JR中央線(快速)で肩こりが得意な鍼灸院
265件


- 東京都
- 秋葉原・神田・水道橋
【神田駅徒歩1分】改善率98.3%、施術回数10万回以上の腰痛専門院
千代田区の神田駅東口から徒歩1分、【腰痛専門院】はりまさ堂鍼灸院。 当院は、何処に行っても良くならなかった方の為の「腰痛専門院」です。 【今だけ 月5組限定 9350円の施術が→ 4980+税】※1 (鍼灸コンパスの割引料金を電話にてお伝え下さい) あなたは腰痛のこんな症状で悩んでいませんか? ・腰に痛みと足のしびれがある ・朝前かがみになると痛みが増す ・椅子から立ち上がろうとすると痛い ・痛みでストッキングが履けない ・慢性的な腰痛があって最近更に痛みが酷くなった もう大丈夫です。腰痛専門のはりまさ堂鍼灸院に全てお任せ下さい。 当院では上記のような方が沢山来院されて元気を取り戻しております。 「来てよかった・・・」と思っていただける鍼灸院です。 ※1、アンケートと一緒に映ったお写真を頂戴いたします。 ◆◆はりまさ堂鍼灸院の治療方針◆◆ ・根本療法を基本としており、単なるマッサージ慰安は行いません。 『 心と体を元気に 』をモットーに、隅々までお話を聞き取り、 心と体、両面のカウセリングから診させて頂きます。 あなたの自然治癒力を最大限に生かしアプローチします。 ◆◆はりまさ堂鍼灸院の特徴◆◆ 当院は重症腰痛に特化した治療院です。 施術回数10万回以上、10年間どの様に改善がなされたか研究し、 香川大学医学部の解剖(体の構造)研修など、沢山の経験を積んでおります。 それにより、当院の改善率は98.3%という実績があります。 「わたしみたいな方も症状いるのかしら?」 「私みたく慢性で重い人でも大丈夫かしら?」 と疑問に思っている方。 私、院長が責任を持って最後まで治療に当たらせて頂きます。 安心して治療に臨んで下さい。 ◆◆当院の施術 3つの特徴◆◆ ①丁寧な説明を心掛けています。 鍼やお灸をする際にも、どの場所にどんな施術を行うのか確認してから 行うようにしております。最初にご不安に思うことを施術前に解消します! 痛みの原因・必要回数・針の説明・お得になる料金体系・不安な事が無いか 最初にお聞きします。 それにより、ご来院者様に安心をお届けることで、信頼を頂いております。 ②原因を特定し、根本から改善致します。 どの様にして今回の状況に至ったのか、分かりやすく図や絵を使って説明致します。 その上で、身体に負担をかけないよう、世界一細い針等を使いながら施術を行います。 ③今後の見通しについてもお伝えします。 当院では「治療内容報告書」を発行しております。 今回どのような施術をした、どのくらい通えばよくなるのか、といったことが 書かれております。 ◆◆ハイレベルな技術力を体感してください◆◆ ◆当院の鍼はとにかく1本~3本と針の数が少ないです。 多いから効くわけではなりません。 体の負担を減らすため、少ない本数で大きな結果を出すことにこだわります。 例:左腰の痛みで座れない40代女性の場合 ‐ はり約2本のみ(使い捨ての世界一細い針を使用しました) ◆鍼やお灸だけではありません。 トータルコンビネーション(色々な療法)を駆使して施術を行います。 体と心は繋がっておりますので心のケアも大切と考えております。 心身共にケアのできる鍼灸院で好評得ております。 ◆当院は対処療法を行いません。 対処療法とは、痛み止め・シップ・マッサージなど、その場だけ楽になる方法です。 当院では、体の何処が原因で、何処から痛みが来ているかを把握し、根本治療を行います。 それにより再発防止につながります。 ●どんな方が通っているの? 20~40代女性を中心に、30代~70代男性、娘さんがHPを見つけて通われている 86歳のお母さまなど、様々な方がご来院されております。 色々な年代の方が通われているのも特徴です。 元々介護職7年(介護福祉士)やっておりましたので、 お年寄りの方にも定評があります。 本当に治したかった方、他の治療院に通っても満足いかなかった方、当院にて 施術してみませんか。是非ご連絡をお待ちしております。

急な左股関節の痛みで歩けなくなり、タクシーを使わないといけない状態でした。また、それに伴い、不眠症も併発しました。 施術前に具体的に(何処其処に施術を行う事で、何処にどうゆう効果が出るかを)説明して頂き、施術後の生活についても相談に乗っていただきました。 徐々に痛みも治まり歩けるようになり、それに伴い不眠も解消致しました。 整形外科に通っても症状が改善されない方にお勧めいたします。
続きを読む
- 東京都
- 中野~西荻窪
自律神経失調・ホルモンバランスの乱れによる体調不良に効果的なやさしい鍼
マロン鍼灸院は、東京・中野駅から徒歩6分、新中野駅から徒歩8分の住宅街にある、落ち着いた雰囲気の鍼灸治療院です。 不妊カウンセラーでもある女性鍼灸師が常勤し、女性特有の疾患(生理不順、月経困難症、不妊症・不育症、更年期障害など)をメインに扱っております。 肩こり・腰痛はもちろん、自律神経失調・ホルモンバランスの乱れによる体調不良にも効果的な『やさしい鍼』です。 完全予約制ですのでお電話かE-mailにてお気軽にご連絡ください。www.maronclinic.com

- 東京都
- 秋葉原・神田・水道橋
本郷まこと治療院では、全員が誠心誠意 治療に全力を尽くします
●当院では誠心誠意患者さんに向き合います治療は、患者さんと施術者との良好な人間関係がないと効果が充分に発揮できないと考えています。そのために症状の訴えだけではなく、どんなお話しでも拝聴させて頂いています。●当院の鍼灸マッサージは自律神経の調整に最適です自律神経が異常に興奮したりバランスが崩れると、いわゆる「自律神経失調症」と呼ばれ心身症や不定愁訴の原因となります。この様な場合ほとんどの方は過緊張で背中が張っています。鍼灸は自律神経系に直接働いて緊張をほぐし内臓系の調整機能も果たします。当院の背中への鍼灸マッサージは直接ツボを刺激することによりより効果的に自律神経を調整できるのです。●当院ではいろいろな症状に応じて、各種の施術によって治療を行います鍼灸はもちろん、吸角や刺絡を取り入れた施術、また関節運動法(AKA)という整体による施術も合わせて行います。●当院には副院長を初め女性スタッフが複数います女性特有の悩みにも細かく対応できます。

- 東京都
- 新宿・代々木・大久保
新宿駅南口から徒歩5分 頭痛、自律神経失調症でお悩みの方に。
私の施術の考えは「長く楽な体に」というものです。 そのために、当院ではまず問診・触診を行い患者さまの体の歪み・体の状態を 確認します。 体の歪みや状態は一人一人違うので問診は細かく行います。 【鍼灸は最後の砦】という風に考えられている患者さまは多いです。 その期待に応えられるように納得頂けるまでご説明させていただいております。 それから、患者さまに自分の状態を自覚していただいた上で、患者さまの体に 合わせた施術を行っていきます。 鍼・灸・整体はそれぞれ得意分野が違いますし、患者さまの好み・体の状態にも 左右されますので、どの方法が良いかは相談の上決めさせていただいております。 さらに院内での施術だけではなく、患者さまご自身にも筋トレ・ストレッチなどの セルフケアを積極的に行っていただくよう、また日常生活で気を付けて頂きたいこと などご案内させていただいております。 そうすることで施術効果が長く続くようになります。 体の不調を取り除き健康的な生活を送るためにはどうしても 「お金」と「時間」がかかってしまいます。 セルフケアを行って頂くことで通院頻度を減らせるので、回復までに必要な 「お金」と「時間」を減らすことができます。 どうしても一人の力では無理なことはあります。 二人三脚で健康な体が長く続くよう、そのお手伝いをさせて頂ければ幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 施術の流れ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〇患者さまのお話を伺うとともに、お体の状態、姿勢、可動域の確認を行います。 ↓ 〇問診の結果からお体の状態を推測しどのような施術を行うかお伝えします。 ↓ 〇施術 ↓ 〇施術後、お体の状態を確認して頂きます。また、セルフケアとして行った頂きたいストレッチ・筋トレをお伝えします。 ↓ 〇お会計、理想的な通院頻度などをお伝えします。 次回の予約に関してはこちらからは強制は致しません。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 得意とする疾患 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 〇頭痛・片頭痛、めまい、自律神経失調症 ・頭痛薬が手放せない ・頭痛外来でMRIを撮ったが異常は無いと言われた・・・ ・整形外科に行ったが鎮痛薬を処方されるだけ 〇座骨神経痛 ・お尻から足にかけて痺れや痛みがあり気になる 〇産後の体型の崩れ、腰痛 他にも対応できる症状はございます。 なんでもご相談ください。

長時間のデスクワークで上半身がつらかったので、鍼をお願いできるところをと思ってネットで検索して訪問しました。 初めて行く鍼灸院での鍼は緊張するのですが、姿勢の話からいろいろと丁寧に説明してくださり、響きそうなところは先に声をかけてくださって、安心して施術を受けることができました。 整体もしていただいて、終わったあとは体が楽になりました。不眠もあったのですが、夜すぐに寝付けるようになったのがとても嬉しかったです!
続きを読む
- 東京都
- 調布・府中・狛江
しびれ・麻痺でお悩みの方はご相談ください。
◆施術料 15分 1500円(税別)の明瞭会計。 ◆施術時間 患者様の希望と症状による。 ◆施術方法 全て手技による刺入 電気・置き針は行っておりません。痛みのある部位を中心に出来る限り刺入いたします。全身症状の場合は全身に施術いたします。 ◆効果 <刺入箇所が多いので、しびれ・麻痺・血流増加に良く効く。>①脊髄神経の圧迫による症状→脊柱管狭窄症、脊椎分離すべり症、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、圧迫骨折による腰痛、頚椎症、腰痛症、施術後のしびれ・麻痺など。 ②血流障害→冷え性、むくみ、下肢静脈瘤、静脈血栓症、静脈炎、深部静脈血栓症、チアノーゼ、間欠性跛行、閉塞性動脈硬化症、抹消動脈疾患、貧血、めまい、偏頭痛など ③全身症状→更年期障害、慢性疲労症候群、自律神経失調症、リュウマチ、動脈炎症候群(高安病)、自己免疫疾患の症状軽減など ④深部への刺入で→重だるさ、倦怠感、深層筋が原因の症状軽減 ◆当治療院の特徴 <METs運動治療を導入(健康保険適用)> ランニングマシン、エアロバイク(自転車)、マットスペース、ゴムチュウーブトレーニング等により適度な運動訓練を行えます。最後は活動量計により運動計測評価。 針治療と運動治療で身体の自然治癒力を高めれば、必ず症状の改善が現れます。 「もう治らない」と諦めずに当治療院で治療を始めて下さい。健康を取り戻せるまで全力でサポートいたします。

鍼灸院・整骨院色々通いましたが、なかなか改善されず時期的なものか体が硬く体重が思うように減らない。長年の首腰の痛み中年のポッコリお腹。足を組んでの食事大好きなお酒。諦めてたところに面白い院長に出会い、マッサージ無料で診察をしていただきました。食事もお酒も減らせないし仕事のストレスで首肩の痛みは運動不足…。歩くことも腰を曲げても下まで届かないこんなはずじゃなかったと思っていたところ運動機械を貸していただき尚且つ首肩の運動仕方まで教えていただきました。 中年から老年になる年ごろでやっと気が付かせていただきありがとうございます。 とてもアットホームな治療院で癒されに通うことにさせていただきました。 寒くなる時期で豚猫【笑】にならないように院長先生や笑顔の素敵なスタッフさんに励まされてます。
続きを読む
- 東京都
- 小金井・国分寺・国立
国分寺駅徒歩3分!平日は夜8時まで受付。土日祝日も診療。
当院は、国分寺駅北口から歩いて3分という、非常にアクセスしやすい場所にあり、 つらい腰痛や肩こりなど「痛み」の根本治療に特徴のある鍼灸整骨院です。 1)実際にトレーナー歴を持つスタッフによ、本格的なパフォーマンス向上のためのトレーニングから、足腰が弱ってくるロコモ世代の方への運動指導。 2)女性のお顔のシワ、たるみ、ほうれい線など、美容に対する美顔鍼。 3)なんとなく身体がダルい、不調で眠れない、疲れがとれない、といった不定愁訴、全身症状、自律神経失調症状にも対応しております。 土日祝日も診療しており、最終受付も夜の8時まで、と通いやすい診療時間になっております。 臨床の現場に立ってから20年以上の経験豊富なスタッフをはじめ、ちいさなお子さんをお預かりすることのできるキッズルームも完備しておりますので、お子さん連れでも安心してご来院していただけます。 ■■当院の施術方針■■ 満足いく治療・納得のいく説明をモットーに、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの治療を提供しております。 当院では、マッサージによる手技療法、医療用機器による電気治療、トリガーポイント療法に基づいた鍼灸治療、骨盤の矯正、吸玉治療などの治療方法も行っております。 原因や症状に合わせて複数の治療方法を組み合わせることで、患者さん一人ひとりに合わせたオーダーメイドの治療方法をご提案することが可能となっております。 ■こんなお悩みありませんか?■ ・疼痛、シビレ、感覚異常、自律神経症状(めまい・耳鳴り・難聴・不眠・動悸など)に対する治療 ・ケガ・事故・術後のリハビリ、50肩などの関節可動域の向上、メンテナンスを含めた治療 ・女性疾患に特化した治療(不妊治療、逆子改善、妊娠中の痛み、更年期症状、産後の骨盤矯正、冷え・むくみ、美容) (不妊、冷え・むくみ、美容は男性も可) を中心に様々な症状に対応しております。 こんなお悩みをお持ちの患者様は、ぜひ当院にお任せください。

ぎっくり腰になってしまい来院しました。当初は歩くことも困難な状態でしたが、数回の施術で日常生活を無理なくこなせるようになりました。 ハリ治療は初めてでしたので最初は多少不安がありましたが、やってみると思っていたような痛みはなく、施術ごはとても体が楽になりました。その時々の痛みに対応して頂けてとても感謝しています。
続きを読む
- 東京都
- 小金井・国分寺・国立
国分寺駅徒歩5分。頑張る女性のお身体の応援をいたします。
忙しくてついつい自分のことが後回しになってしまう。気がつくと足腰が痛い、肩や背中が辛い。なんとなく体調がすぐれないという方、頑張り過ぎていませんか? 少し耳を傾けると身体はいろんな形でメッセージを発していたりします。 Jikoudoは子育て中のお母さん、家族の介護をしている方、仕事の疲れや年齢と共に現れる身体の不調を抱える方々の日々の疲れや痛みを改善するサポートをしていきます。 マッサージや鍼・灸、その他のメニューをご用意しております。身体の状態に合わせたコーディネートで不調を整えるサポートをしていきます。 施術者も、育児と介護を両立しながら、以前はケアマネージャーとして仕事をしていく中で、支援する側の身体のケアの大切さ、介護状態にならないための予防の大切さを実感しました。 頑張る女性の応援しながら、一緒に健康な身体作りをしていきたいという思いで、はりきゅう、マッサージでのお手伝いをしてきます。 育児や介護、年齢と共に現れる女性の悩みを少しでもお楽にできるようお手伝いさせていただきたいと思っております。 こんな方々の応援をしていきたい ○育児や介護、看護業界で働く方々の日常的なメンテナンス ○年を重ねていくにつれ現れる身体のお悩みがある ○介護状態にならない健康な身体作りをしたい (Jikoudoの鍼灸治療の特徴) ●鍼 使い捨ての鍼を使用し、痛みができるだけ感じないよう、 優しい刺激を心がけております ●お灸 治療院ではもぐさを指で米粒大ほどにひねり、 温度や刺激量を調節しながら、程よい刺激をしていきます やけどなどの心配がないように、緩和シートを使用して、 優しい刺激を心がけております。 棒灸というもぐさを棒状にしたほんのり温めるお灸を使って、 皮膚から少し離れたところから、自律神経を整え、全身調整を行っています。 ご自宅でのセルフケアとして、ご自分でも行いやすい台座灸のご案内などもしています。 ●仕上げのあん摩指圧 鍼やお灸で身体が整ってきた後に全身の身体のバランスを チェックしながら、全身の指圧・あん摩を行っていきます。 はりきゅう全身調整コースで行っています。当院の一番のおすすめメニューです。

以前から腰が悪かった私は、鍼灸がいいと勧められていました。女性の鍼灸師さんがいいなと探している中、慈光堂さんを見つけました。 鍼灸だけでなく、アロマオイルのマッサージもあるということでここにしようと! 初診ではまず、体調について丁寧に耳を傾けてくれ、私の身体の状態をとても丁寧に診ながら今の症状のもと・原因について説明してくれました。そのようなコミュニケーションをしてから、治療を始めてくれたので、初めての治療院でしたが、とても安心しました。 鍼や灸についての役割や効果も丁寧に説明してくれて、症状や治療の箇所によってより適したものを施してくれました。 治療が終わると、身体がスッと整った感覚がありました。 そして翌日、明らかに違う! 腰の痛みがとても和らぎ、今まではこの作業をすると腰が痛くてガタガタになるのに、今日は大丈夫だ!ととてもビックリしました! しばらくは通ったほうがよいのかなと、2回目の治療に行きましたが、どのくらいの頻度で通えばいいのかを聞くと、無理のない範囲で大丈夫ですよと、回数を多く通うように勧められることも一切無く、良心的で信頼できるなと思いました。 今は月に2回程度、定期的に通っていますが、本当に腰が楽になり助かっています。今までは夕方になるとしゃがむ立つの動作が痛くて辛かったのですが、今はそれが全く無いです! 最近では、鍼灸に足のアロママッサージをプラスしてお願いしていますが、気持ちが良くていつも眠りに落ちそうになります(笑) 的確な治療と、癒しとリラクゼーションの両方を施してもらえる慈光堂さんに出会えて、本当に良かったです! 女性の鍼灸師さんならではの安心感があり、とても嬉しいです! 是非、多くの方にお勧めしたいです!
続きを読む
- 東京都
- 吉祥寺・三鷹・武蔵境
我慢している、その痛みに!!! 吉祥寺駅 徒歩2分。
何処にいっても治らない・・・あきらめていませんか? 痛みに特化した「YNSA山元式新頭式療法」は、頭皮にある身体や内臓の反応点に鍼を刺します。 腰痛・膝痛・四十肩・五十肩など我慢していた痛みに即効性があります。 脈診や腹診をベースにした「経絡治療」は、痛みや不調だけでなく未病にも対応しています。 頭痛・眼精疲労・婦人科系疾患・自律神経系疾患・自己免疫系疾患・アレルギーなどに対応しています。 「美容鍼灸」・・・ちょっと怖いけど気になる!そんな方は是非一度お試しください。 ホウレイ線・しわ・くすみ・たるみなどに好評です。 また、経絡全身治療を併せて行うことで、更に効果を実感していただいております。 身体の健康はお顔に直接反映されます。特にシミなどは肝臓の働きが悪くなってくると 現れやすくなりますので、肝臓の治療と併せて治療を行うことで、 シミ・くすみの改善につながります。また、全身治療により気血の流れが改善されることで、 お肌の色がワンランクアップすると感じられる方が多く、人気のあるメニューです。 「耳鍼」は代謝を促すもので、当院では決まったツボではなく、 お一人お一人のその時のお身体の状態に合わせた場所に 円皮鍼という小さな置き鍼をし、一週間に一度貼り換えます。 当院では耳鍼をされた90%以上の方に、便秘の改善がみられるとのお声をいただいております。 また、オプションとして 「カッピング」や「お灸」「下腿のセラピー」もお受けいただけます。 カッピング(吸い玉療法)は、背中を中心にお身体の気になる場所へ行います。 お身体の調子により、赤く跡が残りますが、一週間ほどできれいになります。 当院では、美容鍼、全身治療と併せてご希望される方が大変多く 皆さん効果を実感しておられます。 「下腿セラピー」は膝から下の経絡の流れに沿って行う オイルによるセラピーです。浮腫みのある方だけでなく 立ち仕事などで疲れを感じている方は、痛みを伴うこともありますが、 施術後はとても足が軽くなります。 お灸は、治療に必要だと判断したものは、オプション料金はいただきません。 ご希望によりお灸された場合は、施術後にご自宅でのお灸のセルフケア指導と お試しで台座灸をお分けしております。 豊富なメニューでお一人お一人のお身体の状態に合わせた治療をしています。 詳しくは当院ホームページをご覧の上、お問い合わせください。 予約は鍼灸Hallicoホームページの予約フォームからが スムーズです。

- 東京都
- 中野~西荻窪
自律神経治療がおすすめです!
自律神経のバランスが崩れると、様々な身体全身の不調を招きます。 疲れが取れない、眼精疲労、吐き気、多汗、全身の倦怠感、頭痛、肩こり、手足のしびれ、動悸、不整脈、めまい、不眠症、腰痛、高血圧、低血圧、五十肩、神経性胃炎、過敏性腸症候群、過呼吸症候群(過換気症候群)、メニエール病、アレルギー 等 知られていませんが、花粉症も治療出来ます。 鍼灸治療とレーザー治療を組み合わせ、自律神経を整えることで症状の緩和を目指します。 喉周辺にある星状神経節という神経の束は、自律神経(交感神経、副交感神経)を調節しています。 そこに『スーパーライザー』という特殊レーザーを当てることによって交感神経の緊張を緩和し、 頭部の血流改善を促し自律神経を調節します。 鍼灸治療が苦手な方にはスーパーライザーだけでも当てることで気持ちが軽くなると思います。 痛みを取るだけではなく、一人ひとりがやりたい事を諦めなくてすむ生活、好きなことが継続できる身体を手に入れて頂くことだと考えています。 その為に『とにかく、今ある痛み・不調からいち早く取り除く事』です。 痛む箇所だけを見るのではなく、お身体全体を見させて頂きます。 そして、バランスが崩れているところはないか、痛みの本当の原因は何かを探ります。 痛みや不調を取ることだけが、ゴールではありません。 いち早く、痛み、不調から開放され、やりたいことが思う存分出来、楽しい生活が送れること。 それが本当のゴールだと思っています。 最近ではファスティングを取り入れ腸内環境を整えることで自律神経を調節する事にも力を入れています。 短期間から長期間の様々ファスティングメニューもご用意しております。短期間でダイエットをしたい方にもオススメです。 私自身も1週間ファスティングをしてー5kgの減量に成功しました。 LINE@を使って、新規予約だけでなく、予約の変更・キャンセルを受け付けております。 まずは無料で相談も受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。 ご希望のメニュー・ご希望のお時間をいくつかご連絡いただけましたら 調整してこちらからご連絡いたします。 是非お気軽にご連絡ください。

10年以上整体に毎週通っていても、首の痛みと腰痛は一向に改善されませんでした。 人生100年時代と言われても、この痛みが続く事を考えると、気分も落ち込みました。 そんな時に某テレビの健康番組をたまたま見て、鍼を特集していたのがきっかけですが、正直こんなに改善されるとは思いませんでした。 先生は話を施術中も丁寧に聞いて下さり、私はリラックスし過ぎて熟睡してます。 現在は美顔鍼治療のおかげで、ほうれい線も淡くなりました。 鍼は痛みからの解放以外に、心のリフトアップも兼ね備えていると思います。 引き続き今後も宜しくお願いします。
続きを読む
- 東京都
- 中野~西荻窪
根深い症状にお困りの方、是非ご相談ください。
当院内は全てのベッドを1つ1つカーテンで仕切ることができ、プライベートサロンの様なリラックスした空間で施術をお受けいただけます。 お聞きしたお身体のお悩み・症状に対して最善となるプランをご提案させていただき、体調を整え・向上させ、ご来院頂いた方が少しでも元気になっていただけるようにアプローチしていきます。 腰痛や首、肩、膝などのツラさ症状と言いましても、必ずしも原因が同じとは限りません。 重症度、慢性度、生活動作や姿勢の癖、自律神経のバランスなどの影響から、それぞれ必要な施術内容は変わってきます。 筋肉の張り・硬さ・関節の可動域、深層筋・浅層筋など違いをもとに症状の原因へのアプローチを選択し、ご提案させていただきます。 鍼灸施術のみならず、場合によってはマッサージや矯正なども取り入れることで、個々の症状に合わせたオーダーメイドケアを行ってまいります。 美容鍼、フェイスアップ・小顔矯正などの美容に特化した施術メニューも充実しております。 お身体のお悩み・不調などがございましたら、お気軽に是非一度ご相談くださいませ。

寝違いをした際にお世話になりました。翌日に大事なプレゼンがあり困っていましたがこちらの鍼でなんとか乗り切れました。ジムにも週2回ほど行っているからか、先生に身体がボロボロだと言われたのでメンテナンスにも行くようにします。
続きを読む
- 東京都
- 吉祥寺・三鷹・武蔵境
1976年創業の漢方専門東西薬局直営 鍼灸と漢方を融合した治療院
1976年創業漢方専門東西薬局直営の中医療法(鍼灸と漢方薬)専門院です。婦人科系(生理不順、生理痛、PMS等)疾患や妊活、妊婦~産後ケア、更年期障害、皮膚疾患等を主に治療します。■【ご予約について】*電話予約のみ対応施術の空きが僅かでご予約が取りにくくなっております。お電話にて空いている日時をご確認の上、ご予約をお願い致します。0422-29-1082 東西鍼灸院■中医学による総合的な診断・治療中医診断学の四診で診察し、患者様おひとりおひとりの症状や状態・体質を見極めた上で、鍼灸治療+漢方薬を用いて治療します。■鍼灸治療について治療時間は約50分(お着換えを含めて60分)です。初診の方は、診断、治療、お着換えを含めて約80分です。症状や体質により、時間は変わることがあります。患者様の状態によっては、施術時間を延長することがありますが、追加料金はかかりません。■心身一如(しんしんいちにょ)皆様一人一人に寄り添い心と身と体を癒します。『心とからだにゆっくり向き合い、自然に目覚める気づきの空間』を演出しています。■中医学を一般の常識にしたい中医学の基本は未病先防(みびょうせんぼう)、病気になりにくい身体を作ることです。鍼灸治療や漢方薬の処方の他に養生や指圧やお灸などのアドバイスも行っています。定期的に中医学講座も開講しています。■『吉祥寺旧本宿のケヤキ』当院の裏手には、東京都指定天然記念物『吉祥寺旧本宿のケヤキ』があります。【吉祥寺駅北口 徒歩5分】IKOSHI東西鍼灸院・東西漢方院は、閑静な住宅街にある隠れ家的、鍼灸院・漢方薬店です。■鍼灸治療Q&AQ.服装は?A.どんな服装でも大丈夫です。患者着の用意がありますので、着替えていただき施術を行います。Q.施術前の飲食は?A.なるべく、施術前30分の食事や飲酒はお控えください。施術中に体勢を変えることがあるため、満腹の状態だと苦しいかもしれません。また、極端な空腹はお避けください。Q.治療室は個室ですか?A.治療室はカーテンで仕切られた半個室ですので、リラックスして治療を受けられます。治療には施術者と女性の鍼灸師又は整体師のアシスタントが一緒に入ります。Q.メイクは、落とした方が良い?A.そのままで大丈夫です。メイクをしたままでも施術可能ですが、うつ伏せになる際に落ちてしまうことがあります。Q.治療時間が約50分とあります。延長料金が、かかるのですか?A.延長料金は一切かかりません。50分は目安時間です。患者様の状態によっては、施術時間を延長する場合もありますが追加料金はかかりません。Q.漢方相談も一緒にできますか?A.併設されている東西漢方院で可能です。症状によって、鍼灸治療と漢方薬を併用した方が良い場合、或いは、どちらかのみで良い場合があります。お身体の状態に合った治療をご提案致します。Q.鍼治療は、痛くないですか?A.注射針のような、刺す痛みはほとんどありません。注射針の太さは0.4mm~0.8mm、日本人の髪の毛の太さは0.05mm~0.15mm、平均0.08mmです。当院で使用している鍼は、直径0.12mm~0.25mmの細さのステンレス製の鍼で、髪の毛の太さに近く、鍼を刺す物理的な痛みはほとんどありません。施術では痛みをできるだけ少なくするよう心がけておりますが、鍼を刺入する際、鈍い痛みや違和感、重い感覚などが生じる場合もあります。これらの感覚は鍼がツボに入った時に生じる「響き」といい、治療効果の現れでもあります。通常は時間とともに軽減するため心配はありません。Q.鍼で感染しませんか?A.使い捨て鍼のため感染の心配は一切ありません。当院ではすべて滅菌済みの使い捨て鍼を使用しており、手指の消毒もおこなっています。Q.治療した後、運動をしてもよいですか。A.治療当日は、なるべく控えた方がよいでしょう。治療後は血行がよくなるため、さらに運動を行うと疲労感が増すことがあります。Q.生理中に鍼灸治療を受けても大丈夫ですか?A.もちろん生理中も問題なく治療を受けることができます。むしろ、生理痛や生理に関わる症状がある場合には、鍼灸治療を行うことで症状が緩和されます。Q.治療にはどのくらい通えばいいのでしょうか?A.症状や体質、経過によります。急性症状の場合は詰めて通って頂き、数回を目途にお考えください。体質が影響している場合は症状が落ち着いたあとも再発防止のための体質改善治療や漢方療法を行います。慢性症状では、週1回の定期的な体質治療をお勧めします。症状が落ち着いてきたら、経過を見ながら少しずつ間隔をあけていきます。また、漢方薬との併用の場合、月に1~2回の施術で治療効果を上げることが可能です。PMSや生理痛など生理周期に合わせた治療も効果的です。

一年半前からお世話になっています。 こんなにいい治療院が近場にあったなんて! もっと早く知っていればこんなにならなかったのになーと思います。 先生の知識や技術は勿論、お人柄も良く、スタッフの皆さんも朗らかでよく気がついて、とても居心地が良いですよ。 治療院の雰囲気も良いし、きちんとコロナ対策もされていて安心です。 漢方院も併設されていますので、漢方薬の相談も出来ますし、妊活されてる方もお気軽にご相談くださいね!
続きを読む
- 東京都
- 新宿・代々木・大久保
美容と健康のトータルケア
年齢を重ねるごとに変化する悩みはつきものですが、お顔もカラダも必ずケアに応えてくれます。5年後も今の状態を維持できたら、、、「いつ会っても変わらないね」「最近お顔小さくなった!?」など周りの反応も楽しみになるのではないでしょうか。RE:FRESH+BEEでは、美容と健康のトータルケア美容鍼を提案しています。【お肌に自信が持てるようになる】ご自身のお肌の状態が改善していくことで、毎日のお手入れもより効果的に!鏡を見るのが楽しみになります。【カラダも元気になる美容鍼】お顔もカラダの一部です。カラダが疲れていてはお顔もなんだか曇りがちに、、、そこでお顔だけではなくその方のお悩みに合わせてカラダもケアします。【良い睡眠が美肌を生む!】毎晩気持ちよく眠れていますか?美容鍼で自律神経を整えることで睡眠の質が高まります。日々の疲れがとれやすくなります。美は健康から生まれます。いつ会っても、疲れを知らない”表情美人”を目指しませんか?私達がBESTな状態へ導き出します。〜リフレッシュはここが違う〜【美容だけでなく身体も癒すトータルケア】・センターバランス療法に基づいた独自のアプローチ。人間の骨を支える筋肉や腱は、日々の何気ない習慣や疲れなどで縮み、固くなります。この縮む力により骨が引っ張られ、歪みやズレが生じます。この縮んだ筋肉を「しっかり」ほぐし、「スッキリ」伸ばすのがリフレッシュ。・こだわりのアロマオイルトリートメントお客様に安心してお使いいただくためにオーガニック認証を受けた100%ピュア&ナチュラルなエッセンシャルオイル・キャリアオイルを用い、心身ともにリラックスしながら体内の老廃物の除去を促します。〜リフレッシュが選ばれる理由〜・オリンピックトレーナー監修。プロスポーツ選手が受ける手技をお店で体験。・カーテンで仕切った周りが気にならない半個室。完全個室も完備。・施術前にカウンセリングを行い、お客様一人ひとりのお悩みにあった施術。・美容鍼、整体、アロマなど、状態に合わせて選べる豊富なメニュー。・リフトアップや小顔効果、、むくみ・たるみ・くすみ・しわの予防改善。・新宿駅から歩いてすぐの好立地。

- 東京都
- 新宿・代々木・大久保
【女性限定】不定愁訴専門鍼灸 オイルカッピング アロマトリートメント
新宿南口徒歩6分、不定愁訴専門鍼灸治療院。 女性専用、女性国家資格者ですので安心して施術を受けられます。 ●頭が重い●イライラする●疲れが取れない●不眠●冷え性●首肩コリなどで悩んでいませんか? また、鏡を覗いて年を感じ落ち込む事はありませんか?当院では、全身のバランスを整えることを大切に鍼灸治療をはじめ、オイルカッピング、アロマトリートメント、美容鍼など、手技による治療にも力を入れ症状改善に好評いただいています。パソコンやスマホなどの見過ぎで、知らず知らず猫背や巻き肩になっていませんか?姿勢が悪いことが原因で首に負担がかかり、ストレートネックになると様々な不調を引き起こします。貴方の不調は首が原因かもしれません。まずは、首の可動範囲を確認して、正常に動けるか調べていきます。 ●体を回さずに首だけで真横を見ることが出来ますか? ●耳が水平になるまで首を後ろに傾けられますか? 治療後は、可動範囲が広がり「見える世界が変わった!」と喜ばれる方もいらっしゃいます。 是非、東洋医学をあなたの健康管理に取り入れてみてはいかがでしょうか?

いつもお世話になっております。オイルカッピング、鍼を月一で施術してもらうようになってから身体の調子が安定してきたような気がします。オイルカッピングで背中のセルライト、脂肪が少なくなってきました。この目的のためにカッピングをお願いしてた訳では無いのですがとても嬉しいです。また宜しくお願い致します。
続きを読む
- 東京都
- 中野~西荻窪
JR高円寺駅北口徒歩3分。臨床経験20年になります。
からだに痛みや不快な症状をお持ちの患者さんに 少しでも楽になってお帰りいただきたいと思っています。 東洋医学的な見地からの問診、舌診、脈診、腹診を重視してます。 それと共に頭や腕や足の関節の動きのリズム、筋膜の流れをチェックして 本当に問題のある箇所や原因をサーチしていきます。 ですので、特にコースは設定せず、おひとりおひとりの患者さんに合った オーダーメイド治療を心掛けています。

- 東京都
- 中野~西荻窪
美容鍼灸・小顔矯正・美容整体
西洋医学と東洋医学の融合により、お客さまのお身体に根本からアプローチ、 お身体の土台と内側からお悩みに対応し、隅々まできれいに致します。男性にもおすすめです。 女性特有のお身体のお悩み相談も対応させて頂いております。 健康と美しさをいつまでも保つ暮らし、 お身体が持つ本来の生命力を引きだし続ける暮らしの実現に、 是非 お力添えさせてください。 当院は 全スタッフが国家資格取得者で構成されています。 JR荻窪駅から、徒歩3分。 ----------------- 『院内の衛生管理対策を 徹底させて頂いております(令和2年5月18日)』 当院は 現在下記のような出来得る限りの安全対策を取らせて頂いております。 (※令和2年4月2日以前の内容から更新内容の追加。記述のない部分は継続中。) <運営方針> 〇以前よりも、同時間帯の受付人数に制限を設け、同一空間内で密にならないよう来院数を管理・制限。 〇待合室での待機が不安な患者さんは、玄関外(※座席もご用意してあります)でもお待ちになれます。 <衛生管理> 〇玄関入口前に手指洗浄用のアルコール設置、お手洗い前に除菌石けんによる手洗いの励行、来院される患者の皆様には入室時の除菌のご協力をお願いしています。 〇総合受付前に、会話中の飛沫防止ビニールシートを貼りました。 <空調管理に関して> 〇玄関を常時全開にする。 〇換気のため全ての窓を全開、室内温度は冷暖房を強めにかけて適温を維持。 〇雨の強い日は、上記に加え 除湿器による調整。(吹き込みがあまりにも激しい場合、多少窓を閉めます) 患者さん、近所の皆様とも 引き続きご協力を宜しくお願い致します。 体調・健康に関するご相談等ございましたら ご連絡頂けますと幸いです。 スタッフ一同 誠心誠意尽力させて頂いております。 令和2年5月18日 スタッフ一同 ---------------- 『「緊急事態宣言」発令後も、当院は通常通りの営業を致します(令和2年4月7日)』 患者さん、近所の皆様とも 引き続きご協力を宜しくお願い致します。 令和2年4月7日 スタッフ一同 ----------------- 『院内の衛生管理対策を 徹底させて頂いております(令和2年4月2日)』 当院は 現在下記のような出来得る限りの安全対策を取らせて頂いております。 (※令和2年3月5日の内容から、一部更新。変更部分のみ下記に記述、記述のない部分は継続中。) <患者さんへの対応> 〇患者さんお一人毎に、施術後のフェイス台・上肢台のアルコール消毒及びフェイスタオルとフェイス紙の交換。 <院内に関して> 〇次亜塩素酸Naでの院内清掃。(15分毎) <スタッフに関して> 〇毎朝 検温し→体温がいつもより高い・感覚の不調がある場合、欠勤。 〇スタッフは、繁華街など人の密集する場所に基本的に行かない。(私用含む) 患者さん、近所の皆様にも 引き続きご協力を宜しくお願い致します。 体調・健康に関するご相談等ございましたら ご連絡頂けますと幸いです。 スタッフ一同 誠心誠意尽力させて頂いております。 令和2年4月2日 荻窪指圧鍼灸治療室 ----------------- 『現在 院内の衛生管理対策を 徹底させて頂いております(令和2年3月5日)』 当院は 現在下記のような出来得る限りの安全対策を取らせて頂いております。 <院内に関して> 〇院内の恒常的換気(換気扇ドア窓の開閉) ・換気扇の院内常時6台稼働、更衣室(男女)各1台常時稼働。(建物屋上のダクトより排気。) ・お灸の使用に応じ加えて2台の換気扇を稼働(合計8台)。 ・総合玄関の換気。朝・お昼休み・午後開始前。 〇次亜塩素酸Naでの院内清掃。(30分毎) 〇各ベッドの消毒。(患者さん交代時毎回、エタノール噴霧消毒、フェイスタオル交換。) 〇手洗いの推奨。(洗面所前での手洗いの呼びかけ) 〇体調のすぐれない患者さん・不安感のある方に、暫く様子をみて来院を控えて頂くようなお声掛け。 〇お電話による体調のご相談。 〇仕事の内容上、出張等の対応は現在のところ控えております。 <スタッフに関して> 〇マスク常用。(毎日交換) 〇患者さん交代時毎回、手指の洗浄と消毒。 〇毎朝 検温し通勤。 体調・健康に関するご相談等ございましたら ご連絡頂けますと幸いです。 スタッフ一同 誠心誠意尽力させて頂いております。 令和2年3月5日 荻窪指圧鍼灸治療室

鏡を見たら、 顔が歪んで見えたのでびっくりして 受診しました。左側の口角が下がっていたのです。 原因は、首周りや肩凝りがひどい状態からきていると 言われて、美容はりを受けました。 思ったより痛くないし、最後に水素マッサージもしてもらいました。 そしたら、肌が白くスベスベして気持ちよかったです。
続きを読む
- 東京都
- 中野~西荻窪
西荻窪で首の痛み、坐骨神経痛なら臨床経験20年以上の当院へ
西荻窪駅南口より徒歩7分、商店街と住宅街の間にある令和元年8月にオープンしたばかりの鍼灸院です。 オープンしたての綺麗な内装の中で、落ち着いた雰囲気で施術を受けられます。 院長は、長年にわたり都内の有名な整骨院や整形外科などにおいて、怪我やスポーツ障害、手術後のリハビリなどの施術に携わってきました。その為、鍼灸施術以外でも対応可能で、特殊電気施術や筋膜リリース施術、テーピング固定を用いて、怪我の早期回復を目指せます。 また、平成22年より都内の鍼灸院で中国医師の下、病院での検査で異常がなく慢性的に続く不定愁訴、自律神経失調症、首の筋肉の異常から出るうつ症状などを、鍼灸施術によって軽減していく臨床経験を数多く積んできました。その為、お身体全体から症状を把握していかないと根本施術にならない慢性症状も得意としています。

- 東京都
- 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
市ヶ谷駅から徒歩3分美容鍼をお探しならRinato鍼灸院へ。
初めて美容鍼を受ける方、どこに行ったら良いか分からなくてご不安な方も多いと思います。当院ではカウンセリング時にゆっくりお話を聞いて1人1人に合ったメニューを提案いたします。お顔のお悩みだけでなくお身体の不調も合わせて全身のバランスの調整を行います。当院は女性の鍼灸師1人で対応しておりますので安心してお越し下さいませ。

- 東京都
- 中野~西荻窪
JR高円寺駅南口から徒歩3分の“駅近”「あなたの理想が見つかる院」
杉並区高円寺の「小林整骨院高円寺」は、JR高円寺駅徒歩3分、丸の内線新高円寺駅徒歩9分のところにあります。南高円寺、東高円寺、高円寺、南阿佐ヶ谷などからご来院頂く方が多数おります。ぎっくり腰・捻挫・寝違えなどの急性症状には是非、鍼治療をお考えください。また、お肌の悩みには美容鍼がおススメです。お肌のシワ・シミ・たるみなどの悩みがある方は是非、一度ご相談ください。個室完備のため、外出や仕事の合間でもお気軽にご来院いただけます。当院では全ての患者様の心と身体に寄り添いサポートさせていただきます。全ての患者様に「来て良かった」と思っていただける様な院作りをしております!皆様の笑顔が私たちのやりがいです。少しでもお身体に不安がある方、悩みがある方は是非一度ご相談ください。皆様のご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております!当院は基本的に予約制となっておりますので、事前にお電話もしくはLINEにてご連絡下さい。(LINEの方が早めにご連絡できます)LINEはサブ画像のQRコードを読み取っていただき、そこへ直接ご連絡ください。こちらのしんきゅうコンパスを見てご予約頂いた方は半額料金で施術させて頂きます。ぜひ一度、体感してみてはいかがでしょうか。

仕事や生活リズムの悪化から腰痛等身体の不調が続き、通院を開始しました。マッサージや針治療でお世話になっています。蓄積されていた痛みも和らぎ、施術後には新たな気持でリスタートできています。
続きを読む東京都の人気エリア
JR中央線(快速)でよく検索されているジャンル