沼袋駅でワクチン副反応が得意な鍼灸院
2件

- 東京都
- 練馬・江古田・田無
難治性症状を改善に導く、中野区の『ルート治療』専門鍼灸院
★当院の治療を受けられる方へ★初めての方は①下記のルート治療概要紹介動画を必ずご覧になり内容をご了承ください②当院のLINE公式アカウントへご登録(友だち追加をクリック)していただき詳細をご確認下さい///////////////////////////////////////////////〜ルート治療の手法紹介〜※ご確認下さい【正ルート】ルート治療従来の刺し方で、筋肉の奥に鍼を送り込み響きを与える技法。【裏ルート】皮膚表面だけに浅く刺し、気を抜いたり入れたりしてエネルギーの流れを整える技法。【空ルート】鍼を使わず、手をかざしたり掌や爪で気を操作する方法。【心ルート】鍼の束を剣山のように皮膚に丁寧に当てて染み込んでしまった原因要素を抜き取ったり足りなくなった生命力を補ったりする技法。【ルート指圧・整体】主に手でコリに圧を加える手法。患者の皆さまの状態に合わせ、これらの手法で構成された治療を行います。///////////////////////////////////////////人のからだは修復しやすいようにつくられていますそして治り方を知っています<もう大丈夫です>〜その苦しみや悩み諦めないで〜 ・『薬や痛み止め、湿布で様子をみてください』という言葉は聞き飽きた・異常なし、原因不明、気のせい、加齢で片付けられてしまうけれど身体はだるく、しんどい・どこの治療院へ行ってもよくならない・薬を飲む生活をやめたい・生まれつきのコンプレックスがある・今ある自分の殻を破りたいけど一歩踏み出せない・日々、うつうつとしてやる気が起きない・対応してもらえないほど伝えにくい疾患がある・誰にも分かってもらえない不調があって辛い などなどもちろん、肩こり、腰痛、頭痛から婦人科疾患、内臓疾患、難病と呼ばれるものほぼ全て↓↓↓↓↓↓↓これらの身体の不調の原因は『コリ』となってあらわれていますそして時間の経過と共にコリは上下左右に大きく深くアメーバのように広がってゆきますこの蓄積されたコリを“ルート”と呼びこのルート(=蓄積されたコリ)を鍼や指圧、手当てで着実に減らすことで改善へ近づき前向きに、自分らしく生き生きとあるべき本来の自分の姿になれます当院は的確に着実に効率的に筋肉のコリを減らしてゆくことを得意としどこに行っても改善しなかった症状を良くすることを専門とする数少ない鍼灸院です 【ルート治療】最善の効果を徹底的に追求した、この治療は太めの鍼を通常100本以上使用します。刺激が強いため一般的な鍼治療とは異なるその場しのぎでない確実に身体が変わっていくこと良くなっていくことを実感できる治療です。また、一般の鍼治療では踏み込めない領域症状改善の先にあるその方自身の環境・思考・生き方を整える『人生に寄り添う』ところまでアプローチできます。そのため当院には、・10年以上、重度の腰痛や頭痛がある・どこの医療機関でも異常なし、原因不明だが身体に痛みや辛い所がある・改善の見込がないと診断されたがどうにかしたい・薬に頼らないで、病気を治したいなど“深い悩みと覚悟をお持ちの方‘’が多くいらっしゃいます~対象となる症状~病名、疾患名に対しての治療ではなく、あくまで人を診て、身体の不調としてあらわれている『コリ』を取る治療なので、すべてが対象です※以下、こちらでは皆様の症状がイメージしやすいように通称名・疾患名でも表記します~~具体例~~は♦鬼美容鍼♦※一般的な美容鍼をアップデートし強刺激で効果に寄せたルート治療独自の施術顔のむくみ、眼精疲労、顔面神経麻痺、こめかみ痛み、側頭部痛、顎関節症、食いしばり、目の痒み、鼻炎花粉症、副鼻腔炎、ほうれい線等直後効果は求めない治療です。(※コリの量により劇的な変化もあります)コリに鍼を刺しキズを与えるので直後はだるく感じる方も多いですが、2.3日かけて自分の免疫で修復してゆき、だるさが抜けた後(3日から1週間)身体が軽くなり効果を実感できます。そして、気や血をしっかり行き渡らせる事で栄養や酸素がきちんと運ばれ身体が元気を取り戻します。※鍼を刺した後にできることがある赤い斑点、ブツブツ、内出血(青あざ)などは、身体の状態をよくする自然な作用(デトックス)であり内出血が治る過程(2週間〜1ヶ月)で身体の悪い部分も一緒に改善されてゆくと考えられています。どこに行っても何をしても良くならないそしてどうにかして何としてでも良くなりたいそんな方におすすめの治療院ですかつて体験したことのない鍼治療を提供します治療を続けることがしんどくなることもあるかもしれません。でも、コツコツと一歩一歩確実に身体は改善しています。現に好転反応(だるさや発熱等)は身体の不調が原因で起こり、身体を治そうとする過程です。つまり、治療が進んでいる証拠です。時間をかけて、自分を信じ現実と向き合ってゆきましょう。乗り越えた先に今まで感じられなかった「あたたかく豊かな世界」があります。本来の自分らしさを取り戻すために♦︎♦︎ 対象となる症状 ♦︎♦︎『頭部症状』頭痛・不眠症・めまい薄毛・脱毛症『顔面症状』(目、鼻、耳、顎の症状)眼精疲労・ドライアイ・白内障症状緑内障症状・飛蚊症・慢性鼻炎副鼻腔炎・蓄膿症・耳鳴り・難聴顎関節症・ニキビ・顔面神経麻痺神経痛・クレーター『頚、肩、腕症状』首の痛み・肩の痛み・腕の痛み手のシビレ・肘の痛み・五十肩頚椎ヘルニア・スポーツ疾患・寝違え『腰背部、下肢症状』背中の痛み・変形性脊椎症・側弯症肋間神経痛・帯状疱疹後神経痛腰痛・腰椎ヘルニア・ギックリ腰坐骨神経痛・シビレ・膝の痛み足首の痛み・その他原因不明の痛み『内臓症状』慢性胃炎・胃痛・便秘・糖尿病・心臓・肝臓・腎臓由来の症状『精神的な症状』自律神経失調症・怒りっぽい不安神経症・倦怠感・原因不明の痛み『内分泌性症状』動悸・めまい・不眠・更年期障害婦人科系症状『不定愁訴』病院で検査をするも原因となる病気は見つからず異常は無いが症状がある状態

長年、頭痛が酷く、鎮痛剤を飲み続けていました。私の場合、鍼への恐怖心が強く、何度も治療を諦めそうになりましたが、自分の身体を少しでも楽にしたい一心で続けるうちに、自然と恐怖心も減っていきました。治療を受ける中で、今まで身体や心の中に溜め込んだ様々なものが頭痛の種になっていたことに気づきました。その一つ一つを手放すことで頭痛も減り、鎮痛剤に頼ることもほとんどなくなりました。身体が整うことで気持ちが前向きになり、キャリアアップも実現できました。この治療は先生にお任せして良くしてもらうのではなく、先生との共同作業を通して自分の身体と対話していくものだと感じています。これからも鍼の力を借りながら、自分の内側からの声を大切にしていきたいです。
続きを読む
- 東京都
- 練馬・江古田・田無
【肩こり/頭痛/自律神経】 慢性的な肩こりに悩まされている方へ。
【野方駅徒歩1分/土日祝日営業/夜22時まで】「その肩こり放っておいて大丈夫ですか?」「慢性的な肩こりや頭痛に悩まされている」「疲れがなかなか取れない」「ストレスで胃が痛む」「眼精疲労からくる肩こりが辛い」「最近不眠で、不安感もある」「慢性疲労が取れない」あなたはそんな悩みをお持ちではありませんか?肩こりは、メンタルの不調に関係があり、うつ病の初期症状とも言われています。肩こりを改善することで、落ち込んだメンタルや精神疲労も和らぐかも!!疲れが取れないなって方は、早めに肩こりを解消することを勧めます!日々の忙しさやストレスから、心と体のバランスが崩れていませんか?自律神経が乱れることで、睡眠の質が低下したり、頭痛や肩こり、胃の不調など、さまざまな不調が現れることがあります。このような心身の不調に悩む方へ HARMONIZE LAB は「自然治癒力」に働きかける鍼灸施術を提供しています。当院では、患者様一人ひとりの悩みと丁寧に向き合い、しっかりとした問診や触診を通じて体の状態を把握し、自律神経を整える施術を行います。心と体を一体として捉え、関節の痛みや体の不調だけでなく、心のストレスや疲れを和らげることで、心身ともに安らぎを感じていただけます。こんな悩みを抱えている方が当院で施術受けられます1️⃣ 日々のストレスで心身が疲労している2️⃣ 長時間のデスクワークや体力仕事で体が重い3️⃣ 不調や痛みで気分が落ち込みがち4️⃣ 休む暇がないけど、今だけでも首こり、肩こりを楽になりたい5️⃣ 病院で改善しなかった痛みや不調を改善したい6️⃣ 慢性疲労をどうにかしてほしい7️⃣ 心身のバランスを整え、穏やかに過ごしたい8️⃣ 肩こり、腰痛を良くしたいhttps://www.shinq-compass.jp/salon/reserve/37090ご予約が取れない場合、お電話でご確認ください。当院が大切にしていること「調和」東洋医学の考え方として、身体だけでなく、心も調和を取れていないと真の健康の改善には遠いと考えます。自身の体調が良い時、悪い時に身体本来の調和(バランス)が取れることで身体も心も軽くなると信じています。私たちの使命は、お客様の身体と心の調和を整え健やかな日々をサポートすることです。一人ひとりの成長と笑顔のために心を込めた施術をご提供します。ご予約はネット予約が簡単、早い、お得!※予約が立て込んでおりますので、ご予約はお早めに⬇️⬇️⬇️https://www.shinq-compass.jp/salon/reserve/37090ご予約が取れない場合、お電話でご確認ください。当院の大きな特徴1.自然治癒力に働きかける施術東洋医学の考えを用いて、鍼灸を通じて体の本来の力を引き出し、副作用が少ない方法で不調を根本から整えます。心身のバランスを重視し、安心して続けられる施術を提供しています。当院は、主に「長野式鍼灸」という全体を当してまるッと整える。という考えで施術を致します。2.心身一体のアプローチ身体のケアと共に心の安らぎも重視し、ストレスや疲労を解消するための丁寧な施術を行っています。院内は、「調和」のイメージに合うような「和」を基調としたベージュとグリーン、ホワイトの明るい空間です。施術中の安心感が、患者様にリラックスと癒しをもたらします。3.患者様一人ひとりの悩みに寄り添う姿勢しっかりと話を聞き、問診や触診を通じて患者様の状態を深く理解することで、個々の悩みに合った最適なケアを提供します。心と体に寄り添う温かいサポートを心がけています。4.長期的な健康維持のサポート鍼灸で自律神経や免疫力を整え、健康な体づくりをサポートします。施術後は、LINE友達登録で、あなたの健康相談とパーソナルケア、セルフケアのサポートをさせて頂きます。施術によって日常のストレスや疲労から回復しやすい体へと導き、患者様が持続的に快適な生活を送れるよう支援します。5.周囲との関係を豊かにする施術効果心と体のバランスが整うことで、患者様が優しい気持ちで周囲と接することができるようになり、家族や職場での人間関係も良好に導きます。6.鍼灸だけでは終わらない、伝統医療の力鍼灸だけでなくその他の伝統療法も施術に取り入れております。カッサ、カッピング、タイ式マッサージ、スポーツ整体、スポーツ鍼灸、キネシオテーピング、美容鍼、温灸、アロマセラピー、小児鍼灸、小児障害児鍼灸等行なっております。今までの施術家14年の経験を活かし、あなたのお身体に適した施術を施します。 施術の流れカウンセリング: あなたのお悩みや身体の状態を詳しくお伺いします。脈診、腹診: 脈を診て、腹部の圧痛を確認し、体質や不調の原因を特定します。施術: 足首や手首、鎖骨周りなど、的確なツボに鍼、灸を行います。チェック:施術前後のビフォーアフターを確認します。アフターケア: 施術後の身体の変化についてご説明しセルフケアの提案と、次回のメンテナンス日時の提案をさせて頂きます。施術効果体の自然治癒力を引き出し、痛みや不調を和らげる副作用が少なく、安心して継続的にケアできる心身のバランスを整え、ストレスを軽減する緊張した筋肉をほぐし、血行を促進することで疲労を回復自律神経を整えることで、リラックスや安眠効果が期待できる施術を通じて心が癒され、穏やかな気持ちで大切な人と過ごせるようになる免疫力の向上により、体調を崩しにくい体づくりをサポート心の安定と活力を取り戻し、毎日のパフォーマンスを向上させる身体のケアを通じて、家族や周囲との関係も豊かにする最後に私たちの使命は、お客様の身体と心の調和を整え健やかな日々をサポートすることです。一人ひとりの成長と笑顔のために心を込めた施術をご提供します。その他施術メニュー↑「餃子の満州」建物2階 奥の部屋 エレベーター隣<ご来院エリア>中野区 江古田/南中野/東部/野方/鷺宮練馬区・杉並区・阿佐ヶ谷・高円寺...などおかげさまで遠方の方も診させていただいております。※広告ガイドラインのルールに乗っ取り、鍼灸、施術における副作用とリスクを詳細に載せさせていただきます。⭐️鍼灸を受ける前に知っておきたいこと鍼灸は安心・安全な施術ですが、体質や施術の影響によって、一時的に体に変化が起こることがあります。以下のようなことが起こる可能性がありますので、ご参考ください。1. 青あざや軽い内出血まれに、鍼を刺した部分が青あざになることがありますが、数日〜1週間ほどで自然に消えます。気になる場合は、冷やすと和らぎます。2. だるさや眠気施術後にリラックスしすぎて、だるさや眠気を感じることがあります。これは体が回復しようとしているサインです。施術後は無理をせず、ゆっくり過ごしましょう。3. ごくまれに感染症のリスク当院では使い捨ての清潔な鍼を使用し、消毒も徹底しておりますので、感染の心配はほとんどありません。4. 一時的なしびれや違和感鍼が神経の近くに当たると、ピリッとした感覚や一時的なしびれを感じることがありますが、すぐに戻ります。気になる場合はすぐにお知らせください。5. 胸や背中の施術では慎重に対応胸や背中の施術では、鍼を深く刺しすぎないよう注意を払っています。万が一、強い痛みや息苦しさを感じた場合はすぐにご相談ください。6. アレルギーの心配まれに金属アレルギーや消毒液に反応する方がいらっしゃいます。アレルギー体質の方は事前にお知らせください。7. 一時的に症状が強くなることも施術の影響で、一時的に症状が強くなることがあります。ほとんどの場合、数日で落ち着きますが、長引く場合はご相談ください。♦️施術を受ける前のポイント• 施術前後は水分をしっかり摂りましょう。• 空腹や満腹の状態を避けると、施術がスムーズになります。• 施術後はゆっくり休む時間を作るのがおすすめです。当院では、安全でリラックスできる施術を心がけております。気になることがあれば、いつでもご相談ください!

今回急に首が動かなくなり、緊急でお邪魔させて頂きました!身体の細部の筋肉まで張っていないか炎症していないか診て下さり、お陰様で2日目にはほとんど元通りなくらい動かせる様になりました! 首だけでなく体全体軽くなり、本当に助かりました!!これからの身体のストレッチやら筋トレ方法などもとっても参考になったので、これから毎日のケアを頑張っていきたいと思います!
続きを読む練馬・江古田・田無で同じ条件の鍼灸院もご確認ください

- 東京都
- 練馬・江古田・田無
難治性症状を改善に導く、中野区の『ルート治療』専門鍼灸院
★当院の治療を受けられる方へ★初めての方は①下記のルート治療概要紹介動画を必ずご覧になり内容をご了承ください②当院のLINE公式アカウントへご登録(友だち追加をクリック)していただき詳細をご確認下さい///////////////////////////////////////////////〜ルート治療の手法紹介〜※ご確認下さい【正ルート】ルート治療従来の刺し方で、筋肉の奥に鍼を送り込み響きを与える技法。【裏ルート】皮膚表面だけに浅く刺し、気を抜いたり入れたりしてエネルギーの流れを整える技法。【空ルート】鍼を使わず、手をかざしたり掌や爪で気を操作する方法。【心ルート】鍼の束を剣山のように皮膚に丁寧に当てて染み込んでしまった原因要素を抜き取ったり足りなくなった生命力を補ったりする技法。【ルート指圧・整体】主に手でコリに圧を加える手法。患者の皆さまの状態に合わせ、これらの手法で構成された治療を行います。///////////////////////////////////////////人のからだは修復しやすいようにつくられていますそして治り方を知っています<もう大丈夫です>〜その苦しみや悩み諦めないで〜 ・『薬や痛み止め、湿布で様子をみてください』という言葉は聞き飽きた・異常なし、原因不明、気のせい、加齢で片付けられてしまうけれど身体はだるく、しんどい・どこの治療院へ行ってもよくならない・薬を飲む生活をやめたい・生まれつきのコンプレックスがある・今ある自分の殻を破りたいけど一歩踏み出せない・日々、うつうつとしてやる気が起きない・対応してもらえないほど伝えにくい疾患がある・誰にも分かってもらえない不調があって辛い などなどもちろん、肩こり、腰痛、頭痛から婦人科疾患、内臓疾患、難病と呼ばれるものほぼ全て↓↓↓↓↓↓↓これらの身体の不調の原因は『コリ』となってあらわれていますそして時間の経過と共にコリは上下左右に大きく深くアメーバのように広がってゆきますこの蓄積されたコリを“ルート”と呼びこのルート(=蓄積されたコリ)を鍼や指圧、手当てで着実に減らすことで改善へ近づき前向きに、自分らしく生き生きとあるべき本来の自分の姿になれます当院は的確に着実に効率的に筋肉のコリを減らしてゆくことを得意としどこに行っても改善しなかった症状を良くすることを専門とする数少ない鍼灸院です 【ルート治療】最善の効果を徹底的に追求した、この治療は太めの鍼を通常100本以上使用します。刺激が強いため一般的な鍼治療とは異なるその場しのぎでない確実に身体が変わっていくこと良くなっていくことを実感できる治療です。また、一般の鍼治療では踏み込めない領域症状改善の先にあるその方自身の環境・思考・生き方を整える『人生に寄り添う』ところまでアプローチできます。そのため当院には、・10年以上、重度の腰痛や頭痛がある・どこの医療機関でも異常なし、原因不明だが身体に痛みや辛い所がある・改善の見込がないと診断されたがどうにかしたい・薬に頼らないで、病気を治したいなど“深い悩みと覚悟をお持ちの方‘’が多くいらっしゃいます~対象となる症状~病名、疾患名に対しての治療ではなく、あくまで人を診て、身体の不調としてあらわれている『コリ』を取る治療なので、すべてが対象です※以下、こちらでは皆様の症状がイメージしやすいように通称名・疾患名でも表記します~~具体例~~は♦鬼美容鍼♦※一般的な美容鍼をアップデートし強刺激で効果に寄せたルート治療独自の施術顔のむくみ、眼精疲労、顔面神経麻痺、こめかみ痛み、側頭部痛、顎関節症、食いしばり、目の痒み、鼻炎花粉症、副鼻腔炎、ほうれい線等直後効果は求めない治療です。(※コリの量により劇的な変化もあります)コリに鍼を刺しキズを与えるので直後はだるく感じる方も多いですが、2.3日かけて自分の免疫で修復してゆき、だるさが抜けた後(3日から1週間)身体が軽くなり効果を実感できます。そして、気や血をしっかり行き渡らせる事で栄養や酸素がきちんと運ばれ身体が元気を取り戻します。※鍼を刺した後にできることがある赤い斑点、ブツブツ、内出血(青あざ)などは、身体の状態をよくする自然な作用(デトックス)であり内出血が治る過程(2週間〜1ヶ月)で身体の悪い部分も一緒に改善されてゆくと考えられています。どこに行っても何をしても良くならないそしてどうにかして何としてでも良くなりたいそんな方におすすめの治療院ですかつて体験したことのない鍼治療を提供します治療を続けることがしんどくなることもあるかもしれません。でも、コツコツと一歩一歩確実に身体は改善しています。現に好転反応(だるさや発熱等)は身体の不調が原因で起こり、身体を治そうとする過程です。つまり、治療が進んでいる証拠です。時間をかけて、自分を信じ現実と向き合ってゆきましょう。乗り越えた先に今まで感じられなかった「あたたかく豊かな世界」があります。本来の自分らしさを取り戻すために♦︎♦︎ 対象となる症状 ♦︎♦︎『頭部症状』頭痛・不眠症・めまい薄毛・脱毛症『顔面症状』(目、鼻、耳、顎の症状)眼精疲労・ドライアイ・白内障症状緑内障症状・飛蚊症・慢性鼻炎副鼻腔炎・蓄膿症・耳鳴り・難聴顎関節症・ニキビ・顔面神経麻痺神経痛・クレーター『頚、肩、腕症状』首の痛み・肩の痛み・腕の痛み手のシビレ・肘の痛み・五十肩頚椎ヘルニア・スポーツ疾患・寝違え『腰背部、下肢症状』背中の痛み・変形性脊椎症・側弯症肋間神経痛・帯状疱疹後神経痛腰痛・腰椎ヘルニア・ギックリ腰坐骨神経痛・シビレ・膝の痛み足首の痛み・その他原因不明の痛み『内臓症状』慢性胃炎・胃痛・便秘・糖尿病・心臓・肝臓・腎臓由来の症状『精神的な症状』自律神経失調症・怒りっぽい不安神経症・倦怠感・原因不明の痛み『内分泌性症状』動悸・めまい・不眠・更年期障害婦人科系症状『不定愁訴』病院で検査をするも原因となる病気は見つからず異常は無いが症状がある状態

長年、頭痛が酷く、鎮痛剤を飲み続けていました。私の場合、鍼への恐怖心が強く、何度も治療を諦めそうになりましたが、自分の身体を少しでも楽にしたい一心で続けるうちに、自然と恐怖心も減っていきました。治療を受ける中で、今まで身体や心の中に溜め込んだ様々なものが頭痛の種になっていたことに気づきました。その一つ一つを手放すことで頭痛も減り、鎮痛剤に頼ることもほとんどなくなりました。身体が整うことで気持ちが前向きになり、キャリアアップも実現できました。この治療は先生にお任せして良くしてもらうのではなく、先生との共同作業を通して自分の身体と対話していくものだと感じています。これからも鍼の力を借りながら、自分の内側からの声を大切にしていきたいです。
続きを読む
- 東京都
- 練馬・江古田・田無
【肩こり/頭痛/自律神経】 慢性的な肩こりに悩まされている方へ。
【野方駅徒歩1分/土日祝日営業/夜22時まで】「その肩こり放っておいて大丈夫ですか?」「慢性的な肩こりや頭痛に悩まされている」「疲れがなかなか取れない」「ストレスで胃が痛む」「眼精疲労からくる肩こりが辛い」「最近不眠で、不安感もある」「慢性疲労が取れない」あなたはそんな悩みをお持ちではありませんか?肩こりは、メンタルの不調に関係があり、うつ病の初期症状とも言われています。肩こりを改善することで、落ち込んだメンタルや精神疲労も和らぐかも!!疲れが取れないなって方は、早めに肩こりを解消することを勧めます!日々の忙しさやストレスから、心と体のバランスが崩れていませんか?自律神経が乱れることで、睡眠の質が低下したり、頭痛や肩こり、胃の不調など、さまざまな不調が現れることがあります。このような心身の不調に悩む方へ HARMONIZE LAB は「自然治癒力」に働きかける鍼灸施術を提供しています。当院では、患者様一人ひとりの悩みと丁寧に向き合い、しっかりとした問診や触診を通じて体の状態を把握し、自律神経を整える施術を行います。心と体を一体として捉え、関節の痛みや体の不調だけでなく、心のストレスや疲れを和らげることで、心身ともに安らぎを感じていただけます。こんな悩みを抱えている方が当院で施術受けられます1️⃣ 日々のストレスで心身が疲労している2️⃣ 長時間のデスクワークや体力仕事で体が重い3️⃣ 不調や痛みで気分が落ち込みがち4️⃣ 休む暇がないけど、今だけでも首こり、肩こりを楽になりたい5️⃣ 病院で改善しなかった痛みや不調を改善したい6️⃣ 慢性疲労をどうにかしてほしい7️⃣ 心身のバランスを整え、穏やかに過ごしたい8️⃣ 肩こり、腰痛を良くしたいhttps://www.shinq-compass.jp/salon/reserve/37090ご予約が取れない場合、お電話でご確認ください。当院が大切にしていること「調和」東洋医学の考え方として、身体だけでなく、心も調和を取れていないと真の健康の改善には遠いと考えます。自身の体調が良い時、悪い時に身体本来の調和(バランス)が取れることで身体も心も軽くなると信じています。私たちの使命は、お客様の身体と心の調和を整え健やかな日々をサポートすることです。一人ひとりの成長と笑顔のために心を込めた施術をご提供します。ご予約はネット予約が簡単、早い、お得!※予約が立て込んでおりますので、ご予約はお早めに⬇️⬇️⬇️https://www.shinq-compass.jp/salon/reserve/37090ご予約が取れない場合、お電話でご確認ください。当院の大きな特徴1.自然治癒力に働きかける施術東洋医学の考えを用いて、鍼灸を通じて体の本来の力を引き出し、副作用が少ない方法で不調を根本から整えます。心身のバランスを重視し、安心して続けられる施術を提供しています。当院は、主に「長野式鍼灸」という全体を当してまるッと整える。という考えで施術を致します。2.心身一体のアプローチ身体のケアと共に心の安らぎも重視し、ストレスや疲労を解消するための丁寧な施術を行っています。院内は、「調和」のイメージに合うような「和」を基調としたベージュとグリーン、ホワイトの明るい空間です。施術中の安心感が、患者様にリラックスと癒しをもたらします。3.患者様一人ひとりの悩みに寄り添う姿勢しっかりと話を聞き、問診や触診を通じて患者様の状態を深く理解することで、個々の悩みに合った最適なケアを提供します。心と体に寄り添う温かいサポートを心がけています。4.長期的な健康維持のサポート鍼灸で自律神経や免疫力を整え、健康な体づくりをサポートします。施術後は、LINE友達登録で、あなたの健康相談とパーソナルケア、セルフケアのサポートをさせて頂きます。施術によって日常のストレスや疲労から回復しやすい体へと導き、患者様が持続的に快適な生活を送れるよう支援します。5.周囲との関係を豊かにする施術効果心と体のバランスが整うことで、患者様が優しい気持ちで周囲と接することができるようになり、家族や職場での人間関係も良好に導きます。6.鍼灸だけでは終わらない、伝統医療の力鍼灸だけでなくその他の伝統療法も施術に取り入れております。カッサ、カッピング、タイ式マッサージ、スポーツ整体、スポーツ鍼灸、キネシオテーピング、美容鍼、温灸、アロマセラピー、小児鍼灸、小児障害児鍼灸等行なっております。今までの施術家14年の経験を活かし、あなたのお身体に適した施術を施します。 施術の流れカウンセリング: あなたのお悩みや身体の状態を詳しくお伺いします。脈診、腹診: 脈を診て、腹部の圧痛を確認し、体質や不調の原因を特定します。施術: 足首や手首、鎖骨周りなど、的確なツボに鍼、灸を行います。チェック:施術前後のビフォーアフターを確認します。アフターケア: 施術後の身体の変化についてご説明しセルフケアの提案と、次回のメンテナンス日時の提案をさせて頂きます。施術効果体の自然治癒力を引き出し、痛みや不調を和らげる副作用が少なく、安心して継続的にケアできる心身のバランスを整え、ストレスを軽減する緊張した筋肉をほぐし、血行を促進することで疲労を回復自律神経を整えることで、リラックスや安眠効果が期待できる施術を通じて心が癒され、穏やかな気持ちで大切な人と過ごせるようになる免疫力の向上により、体調を崩しにくい体づくりをサポート心の安定と活力を取り戻し、毎日のパフォーマンスを向上させる身体のケアを通じて、家族や周囲との関係も豊かにする最後に私たちの使命は、お客様の身体と心の調和を整え健やかな日々をサポートすることです。一人ひとりの成長と笑顔のために心を込めた施術をご提供します。その他施術メニュー↑「餃子の満州」建物2階 奥の部屋 エレベーター隣<ご来院エリア>中野区 江古田/南中野/東部/野方/鷺宮練馬区・杉並区・阿佐ヶ谷・高円寺...などおかげさまで遠方の方も診させていただいております。※広告ガイドラインのルールに乗っ取り、鍼灸、施術における副作用とリスクを詳細に載せさせていただきます。⭐️鍼灸を受ける前に知っておきたいこと鍼灸は安心・安全な施術ですが、体質や施術の影響によって、一時的に体に変化が起こることがあります。以下のようなことが起こる可能性がありますので、ご参考ください。1. 青あざや軽い内出血まれに、鍼を刺した部分が青あざになることがありますが、数日〜1週間ほどで自然に消えます。気になる場合は、冷やすと和らぎます。2. だるさや眠気施術後にリラックスしすぎて、だるさや眠気を感じることがあります。これは体が回復しようとしているサインです。施術後は無理をせず、ゆっくり過ごしましょう。3. ごくまれに感染症のリスク当院では使い捨ての清潔な鍼を使用し、消毒も徹底しておりますので、感染の心配はほとんどありません。4. 一時的なしびれや違和感鍼が神経の近くに当たると、ピリッとした感覚や一時的なしびれを感じることがありますが、すぐに戻ります。気になる場合はすぐにお知らせください。5. 胸や背中の施術では慎重に対応胸や背中の施術では、鍼を深く刺しすぎないよう注意を払っています。万が一、強い痛みや息苦しさを感じた場合はすぐにご相談ください。6. アレルギーの心配まれに金属アレルギーや消毒液に反応する方がいらっしゃいます。アレルギー体質の方は事前にお知らせください。7. 一時的に症状が強くなることも施術の影響で、一時的に症状が強くなることがあります。ほとんどの場合、数日で落ち着きますが、長引く場合はご相談ください。♦️施術を受ける前のポイント• 施術前後は水分をしっかり摂りましょう。• 空腹や満腹の状態を避けると、施術がスムーズになります。• 施術後はゆっくり休む時間を作るのがおすすめです。当院では、安全でリラックスできる施術を心がけております。気になることがあれば、いつでもご相談ください!

今回急に首が動かなくなり、緊急でお邪魔させて頂きました!身体の細部の筋肉まで張っていないか炎症していないか診て下さり、お陰様で2日目にはほとんど元通りなくらい動かせる様になりました! 首だけでなく体全体軽くなり、本当に助かりました!!これからの身体のストレッチやら筋トレ方法などもとっても参考になったので、これから毎日のケアを頑張っていきたいと思います!
続きを読む
- 東京都
- 練馬・江古田・田無
女性が、健やかにイキイキと日々を過ごせるように鍼や灸でお手伝い致します
女性専用鍼灸院になりました。☆琴鍼灸院が初めての方へ通常8000円⇒6000円で体験できます。寒暖差が激しくて体調管理が難しい中、鍼灸でご自身の体を労ってあげて下さい。東洋医学には未病という、まだ病気になる前段階の言葉があります。体がしんどくなる前の早めの対策に鍼灸をご活用下さい。~*本当に治したい、貴方のための琴鍼灸院です*~私は皆さんに良くなって欲しいし、変化した自分の身体に感動してほしい。感動する鍼灸を体感してほしい。知ってほしいんです。鍼灸の可能性や素晴らしさに。たまに神様がそこにいて私を通じてこの人を良くしてくれたんじゃないかと思うくらいの事が起きる。そのたびに私は感動し、時には涙ぐみ、奇跡みたいな変化に驚く。これだから鍼灸はやめられない。私の一生の仕事。私に鍼灸をさせて欲しい。貴方の身体を治療するチャンスを下さい。どうか私に鍼灸をさせて下さい。患者さんの身体を良くしたい、治したいというその思いに琴鍼灸院は全力で応援し協力していきます琴鍼灸院…どんな所なんだろう、どんな施術者なんだろう、と初めて行く場所は不安ですよね。民家の一室でやってる治療院です完全個室なので他の方の目が気にならないですよ。子供の時に鍼灸に出会い、鍼灸に魅せられました。私は手の感覚を大切にして施術しています。ほっとする暖かな手の鍼灸師です。よどんだ体をスムーズに流れるように治療していきます。私が特に得意なのが自律神経を調えること。(あと首肩コリ腰痛も得意です。首肩コリによる頭痛はすぐにとれます)体が調うとよどみが流れて水路がキレイになるイメージです。鍼は痛くないです、という所もありますが当院はまったくの無痛とは言いません。でも、皆さんが知っている注射の痛みとはまったく違いますよ。また、施術中に声かけをしています。「大丈夫ですか?刺激がきつかったら、遠慮せずにいってくださいね」こんな感じで患者さんの様子を見ながら治療していきます。刺さない鍼もあります。怖かったら言ってください。我慢してると体に力が入ってしまい、よくないですから。 不安なら言って下さいね。鍼の響き患者さんにとって響きが痛いと感じる方もいますし、固くこっている箇所は響きやすいです。その響きが心地いい感じる方もいます。十人十色の反応です。こればっかりは体験してみないとわからないと思います。どうしよう、と悩んでもやってみなければ答えは出ません。~*鍼灸は貴方の毎日をちょっと幸せに*~Bさん(女性)頭が重だるく、心に余裕がない、しんどい、慢性的に疲れてる、やる気になれない、気分が晴れない、首と肩がつらいと来院。その他にも複数の悩みを抱えて、お顔は疲れきっていました。たくさんの不調を抱えていらしたので、まず全身を調える治療をしていくことになりました。Bさんはお得な回数券を買って通うことに。だんだんと顔色がよくなり、表情が穏やかになっていきました。「鍼灸院に来たあの日、不安だったし怖かったけど来て本当に良かった。来なかったら私、どうなってたんだろう。今考えると、来なかった時のほうが怖い。治療をうけると頭がすっきりするし、本当に体が楽だよ。体が軽いよ、嬉しい」と笑顔で言ってました。心身の調子をよくしていきたい、体質改善をしたいなら琴鍼灸院へお待ちしてます。琴鍼灸院について女性鍼灸師です。一人施術者だから、変わらず貴方の体をみます。同時に他の患者さんの治療はしません。その時間は貴方のための施術時間です。一日に最大6人前後の患者さんのみ。だから、当日キャンセルや大幅な遅刻はお止めくださいね。お得なので回数券等の紹介もしますが強制ではないので安心してください。治療の流れ*問診票に記入してもらいます*着替えが必要な場合は着替え*問診・触診*治療開始その人に合わせた治療をしていきます。*治療終了後どんな感じに体が変化したか、お話しを伺います*お会計と次回の予約*当院は体を変えるため、定期的に治療を受けて頂くのを推奨しています。一度の治療で楽になったからもういいや、ではなく根本的に病になりにくい、心身共に調子がいいのが続く体になることを目指しています。*当院では使い捨ての鍼を使用してます。継続して治療していくことによって体は驚くほど変化します。初診料、再診料は無料です。気楽にいらして下さいね。*メンテナンスでも是非いらして下さい。施術者歴15年の鍼灸の国家資格者が施術します。*完全予約制だから待たないで施術が受けられます*ご予約をお待ちしてます。

30代後半から肩、首のコリが酷くなり頭痛・耳鳴りで苦しんでいました。肩こりが治ると謳っている接骨院に半年通いましたが治りませんでした。必死の想いでネット検索すると鍼灸コンパスにたどり着き,女性専用の鍼灸院・琴鍼灸院が目に留まりました。鍼は受けた事がなく不安でしたが一度はトライしようと予約をしました。施術前に経験・知識も豊富な先生から丁寧なカウンセリングを受け安心して施術を受ける事が出来ました。 施術後、長年悩まされていた肩首のコリが無くなり本当にびっくりしました。でも一度では完治しない事や施術を始めたばかりの患者さんは,良い状態が長く保てない事も説明してくれました。実直な先生だと思いました。これから頻回に通い肩コリを治そうと思いお得な回数券を購入しました。
続きを読む
- 東京都
- 練馬・江古田・田無
延べ5万人以上の実績・最高の技術をワンランク上の空間で施術致します。
●深夜0時まで受付●練馬駅徒歩3分の好立地●スクール講師も務める有資格者の院長がカウンセリングを通してあなたに合った施術を心がけます!疲労回復に特化したメニューが豊富で体のお悩みを根本改善●どこに行っても改善しない…などのお悩みはしずく整骨院へ●◆◆◆コンセプト◆◆◆練馬のマッサージ店・しずく整骨院では鍼灸や怪我のリハビリも相談できます土、日、祝も休まず営業しております。練馬のマッサージ店・しずく整骨院では、国家資格を有するプロであり整形外科やクリニックに長く在籍していた院長が、高品質で確かな技術を患者様へ提供しております。常に技術を磨き信頼と実績を積み重ね、お仕事が忙しい患者様にも対応できるよう夜遅くまで営業すること等により、地域に密着したサービスを心掛けております。練馬にあるマッサージ店・しずく整骨院は1階の路面の入りやすい環境で、広い店内は完全個室制としており、他の患者様を意識せずリラックスして施術をご提供いたします。◆◆◆しずく整骨院が選ばれる理由◆◆◆練馬のマッサージ店・しずく整骨院は完全個室によるプライベート空間を提供練馬で評価の高いマッサージ店では、肩こりや腰痛をはじめリハビリや骨盤矯正まで、丁寧なヒアリングや検査に基づき、患者様のご要望に合わせた施術を行っております。国家資格を保有し、整形外科やクリニックに長年在籍した経験や技術に加え体に関する知識も豊富な院長が運営しております。施術を行う部屋は完全個室ですので、患者様だけのプライベート空間でゆっくりお寛ぎいただけます。身体の不調がありましたら、ぜひ一度お越しください。

- 東京都
- 池袋~高田馬場・早稲田
女性専用の鍼灸院です。(男性はご紹介の方のみ、特別にお受け致します)
☆女性専用の女性鍼灸師の鍼灸院☆厚生労働省認定国家資格を持つ女性鍼灸師による鍼灸治療になります。国家資格取得後31年臨床経験を持ち、群馬での開業、診療、専門学校での専任教員経て高田馬場での開業は4年目になります。【当院の3っつの特徴があります】⭐︎ほとんど痛く無い鍼治療。⭐︎熱くない灸治療。⭐︎電気治療を得意とする。本鍼灸院は、健康と幸福を促進するために、伝統的な東洋医学の技術を提供しています。豊富な経験と知識を持つ鍼灸師であり、個々のニーズに合わせた施術を行います。当院の目的は、痛みの軽減や症状の改善だけでなく、根本的なバランスと調和を取り戻すことです。鍼や灸を用いた施術により、体のエネルギーフローを調整し、自然治癒力を高めるお手伝いをします。お一人お一人の状態に合わせたプランを提案し、安心して施術を受けていただけるよう努めています。患者様の健康と幸福を最優先に考え、心地よい環境でリラックスしていただけるよう心がけています。どんなご質問や懸念事項があっても、お気軽にお申し付けください。当院は常に患者様のお手伝いに専念し、最高のケアとサービスを提供することをお約束します。どうぞお気軽にご相談ください。【得意とする症状】腰痛、肩凝り、首の凝り、膝の痛み、婦人科疾患、生理痛、更年期障害、自律神経失調症、頭痛、育毛、円形脱毛、抜け毛、むくみ、冷え、ストレス、不眠、コロナ後遺症、気象病、お顔のリフトアップ。【メニュー】⭐︎ベーシック鍼灸治療 初めての方におすすめです。⭐︎プレミアム鍼灸治療⭐︎美容鍼灸⭐︎育毛+身体の治療⭐︎ポイント鍼灸治療※初診料1,100円かかります。【営業時間】月・火・水・木 11:00〜20:00(最終予約19:00)※当日予約、直前予約可能、お電話ください。駅近 友達同士OK お顔の鍼 女性専用 女性鍼灸師 エレベーター完備 鍼灸院 仁成堂新宿区高田馬場1-31-8 ダイカンプラザ10F 1015号室080 5385 3075

こちらの先生は技術も知識も高く素晴らしいです。他のところで鍼灸を受けられたことのある方にはその違いがお分かりになられると思います。痛みなく効かせてくださいます。辛い箇所以外のところも全身の治癒力を上げる治療をしてくださるので全体的によくなります。 腰の痛みは翌日には半分くらい引きました。施術を受けた日はとてもよく眠れてひどい口内炎の痛みも翌朝かなり引きました。
続きを読む

刺したままではなく、一本の鍼でツンツン刺していくタイプで優しい女の先生です。 アトピーで通いましたが毎回良くなっていきました。先生の知識も多く、日常生活のアドバイスも聞けました。 赤ちゃん、幼児も受診してもらえるので子供に何かあれば連れて行きたいです。針の刺さない子供の場合は細い金属の棒の様なものを使うそうです。 2024.5月現在のお値段 初診2000円 小学生以下2000円 中学生3000円 高校生4000円 大人6000円
続きを読む
- 東京都
- 練馬・江古田・田無
練馬区桜台駅前 実績41年 温かく気持ちのよいお灸の 越石鍼灸院
温かく気持ちの良いお灸を全身に行うことで、痛み・シビレ・自律神経失調症・パーキンソン病・リウマチ等免疫病から抗がん剤副作用まで幅広く対応しています。・・・■都内でも珍しい 手でひねったプロのお灸の 鍼灸院■・・・お灸をする鍼灸院の多くが、市販で販売される台座灸であったり棒灸であったりします。当院は長年培った経験で手で捻って、軟膏で温度調節するプロのお灸の鍼灸院です。疾患や体質に合わせて温度調節するため、お灸は禁忌とされた急性症や顔にも施術できます。熱かったり痕になることはありません。そのお灸は紫雲膏灸と呼ばれ、業界紙、一般紙ともメディア掲載多数。院長は鍼灸学校や鍼灸師会で講演しています。鍼灸師向けお灸セミナーも開催中。海外でもお灸セミナーも行い、日本本土のみならず沖縄や海外からも多数の患者様が来院されています。優しいお灸を300~700壮日本一!世界一!たくさんお灸をして なんでも元気にする鍼灸院です越石鍼灸院の特徴●それぞれの体質、症状に合わせたオーダーメイドな全身施術●熱くなく痕にならない気持ちの良いお灸●開業41年で、安心の実績・症例多数 鍼灸の得意とする痛みやしびれだけでなく、不妊症、胃潰瘍・大腸炎などの内臓疾患、自律神経失調症、免疫病、マヒや血球減少症、抗がん剤副作用など幅広い症例があります。●業界で話題のお灸のため、院長は国内のみならず海外でも講演活動中 (越石式灸セミナー開催)●業界紙、一般紙ともメディア掲載多数●スタッフは、全員 鍼師・灸師国家資格取得者●鍼灸学校を卒業した研修生受け入れて、確かな技術の鍼灸師を育てています 鍼灸研修生が多数来院しています●施術室は、全てカーテンで仕切られた半個室●女性の方のみ 安心の女性鍼灸師指名制度あり●苦痛なく気持ちよいお灸で来院者の8割は、スヤスヤ眠っている間に施術が終わります・・・■清潔さにもこだわっています■・・・●院内空気の清浄に、小型オゾン菌・ウイルス分解装置(バクテクターO3)導入しました! 院内空気も安心!●使い捨てペーパーシーツを使用し一人一回の使用で交換しています。●ハリは日本産の使い捨て鍼を使用。●タオル類、着替えははひとり一回の使用で交換、洗濯しています。きちんと症状に向き合い、体の中から治したい方のための鍼灸院です



偏頭痛がひどかったのですが、こちらに通ってから全くなくなりました!! 仕事にも集中して打ち込めるようになりました! 先生には本当に感謝です!!! ありがとうございました!
続きを読む
- 東京都
- 練馬・江古田・田無
東京都練馬区石神井公園の痛くない鍼治療
●東洋医学的な見立てにより、その病苦の原因を明らかにします。伝統的鍼治療は、病の原因を取り除き、治る力を取り戻すことで、心身共に健康な状態に近づけていくという考え方をしています。コロナウィルスの一件以降、健康への意識はますます高まってきております。当治療室は、病苦を取り除くだけでなく、生涯起こりうる病を未然に防ぎ、お一人お一人がいつまでも健康で自分らしい人生を生きるためのお手伝いをさせていただきたいと考えております。私は幼少期から難病、奇病など難治性の病を体験し、それらを克服してきました。もう治らないと諦めてしまった方ともたくさん出会いました。もしよろしければそのお悩み、なぜ諦めてしまったのか、一度ご相談いただけませんか?誰もが健康になる力を持っています。そして、誰もが必ずその病になるまでには理由があります。偶然病気になるということはないのです。そして病は、全部元通りになることだけが完治ではありません。膝が変形していても、痛みがなければかまわないとおっしゃる方もおられます。花粉症で、症状が半減してくれれば受け入れられるというケースもあります。患者様お一人お一人によって、同じ病でも辛いと感じるポイントは違うものです。その方にとって何がお辛いのか、どうなりたいのかということを一緒に考え、その方にとっての完治のお手伝いをさせていただきたい。そう考えております。病気の予防、健康の維持増進:未病治療など、伝統的鍼療法は、アンチエイジング医学的にもとても強みがあると言えます。全科性:専門性(内科・外科など)を西洋医学の特徴とすると、東洋医学は全科性という特徴があります。組織も器官も心も体もすべてが繋がって関連し合っていると考えるため、一見関係なさそうな痒みと喉の渇き、膝痛と腹痛などなど、すべてが関連しているという立場で全身を観察します。基本的に、外科的治療を要する状態でない限りは、かなり広範囲な症状、不調に有効だと言えます。パフォーマンス・メンテナンス:スポーツや芸術でのパフォーマンスを維持する上で、健康状態を維持することは非常に重要だと思います。これまで大事な大会、コンサートの前に全身状態を整えた状態で本番に臨むと、良い結果が出やすいというお声をいただいています。また、目立った不調はなくても、定期的にメンテナンスとして施術を受けていると、仕事の効率が上がる、アイデアが浮かびやすくなるなどのお声もいただいています。心との対話:当治療室では、初診時に、病のことだけでなく、そのお方に寄り添った問診を心がけております。心のわだかまりが病の原因になる場合もございます。体から心、心から体へ、どちらの可能性もあるという姿勢で治療に当たらせていただいております。治療を続けていく中で、病が治ることの他に大事なことにお気づきになる方もいらっしゃいます。
東京都の人気エリア
沼袋駅でよく検索されているジャンル