特徴
すべての痛みをとる青山色彩治療院
色彩治療は、症状を把握するための探索棒を用いたパワーテストと、その探索棒を用いたツボの取穴、探索棒に内蔵されている色布と同じカラーの小片をツボにシールで貼り付ける施術になります。
東洋医学を改良した最新の代替医療が色彩治療であり、ツボへ針を刺したり灸を据えたりする代わりにカラーシールを貼って施術しますのでまったく痛くありません。
当店からのご挨拶
保田宏一(院長)
今を遡ること16年前、わたくしの母が五十肩になりました。母の兄である加島色彩研究所所長加島春来に相談したところ、痛みのカラーという布のピースが送られてきました。それを母が痛いという場所に貼ってみたところ、「もう痛くない。」と言い出しました。とても興味を持ったので、昼間はエンジニアをして、夜は鍼灸学校に通い、鍼灸師資格を取得しました。臨床を行うために青山色彩治療院を開院しました。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 青山色彩治療院 |
---|---|
住所 | 〒107-0061 東京都港区北青山3-3-4 栄屋ビル4F |
アクセス | 表参道駅A3出口徒歩6分、外苑前駅3番出口徒歩4分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
定休日 |
定休日なし
土日祝日 |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 |
得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 四十肩・五十肩 / 腰痛 / 更年期障害 / 発達障害 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|