中目黒鍼療所の口コミ

3.9
口コミ 28 件
  • S  さん (女性 |40代)

    満足度

    5


    2024.03.20  

    普段、口コミやSNS発信を一切しない派ですが、3年ぶりにお世話になり、激痛から一発救助していただいた感謝の気持ちから初めて投稿します。 以前は過労による突発性難聴からのめまいや、慢性的な腰や肩の痛みでよく通っていました。 その後、自身のダイエットにより体調が改善し、疎遠になっていましたが、明日からイベントの肉体労働という前日に首と肩の激痛に襲われ、急遽こちらに駆け込みました。 (急なお願いにも関わらず、いつもご対応いただける点もありがたいところ。) 痛みが強過ぎて、夕方の治療直後は、どこが痛いかもよくわからなくなって放心していましたが、夜一休みしていると、あれ???痛くない!!動ける!!!でした。 おかげさまで、翌日、何もなかったかのようにバリバリお仕事できました。改めて、先生の力を実感しました。 ところで、5年前の突発性難聴は一発ゼロ聴力だったこともあり、即入院しステロイド西洋医療を受けましたが、聴力は全く改善されませんでした。その頃はまだこちらの鍼療所を存じ上げず、鍼の治療を受けたこともありませんでした。 こちらに通い始めた頃、耳の事情を話し、たくさん治療してくださいましたが、発症から時間が経ってしまっていた私の耳には良い結果は得られませんでした。 あの頃、発症して直ちに先生のところへ駆け込めていたら、違う結果だったのかもと今でも思います。 痛い時だけ通うのではなく、健康維持のためにコンスタントに通うが正しい通い方だそうです。私は前者のよくない例ですが。

  • kokoro  さん (男性 |20代) 認証済み

    満足度

    5


    2022.03.07  

    腰痛と胃腸の不調で来院しました。 治療後、腰痛は消え体全体が軽くなり、こんなに体が楽な状態があるのだとビックリしました。 また鍼灸治療で胃腸の不調が改善するのかと半信半疑でしたが、頻繁に来る腹痛や下痢なのどの症状が嘘のように改善されました。 冷えるとまた症状が出てしまうとの事で、冷え対策など普段の生活にも取り入れる事ができる養生法なども教えて頂きました。 鍼灸治療に怖いイメージがありましたが、痛みもなく治療効果も実感できるので、また不調があった際はご予約させて頂きます。

  • ベン・ジョージ  さん (男性 |20代)

    満足度

    5


    2022.01.05  

    私は首凝りが酷く頭痛に悩まされていましたが、知り合いからこの治療院を紹介して貰い今までどこに行っても治らなかった頭痛がたった一回の治療で嘘のように良くなり以来2年間一度も頭痛が出なくなりました。

特徴

開業1970年 学会講師を務める院長

中目黒駅から徒歩約5分
恵比寿駅から徒歩約10分

●理念
<患者さんを第一に考え、患者さんと協働し症状(体質)を改善させます>
なぜ、患者さんと協働(二人三脚)するのか?
それは、治療だけよりも患者さんの少しの協力(生活の改善点)をしてもらうことにより治療効果が何倍にもなるからです。それが症状の予防にも繋がり、元気で健康な生活が過ごせます!

●沿革
昭和45年(1970年) 東京深川にて先代(院長の父)が 開業
平成 9年(1997年) 中目黒に移転。
歴史と伝統ある治療院です。 皆さまに愛され信頼され約半世紀の治療院です。


 

当院のこだわり

こだわり1

中目黒鍼療所のこだわりポイント

2020年で創業50年

1970年開業 継承される伝統技術

師匠から弟子へ、親から子へ、継承され洗練された伝統技術

こだわり2

中目黒鍼療所のこだわりポイント

鍼の材質にもこだわりを

すべて日本製の鍼を使用

すべて日本製の鍼を使用しています。

また、アルコールにアレルギー反応がある方には、アルコール以外の皮膚消毒をしております。

こだわり3

中目黒鍼療所のこだわりポイント

学会講師のいる治療院

学会から表彰された院長

経絡治療学会 関東支部で講師を務めています。
関東支部は、毎年200名程の医師・鍼灸師や学生が鍼灸治療の技術向上の為、勉強に来ております。

こだわり4

中目黒鍼療所のこだわりポイント

他の業界でも活躍

フジテレビ制作ドラマの鍼実技監修

ドラマの鍼灸師のイメージに合っていたようです。
藤ヶ谷太輔さん、桐谷美玲さん主演

中目黒鍼療所の施術メニュー

当店からのご挨拶

中目黒鍼療所のスタッフ画像-0

院長 秋田将臣

 私は、『あなたの生活を少し豊かにするお手伝いがしたい!』と考えています。なぜ私が鍼灸師になったのか少しお話ししたいと思います。

~◇~◇~◇~◇~◇~◇~

 私の両親も鍼灸師の鍼灸師一家。なかなかいない家族ですよね!?小さい頃から具合が悪くなると、両親に鍼やマッサージ(指圧)をしてもらったりして育った。
 また、祖父は昭和石油(現在の昭和シェル石油)の科学者。彼は、東洋医学にとても興味を持っていた。科学者の視点から食べ物を考えてアドバイスをしてくれたり、今思い返すと不思議な科学者。
 そのような両親と祖父の影響で、健康志向の高いと思われる生活が当たり前だった幼少期。
 大人になり、会計事務所で働き始めた。その職場は人と話すことが少なく毎日パソコンとにらめっこする生活。その生活に違和感を覚えると同時に人の為に仕事がしたいと考えた。
 人の為に働きたいと考えていたら、目の前にいた。そう、両親。鍼灸師になろうと一念発起し専門学校に入学。畑違いの勉強に四苦八苦するも国家試験を一発合格。

~◇~◇~◇~◇~◇~◇~

 それが鍼灸師になろうとしたきっかけです。
 国家試験に合格してからの勉強が私の目標であった『人の為に働く』為の勉強でした。それは今も続いています。鍼灸師を辞めるまでその勉強は続きますが、やりがいがあるので辛くはないです。これからも頑張っていきます!!

店舗詳細情報

店舗名・施設名 中目黒鍼療所
住所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-1-50 TMフラッツ2F(目黒学院隣り)

アクセス 中目黒駅より徒歩5分
恵比寿駅より徒歩10分
TEL 電話で予約・お問い合わせ
営業時間
月:
10:00 - 19:00(最終受付 19:00)
火:
10:00 - 19:00(最終受付 19:00)
木:
10:00 - 19:00(最終受付 19:00)
金:
10:00 - 19:00(最終受付 19:00)
水:
10:00 - 15:00(最終受付 15:00)
土:
10:00 - 18:00(最終受付 18:00)
月~金(水曜を除く)は20時まで予約可能
定休日
祝日
URL http://www.shinryojo.com/
初診料 2000
利用可能なクレジットカード VISA / MASTER / AMEX / JCB
ジャンル 鍼灸治療
得意なお悩み 頭痛・偏頭痛 / 腱鞘炎 / 生理前月経前症候群(PMS) / 副鼻腔炎 / 膀胱炎
対応可能なお悩み
頭と顔のお悩み
頭痛・偏頭痛 / 難聴・耳鳴り / 副鼻腔炎 / めまい
首・肩・腕のお悩み
腱鞘炎 / 背中の張り
足と腰のお悩み
坐骨神経痛
美容のお悩み
乾燥肌・肌荒れ
婦人科系のお悩み
生理痛 / 不妊・妊活 / 生理不順 / 生理前月経前症候群(PMS)
全身のお悩み
麻痺 / 風邪 / イライラ・不安
スポーツによるお悩み
捻挫 / 肉離れ
内臓のお悩み
胃痛 / 便秘 / 膀胱炎