下北沢・明大前・成城学園前で肩こりが得意な鍼灸院
168件

- 東京都
- 下北沢・明大前・成城学園前
辛い痛みや痺れに深層筋トリガーポイント・筋筋膜リリース鍼灸
当院の鍼は、辛い症状の方ほど他の施術との違いが感じられると思います。 いろいろな施術を試しても改善しない首コリ、肩コリ、腰痛。 病院にいっても異常が見つからない原因不明の痛みや痺れ。 椎間板ヘルニアのお尻や脚の辛い痛みや痺れ。 頚椎症の腕や手指の痛み。 このような辛い症状は筋肉の異常な緊張(重度のコリ)が原因かもしれません。 筋肉が原因で生じる疾患を「筋筋膜性疼痛症候群」といい、痛みの原因となっている部位を「トリガーポイント」といいます。 筋肉の異常な緊張は、通常の施術ではなかなか緩みません。 とくに身体の深部にある深層筋は、刺激が届かないので緩みません。 こいち治療院では、長い鍼を使って深層筋のトリガーポイントに直接アプローチし、コリ固まって動きが悪くなった筋肉・筋膜を鍼で緩めて動きを改善する筋筋膜リリースを行います。 当院の鍼治療は効果があるかわりに刺激が強め(痛い)です。 トリガーポイント注射やブロック注射を受けたことのある方なら大丈夫だと思いますが、効果を求めると鍼の刺激が強くなりがちので、刺激に弱い方は言っていただければ刺激量は調整します。

ゴルフ中に足に力が入らなくなり、いつも行っている鍼灸院で治らなかったので、こちらにお世話になりました。 今までの鍼とは全然違い、これは治るかもと思いました。 治療は痛くてグッタリしますが、前以上に調子がよくなって、ゴルフを楽しめています。
続きを読む
- 東京都
- 調布・府中・狛江
患者様のニーズにあったプランで本格的な施術を。
どこに行っても解消しなかった痛み、わからなかった辛さの原因、ぜひ当院にご相談にのらせてください! フルケアファミリー接骨院は「患者様のニーズに合ったプランで本格的な施術を」をモットーに日々診療に励んでいます。 広々とした空間に、個室・運動療法スペース・最新治療機など、本格的な接骨院・鍼灸マッサージ院の施術やむち打ちなどの交通事故治療をご提供致します。 個室を完備しています。まわりが気になって集中できない方でも小さいお子様がいるママさんでも安心し施術をうけられることができます。 地域の健康のため全力で取り組んでまいりますのでどんな些細なことでもご相談ください。

- 東京都
- 下北沢・明大前・成城学園前
渋谷で美容鍼をお探しなら
オリーヴ治療院は「鍼灸治療により、苦痛からの開放と身体的ストレスの緩和」を提供いたします。 また、一人一人の感受性に合わせ「説明」と「合意」に基づき治療を行っておりますので、鍼灸治療が初めての方も安心してご来院下さい。 【美容鍼コース】では、お顔の施術だけでなく、おカラダ全体の症状を緩和し美容を高めて行きます。 美容と健康の改善を目的とし、「おカラダ全体の調整とお悩みの症状や疾患の治療」によりご本人の持つ自然な美しさを高めていくことを目指しています。 血行促進により冷え症状の改善や水分代謝を促進することで新陳代謝を高め、更にお顔の皮膚と表情筋を刺激することでリフトアップ。 全身の鍼灸施術を行うことで、自律神経の働きが良くなり、ホルモンのバランスが整い、疲労回復、心地よい睡眠を促します。

- 東京都
- 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
【世田谷用賀で29年】ギックリ腰・神経痛の施術は安心の参健堂治療院。
参健堂治療院は、皆様の健康の味方です。 参健堂治療院は、マッサージ・指圧・はり・灸・骨格矯正により 皆様の健康のお手伝いをさせて頂きます。 皆様に御満足頂ける、皆様のためのオンリーワンの施術を目指しています。 <コンセプト> 当院は、患者様の御希望と症状に合わせた施術を心掛けています。 施術は、全身のマッサージ・指圧・骨格矯正を行い患者様の希望や症状に 合わせ、鍼・灸・ストレッチを施し、全身のバランスを整えながら症状の 改善を目指す事を目的としております。 <施術へのこだわり> 施術にとって最も重要なことは安心感だと考えます。 そのために大切なのは。 第一に <コミュニケーションと理解> 患者様のお話をよく聞き、患者様が当院に何を望み何を期待しているかを 理解することが重要だと考えます。 第二に <不安感を抱かせない信頼される施術> 御高齢の方からお子様に至るまで、年齢にかかわらず安心して受けられる それぞれの方に合わせた、施術手技の提供を心がけています。 ぎっくり腰や神経痛・不定愁訴などは勿論、症状が重い状態でも対応出来る 施術手技の御提供を致します。 第三に <結果を出す施術> 当院が扱う筋肉・関節・神経など、いわゆる運動器系の症状は、難病でない かぎり、原因とそのメカニズムは明快なものが多いと考えます。 例えば、ぎっくり腰・神経痛・ヘルニア・不定愁訴などは。 生活習慣(環境)・意識(観念、無意識)・現在の状況(体の状態) この【三つの要素】で大体の場合は、その原因とメカニズム・予防方法は 説明がつくと考えます。 よく患者様に、 『ぎっくり腰・ヘルニア・不定愁訴には成るべくして成ったのです!』 とお話しします。 施術は症状の改善をしながら、【三つの要素】をふまえて予防のため。 生活習慣・意識・状況のコントロールの仕方を理解して頂きます。 <結果を出す施術>を考えるとき、患者様の意識も変わって戴かなければ いけないと考えております。 意識が変わる事で、生活習慣・状況もコントロール出来るようになり自然 症状や状態も改善されると考えます。

- 東京都
- 下北沢・明大前・成城学園前
鍼灸・心理カウンセリング・マッサージ専門
セタガヤ治療室は、世田谷区船橋の心理カウンセリング、鍼、灸、マッサージの診療と治療を行う鍼灸院です。現在、新型コロナ後遺症の治療に取り組んでいます。当院では、国内トップレベルの治療サービスに努めています。技術(Ability)気持ち良さ(Amenity)責任(Accountability)のAAAをモットーに、よく効く治療を目指しています。世田谷区船橋に開業して高い評価を頂いてる鍼灸院です。貴方のかかりつけ治療院として、お気軽にご来院下さい。

- 東京都
- 新宿・代々木・大久保
新宿駅南口から徒歩5分 頭痛、自律神経失調症でお悩みの方に。
私の施術の考えは「長く楽な体に」というものです。 そのために、当院ではまず問診・触診を行い患者さまの体の歪み・体の状態を 確認します。 体の歪みや状態は一人一人違うので問診は細かく行います。 【鍼灸は最後の砦】という風に考えられている患者さまは多いです。 その期待に応えられるように納得頂けるまでご説明させていただいております。 それから、患者さまに自分の状態を自覚していただいた上で、患者さまの体に 合わせた施術を行っていきます。 鍼・灸・整体はそれぞれ得意分野が違いますし、患者さまの好み・体の状態にも 左右されますので、どの方法が良いかは相談の上決めさせていただいております。 さらに院内での施術だけではなく、患者さまご自身にも筋トレ・ストレッチなどの セルフケアを積極的に行っていただくよう、また日常生活で気を付けて頂きたいこと などご案内させていただいております。 そうすることで施術効果が長く続くようになります。 体の不調を取り除き健康的な生活を送るためにはどうしても 「お金」と「時間」がかかってしまいます。 セルフケアを行って頂くことで通院頻度を減らせるので、回復までに必要な 「お金」と「時間」を減らすことができます。 どうしても一人の力では無理なことはあります。 二人三脚で健康な体が長く続くよう、そのお手伝いをさせて頂ければ幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 施術の流れ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〇患者さまのお話を伺うとともに、お体の状態、姿勢、可動域の確認を行います。 ↓ 〇問診の結果からお体の状態を推測しどのような施術を行うかお伝えします。 ↓ 〇施術 ↓ 〇施術後、お体の状態を確認して頂きます。また、セルフケアとして行った頂きたいストレッチ・筋トレをお伝えします。 ↓ 〇お会計、理想的な通院頻度などをお伝えします。 次回の予約に関してはこちらからは強制は致しません。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 得意とする疾患 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 〇頭痛・片頭痛、めまい、自律神経失調症 ・頭痛薬が手放せない ・頭痛外来でMRIを撮ったが異常は無いと言われた・・・ ・整形外科に行ったが鎮痛薬を処方されるだけ 〇座骨神経痛 ・お尻から足にかけて痺れや痛みがあり気になる 〇産後の体型の崩れ、腰痛 他にも対応できる症状はございます。 なんでもご相談ください。

長時間のデスクワークで上半身がつらかったので、鍼をお願いできるところをと思ってネットで検索して訪問しました。 初めて行く鍼灸院での鍼は緊張するのですが、姿勢の話からいろいろと丁寧に説明してくださり、響きそうなところは先に声をかけてくださって、安心して施術を受けることができました。 整体もしていただいて、終わったあとは体が楽になりました。不眠もあったのですが、夜すぐに寝付けるようになったのがとても嬉しかったです!
続きを読む
- 東京都
- 下北沢・明大前・成城学園前
腰痛、頭痛、スポーツ疾患からお腹の不調なども解決
井の頭線、永福町駅徒歩1分にあるFLOW鍼灸院です。鍼灸未経験者の来院が8割。初めての方が選んでいる鍼灸院です。症状と体質を見極めてから必要なツボだけを選ぶので低刺激です。1回の治療で使う鍼は3〜10本ほどになります。鍼灸は腰痛や膝の痛みなどの整形外科疾患、顔面神経麻痺や突発性難聴などの耳鼻科疾患、下痢や便秘、腹痛などの消化器疾患など、様々な症状の改善に効果的です。また妊婦さんの悪阻、逆子治療など薬が使えない方の治療も鍼は有効です。 また私も学生時代のスポーツ経験やアメリカのユタ大学、スポーツ科学科で学んできた知識や経験を活かしスポーツ疾患にも力を入れております。シンスプリント、ランナーズニー、捻挫、テニス肘などスポーツでのお悩み解決にも鍼は有効であります。 当院の治療は優しい刺激で症状の改善している方がたくさんいます。初めてで、興味があるけど怖いと考えられている方に合っている治療法だと思います。もし以下の症状でお悩みでしたらお気軽にご相談ください。 腰痛, 坐骨神経痛, 頭痛, 顔面神経麻痺, ヒステリー球, シンスプリント, ランナーズニー, バネ指、etc... 院長プロフィール 幼少期より動くことが好きで高校卒業後、ハワイの短期大学へ留学、その後ユタ大学に編入しスポーツ科学を専攻。解剖実習や運動生理学、運動力学などを学び、同時に大学の運動部に帯同しトレーナー活動を経験。アメリカでは健康と運動の関係性、運動パフォーマンスの改善に関する知識、経験を積む。 帰国後は鍼灸国家資格を取得し、杉並区の鍼灸整骨院で多くの臨床経験を積み重ねたのち、鍼灸治療、運動指導を通して『健康的でやりたいことができる身体作り』をサポートしていきたいと思い杉並区永福にて開業。地域の方からはもちろん、遠くは埼玉の遠方からも来院される治療院。 趣味:サッカー、ラグビー、登山、家庭菜園

- 東京都
- 下北沢・明大前・成城学園前
夜21時まで営業 京王線笹塚駅から徒歩5分、美容鍼を受けるなら当院へ
当院は京王線【笹塚】駅から徒歩5分 土日祝日営業で最終受付が21時までとなっており 美容鍼による根本的な肌質改善に特化した鍼灸整骨院です。 〜 ☆ 〜 ☆ 〜 ☆ 笑顔道 美容鍼 ☆ 〜 ☆ 〜 ☆ 〜 ■■ 当院の施術方針 ■■ 肌表面だけでなく深部にある組織や細胞、血管、筋肉に刺激し、肌本来の持つ自然治癒力を高め内面から美しさを最大限に引き出します。 メディアやSNSで話題の美容鍼!!! 髪の毛ほどの細さ使い捨ての鍼を使用しリフトアップ、ほうれい線、シワ、シミ、たるみ、むくみ、くすみ、肌荒れ、ニキビ、乾燥肌、脂性肌、美肌、美白、ブライダル前のお悩みを解消する美容法です。 お顔の細胞、筋肉に直接鍼で施術することによって微細な傷をつけお身体が本来持っている修復機能を活性化させ血流が改善されることでコラーゲンやエラスチンといった美容成分の生成を促しあらゆるお悩みを改善する効果があります。 そしてお身体の外側から体質や内臓の不調、症状に合わせてツボを使用し内臓に働きかけ内側から美しい健康肌へと導きます。 健康な身体は美容の根源です!!! 皆さまのお悩みに沿った丁寧な細かい症状説明とカウンセリングを行い不安や疑問を解消し施術に入らせていただきますので初めて美容鍼を受けられる方も安心して施術を受けていただけます。 ■■ こんなお悩みありませんか? ■■ ☑︎ 年をとったなと感じることが増えた。 ☑︎ 人から『顔が疲れているね』と言われるようになった。 ☑︎ 目の下のクマ、むくみが気になる。 ☑︎ フェイスラインのたるみが気になる。 ☑︎ 肌がくすみ血色が悪く化粧のりが良くない。 ☑︎ ハリ、ツヤがなくなってきた。 ☑︎ 目が疲れる、疲れが取れない。 ☑︎ 他で美容メニューを受けたが満足できない。 ■■ 当院での施術事例 ■■ 70代 女性 お悩み : しわ しみ ほうれい線 しわ、しみ、ほうれい線の改善に諦めていた患者様。 週1回の定期的な施術により周りの友人から肌を褒められるようになった。 というお言葉をいただきました。 こんなお悩みをお持ちの患者様は、是非当院にお任せください。 〜 ☆ 〜 ☆ 〜 ☆ 全身・部分鍼調整 ☆ 〜 ☆ 〜 ☆ 〜 慢性症状、急性症状問わず痛みや問題のある患部、経穴(ツボ)に鍼や灸を用いて刺激することによって痛みを抑えるホルモンが分泌され、さらに脳に痛みを伝える神経を抑制させる働きがあります。 また、皮膚や筋肉などの組織に微細の傷をつけることによって血液やリンパの流れが良くなり、副作用が少なく、人が本来持つ身体の自然治癒力や免疫力を高める効果があります。 ■■ 当院での施術事例 ■■ 50代 女性 眼精疲労 長時間のデスクワーク、細かい手作業で眼精疲労に悩んでいた患者様。 仕事中、目が疲れ乾き目薬を常備していたがいつの日にか目薬をさすことを忘れているほど改善した。 というお言葉をいただきました。


- 東京都
- 吉祥寺・三鷹・武蔵境
我慢している、その痛みに!!! 吉祥寺駅 徒歩2分。
何処にいっても治らない・・・あきらめていませんか? 痛みに特化した「YNSA山元式新頭式療法」は、頭皮にある身体や内臓の反応点に鍼を刺します。 腰痛・膝痛・四十肩・五十肩など我慢していた痛みに即効性があります。 脈診や腹診をベースにした「経絡治療」は、痛みや不調だけでなく未病にも対応しています。 頭痛・眼精疲労・婦人科系疾患・自律神経系疾患・自己免疫系疾患・アレルギーなどに対応しています。 「美容鍼灸」・・・ちょっと怖いけど気になる!そんな方は是非一度お試しください。 ホウレイ線・しわ・くすみ・たるみなどに好評です。 また、経絡全身治療を併せて行うことで、更に効果を実感していただいております。 身体の健康はお顔に直接反映されます。特にシミなどは肝臓の働きが悪くなってくると 現れやすくなりますので、肝臓の治療と併せて治療を行うことで、 シミ・くすみの改善につながります。また、全身治療により気血の流れが改善されることで、 お肌の色がワンランクアップすると感じられる方が多く、人気のあるメニューです。 「耳鍼」は代謝を促すもので、当院では決まったツボではなく、 お一人お一人のその時のお身体の状態に合わせた場所に 円皮鍼という小さな置き鍼をし、一週間に一度貼り換えます。 当院では耳鍼をされた90%以上の方に、便秘の改善がみられるとのお声をいただいております。 また、オプションとして 「カッピング」や「お灸」「下腿のセラピー」もお受けいただけます。 カッピング(吸い玉療法)は、背中を中心にお身体の気になる場所へ行います。 お身体の調子により、赤く跡が残りますが、一週間ほどできれいになります。 当院では、美容鍼、全身治療と併せてご希望される方が大変多く 皆さん効果を実感しておられます。 「下腿セラピー」は膝から下の経絡の流れに沿って行う オイルによるセラピーです。浮腫みのある方だけでなく 立ち仕事などで疲れを感じている方は、痛みを伴うこともありますが、 施術後はとても足が軽くなります。 お灸は、治療に必要だと判断したものは、オプション料金はいただきません。 ご希望によりお灸された場合は、施術後にご自宅でのお灸のセルフケア指導と お試しで台座灸をお分けしております。 豊富なメニューでお一人お一人のお身体の状態に合わせた治療をしています。 詳しくは当院ホームページをご覧の上、お問い合わせください。 予約は鍼灸Hallicoホームページの予約フォームからが スムーズです。

- 東京都
- 中野~西荻窪
根深い症状にお困りの方、是非ご相談ください。
当院内は全てのベッドを1つ1つカーテンで仕切ることができ、プライベートサロンの様なリラックスした空間で施術をお受けいただけます。 お聞きしたお身体のお悩み・症状に対して最善となるプランをご提案させていただき、体調を整え・向上させ、ご来院頂いた方が少しでも元気になっていただけるようにアプローチしていきます。 腰痛や首、肩、膝などのツラさ症状と言いましても、必ずしも原因が同じとは限りません。 重症度、慢性度、生活動作や姿勢の癖、自律神経のバランスなどの影響から、それぞれ必要な施術内容は変わってきます。 筋肉の張り・硬さ・関節の可動域、深層筋・浅層筋など違いをもとに症状の原因へのアプローチを選択し、ご提案させていただきます。 鍼灸施術のみならず、場合によってはマッサージや矯正なども取り入れることで、個々の症状に合わせたオーダーメイドケアを行ってまいります。 美容鍼、フェイスアップ・小顔矯正などの美容に特化した施術メニューも充実しております。 お身体のお悩み・不調などがございましたら、お気軽に是非一度ご相談くださいませ。

寝違いをした際にお世話になりました。翌日に大事なプレゼンがあり困っていましたがこちらの鍼でなんとか乗り切れました。ジムにも週2回ほど行っているからか、先生に身体がボロボロだと言われたのでメンテナンスにも行くようにします。
続きを読む

- 東京都
- 新宿・代々木・大久保
【女性限定】不定愁訴専門鍼灸 オイルカッピング アロマトリートメント
新宿南口徒歩6分、不定愁訴専門鍼灸治療院。 女性専用、女性国家資格者ですので安心して施術を受けられます。 ●頭が重い●イライラする●疲れが取れない●不眠●冷え性●首肩コリなどで悩んでいませんか? また、鏡を覗いて年を感じ落ち込む事はありませんか?当院では、全身のバランスを整えることを大切に鍼灸治療をはじめ、オイルカッピング、アロマトリートメント、美容鍼など、手技による治療にも力を入れ症状改善に好評いただいています。パソコンやスマホなどの見過ぎで、知らず知らず猫背や巻き肩になっていませんか?姿勢が悪いことが原因で首に負担がかかり、ストレートネックになると様々な不調を引き起こします。貴方の不調は首が原因かもしれません。まずは、首の可動範囲を確認して、正常に動けるか調べていきます。 ●体を回さずに首だけで真横を見ることが出来ますか? ●耳が水平になるまで首を後ろに傾けられますか? 治療後は、可動範囲が広がり「見える世界が変わった!」と喜ばれる方もいらっしゃいます。 是非、東洋医学をあなたの健康管理に取り入れてみてはいかがでしょうか?

いつもお世話になっております。オイルカッピング、鍼を月一で施術してもらうようになってから身体の調子が安定してきたような気がします。オイルカッピングで背中のセルライト、脂肪が少なくなってきました。この目的のためにカッピングをお願いしてた訳では無いのですがとても嬉しいです。また宜しくお願い致します。
続きを読む
- 東京都
- 下北沢・明大前・成城学園前
前院では20年間に28万人の施術の院長が成城に単独移転。
一日数名、完全予約制の鍼灸院・接骨院です。保険に頼らず、自由診療のみで、全て院長が治療にあたります。前院では、20年間に約28万人の患者さまの治療に携わってきましま。その全てのチカラをしっかり、じっくり、ご提供させていただきます。本気で治したい、治りたい方をお待ちしております。2022年3月現在、ご予約は約1年待ちとなっております。空き枠にご予約いただくか、日にち指定の上キャンセル待ちをしていただくようになります。お身体の治療、美顔鍼ともにご予約が大変混み合っておりご迷惑をおかけしております。東京都世田谷区、小田急線『成城学園前』駅の当院ですが、都内全域からはもちろん、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県からも定期通院されてる方がおられます。中には福岡県や京都府、鹿児島県からも来院いただいております。どこに行っても治らなかった方や、難病の方もご紹介などで当院に辿り着いていただいております。

オススメです!が、予約が取れない。。。どこに行ってもダメだった人とか、癌や脳の病気などの人も通われてるようです。もちろん痛みや痺れ、疲れなどの人や美容系の方も多いようです。私はどこに行ってもダメだった腰痛でお世話になりました。2〜3回で数年来の腰痛がなくなり感激しました!
続きを読む
- 東京都
- 下北沢・明大前・成城学園前
参宮橋駅から4分の女性専門鍼灸院です。
お悩みにじっくりと向き合います。鍼・お灸・アロマオイル・吸い玉・マッサージなど個々に組み合わせた施術を行います。その時の不調箇所に応じて内容の変更が可能です。心身ともに疲労しているときには優しい施術を…☆彡

- 東京都
- 中野~西荻窪
西荻窪で首の痛み、坐骨神経痛なら臨床経験20年以上の当院へ
西荻窪駅南口より徒歩7分、商店街と住宅街の間にある令和元年8月にオープンしたばかりの鍼灸院です。 オープンしたての綺麗な内装の中で、落ち着いた雰囲気で施術を受けられます。 院長は、長年にわたり都内の有名な整骨院や整形外科などにおいて、怪我やスポーツ障害、手術後のリハビリなどの施術に携わってきました。その為、鍼灸施術以外でも対応可能で、特殊電気施術や筋膜リリース施術、テーピング固定を用いて、怪我の早期回復を目指せます。 また、平成22年より都内の鍼灸院で中国医師の下、病院での検査で異常がなく慢性的に続く不定愁訴、自律神経失調症、首の筋肉の異常から出るうつ症状などを、鍼灸施術によって軽減していく臨床経験を数多く積んできました。その為、お身体全体から症状を把握していかないと根本施術にならない慢性症状も得意としています。

- 東京都
- 下北沢・明大前・成城学園前
女性鍼灸師が伝統鍼灸治療を行う世田谷区下北沢の鍼灸院
●髪の毛より細い鍼ともぐさを使い、やさしい施術を行います。伝統的な鍼灸術を元に、身体の陰陽のバランスを整え、身体本来のベストな状態を目指します。その時つらい症状に対してももちろんアプローチしますが、それが何故起こったのか? を探りながら身体全体のシステムそのものが元気になるような施術を心がけています。●何となく体調が悪いな・・・という時こそ。具体的な病名・症状がないけれども、何となく体調がすぐれない、こんなことで鍼灸を受けていいのかな?という時にこそぜひ鍼灸を受けにいらして下さい。東洋医学には、“未病治”という基本概念があります。これは、病があらわれる前の段階にアプローチし、病気になりにくい身体を作るという考えです。●女性ならではのお悩み、何でもご相談ください。女性の身体は一生のうちに変化がとても多く、その分様々な不調が起るもの。PMSや生理痛、妊娠を希望される方、産前産後、更年期前後のホルモンバランスの乱れなど、鍼灸は女性の不調にとても効果的です。痛かったりつらかったりが当たり前じゃないんです。鍼灸治療で身体と仲良くなって変化を楽しんで下さいね。

- 東京都
- 下北沢・明大前・成城学園前
骨格・筋肉・皮膚すべてに拘り抜いた美容鍼です。
井の頭線の富士見ヶ丘駅から徒歩1、2分。神田川の流れる橋のすぐそばの鍼灸整骨院です。店舗の物件を探していて、この橋から見える景色が綺麗でここで院をオープンさせたいと思い今に至ります。つむぎの美容鍼。7つのこだわり一人一人打つ箇所が違う完全オーダーメイド美容鍼多過ぎず少な過ぎない針の本数で効果を最大限にリスクは最小限に。美容鍼直後のゴールデンタイムに行う炭酸ジェルパック。お顔だけでなく、身体の土台(身体)から改善していく。安全を第一優先にリラックスした空間で施術が受けられます。見た目だけでなく肌の質にもこだわる美容鍼。固くなった頭の筋肉へのヘッドマッサージで美容鍼の効果倍増。1.一人一人打つ箇所が違う完全オーダーメイド美容鍼鍼を打つツボの位置は皆同じでもお顔の骨格、顔面筋のバランスや皮膚の状態は人それぞれです。当院ではその人のお顔の状態やお悩みを元に刺鍼する箇所を選定しております。2.多過ぎず少な過ぎない鍼の本数で効果を最大限にリスクは最小限に。お店によって美容鍼の鍼の本数は様々です。100本以上打つところもあれば、10数本しか打たないところもあります。鍼の数が多いほど内出血などのリスクが増え、少な過ぎてもコラーゲンの産生する効果が薄れてしまいます。当院ではだいたい30~40本ほど(多くても50本)の鍼を打ちます。理由は、内出血のリスクを最大限に抑え、且つコラーゲンの産生を促すには十分な鍼の本数だからです。3.美容鍼直後のゴールデンタイムに行う炭酸ジェルパック。メニューの流れとして、美容鍼の後にメディプローラーという炭酸ジェルパックをします。鍼の直後はイメージするなら、「微小な穴が空いている状態」で経皮吸収率が上がり、パックなどの効能が肌の奥までダイレクトに浸透することが医学的にも証明されています。普段では感じることができない効果をぜひ体感してみてください。4.お顔だけでなく、身体の土台(身体)から改善していく。例えば、どこかしら身体の状態が悪い場合、お顔の顔色やトーン、表情なども影響が出ます。顔は全身、心・精神の健康を映し出す鏡であり、その鏡の元である全身を治療(本治)することで施術効果が持続していくことがつむぎの美容鍼の特徴です。5.安全を第一優先にリラックスした空間で施術が受けられます。しっかりとしたカウンセリングでお顔と身体の状態を把握し、不安点や疑問点を解消した上で施術いたします。6.ご自身のペースに合わせて無理なく施術を受けることができる。集中的にケアしたい場合は最短で10日でのご案内とさせていただいております。その他、2週間に1度や1ヶ月に1度、また、大事な日の前に受けたいという場合などその人それぞれのペースに合わせてご予約をお受けいたしております。7.+αのセレクトメニューで様々な角度からアプローチいたします。基本の美容鍼メニューにプラスして、選べるセレクトメニューをご用意しております。(上半身マッサージ、首肩と鍼治療、ヘッドマッサージ、骨格調整)ご自身のお悩みやお好みに合わせてお選びいただけます。

マスクでの肌荒れが気になり、前々から美容鍼に興味があったので電話にて予約して伺いました。 電話の対応や最初の説明など気さくで丁寧な対応で、少し緊張していましたが安心して受けることができました。 顔の針のあとにジェルパックのコースに自分で(4つくらいから?)メニューを選んでコースを決められるのもとても良いなと思いました。 施術後は、顔の浮腫が取れ、血行が良くなり肌の張りとくすみが施術前と明らかに変わりました。 正直ここまで変わるとは思ってなかったのでびっくりしました。 また来月予約させていただきました。よろしくお願いいたします。
続きを読む
- 東京都
- 新宿・代々木・大久保
坐骨神経痛・ヘルニア・脊柱管狭窄症・腰痛専科
坐骨神経痛に鍼灸は効くか?坐骨神経痛は鍼灸治療で痛みを改善することができます。鍼灸治療は中国医学の理学療法の一種で、ツボを刺激することで局所の血液循環や代謝を促進し、局所の腫れや痛みなどの症状を改善するだけでなく、炎症を緩和したり、坐骨神経痛の効果を刺激することで、坐骨神経痛による臀部の痛みや下肢の痛みの状態を緩和することができます。そのため、鍼灸治療で坐骨神経痛を治療することは可能ですが、治療効果を得るためには正規の医療機関に通い、経験豊富な医師による施術を受ける必要があり、また、皮膚へのダメージを避けるためにも鍼灸治療を受ける必要があります。坐骨神経痛は腰椎椎間板ヘルニアが原因のこともあり、外傷も否定できません。治療期間中も適切な安静が必要で、激しい運動や重労働を避けようとすると、痛みが悪化する可能性があり、局所の回復にも影響します。うつや自律神経失調に鍼灸は有効でしょうか??鍼治療は一般的に神経障害の治療に有用であるが、副作用を避けるために患者の医学的管理下におく必要がある。神経障害は、長期にわたる精神的緊張、過度の心理的ストレス、精神的刺激によって引き起こされる症候群群で、患者はめまい、頭痛、不眠、物忘れ、不安、イライラなどの症状を経験することがあります。神経障害に対する鍼灸治療は、一般的に上記の症状を緩和することができます。なぜなら、鍼灸治療はツボを刺激することができ、経絡を浚う役割を果たすことができるだけでなく、血液循環を促進し、神経障害による不快感を和らげるのに役立ちます。しかし、患者の病状がより深刻で、鍼治療の効果がよくない場合は、薬物療法との併用も必要である。 医師の指導のもと、メチルコバラミン、ビタミンB12などの神経栄養剤を服用することをお勧めする。また、日常生活では精神状態を良好に保つよう注意し、過度の緊張を避け、ジョギングや水泳などの適度な運動を行い、ストレスを解消し、情緒を安定させることをお勧めします。同時に、卵やセロリなど、たんぱく質やビタミンなどの栄養素を多く含む食品を摂ることで、体に必要な栄養素を補うことができます。自律神経失調症の患者は、通常、鍼灸治療によって補助的な治療効果を得て、患者の病状の程度が悪化するのを防ぐことができ、患者は薬物治療によって病状の進行を抑えることができる。自律神経失調症は、長時間の精神的な過剰刺激や神経への刺激によって引き起こされることがあり、感情過敏、睡眠障害、落ち着きのなさなどの症状が現れることがある。鍼灸治療では、神経を刺激して神経機能の回復を促す役割を果たすことができ、経絡・経穴の詰まりを取り除き、陰陽を調和させることに資するとともに、患者の自律神経機能が徐々に安定した状態に戻り、不調の程度が悪化するのを防ぎ、情緒異常などの副反応を改善することにも有益です。また、副作用を避けるために、通常の病院に通い、専門の医師を選んで治療を受ける必要があります。鍼灸治療中、医師の指導の下、グルタミン錠、メチルコバラミン錠などの薬を使用することもでき、これらは神経に栄養を与える効果があり、自律神経機能の回復を促し、体を良い状態に戻すことができます。治療期間中、患者はよりリラックスし、外界と交流し、緊張を和らげ、病気の治療にある程度役立つように、静かな生活環境を維持し、騒々しさを避け、睡眠の質を向上させ、寝つきの悪さや夢の症状を改善し、合理的で健康的な食生活を維持し、短期間内に、刺激的な食事を避け、体の改善を加速させる。もし不快な症状があれば、すぐに医師に相談することをお勧めします。
東京都の人気エリア
下北沢・明大前・成城学園前でよく検索されているジャンル