さくら鍼灸院 施術例の一覧 | 住之江区・住吉区の鍼灸院・美容鍼サロン

さくら鍼灸院 | 住之江区・住吉区の鍼灸院・美容鍼サロン

鍼灸院・美容鍼サロン 口コミサイト しんきゅうコンパス
  • ログイン
  • 会員登録
  • お気に入り
  • 閲覧履歴

登録鍼灸・美容鍼サロン数33704件

  • 無料掲載申し込み
  • 店舗ログイン

鍼灸院・美容鍼サロン様用の情報はこちらから!

  1. しんきゅうコンパストップ
  2. 大阪府の鍼灸院・美容鍼サロン情報
  3. 住之江区・住吉区
  4. 我孫子道駅
  5. さくら鍼灸院
  6. 施術例
  • 妊活、妊娠中の方、安産のアドバイスはお任せを!
  • 【大阪府 住之江区・住吉区】

さくら鍼灸院

サクラシンキュウイン

3.89
口コミ 52 件
リアルタイム予約 クーポン
得意なお悩み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 更年期障害
  • 自律神経失調症
  • 逆子

全51件中 41件〜50件を表示

  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

食欲不振、息切れ、慢性疲労

  • 胸
  • 内臓
  • 全身
  • メンタル
  • 女性
  • 50代
2020-07-27

更年期で不定愁訴が多くなってきた時期に相当なストレスがかかる。ストレスから肝鬱を起こしており、更年期の腎の弱り(腎虚)から動悸、息切れ、下痢など腹部の症状が悪化したと思われる。

油脂物や甘いものを好んで食べていたことも加わり、消化器の弱りや気の停滞から肝気の鬱滞による食欲不振や息切れ、慢性疲労感などの症状が出たと考えられる。


自転車で当院まで30分かかるが梅雨と真夏の時期に通院できるのは全くの気虚ではないと考えられる。もともと体力もあり仕事も家事もされていた。

足の冷えはあるが、施術は腎虚と脾虚を補いつつ、適宜、肝、胆、胃の熱を抜きながら、肝鬱がひどくならないように施術を心がけていく。

子宮筋腫、不眠、首肩のこり、足のむくみ、腰痛、動悸、アレルギー

  • 首
  • 肩
  • 腰
  • 内臓
  • 婦人科
  • メンタル
  • 女性
  • 40代
2020-07-26

ベースには腎虚(働きすぎによるエネルギー不足)があるため、腎の気を補いながら、気血の鬱滞や、痰邪、湿邪を取るツボを適宜選び施術をする。

不眠や焦燥感、不安感は腎虚や心、肝の臓器とも関係しているため、心兪、肝兪、胆兪、腎兪などのツボに適宜お灸を行う。

下肢、臀部、腹部の冷えをお灸にて血流を良くし温めていく。

焦燥感、胃部不快感による食欲不振、不安感などメンタル症状でお悩み

  • 胸
  • 肩
  • 腰
  • 腹
  • 内臓
  • メンタル
  • 女性
  • 40代
2020-07-22

憂うつ感、くよくよと同じことが頭に浮かんで思い悩み気分が晴れない症状。考え込んでしまったり、胃が張って苦しく、食欲がない、寝付きが悪いなどの症状が現る。

精神的な緊張感や心労のために気の停滞が起きてしまったもの。
胸や腹部が張って苦しいのは気滞の症状で、空腹感がない脾虚の症状が同時に現れている。

普段からの冷飲、飲酒、満腹までこってりした料理を食べすぎていたため、脾虚による消化器の働きが低下した。

ソワソワ感や動悸、思い悩みが止まらない精神症状は脾と心の病と考えらるため、消化器の働きを正常に戻すことでメンタル症状は消えていくと考えられる。

食生活を主とした改善を心がけてもらい、毎回のツボの反応をみて、症状の変化をカウンセリングしつつ、ツボを選んで施術を行う。

不眠、慢性下痢、首肩背中の凝り、胃もたれ、慢性疲労

  • 首
  • 肩
  • 背中
  • 内臓
  • 全身
  • 婦人科
  • メンタル
  • 女性
  • 40代
2020-07-15

カウンセリングにより、昼ご飯はほとんど冷たい麺類をあまり噛まずに食べており、味の濃い料理やキムチなど唐辛子や辛いインドカレーなどが大好き。
ニンニクも体力がつくからと炒め物に毎回使っていた。

喉の渇きは強く、冷たい飲み物をゴクゴク飲み、ビールやワイン350mlを毎日のむ。

冷たいものと刺激物、ニンニクの摂りすぎで消化機能が慢性的に弱っていたと考えられる。
特に10年前から辛いものを食べ始め、甘いものも好きでよく食べていた。

食事の偏り、仕事のストレスが消化器の弱りの原因になっているため、施術と同時に体に優しく正しい食生活を実践していただく。

消化器の弱りにより、胃もたれや慢性下痢はもちろん、腎のエネルギーが低下し、下半身の冷えと同時に上半身に熱が上昇して首、肩の凝りの原因になっている。

20代から続く片頭痛と手の強張り、ホットフラッシュなど更年期の諸症状

  • 頭
  • 首
  • 肩
  • 手
  • 背中
  • 婦人科
  • 女性
  • 50代
2020-07-13

カウンセリングにより、飲食、排出物、睡眠の状態などをお聞きすると、コロナによる緊急事態宣言で3月より息子が自宅にいるため食事のメニューや運動量が大きく変わリ、片頭痛など悪化したようだった。
ランチは冷麺やざるうどん、ざるそば、そうめんなど冷えた麺類が多く、一人の時の具沢山野菜スープを飲むことが減っていた。
腹八分目の食事が、ストレスもあり、3月からは満腹まで食べる日が増えて1キロ以上体重増加する。

また、冷たい牛乳、麦茶、アイスカフェオレも5杯ほど夜まで飲んでいたため消化器の弱りがあったと考えられる。

1年中、湯船に浸かることは週に1度、シャワーがほとんどだったが、昨年夏から週に3回ジムに行った時は筋トレやランニングをした後、湯船に浸かっていた。

半パン、素足で来院された時にとても下半身が冷えていたため、下半身の冷えから上半身に熱がこもり(上実下虚)、肩凝り、首こり、頭痛の原因になっていた様子。

梅雨の時期に入り、湿邪の影響で消化器の働きが弱り(脾虚)片頭痛がさらに悪化したと考えられる。

結婚12年目で自然妊娠!やっと待望の赤ちゃんを抱っこできました!

  • 肩
  • 全身
  • 婦人科
  • 女性
  • 30代
2020-07-01

下半身の冷えをなくしていくと同時に、皮膚の吹出物、湿疹がかなり出ていたため、部分的には熱を抜く施術と可視光線を行う。

湿疹は頭皮、上肢、下肢、背中などに赤くかゆみを伴って出てしまい、皮膚科にも通院。

事務仕事で気の停滞が常にあるため、気を巡らせる施術と簡単な体操を日課にするよう指導し、特に食生活には注意していただく。

温めなければいけないと過剰に味噌汁や調理に生姜やニンニクを使用していたので湿疹がひどくならないように控えてもらう。

足のむくみの鍼灸施術以外に、ストレッチや散歩を勧める。

不眠、自律神経の乱れ、軽度のうつ、胃もたれ、肩こり

  • メンタル
  • 神経系
  • 女性
  • 20代
2020-06-15

まず、食生活に関するアドバイスを行い、梅雨時期の身体の冷えについても伝える。
腎と脾の気を高めるためにツボを数カ所選び、お灸や鍼を施す。

ギックリ腰様の腰の中心部の痛み

  • 腰
  • 女性
  • 〜10代
2020-06-07

痛みの箇所を中心に全身のツボの状態を把握し、筋肉の緊張、冷えと熱感を同時に触診し、適宜施術のポイントを決める。

妊娠32週、逆子(骨盤位)の患者さん、正常位に戻りました。

  • 婦人科
  • 女性
  • 30代
2020-06-03

全身のツボの状態を把握し、特に大きな異常がなければ通常通りの逆子への施術を行う。
三陰交の取穴、至院のツボの取穴。
自宅にて施灸を行ってもらえるようツボの取り方やポイントまで指導して終了する。

長年のうつ症状、不眠、不安、イライラ、生理痛、PMSとアトピー性皮膚炎の経過

  • 内臓
  • 全身
  • メンタル
  • 女性
  • 30代
2020-05-23

脾・腎の弱りを高めるためのツボを使い、お灸やハリを施し、元気不足を食生活を正すことと、光線療法により回復させていく。

特に不眠は毎日の太陽光線を浴びる時間が圧倒的に少ないと体内時計が狂ってしまうので、日々の散歩を日課としてもらえるようにする。

メンタルケアでは、ネガティブな考え方をポジティブな考え方に切り替えることができるよう根気よくカウンセリングを続ける。

全51件中 41件〜50件を表示

  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

似た条件の鍼灸院・美容鍼サロンを探す

鍼灸治療を受けたい方が、よく検索しているお悩みで鍼灸院や美容鍼サロンを探すことができます。

  • 住之江区・住吉区の鍼灸院
  • 我孫子道駅の鍼灸院
  • 住之江区・住吉区 肩こりの鍼灸院
  • 住之江区・住吉区 腰痛の鍼灸院
  • 住之江区・住吉区 更年期障害の鍼灸院
  • 住之江区・住吉区 自律神経失調症の鍼灸院
  • 住之江区・住吉区 逆子の鍼灸院
  • 我孫子道駅 肩こりの鍼灸院
  • 我孫子道駅 腰痛の鍼灸院
  • 我孫子道駅 更年期障害の鍼灸院
  • 我孫子道駅 自律神経失調症の鍼灸院
  • 我孫子道駅 逆子の鍼灸院
電話で予約する
空席確認・ネット予約
2025年05月
月 火 水 木 金 土 日

〒558-0033

大阪府大阪市住吉区清水丘2-27-13

鍼灸院様・美容鍼サロン様
国内最大級 鍼灸院口コミサイト
しんきゅうコンパス
に無料掲載しませんか?

お申し込みで2つの特典をプレゼント

  • 特典1ネット集客術 解説ブック
  • 特典2ネット集客講座 メルマガ全10回
無料掲載のご案内ページへ

開業1年以内の鍼灸院様対象

開業応援パックで
ネット集客のスタートダッシュを
支援します

しんきゅうコンパスの応援メニュー

応援1
しんきゅうコンパス/しんきゅう予約の有料プランを無料で最大2ヶ月体験
応援2
ネット集客を最大化するためのコツを知り尽くした 弊社専門スタッフがオンライン面談・メールで徹底サポート
開業応援パックのご案内ページへ