にも便利です。【初めての方へメッセージ】鍼灸や矯正は「痛そう」「怖そう」と感じる方も多いですが、当院では安心・安全を第一に考えています。国家資格者による対応で、不安なことも丁寧に説明します。初めての方も、リラックスして施術を受けていただけます。慢性的な症状や美容面のお悩みまで、どうぞ一度ご相談ください。
前から骨格矯正に興味をもって、小林整骨院40年矯正の実績にはまって、 一回受けてみたら、先生の矯正技術にすごく感動されました。 腰痛長持ちですので、一発で腰の痛みは9割取れました。 すごく不思議!治療スケジュールもしっかり作っていただいて、これからの痛みなしな身体をたのしみにしてます!
続きを読む
- 最寄り駅
- 定休日
-
土・日
土曜午後・日曜・祝日
- 得意なお悩み
-
- 肩こり
- たるみ(リフトアップ)
- しわ・ほうれい線
- 冷え性・手足の冷え
- 産後ケア・育児疲れ
- こだわり
-
- 女性スタッフのみ
- ヒト幹細胞培養美容液に対応
- エリア
- 神奈川県 藤沢・辻堂
- アクセス
- JR「辻堂駅」より徒歩15分
【女性限定】茅ヶ崎市松浪の自宅サロン
忙しいママを応援する「家族みんなのための鍼灸院」子育てや家事、仕事に追われ、自分の体のケアを後回しにしていませんか?「肩こりや腰痛で体が重い…」「疲れているのに夜ぐっすり眠れない」「産後から体型も肌の調子も気になるけれど、そんな余裕がない」そんな悩みを抱えるママたちの声を、私たちはたくさん伺ってきました。当院は茅ヶ崎・藤沢・辻堂エリアを中心に、30〜40代の子育て世代をはじめ、20代〜50代まで幅広い方に選ばれている鍼灸院です。「鍼は初めてで不安」という方でも安心して受けられるよう、優しい施術とリラックスできる空間をご用意しています。当院に通われている方の主なお悩み☑︎肌のくすみ、シワ・たるみなど年齢による美容の悩み☑︎お肌のごわつきや乾燥が気になる☑︎肩こり・首こり・くいしばり、頭痛、腰痛などがある☑自律神経の乱れや生理前の不調を感じる☑︎産後の体型崩れ、骨盤の歪み、冷え・むくみ☑︎夜泣きや便秘、落ち着きのなさなど、お子様の不調☑︎「家族全員で元気に過ごしたい」という思い<当院へお越しの方>20代~50代の方が、幅広くご来院いただいております。特に子育て世代の30~40代ママを中心に、多くの方にご利用いただいています。顔のたるみ、シワなど美容の悩み(茅ヶ崎市東海岸 Hさん 40代)顔のくすみ、クマ、冷えなど全身の悩み(茅ケ崎市 Wさん 30代)生理前の肌荒れと肩こり・腰痛(茅ヶ崎市松浪 Mさん 20代)産後の体調不良・骨盤の歪み(藤沢市松が丘 Kさん 30代)頭痛・自律神経の乱れによる不眠(茅ヶ崎市浜竹 Sさん 40代)夜泣きや便秘で悩むお子様のケア(茅ヶ崎市松林 Wさん 2歳)お仕事の疲労とメンテナンス目的(藤沢市辻堂新町 Nさん 50代)施術で得られる価値施術後、多くの方からこんな感想をいただいています。「美容鍼で肌が明るくなり、鏡を見るのが楽しみになった」「顔も身体もきれいになって外に出たいと思えるようになった」「体が軽くなり、また子育てを頑張ろうと思えた」「自分の体をケアする事で自分をもっと大切にしようと思えるようになった」「子どもの夜泣きが減って、家族みんながよく眠れるようになった」ただ症状を和らげるだけでなく、前向きな気持ちを取り戻し、家族で笑顔になれる。それが当院の目指すゴールです。当院の施術スタイル1.FN美容鍼わずか4本の鍼で顔面神経にアプローチする特殊技術。シワ・たるみ・くすみ・むくみを改善し、フェイスラインがすっきり。「たくさん鍼を打つのは怖い」という方にも安心して受けていただけます。身体の施術も一緒に行うので「顔もキレイになりたいけど体も一緒に元気にしたい!」かたにおすすめです。2.美容とスキンケアの融合(段階的な美容サポート)HSC化粧品や炭酸パックを組み合わせたケア。美容鍼で血流を促した後に行うことで、肌の透明感やハリを引き出します。「肌のトーンを明るくしたい」「冬の乾燥でお肌が荒れる」「エステに行く時間がないけどキレイになりたい」「今まで美容のことをサボってたけどキレイになって今の自分から変わりたい」という女性にに人気です。3.親子で一緒に体のケアができる4.体と顔を同時に整えるオールインワン施術鍼・お灸・あん摩マッサージ指圧・アロマオイルマッサージ・玄米カイロなどを、症状や体質に合わせて組み合わせ。肩こりや腰痛と同時に、美容の悩みにもアプローチできる「全身トータルケア」です。4. 小児はり刺さない優しい鍼で、夜泣き・便秘・アトピー・落ち着きのなさなどをサポート。抱っこしたまま・動きながらでも施術可能。「子どもが笑顔になると、家族も笑顔になれる」と好評です。施術メニュー【初回)ベーシックコース(90分)¥8,000(税込)→ 鍼灸が初めての方。カウンセリング込み。体の不調改善から始めたい方におすすめのコース。スペシャルリセット(90分) ¥10,000(税込)→ 全身のバランスを整えたい方、複数の不調に悩む方に。【初回】美容鍼コース(100分)¥11,000(税込)→ ほうれい線や目じりのシワ、たるみが気になる。目の疲れや肌のごわつきなど乾燥が気になる方。肩こり、頭痛、くいしばりなど体の不調もある方におすすめのコース。【初回】親子ケアコース (75分)¥6,000(税込)→ 子供も寝ない、かんしゃく、便秘など症状がありママも疲れ切っている。そんな二人を一緒にケアできるコース。お子様の預けさきがなくても大丈夫。子育ての悩みを相談しながらまずママのケアをしっかりしていきます当院が選ばれる理由▶︎ママにやさしい環境づくりお子様連れOK。抱っこしながら施術も可能。▶︎安心の技術力国家資格を持つ鍼灸師が、症状に合わせたオーダーメイド施術。▶︎家族みんなで通えるママの不調・美容ケア、子どもの体調管理、パパの肩こり腰痛までサポート。▶︎美容と健康の両立治療系から美容系まで幅広く対応。体の内側から健康を整え、美容効果を最大限に引き出します。施術を受けた方の声「少ない鍼で効果が得られるので、鍼をやりたいけど、実は少し苦手という人も、とても受けやすいと思います。」「夜泣きが減って家族みんながよく眠れるようになり、気持ちに余裕ができました」「鍼が怖かったけど、実際はほとんど痛みを感じず、リラックスできました」「体も顔も整うので、一度の施術で得られる満足感が大きいです」「小さな子ども連れでも通える環境が整っているのが本当にありがたいです。小さい子がいると自分のケアを後回しにしがちですが、ここなら気兼ねなく通えます。」<ご来院のエリア>当院は茅ヶ崎市を中心に多数の方にご来院いただいています。茅ヶ崎市内はもちろん、藤沢市や辻堂エリアからもアクセスしやすく、子育て中のママやご家族みなさまで通われています。 ◆茅ヶ崎市松浪・浜竹・東海岸 ◆藤沢市辻堂・鵠沼・辻堂新町 ◆平塚市など近隣地域からも多数ご来院最後にあなたが「自分を大切にする時間」を持つことは、家族にとっても大切なことです。体と心が軽くなれば、育児や家事を楽しむ余裕が生まれます。そしてその変化は、あなた自身だけでなく、家族みんなを笑顔にします。当院は「家族の健康と美容を支える鍼灸院」です。初めての方も安心してご相談ください。
子育てと更年期が重なり日頃から不眠が続く状態。スマホを見る事も多く肩や背中、全身固くなってるだろうなと思いながら毎日を過ごしていました。そんな中、鍼灸コースを初めて受けました。翌日の朝久しぶりにグッスリ睡眠がとれていた事に感動! やっぱり自分の体をメンテナンスすることは大事なんだと痛感しました!ゆっくりとした時間の中、心地よい施術に大変満足しました! 調子の悪い部分・自分では気がついていない所も教えていただけたこと、何より子供を連れて行けたことで気軽にうけることができました。また是非お願いしようと思ってます!
続きを読む【東洋医学で心身を整える/完全予約制】相模大野駅 徒歩3分
♦当院の得意施術♦【痛みの緩和】【自律神経の調整】【免疫力の向上】【ホルモンバランスの調整】【内臓機能の向上】♦鍼灸の主な効果【痛みの緩和】鍼灸は神経や筋肉の緊張を緩め、血流を促進することで、腰痛・肩こり・関節痛などの慢性的な痛みを和らげることに役立ちます。また、鎮痛作用のあるエンドルフィンの分泌を促すことも知られています。【自律神経の調整】ストレスや不規則な生活によって乱れやすい交感神経・副交感神経のバランスを整え、頭痛・胃腸の不調・睡眠に関するお悩み・冷え性などの改善も期待できます。【内臓機能の向上】経絡の流れを整えることで、消化器系・呼吸器系・循環器系の働きを助け、胃もたれや便秘、ぜんそくなどの症状を和らげる効果が期待できます。【免疫力の向上】鍼灸による血流改善や自律神経調整により、白血球の働きが活性化し、風邪をひきにくくなる、アレルギー症状が軽減するといった効果が期待されます。【ホルモンバランスの調整】月経不順、更年期障害、妊活など、婦人科系のお悩みにも効果があるとされ、ホルモン分泌のバランスを整える作用があると考えられています。東洋医学における鍼灸(しんきゅう)は「気(き)」・「血(けつ)」・「水(すい)」の流れを整えることで、身体の不調を改善する治療法です。主に「経絡(けいらく)」と呼ばれるエネルギーの通り道と「経穴(けいけつ)」(いわゆるツボ)を刺激し、身体を内側から変えていき自然治癒力を高め、不調の出にくい身体をつくることを目的としています。♦現代医学と東洋医学【現代医学(西洋医学)】病の原因をウイルス・細菌・遺伝・生活習慣などから特定し、薬や手術で直接症状を取り除くことが基本です。【東洋医学】身体全体のバランスを整え、自然治癒力を高めることを重視します。鍼灸・漢方・食事療法などで身体を内側から変えていき、「症状の出にくい身体づくり」を目指します。※近年、鍼灸の効果について科学的な研究も進んでおり、WHO(世界保健機関)も神経痛・頭痛・関節炎・消化器疾患・月経痛などに効果があると認めています。「現代医学」・「東洋医学」どちらにも得意分野・不得意分野があるため、現在の症状にはどちらがより有効なのか、または両方を組み合わせたほうが良いのかなど、お困りの方はぜひ一度ご相談ください。
何と言っていいかわからない体調不良が続き、鍼灸がいいかな?と思いあちこち探して、女性鍼灸師さんがいいと思いこちらを探しあてました。 清潔感のある完全プライベート空間で心地良く施術して頂きました。 鍼もほとんど痛みが無く、お灸もほんの少し熱い位で苦痛はありませんでした。 何よりこちらの話しをじっくり聞いて頂けて、心身共にスッキリしました。 メンテナンス的に時々通いたいと思いました。 ありがとうございました。
続きを読む薬剤師でもある院長と女性鍼灸師が常勤。 こころと身体をやさしく整えます
【妊活】【自律神経】【セルフケア】当院の特徴は、大きく分けて3つあります。1.「女性鍼灸師が常勤」で女性も安心2.こころと身体を整える「未病予防」3.「お灸教室」でセルフケアをサポート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・当院は、院長(男性鍼灸師)と副院長(女性鍼灸師)の二人で患者さんの健康をサポートしています。国家資格と豊富な知識や経験を持つ二人が、あなたのお悩みに真摯に向き合います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.「女性鍼灸師が常勤」で女性も安心院長は薬剤師の資格を持つ鍼灸師です。日本不妊カウンセリング学会に所属し、妊活やホルモンバランスのケアにも力を入れています。しかし、生理痛や更年期など、男性鍼灸師には話しにくいお悩みもありますよね。当院では女性鍼灸師が常勤しており、女性特有のお悩みにも安心してご相談していただけます。(*副院長の施術受付時間は9:00~16:00となっております。ご注意ください)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2.こころと身体を整える「未病予防」『未病予防』とは、病気になる前の段階で身体を整えること。これは「自律神経の乱れ」に深く関わっています。「身体がだるい」「冷える」「やる気が出ない」など、つらい自覚症状があるのに、病院では『異常なし』と言われた経験はありませんか?東洋医学では、こうした不調を「未病」と呼び、将来の病気のサインと考えます。はりとお灸で心身の緊張をゆるめ、症状の進行を防ぎ、根本から改善へと導きます。また院長は、“お灸女子”で有名な「せんねん灸」より、セルフケアサポーターとして活動しています。そのためセルフケアにも力を入れており、「お灸教室」で初めての方でも安心して参加できるよう、丁寧に指導しています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3.「お灸教室」でセルフケアをサポートはりって痛いんでしょ?、お灸は熱そう、と鍼灸をためらっているあなたには、「お灸教室」を通して身体の変化を体感してもらっています。また、自宅でセルフケアを行いたいけれど、ツボのことがよくわからない、と言うあなたのためにも、お灸の火のつけ方からツボの探し方まで、やさしくご指導します。あなたに合った“Myツボ”を知ることで、再発しにくい身体づくりをサポート。施術効果を長持ちさせ、自分で健康を守る力を育みます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【当院で使用する「はり」について】当院で使用する「はり」は、全て使い捨てのため安心です(他の人に使用した「はり」は決して再利用しません)。「はり」の太さは髪の毛程度の太さなので、注射のような痛みはありません。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【当院で使用する「お灸」について】当院で使用する「お灸」は、米粒程度の大きさのもぐさを使用するため、3秒程度で燃え尽きます。そのため、熱さを我慢し続けることはありません。また、もぐさと皮膚の間に、灸点紙と呼ばれるシールを貼るため、火傷の跡が残らず、熱さも緩和されます。そのほか、皮膚ともぐさが直接触れない台座灸(=せんねん灸)を使用します。せんねん灸は温熱を調節できるため、熱さが苦手な方でも安心です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【こんなお悩みの方はぜひ当院へ】一人一人の症状や体質に合わせた施術を行うため、当院にはメニューはありませんが、メニューが無いと「こんな症状は施術を受けてもいいの?」となってしまうため、施術メニューを作成しました。その他、以下の症状も鍼灸の適応症状ですので、当院へご相談下さい。○全身の悩み(健康増進・予防・未病ケア・メンテナンス、冷え・のぼせ、むくみなど)○女性の悩み(生理の悩み、妊活、逆子など)○こころの悩み(自律神経の乱れからくる不安、イライラ、ストレス、その他)○頭の悩み(肩・首こりからくる頭痛、偏頭痛など)○顔の悩み(目の痒み、くしゃみ、耳の違和感)○運動器の悩み(腱鞘炎、腰痛、膝痛など)○消化器の悩み(お腹の張り、お通じ、のどの詰まり感など)○その他(トイレが近い、子供の夜泣きなど)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・久里浜駅、京急久里浜駅から徒歩約10分というアクセスの良さも魅力の一つです。ぜひ当院であなたの悩みを解決し、健康で快適な生活を手に入れませんか?健康な身体づくりに興味がある方は、一度当院にご相談ください。
H27.3月~9月まで通いました。 体外受精を何度かしましたが、いつも子宮内膜が厚くならず、担当医から運動を勧められました。仕事もあり、なかなか毎日運動をする時間は取れなかったため、何か方法はないかとインターネットで調べたところ、鍼灸に辿りつきました。 そして、山本鍼灸院のHPを見て、自宅からは離れていましたが、通院を決めました。 初めての鍼灸で緊張しましたが、奥様の方に担当していただき、できる限り週1回の頻度で通いました。 施術内容は、鍼→灸→マッサージで約1時間です。 2ヶ月を過ぎた頃から、月経量が増えたように感じます。 また、治療についてはごく親しい人にしか話していなかったため、定期的に治療について聞いていただけることもありがたかったです。諦めきれない気持ちなど正直な気持ちを聞いていただきました。 そして、年齢的にも(30代後半です)最後の治療と決めて臨んだ周期で妊娠することができ、H28.5月に出産予定です。 初回から感じていたことは、自分の身体をゆっくりメンテナンスする機会ってこれまでなかったなあということ。 不妊治療で心身共に疲れている方にはお勧めです。 場所は京急久里浜駅から少し離れていますが、本数は少ないですが、医院のすぐ前にあるバス停に停車するバスがあるので、利用されると便利だと思います。なお、駐車場もあります。 また、施術料も東京などの不妊治療を専門にした鍼灸院からすると、破格の設定だと思います。
続きを読む平成28年鍼灸師国家試験で 5000人中 全国第1位❗️
開院20年の実績、また 平成28年全国鍼灸師国家試験で 154点(満点160点中) 全国第1位の実力と 臨床経験豊富な中国漢方医師、鍼灸師が担当します。なかなか 治れない病気の方は お気軽に お試しください。 1999年5月 横浜市上大岡で桂林堂中国気功整開設 2002年1月 有限会社桂林堂設立 2003年12月 天保整体院を継承 2007年8月 株式会社桂林堂 設立 桂林堂グループ 創業者――張ツアン 霊リンユウ雲 (チョウレイウン) 桂林堂鍼灸整骨院院長、柔道整復師(厚労省登録番号:66951)、 はり師(第172135号)、きゅう師(第171841号) 中国桂林鍼灸学会理事 日本文化振興会により国際アカデミー賞受賞者 【総院長プロフィール】 1962年 中国桂林 生まれ (今 日本国籍に帰化しました) 中国医科大学を経て、中国交通省最大病院、上海海員病院で、骨傷専門科で、中国人間国宝、王天保医師の下に修業して、 1994年 来日、中国気功整体院に勤務して、 1999年横浜市上大岡で 桂林堂中国気功整体院を開院した。 2003年 恩師王天保医師の逝去により、上海本院天保骨傷診療所の日本東京分院、(駒沢)天保整体院を継承した。 2007年 横浜医療専門学校(平成医療学園)、柔道整復師科 入学 2008年 桂林堂中国気功整体 日吉院を開設 2008年 日本文化振興会により 国際アカデミー賞を受賞 2010年 首席で 最高賞:平成医療学園理事長賞 受賞 同校卒業 柔道整復師国家資格取得 2010年 桂林堂鍼灸整骨院開設 保険取扱い適用 2010年桂林堂中国気功整体 山手院を開設 2012年 交通事故治療専門院に認定 交通事故に遭遇されました方は 是非 中国医学治療に お試しください。 2010年 桂林堂漢方相談センター開設 1、 中国医師により 無料相談 2、 日本医師により 漢方治療保険適用も 開設 いろいろな治療で 効果がない場合は 本場の漢方薬治療も 一つ手です。諦めずにください❗️ 2013年 横浜医療専門学校(平成医療学園) 鍼灸師科入学 2016年 (全部期末試験で 半分の項目で 100点) 首席で 最高賞:平成医療学園)理事長賞受賞 同校 卒業 同年 第24回鍼灸師国家試験で 全国(5000人中) 第1位取得 はり師免許(厚労省登録番号:172135) きゅう免許(厚労省登録番号:171841) など 取得 2017年4月 日本全国鍼灸師国家試験で 5000人中 1位を獲得した実績で 中国で 中国工程院院士と国医大師の両方持ち唯一中国鍼灸第一人石学敏恩師から 国医大師 石学敏院士日本継承治療室を公認されました。これから もっと 恩師の中国最高技術を日本で 発展していきたいので、皆様のご健康を もっと 役に立つ為に もっと 頑張ります。今後どもよろしくお願いします! l 桂林堂グループ4店舗と漢方相談センターの主に施術者: 天保院(駒澤)院長 小峯 千弘 鍼灸師(厚労省登録番号:145109)、整体師 日吉院院長 孫 鷹 中国中医師、中国鍼灸・マッサージ師 増田悠里(女) 鍼灸師、マッサージ師 漢方相談センター長 治 秀華 中国中医師(主任、教授)、漢方医、中国遼寧省内公立病院の病院長 鍼灸整骨院(日吉)院長 張 霊雲 総院長(兼任) 鍼灸整骨院(上大岡)院長 劉茜(日本:小杉茜): 中国医師、鍼灸師。日本はり師免許(厚労省登録番号:133485)、日本灸師免許(厚生省登録番号:133311)、整体 マッサージ師 先生達: 時 先生 中国寧夏医科大学卒業 東京大学医学部大学院卒業 整体師 韋 先生 中国整形外科医師、整体マッサージ師 長森 夏弥子(崔邁) 中国中医師、鍼灸師(厚労省登録番号:148822)、漢方医
ヘルニアからくる坐骨神経痛がひどくて、うつぶせにもなれない状態から痛くて一週間位ずっと寝れなかったのでHPで桂林堂をみつけて伺いました。 予定にはなかった針・灸玉を急きょ施術して頂き、悪い所はとても痛かったんですが、施術後神経痛の痛みがだいぶ良くなって驚きました! うつ伏せも出来るようになって、座ったり立ったりも自由に出来るようになって感謝です!今晩から寝れそうです。
続きを読む美容と健康をトータルサポート/鍼灸/美容鍼灸/完全個室
◆ご新規様限定◆初回20%OFF!!※トライアルコース、キャンペーンを除く全コース対応※お一人様一回限り長引く痛みや不調、慢性的な症状から急性の症状まで、お気軽にご相談ください。◯どこに行っても、何をしてもなかなか良くならない症状でお困りの方◯ご自身でのケアが苦手な方◯対症療法ではなく、根本の改善をしたい方症状の根本を改善することで、症状が出にくい身体作りをしていきます。-----根本改善!鍼灸マッサージ-----鍼灸マッサージは、肩凝りや腰痛などの慢性的な症状から冷えやむくみ、不眠など自律神経系の症状までお任せ下さい。その場限りの施術ではなく、症状の原因を探して、根本の改善を目指します。状態によっては、何回かの通院をお勧めすることもございます。痛くない、心地良い刺激の施術を心掛けていますが、どうしても鍼を刺すのは恐い・・不安・・という方にはマッサージのみも対応致します!★★こんな方におすすめ★★□首、肩凝り、腰痛 □姿勢改善したい方□眼精疲労 □肉体疲労□つらい関節痛 □冷え・むくみ□自律神経系の症状 □女性特有のお悩み◆おすすめ!mashiroの美容鍼灸◆美容鍼灸はリフトアップ(たるみ)、ほうれい線、くすみ、肌荒れに対する施術を得意としています。お顔の施術だけではなく、骨格、筋肉のバランスなど全身を整えることでより効果、持続力をアップさせます。★★こんな方におすすめ★★□リフトアップしたい□むくみをすっきりさせたい□目元をぱっちりさせたい□たるみが気になる □透明感を出したい□お肌にハリ・ツヤを手に入れたい□肌荒れ・乾燥が気になる□首、肩凝りがある方□姿勢改善したい方□自律神経系の症状 ○お身体もお顔もどちらもケアしたい!という方にもおすすめです。-----経絡リンパマッサージ-----経絡リンパマッサージは機械などを使わず、オリジナル手技のオールハンド施術です。鍼灸治療とアロマオイルを使用したリンパマッサージを組み合わせることでより深部の筋肉をほぐすことができます。使用するオイルはすべてオーガニックで、症状やお好みに合わせて香りをお選びいただけます。日々の生活にストレスを感じている方、慢性的な疲労、不眠などにお悩みの方におすすめです!★★こんな方におすすめ★★〜経絡リンパマッサージ〜□リラックスしたい □慢性的な疲労□日々のストレスを感じている方□むくみ、冷え□肩凝り、腰痛□ボディラインをすっきりさせたい【身体の内側から健康に美しく】をコンセプトに、「鍼灸」「マッサージ」「美容」を組み合わせ、お客様一人ひとりに合った施術をご提案させていただきます。その場限りの効果よりも根本の改善を目指します!「肌の調子がいい!」「カラダが楽になった!」「来てよかった!」そんなふうに思ったいただけるよう、お客様のお身体と向き合っております。予約制のプライベート鍼灸院なので、ゆったりとお過ごしいただけます。※男性のお客様もご利用いただけます。※鍼が苦手な方はマッサージのみも対応しております。 お気軽にご相談ください。
今回が2回目の施術をして頂きました。 今まで受けた鍼は痛い事が多かったのですが、先生の施術は苦手な痛みがなく、安心して受けられました。 お店も清潔で心地よい空間です! また先生の人柄も素敵で、また来たいなと思いました。 今後とも、宜しくお願いします。
続きを読むお1人お1人時間をかけて丁寧に院長自らが確かな技術で施術いたします
特長1 国家資格者の確かな技術で 全ての方に院長自らが施術いたします (スタッフ介入なし)特長2 土日祝日も営業しております特長3 Bilingual Support ~ Español(スペイン語)OKです♪ 言葉の不安がある方も安心特長4 院長自らが色々なスポーツを経験してきたため、ケガや痛みに対して 机上の理論にとらわれない実践的な施術が可能です 【施術実績のあるスポーツ種目(プロ・アマ問わず)】 野球・バスケットボール・バレーボール・サッカー・競輪・ボクシング 相撲・マラソン・ライフセービング・ビーチバレー・トライアスロン など特長5 予約をしていただければ待ち時間ゼロでご案内できます 特長6 お1人お1人の時間枠をしっかり確保し、丁寧な施術を行います特長7 ぎっくり腰・坐骨神経痛・O脚・顎関節症・四十肩・交通事故後遺症の施術に 定評があります特長8 美容鍼・耳つぼダイエット・カッピングなどのメニューも充実しています~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~神奈川県小田原市にある鍼灸整骨院です。 2005年5月に独立開業、これまで2,000名を超える方々にご来院いただきました。当院は、受付・問診から施術の全てを院長自らが行っております。日によって担当が変わることも、決まりきった流れの施術もありません。お1人お1人の時間枠をしっかり確保し、症状の緩和を感じていただけるための施術を丁寧に行います。また当院では、ケガや症状をなくすことがゴールではなく、いかに再発を防ぐかが重要と捉えており、 自宅でのケア方法やストレッチ、トレーニング方法などもアドバイスさせていただいております。(無料)
美顔鍼を受けたくて初めて伺いました。施術も手際良くしていただきありがとうございました。眼精疲労が気になってましたが、痙攣治りました!回数券もお得でしたのでまた受けに来ます。よろしくお願いいたします。
続きを読むたまプラーザ~市が尾でよく検索されているジャンル
