東京都で肩こりが得意な鍼灸院
1732件
養生鍼灸・美容鍼・漢方アロマトリートメント
あいのては「気」を養う憩いの場として、JR国立駅中央改札口より徒歩2分、nonowa国立EASTほど近くの立地にある鍼灸整体院です。自然素材の竹の床、清潔な空気、心地よい音楽、やさしい配色、東洋医学の五感を刺激する心地よい空間でお迎えいたします。お客様お一人おひとりのご要望にお応えするため、治療セクション・セラピーセクションコース別のカウンセリング実施を心がけております。お気軽にご相談・ご来店をお待ちしております。
鍼灸・鍼灸美容
腹部に重点を置き、腹診による治療を行います。
【神田駅徒歩1分】改善率98.3%、施術回数10万回以上の腰痛専門院
千代田区の神田駅東口から徒歩1分、【腰痛専門院】はりまさ堂鍼灸院。 当院は、何処に行っても良くならなかった方の為の「腰痛専門院」です。 【今だけ 月5組限定 9350円の施術が→ 4980+税】※1 (鍼灸コンパスの割引料金を電話にてお伝え下さい) あなたは腰痛のこんな症状で悩んでいませんか? ・腰に痛みと足のしびれがある ・朝前かがみになると痛みが増す ・椅子から立ち上がろうとすると痛い ・痛みでストッキングが履けない ・慢性的な腰痛があって最近更に痛みが酷くなった もう大丈夫です。腰痛専門のはりまさ堂鍼灸院に全てお任せ下さい。 当院では上記のような方が沢山来院されて元気を取り戻しております。 「来てよかった・・・」と思っていただける鍼灸院です。 ※1、アンケートと一緒に映ったお写真を頂戴いたします。 ◆◆はりまさ堂鍼灸院の治療方針◆◆ ・根本療法を基本としており、単なるマッサージ慰安は行いません。 『 心と体を元気に 』をモットーに、隅々までお話を聞き取り、 心と体、両面のカウセリングから診させて頂きます。 あなたの自然治癒力を最大限に生かしアプローチします。 ◆◆はりまさ堂鍼灸院の特徴◆◆ 当院は重症腰痛に特化した治療院です。 施術回数10万回以上、10年間どの様に改善がなされたか研究し、 香川大学医学部の解剖(体の構造)研修など、沢山の経験を積んでおります。 それにより、当院の改善率は98.3%という実績があります。 「わたしみたいな方も症状いるのかしら?」 「私みたく慢性で重い人でも大丈夫かしら?」 と疑問に思っている方。 私、院長が責任を持って最後まで治療に当たらせて頂きます。 安心して治療に臨んで下さい。 ◆◆当院の施術 3つの特徴◆◆ ①丁寧な説明を心掛けています。 鍼やお灸をする際にも、どの場所にどんな施術を行うのか確認してから 行うようにしております。最初にご不安に思うことを施術前に解消します! 痛みの原因・必要回数・針の説明・お得になる料金体系・不安な事が無いか 最初にお聞きします。 それにより、ご来院者様に安心をお届けることで、信頼を頂いております。 ②原因を特定し、根本から改善致します。 どの様にして今回の状況に至ったのか、分かりやすく図や絵を使って説明致します。 その上で、身体に負担をかけないよう、世界一細い針等を使いながら施術を行います。 ③今後の見通しについてもお伝えします。 当院では「治療内容報告書」を発行しております。 今回どのような施術をした、どのくらい通えばよくなるのか、といったことが 書かれております。 ◆◆ハイレベルな技術力を体感してください◆◆ ◆当院の鍼はとにかく1本~3本と針の数が少ないです。 多いから効くわけではなりません。 体の負担を減らすため、少ない本数で大きな結果を出すことにこだわります。 例:左腰の痛みで座れない40代女性の場合 ‐ はり約2本のみ(使い捨ての世界一細い針を使用しました) ◆鍼やお灸だけではありません。 トータルコンビネーション(色々な療法)を駆使して施術を行います。 体と心は繋がっておりますので心のケアも大切と考えております。 心身共にケアのできる鍼灸院で好評得ております。 ◆当院は対処療法を行いません。 対処療法とは、痛み止め・シップ・マッサージなど、その場だけ楽になる方法です。 当院では、体の何処が原因で、何処から痛みが来ているかを把握し、根本治療を行います。 それにより再発防止につながります。 ●どんな方が通っているの? 20~40代女性を中心に、30代~70代男性、娘さんがHPを見つけて通われている 86歳のお母さまなど、様々な方がご来院されております。 色々な年代の方が通われているのも特徴です。 元々介護職7年(介護福祉士)やっておりましたので、 お年寄りの方にも定評があります。 本当に治したかった方、他の治療院に通っても満足いかなかった方、当院にて 施術してみませんか。是非ご連絡をお待ちしております。
急な左股関節の痛みで歩けなくなり、タクシーを使わないといけない状態でした。また、それに伴い、不眠症も併発しました。 施術前に具体的に(何処其処に施術を行う事で、何処にどうゆう効果が出るかを)説明して頂き、施術後の生活についても相談に乗っていただきました。 徐々に痛みも治まり歩けるようになり、それに伴い不眠も解消致しました。 整形外科に通っても症状が改善されない方にお勧めいたします。
続きを読む中医師による鍼灸治療
当院は、ひとりひとりの方と真剣に向き合い、その方に合った鍼灸治療で施術を行っております。自宅での生活習慣改善方法、現在使用している【 漢方薬 】のご相談にも乗ります。身体の元気とともに、心の元気を取り戻します。
鍼灸が初めての方でも安心して受けられます
「原因がよくわからないけど体の調子が悪い」 こんなことはありませんか? 様々な症状にお悩みの方の少しでもお力添えできればと思います。 内科疾患や婦人科疾患、小児疾患、自律神経失調症など幅広く対応しています。 お悩みの痛みや辛さを当院で改善していきましょう!!
自律神経失調・ホルモンバランスの乱れによる体調不良に効果的なやさしい鍼
マロン鍼灸院は、東京・中野駅から徒歩6分、新中野駅から徒歩8分の住宅街にある、落ち着いた雰囲気の鍼灸治療院です。 不妊カウンセラーでもある女性鍼灸師が常勤し、女性特有の疾患(生理不順、月経困難症、不妊症・不育症、更年期障害など)をメインに扱っております。 肩こり・腰痛はもちろん、自律神経失調・ホルモンバランスの乱れによる体調不良にも効果的な『やさしい鍼』です。 完全予約制ですのでお電話かE-mailにてお気軽にご連絡ください。www.maronclinic.com
当地30年以上、なかなか改善しない症状、痛みに結果で答える治療実績
【スポーツ障害・整形分野の治療】 腰痛、神経痛、テニス肘、四十肩、頭痛など様々な痛みがあり、痛みにが必ず原因があります。・)病院での一般的なレントゲンやMRIでは、原因がはっきりしない。・)治療は、注射や薬と湿布だけで、様子をみていた。・)温めたり、マッサージで少し楽になるけど、それだけ。・)整体やカイロで、矯正できているのかわからない。・)長く治療しているのに、あまり改善しない。 当院へは、あちこちの病院、整骨院、治療院に行って改善せず、困ってから来院されます。その困っている方に、何か手を差し伸べたい。 ・問診します。 ・検査します。 ・説明します。 ・治療をあれこれ考えます。 ・運動やストレッチ指導をします。 ・生活上のアドバイスをします。 これは、治療する上で本来必要なことです。 ***当院の治療法は、主に「鍼治療」+「メディセル筋膜療法」*** 鍼単独の治療も、もちろん効果がありますが、メディセルによる筋膜療法を加えることで、より高い治療効果をあげています (鍼がどうしても苦手な方には、SSP低周波治療などの方法も提案します) ※予約優先ですが、完全予約制ではないので、困った時にいつでも治療可能。【不定愁訴・自律神経失調症などの分野】 不妊症、更年期障害、様々なタイプのうつ症状など、特定の場所がつらいのではない、何をどうしていいのかわからない症状には、現代的な見方と共に、東洋医学の見方も必要です。 どこかの臓器に問題が生じている場合もありますが、様々な臓器が関連していることもあり、東洋医学は、身体全体を診ることで問題を解決してゆきます。 また、内臓ではなく、柔軟性不足、筋力不足や過去の負傷による影響から、身体がゆがんでいることが原因のこともあります。
- 最寄り駅
- 定休日
-
日
祝日休診
- 得意なお悩み
-
- めまい
- 四十肩・五十肩
- 腱鞘炎
- こだわり
-
- 電気療法可
- エリア
- 東京都 上野・浅草・日暮里
- アクセス
- 東京メトロ千代田線:湯島駅(160m) 都営大江戸線:上野御徒町駅(310m) 東京メトロ銀座線:上野広小路駅(320m)
貴方の辛い状態に、心のこもった施術を提供します!
昭和62年に東京都文京区湯島に開院。OAストレス(頸肩腕の痛み、眩暈(めまい)、耳鳴り、難聴、腰痛など)。スポーツ外傷(膝・肩関節痛、腰痛など)、自律神経失調(女性特有疾患など)、アレルギー全般に対応いたします。ストレスの多い現代人の、様々な愁訴に対応する為には、東洋医学、西洋医学の枠をこえたケアが求められてきています。健康管理をしていく為には、自分自身のカラダについてのイメージを具体的にもつことが必要です。まずは、問診後ご自身の「姿勢」「基本的な体質」をご理解して頂く事から始まります。自分のカラダと長くつきあっていく上で、「カラダをどういう方向に持っていけば、病気をせずにいい状態で生きていくことができるか」という考えのもとに施術を行ないます。筋肉が落ちて筋力が低下すれば、「姿勢」が崩れ、身体全体の機能も低下します。機能が低下するということは、老化による病気の原因にほかなりません。カラダとココロが、より良いバランスをとり戻すため、「 マッサージ / はり / 灸 / 整体 」 を組み合わせ、その方に合った方法で、施術いたします。当院の施術は、障害のケアや予防、また精神的な不安の解消に、とても効果があります。健康である事の素晴らしさを実感して頂きたいと願っております。
本郷まこと治療院では、全員が誠心誠意 治療に全力を尽くします
●当院では誠心誠意患者さんに向き合います治療は、患者さんと施術者との良好な人間関係がないと効果が充分に発揮できないと考えています。そのために症状の訴えだけではなく、どんなお話しでも拝聴させて頂いています。●当院の鍼灸マッサージは自律神経の調整に最適です自律神経が異常に興奮したりバランスが崩れると、いわゆる「自律神経失調症」と呼ばれ心身症や不定愁訴の原因となります。この様な場合ほとんどの方は過緊張で背中が張っています。鍼灸は自律神経系に直接働いて緊張をほぐし内臓系の調整機能も果たします。当院の背中への鍼灸マッサージは直接ツボを刺激することによりより効果的に自律神経を調整できるのです。●当院ではいろいろな症状に応じて、各種の施術によって治療を行います鍼灸はもちろん、吸角や刺絡を取り入れた施術、また関節運動法(AKA)という整体による施術も合わせて行います。●当院には副院長を初め女性スタッフが複数います女性特有の悩みにも細かく対応できます。
ここころとからだ リセットルーム/しまづ鍼灸院
日頃のお悩み、将来の不安、過去から引きずっていること、、、いろいろおありだと思います。 病院に行っても「原因はストレスです。」「自律神経の乱れです。」と言われるだけで、どうしたらいいかわからない。。。薬にはなるべく頼りたくないし。。。。 こうしたことを心の面から治そうとすると、しかもひとりでは時間もかかりますし、苦痛も伴います。 心身一如という言葉の通り、からだの面から治していくこともできるのです。 その第一歩は、「眠り」からと考えます。 ゆっくり眠ることにより、からだも休まります。 そして、脳が整理され、考えがすっきりとまとまってきます。 答えもスッと出てきます。 □ 短時間でもぐっすり眠りたい。 □ 疲れがとれない。 □ いやな夢をよく見る。 □ 「脳疲労」が気になる。 □ うつうつとする □ 「自律神経が乱れている」と言われた。 上記の二つ以上があてはまった方、 今すぐご相談ください。
- 定休日
-
定休日なし
勉強会・セミナーなどの日程によりお休みを頂きます。
- 得意なお悩み
-
- 頭痛・偏頭痛
- めまい
- 坐骨神経痛
- こだわり
-
- 日曜日診療可
- 電気療法可
- エリア
- 東京都 新宿・代々木・大久保
- アクセス
- ◆JR各線「新宿駅」南口より徒歩でお越しの場合 南口を出たら目の前に横断歩道がございますので渡ってください。向かい側の通りに渡ったら右手に曲がり【西新宿一丁目交差点】に向かいます。交差点まで辿り着いたらそのまま横断歩道を直進し、森本ビルの手前(大黒屋とアイフルの間)を左に曲がると【マクドナルド 南新宿店】が見えますのでそちらを右に曲がってください。150mほど進むと左手にローソンが見えてくるので、その先の羽田ビルに入りエレベーターで5階までお越しください。当店は羽田ビル506号室にございます。 ◆京王線「新線新宿駅」6番出口より徒歩でお越しの場合 6番出口を出ていただいたら左に曲がってください。すぐ目の前に横断歩道がありますが、そちらを渡らずに左にお曲がりいただいたら【代々木二丁目交番】のあるT字路までお進みください。T字路までお進みいただいたら【全労済会館】側へ横断歩道を渡り左手に進みます。50mほど進むと羽田ビルが見えますので、エレベーターで5階までお越しください。当店は羽田ビル506号室にございます。
新宿駅南口から徒歩5分 頭痛、自律神経失調症でお悩みの方に。
私の施術の考えは「長く楽な体に」というものです。 そのために、当院ではまず問診・触診を行い患者さまの体の歪み・体の状態を 確認します。 体の歪みや状態は一人一人違うので問診は細かく行います。 【鍼灸は最後の砦】という風に考えられている患者さまは多いです。 その期待に応えられるように納得頂けるまでご説明させていただいております。 それから、患者さまに自分の状態を自覚していただいた上で、患者さまの体に 合わせた施術を行っていきます。 鍼・灸・整体はそれぞれ得意分野が違いますし、患者さまの好み・体の状態にも 左右されますので、どの方法が良いかは相談の上決めさせていただいております。 さらに院内での施術だけではなく、患者さまご自身にも筋トレ・ストレッチなどの セルフケアを積極的に行っていただくよう、また日常生活で気を付けて頂きたいこと などご案内させていただいております。 そうすることで施術効果が長く続くようになります。 体の不調を取り除き健康的な生活を送るためにはどうしても 「お金」と「時間」がかかってしまいます。 セルフケアを行って頂くことで通院頻度を減らせるので、回復までに必要な 「お金」と「時間」を減らすことができます。 どうしても一人の力では無理なことはあります。 二人三脚で健康な体が長く続くよう、そのお手伝いをさせて頂ければ幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 施術の流れ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〇患者さまのお話を伺うとともに、お体の状態、姿勢、可動域の確認を行います。 ↓ 〇問診の結果からお体の状態を推測しどのような施術を行うかお伝えします。 ↓ 〇施術 ↓ 〇施術後、お体の状態を確認して頂きます。また、セルフケアとして行った頂きたいストレッチ・筋トレをお伝えします。 ↓ 〇お会計、理想的な通院頻度などをお伝えします。 次回の予約に関してはこちらからは強制は致しません。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 得意とする疾患 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 〇頭痛・片頭痛、めまい、自律神経失調症 ・頭痛薬が手放せない ・頭痛外来でMRIを撮ったが異常は無いと言われた・・・ ・整形外科に行ったが鎮痛薬を処方されるだけ 〇座骨神経痛 ・お尻から足にかけて痺れや痛みがあり気になる 〇産後の体型の崩れ、腰痛 他にも対応できる症状はございます。 なんでもご相談ください。
長時間のデスクワークで上半身がつらかったので、鍼をお願いできるところをと思ってネットで検索して訪問しました。 初めて行く鍼灸院での鍼は緊張するのですが、姿勢の話からいろいろと丁寧に説明してくださり、響きそうなところは先に声をかけてくださって、安心して施術を受けることができました。 整体もしていただいて、終わったあとは体が楽になりました。不眠もあったのですが、夜すぐに寝付けるようになったのがとても嬉しかったです!
続きを読む完全マンツーマン施術の鍼灸院です。
深層筋治療、自律神経調整、美容鍼灸を中心にしたプライベート治療院です。 色々な所で治療を受けても改善しなかった痛みや辛さを是非ご相談ください。 深層筋治療は様々な痛み、動きの悪さ、原因不明の不調に有効です。 自律神経調整は胃腸の不調や、不眠、メンタルの問題など身体のあらゆる不調への効果が期待できます。 美容鍼灸は解剖学、生理学、東洋医学を元にした手法です。当院では顔も身体の一部と考えて施術しています。身体の中からきれいになる美容法です。
慢性・急性腰痛、ヘルニア、坐骨神経痛 お任せください!
当院のサイトをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。江東区千田で開院させて頂き20年以上、経過いたしました。患者様の笑顔や元気になって頂ける事が、施術をさせて頂いている時の、一番の喜びです。患者様の悩んでいる症状や辛い痛みなど、全力をもって施術させて頂きます。鍼灸施術…腰痛・肩こり・首痛・頭痛・五十肩・背部痛・神経痛・ぎっくり腰・変形性膝関節症・変形性腰椎症・首ヘルニア・腰ヘルニア・テニス肘(上腕骨外側上顆炎)・腱鞘炎・自律神経失調症・多汗症・円形性脱毛症・スポーツ障害・婦人科疾患・産前産後の悩みなど お気軽にお問い合わせください。鍼灸+整体コース、整体コース、などで様々な症状に対応致します。終日予約制(木曜・日曜祝日は定休日)となりますので、お問合せなどお気軽にお電話ください。e-mail (予約・お問合せ用) yuragisekkotsuinn@yahoo.co.jpLINEアカウント @ccq5548d お名前、電話番号、希望の時間、希望コース(鍼治療、整体コース、眼精疲労など) 前日19時までは、メールでの予約可能です。それ以降、当日はお電話お待ちしております。
ソフトな施術で、身体と心がすっきり。
鍼治療は、脈診流経絡治療と呼ばれる 脈の変化を診ながら、肌に触れるソフトな方法です。 使い捨ての鍼ですので、ご安心ください。 お子さんや、敏感な方には、純金の棒で施術させていただきます。 *** 泣いて生まれて、笑って、喜んで、我慢して、今の生活があると思います。 自分の身体なのに、どうしようもないとき。 痛み、苦しさ、違和感に気づいたとき。 そんなときこそ、人生の転換点になったと言われることがあります。 当院での施術は・・ ソフトな施術で、意識の向きが変わるだけなのに、身体にある緊張(記憶)が自然と解けていきます。 また治療だけでなく、2010年より『からだ調律法』というセルフケア、ファミリーケア術を提唱し、ワークショップなどで、手当て法、調律ウォーキング(ランニング)体験も行っています。 『からだ調律法』で新しい体験をすると・・ 首、肩、背中、腰などにある緊張、硬さが自然とゆるむ瞬間に気づきます。 子供の頃のように、身体の中心感覚を思い出す。 心身の仕組みが頭と身体で少しずつ理解できるようになってくる。 感覚だけでなく 現代科学(量子力学)、東洋医学、西洋医学の知識を交えながら ありのままの変化を体感していただきます。 鍼治療だけでなく 『からだ調律法』の体験会(ワークショップ)、からだ調律師養成講座など つらかった体験も、生かすことができる場を準備しています。 詳しくは、HPをご覧ください。 http://o-coach.com 身体が楽になると 頭に浮かぶことが変わり 自律神経の働きが変わって より根本的、本質的な変化が起こってきます。 新たな体験を通じて 心身の仕組みを実感することができる。 身体の不調、痛み、違和感など とてもつらいことです。 後ほど、人生の転換点になったと思えるよう 今ある状態を生かしていきましょう。 人それぞれ、時それぞれの状態があります。 病名だけでは、言葉だけでは、表現しきれないこともあると思います。 私自身、常にベストを尽くせるよう準備して、お待ちしています。
東京都の人気エリア
東京都でよく検索されているジャンル

