吉祥寺駅で書痙が得意な鍼灸院 | しんきゅうコンパス

吉祥寺駅で書痙が得意な鍼灸院

吉祥寺駅で書痙が得意な鍼灸院

2

しんきゅうselection東京美容鍼15選 しんきゅうselection東京不妊治療15選
suzunone
  • 東京都
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
4.22
口コミ 32 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • たるみ(リフトアップ)
  • 不妊・妊活
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可

静かに、深く── 自分に向き合うための、鍼の時間。

🌻夏の平日、最終受付19時ごろまで拡大中!!7月28日(月)〜 8月26日(火)の平日限定で、夕方以降の治療枠を少しだけ拡大します。(※最終受付時間はメニューによって異なります)☑︎ 仕事帰りに受けたい☑︎ 日中は都合がつかない☑︎ 暑いから日が落ちてから行きたいそんな方も、この機会にぜひ◎18時以降のご予約はLINEからご連絡ください🤲※ネット予約はご利用いただけません(18時までと、土日のご予約はネット予約をご利用ください😀)suzunoneについて吉祥寺駅から歩いて3分。suzunoneは、日々の暮らしの中でどこかうまく呼吸ができないような、「整わなさ」を感じている方のための鍼灸院です。人は、がんばりすぎているときほど自分の心と身体の声に気づきにくくなるものです。suzunoneでは、深く蓄積された“コリ”に向き合うために一本ずつ、ていねいに鍼を刺していきます。太い鍼・多本数で行う「ルート鍼」という方法を用いて、からだの奥にある詰まりや重さをすこしずつ、やわらげていく──そんな治療です。「もっと軽くなりたい」「このまま年齢とともに悪くなるのかな…」「ずっとこの不調は続くのかな?」そんなふうに感じている方へ。suzunoneが、からだと心を整える“静かな転機”となりますように。このような違和感、ありませんか?朝、起きてもすっきりしない日が増えたなんとなくずっと、だるさや重さが抜けない頭や目の奥がぼんやりして、集中しづらいからだが冷えているのに、暑さにも弱くなった生理前や季節の変わり目に、調子を崩しやすい胃や腸が張っている感じが続くマッサージではすぐに戻ってしまう年齢のせいだと、あきらめかけている「このままでいいのかな…」と、ふと思うときがあるでも、病院に行くほどじゃない気もするこうした違和感が続くと、身体だけでなく、心までこわばってしまうもの。suzunoneでは、小さなサインを鍼という手段で、ていねいにほどいていきます。suzunoneの鍼について──「からだに、静かに効いていく鍼を。」suzunoneで行っているのは、「ルート鍼」と呼ばれる、ちょっと特別な鍼の方法です。一般的な鍼よりも、少し太く、たくさん刺す。本数も多めに使って、からだに蓄積された“コリ”にじっくりと届けます。そのコリは、筋肉の緊張だけでなく、気づかないうちに我慢してきた感情や、忙しさの中で置き去りにしてきた自分の声かもしれません。鍼を刺していくと──息が深くなったり、目の奥がふっと軽くなったり。「ちょっと違う」そんな感覚が、少しずつ芽生えていきます。ソフトルート鍼について──「はじめてでも、こわくない。」刺激に不安のある方や、初めての方にはルート鍼の半分ほど細めの鍼で行う「ソフトルート鍼」もご用意しています。使用する鍼は少し細くても、アプローチするのはしっかり“深いところ”。「少しマイルドだけれど、効いている」「安心して、からだをゆだねられた」そんなお声を多くいただいています。無理にがんばらなくてもいい。自分に合ったかたちで、整えていきましょう。コリは、静かに広がっていくものですからだの不調は、ある日突然あらわれたように見えても、実は少しずつ、静かに、時間をかけて積み重なってきたものです。最初は、疲れがとれにくい。そのうち、重だるさが抜けない。やがて、痛みや違和感として現れてきます。そうした「コリ」は、筋肉の中に情報のように残っていて、からだの奥で、じわじわと広がっていきます。(それをルート、と呼んでいます)ルート鍼は、深くにあるコリをていねいにほどき、少しずつ、本来のあなたを取り戻していきます。すこしずつ、変わっていくルート鍼は、一度で全部を変える“魔法”ではありません。それは、コリというものが何年もかけて積み重なってきた“からだの履歴”だから。だからこそ──すこしずつ、ていねいに、奥からゆるめていくことで本来のあなたを取り戻していきます。施術のたびに、・呼吸がしやすくなったり・朝の目覚めが軽くなったり・「前より気にならない」が増えていったり──大きな変化ではなくても、小さな変化が積み重なっていくのが、この鍼の特徴です。よく患者さまに、「一枚一枚、コリがはがれていくような感じ」と表現していただきます。脱皮するように、少しずつ、本来の自分に近づいていく感覚。まずは、3回ほど続けてみてください。ご自身のからだが変わっていくことを実感していただけるはずです。ご自身のペースで構いません。あなたに合ったタイミングで、整える時間を持ってみてくださいね。ご相談が多いお悩み頭痛/首・肩のこり/眼精疲労腰痛/坐骨神経痛自律神経の乱れ(不眠・だるさ・息苦しさ)ホルモンバランスのゆらぎ(PMS・更年期など)妊活・月経痛胃腸の不調・過敏性腸症候群顎の違和感・食いしばり・顔のゆがみイライラ・不安症・パニック急性症状(ぎっくり腰・五十肩・寝違えなど)「なんとなく調子が悪い」「ずっと疲れている」状態も不調には、名前がついていないこともあります。その“なんとなく”の奥にあるコリを、suzunoneでは、ていねいに拾いあげています。通院頻度についてsuzunoneでは、基本的には患者さまご自身のペースで通っていただいています。そのうえで、初めての方には「まず3回ほど」を目安に受けていただくことをおすすめしています。というのも、はじめのうちに少し集中して整えていくことで、集中的に減らすことができるからです。その後は──月に1〜2回、メンテナンスとして通われる方不調が出たときに、数回まとめて来られる方など、通い方はみなさんそれぞれです。症状によっては、最初は少し間隔を詰めていただいたほうが、より効果を実感しやすい場合もあります。ご自身の体調やご都合に合わせて、その都度ご相談しながら、一緒にリズムを整えていきましょう。治療後の反応(好転反応)について施術のあと、以下のような反応が出ることがあります:だるさや眠気一時的な痛み・腫れ・赤み気分の浮き沈みや発熱感お通じや感情の変化症状が落ち着いたあとに、別の症状が出てくる などこれらは、からだが回復に向かうプロセスで起こる自然な反応です。流れが滞っていた川の水が動き出すようなもの、とご理解いただければと思います。多くの場合、1〜3日で落ち着いていきますが、ご不安な場合はいつでもご連絡くださいね。*好転反応が心配な方は、スケジュールに余裕のあるときの初診をおすすめしています。ご予約についてネット予約ページより承っております。お問合せ・ご相談お身体のこと、治療についてのご質問などは、公式LINEよりお気軽にご連絡ください。施術中はすぐにお返事できないことがございますが、必ずお返しいたします。当店公式LINE以下のQRコードを読み取るか、IDからの検索で「@801xgdkr」をお願いいたします。Instagram施術風景・予約スケジュール・空き状況などを随時更新しています。雰囲気が気になる方は、ぜひご覧ください。キャンセルポリシーご予約の変更・キャンセルは、できるだけ早めのご連絡をお願いいたします。ネット予約ページからは、前日までキャンセル可能です。当日のキャンセル/ご連絡のないキャンセルは、施術料の100%を頂戴いたします。以下の場合は、今後のご予約をお断りすることがございます:予約とキャンセルを繰り返される場合当日キャンセルが複数回続く場合無断キャンセルされた場合ご予約枠は、お一人おひとりのためにしっかりお取りしております。ご理解とご協力をお願いいたします。ご来院について当院は【完全入れ替え制】となっております。他の患者さまと顔を合わせることがないよう、ご予約時間を調整しております。ご来院は、予約時間の5分前を目安にお越しください。早すぎるご来院は、前の患者さまの施術中・お着替え中と重なる場合がございます。駐輪について当院専用の駐輪場はございません。近隣の公共駐輪場をご利用ください。マンション共用部への駐輪はご遠慮いただきますようお願いいたします。お支払いについてお支払いは現金のみとなっております。クレジットカード・電子決済はご利用いただけません。ご了承ください。suzunone에 대해서루트침 전문원 suzunone는 도쿄 기치조지역 근처에 위치한 일본 침치료원입니다.통증이나 불편함의 원인이 되는 근육 깊숙한 곳의 ‘담’과 ‘뭉침’을굵고 많은 침으로 깊고 넓게 자극하여, 몸의 자연 치유력을 끌어냅니다.일반적인 침치료로는 개선되지 않았던 증상이나약을 쓰지 않고 몸을 바로잡고 싶은 분,작고 선명한 얼굴선을 원하시는 분께 추천드립니다.현재, 루트침을 경험해보고 싶은 한국인 여성 모니터도 모집 중입니다.모니터 조건에 따라 할인 또는 무료 혜택이 제공되며, 자세한 내용은 문의 주세요.치료는 주로 일본어로 진행되며, 간단한 한국어로도 안내가 가능합니다.관심 있으신 분은 꼭 한 번 체험해보시길 바랍니다.

ユーザー
直海さん(40代、女性) 認証済み

6月中旬に腰辺りに激痛が走り、整形外科で仙骨関節炎と診断され、湿布や飲み薬、リハビリなどして少し改善しましたが、靴下が履けない、前に屈めないなどの不調がたった一回のルート治療で驚きの改善をしました! 施術前は座った状態で指先が足のくるぶしまでが屈める限界で、つま先も上げることが出来ませんでしたが、施術後同じ動作をしたところ、指先は余裕で床に着けるまで屈めてつま先も上げる事が出来、久しぶりにスムーズに靴下が履けました!もう感激です! また伺いますのでよろしくお願いします(^^)

続きを読む
ジェネ鍼灸院
  • 東京都
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
3.67
口コミ 8 件
最寄り駅
定休日
土・日

得意なお悩み
  • 首こり
  • 慢性疼痛
  • 眼科疾患・眼精疲労
  • 自律神経失調症
  • 不眠・睡眠障害・覚醒
こだわり
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

京橋で医師と長年勤務/難症状・美容鍼専門/施術歴12年/国の研究に参加

難治性の症状から美容のお悩みまで解決へ!施術歴12年/国立研究機関での実績北は札幌、西は長崎、関東一円から患者が来る鍼灸院即効性と持続性を兼ね備えたオーダーメイドの鍼灸施術を提供しています。特に、「難治性の症状」と「美容鍼」を専門とし、その高い評価を受けて、北は札幌、西は長崎、そして関東一円から多くの患者さまにお越しいただいています。❖ 信頼の施術者とその実績 ❖はり師・きゅう師の国家資格取得後、2年間の臨床教育課程(アドバンスドコース)を修了し、鍼灸専門学校の非常勤講師を務めたました。2017年から2023年までは、ペインクリニック界の名医が集まる「東京八重洲クリニック(旧 東京リウマチペインクリニック)」にて鍼灸外来を担当し、線維筋痛症、重度のコロナ後遺症、脊柱管狭窄症の手術後に発症した痺れ、非定型歯痛、パニック症候群、重度のうつなど、難治性の症状に対して施術を行ってきました。2019年から2021年にかけて、国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)が採択した「薬の効かない線維筋痛症に対する鍼灸治療の有用性をみる研究」に研究分担はり師として参加しました。美容鍼においては、顔面神経麻痺の方法を転用した手法でしっかりとした鍼で肌の深層にアプローチし、しわ・たるみ・くすみ・リフトアップ・顔の左右差の調整・化粧ノリの改善に効果を発揮する施術を提供。年齢による肌悩みだけでなく、インナービューティーにも着目し、美容と健康の両面から根本改善をしています。2025年1月16日、東京メディカルスポーツ専門学校において、「ペインクリニックと鍼灸師」をテーマに特別授業をしました。これまで、都内はもちろん北は、札幌、盛岡、新潟西は、長崎、神戸、京都、名古屋、浜松、関東は、つくば、稲敷、多古、松戸、船橋、伊勢原、相模原、横浜、川越、三郷など県境を越えておいでいただいております。それから、アメリカ、カナダ、ニュージーランド、ポーランド国境を越えて予定を組んでご来院くださいました。❖ 当院のアプローチ ❖頭のてっぺんから手足までが施術対象です。全身の筋肉や筋膜のバランスを整え、「本来もっている姿・カタチ」を引き戻すことで、次の4つの効果を求めた施術を行っています。    ①血流改善      疲労感や冷え性、くすみ、肌荒れに効果的    ②自律神経の調整   不眠やストレスを緩和、肌のターンオーバーの促進    ③鎮痛        頭痛や腰痛など慢性的な痛みを軽減    ④筋肉の緊張緩和   カラダを軽くしてリラックスした状態へ、小顔効果施術後には、「目が大きく開く」「顔色が明るくなった」「むくみが取れてスッキリした」「フェイスラインが引き締まった」「顔の肌触りもスベスベになっている」といったお声も多くいただいております。また、難症状に特化した施術では、「肩の痛みが軽減した」「長年の頭痛が改善している」「困っていた痺れがだんだん気にならなくなっている」「熟睡できるようになった」など変化を感じていただいています。一方で、鍼灸の専門家としての寄稿活動をしています。2020年から2023年にかけて、北投石研究所付属クリニックの公式Facebookで、新型コロナウイルス対策や養生に関する情報を寄稿してきました。そして、東京八重洲クリニックの東洋医学講座の連載を通じ、幅広い知識を共有していました。現在ではそれを加筆修正して、当院のブログに再掲載しています。そして、Youtubeで『はり9TV』と命名してプレゼンはふざけても中身は真面目にというスタイルで鍼灸に関する正しい情報発信にも力を入れています。❖ 症状(お悩み)が改善する流れ ❖不調を改善するには、時間をかけて体全体のバランスを整えることが大切です。急に魔法のように治るわけではありません。急なダイエットはリバウンドしやすいのと同じです。❖ 健康は未来への投資 ❖カラダとココロの健康は、かけがえのない財産です。お手入れをして不調を改善し、日々の暮らしを前向きに過ごせるお手伝いを全力でさせていただきます。「健康は財産。価値あるカラダとココロの健康を」をモットーに、皆さまの人生がより充実したものになるようサポートいたします。■鍼灸でできることはが沢山あります東洋医学は、生まれたときは真っ白で最期は真っ黒とみます。その間がグラデーションになっていて、どの位置でも鍼灸の施術対象ですので、診断名がつかなくても、お困りの症状を解決するのに役に立つことができます。長期的な視点から、無理のない養生についてをアドバイスしております。

ユーザー
にゃさん(40代、女性) 認証済み

初めての鍼とお灸。凄い。元々体が硬い方ではあったのと、仕事の都合上いつも腰が痛く、重い症状が続いていました。私は鍼をするのは初めてで、少し不安がありましたが、全然心配する事もなく、鍼が入ってきている感覚があり、ピリッとした感じが最初はするのですが、針を取った後に体がすごく軽なり思う様に体を動かす事が出来ました。体が硬かったのですが、それも改善され、前屈して指先が触れるか触れないぐらいの感じだったのが手のひらが床につく様になりました。また、美容鍼に関しても、顔なのにこんなに深く鍼が入るのか!という驚きと共に施術前の後の写真を撮って比べたのですが、明らかにフェイスラインが引き締まってパシッと上がっていて驚愕でした。訳の分からない薬など飲むことも無く、鍼だけでこんなに分かりやすく効果を感じられるのは素晴らしいと思いました。効果もその場だけなのかな?と思っていたのですが、そんな事はなく効果がかなり長持ちしています。本当に驚いているのと、良い体験をさせてもらったと思っています。この価格をお支払いする価値はあると思いました。今後も定期的にお世話になりたいと考えています。ありがとうございました!

続きを読む

京王井の頭線で同じ条件の鍼灸院もご確認ください

suzunone
  • 東京都
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
4.22
口コミ 32 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • たるみ(リフトアップ)
  • 不妊・妊活
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可

静かに、深く── 自分に向き合うための、鍼の時間。

🌻夏の平日、最終受付19時ごろまで拡大中!!7月28日(月)〜 8月26日(火)の平日限定で、夕方以降の治療枠を少しだけ拡大します。(※最終受付時間はメニューによって異なります)☑︎ 仕事帰りに受けたい☑︎ 日中は都合がつかない☑︎ 暑いから日が落ちてから行きたいそんな方も、この機会にぜひ◎18時以降のご予約はLINEからご連絡ください🤲※ネット予約はご利用いただけません(18時までと、土日のご予約はネット予約をご利用ください😀)suzunoneについて吉祥寺駅から歩いて3分。suzunoneは、日々の暮らしの中でどこかうまく呼吸ができないような、「整わなさ」を感じている方のための鍼灸院です。人は、がんばりすぎているときほど自分の心と身体の声に気づきにくくなるものです。suzunoneでは、深く蓄積された“コリ”に向き合うために一本ずつ、ていねいに鍼を刺していきます。太い鍼・多本数で行う「ルート鍼」という方法を用いて、からだの奥にある詰まりや重さをすこしずつ、やわらげていく──そんな治療です。「もっと軽くなりたい」「このまま年齢とともに悪くなるのかな…」「ずっとこの不調は続くのかな?」そんなふうに感じている方へ。suzunoneが、からだと心を整える“静かな転機”となりますように。このような違和感、ありませんか?朝、起きてもすっきりしない日が増えたなんとなくずっと、だるさや重さが抜けない頭や目の奥がぼんやりして、集中しづらいからだが冷えているのに、暑さにも弱くなった生理前や季節の変わり目に、調子を崩しやすい胃や腸が張っている感じが続くマッサージではすぐに戻ってしまう年齢のせいだと、あきらめかけている「このままでいいのかな…」と、ふと思うときがあるでも、病院に行くほどじゃない気もするこうした違和感が続くと、身体だけでなく、心までこわばってしまうもの。suzunoneでは、小さなサインを鍼という手段で、ていねいにほどいていきます。suzunoneの鍼について──「からだに、静かに効いていく鍼を。」suzunoneで行っているのは、「ルート鍼」と呼ばれる、ちょっと特別な鍼の方法です。一般的な鍼よりも、少し太く、たくさん刺す。本数も多めに使って、からだに蓄積された“コリ”にじっくりと届けます。そのコリは、筋肉の緊張だけでなく、気づかないうちに我慢してきた感情や、忙しさの中で置き去りにしてきた自分の声かもしれません。鍼を刺していくと──息が深くなったり、目の奥がふっと軽くなったり。「ちょっと違う」そんな感覚が、少しずつ芽生えていきます。ソフトルート鍼について──「はじめてでも、こわくない。」刺激に不安のある方や、初めての方にはルート鍼の半分ほど細めの鍼で行う「ソフトルート鍼」もご用意しています。使用する鍼は少し細くても、アプローチするのはしっかり“深いところ”。「少しマイルドだけれど、効いている」「安心して、からだをゆだねられた」そんなお声を多くいただいています。無理にがんばらなくてもいい。自分に合ったかたちで、整えていきましょう。コリは、静かに広がっていくものですからだの不調は、ある日突然あらわれたように見えても、実は少しずつ、静かに、時間をかけて積み重なってきたものです。最初は、疲れがとれにくい。そのうち、重だるさが抜けない。やがて、痛みや違和感として現れてきます。そうした「コリ」は、筋肉の中に情報のように残っていて、からだの奥で、じわじわと広がっていきます。(それをルート、と呼んでいます)ルート鍼は、深くにあるコリをていねいにほどき、少しずつ、本来のあなたを取り戻していきます。すこしずつ、変わっていくルート鍼は、一度で全部を変える“魔法”ではありません。それは、コリというものが何年もかけて積み重なってきた“からだの履歴”だから。だからこそ──すこしずつ、ていねいに、奥からゆるめていくことで本来のあなたを取り戻していきます。施術のたびに、・呼吸がしやすくなったり・朝の目覚めが軽くなったり・「前より気にならない」が増えていったり──大きな変化ではなくても、小さな変化が積み重なっていくのが、この鍼の特徴です。よく患者さまに、「一枚一枚、コリがはがれていくような感じ」と表現していただきます。脱皮するように、少しずつ、本来の自分に近づいていく感覚。まずは、3回ほど続けてみてください。ご自身のからだが変わっていくことを実感していただけるはずです。ご自身のペースで構いません。あなたに合ったタイミングで、整える時間を持ってみてくださいね。ご相談が多いお悩み頭痛/首・肩のこり/眼精疲労腰痛/坐骨神経痛自律神経の乱れ(不眠・だるさ・息苦しさ)ホルモンバランスのゆらぎ(PMS・更年期など)妊活・月経痛胃腸の不調・過敏性腸症候群顎の違和感・食いしばり・顔のゆがみイライラ・不安症・パニック急性症状(ぎっくり腰・五十肩・寝違えなど)「なんとなく調子が悪い」「ずっと疲れている」状態も不調には、名前がついていないこともあります。その“なんとなく”の奥にあるコリを、suzunoneでは、ていねいに拾いあげています。通院頻度についてsuzunoneでは、基本的には患者さまご自身のペースで通っていただいています。そのうえで、初めての方には「まず3回ほど」を目安に受けていただくことをおすすめしています。というのも、はじめのうちに少し集中して整えていくことで、集中的に減らすことができるからです。その後は──月に1〜2回、メンテナンスとして通われる方不調が出たときに、数回まとめて来られる方など、通い方はみなさんそれぞれです。症状によっては、最初は少し間隔を詰めていただいたほうが、より効果を実感しやすい場合もあります。ご自身の体調やご都合に合わせて、その都度ご相談しながら、一緒にリズムを整えていきましょう。治療後の反応(好転反応)について施術のあと、以下のような反応が出ることがあります:だるさや眠気一時的な痛み・腫れ・赤み気分の浮き沈みや発熱感お通じや感情の変化症状が落ち着いたあとに、別の症状が出てくる などこれらは、からだが回復に向かうプロセスで起こる自然な反応です。流れが滞っていた川の水が動き出すようなもの、とご理解いただければと思います。多くの場合、1〜3日で落ち着いていきますが、ご不安な場合はいつでもご連絡くださいね。*好転反応が心配な方は、スケジュールに余裕のあるときの初診をおすすめしています。ご予約についてネット予約ページより承っております。お問合せ・ご相談お身体のこと、治療についてのご質問などは、公式LINEよりお気軽にご連絡ください。施術中はすぐにお返事できないことがございますが、必ずお返しいたします。当店公式LINE以下のQRコードを読み取るか、IDからの検索で「@801xgdkr」をお願いいたします。Instagram施術風景・予約スケジュール・空き状況などを随時更新しています。雰囲気が気になる方は、ぜひご覧ください。キャンセルポリシーご予約の変更・キャンセルは、できるだけ早めのご連絡をお願いいたします。ネット予約ページからは、前日までキャンセル可能です。当日のキャンセル/ご連絡のないキャンセルは、施術料の100%を頂戴いたします。以下の場合は、今後のご予約をお断りすることがございます:予約とキャンセルを繰り返される場合当日キャンセルが複数回続く場合無断キャンセルされた場合ご予約枠は、お一人おひとりのためにしっかりお取りしております。ご理解とご協力をお願いいたします。ご来院について当院は【完全入れ替え制】となっております。他の患者さまと顔を合わせることがないよう、ご予約時間を調整しております。ご来院は、予約時間の5分前を目安にお越しください。早すぎるご来院は、前の患者さまの施術中・お着替え中と重なる場合がございます。駐輪について当院専用の駐輪場はございません。近隣の公共駐輪場をご利用ください。マンション共用部への駐輪はご遠慮いただきますようお願いいたします。お支払いについてお支払いは現金のみとなっております。クレジットカード・電子決済はご利用いただけません。ご了承ください。suzunone에 대해서루트침 전문원 suzunone는 도쿄 기치조지역 근처에 위치한 일본 침치료원입니다.통증이나 불편함의 원인이 되는 근육 깊숙한 곳의 ‘담’과 ‘뭉침’을굵고 많은 침으로 깊고 넓게 자극하여, 몸의 자연 치유력을 끌어냅니다.일반적인 침치료로는 개선되지 않았던 증상이나약을 쓰지 않고 몸을 바로잡고 싶은 분,작고 선명한 얼굴선을 원하시는 분께 추천드립니다.현재, 루트침을 경험해보고 싶은 한국인 여성 모니터도 모집 중입니다.모니터 조건에 따라 할인 또는 무료 혜택이 제공되며, 자세한 내용은 문의 주세요.치료는 주로 일본어로 진행되며, 간단한 한국어로도 안내가 가능합니다.관심 있으신 분은 꼭 한 번 체험해보시길 바랍니다.

ユーザー
直海さん(40代、女性) 認証済み

6月中旬に腰辺りに激痛が走り、整形外科で仙骨関節炎と診断され、湿布や飲み薬、リハビリなどして少し改善しましたが、靴下が履けない、前に屈めないなどの不調がたった一回のルート治療で驚きの改善をしました! 施術前は座った状態で指先が足のくるぶしまでが屈める限界で、つま先も上げることが出来ませんでしたが、施術後同じ動作をしたところ、指先は余裕で床に着けるまで屈めてつま先も上げる事が出来、久しぶりにスムーズに靴下が履けました!もう感激です! また伺いますのでよろしくお願いします(^^)

続きを読む
銀のすず 渋谷恵比寿院
  • 東京都
  • 渋谷・恵比寿・代官山
3.52
口コミ 291 件
最寄り駅
定休日
火・木

得意なお悩み
  • 小顔
  • 不妊・妊活
  • つわり
  • 逆子
  • 産後ケア・育児疲れ
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可
  • ヒト幹細胞培養美容液に対応

【個室/恵比寿駅3分】妊活・マタニティ・産後ケア専門 鍼灸マッサージ院

【移転リニューアルのお知らせ】いつも銀のすずをご利用いただきまして誠にありがとうございます。この度、銀のすず渋谷恵比寿院はサービスのさらなる充実と技術向上を目的として、2025年内に銀座院と統合する運びとなりました。統合までの期間限定として渋谷恵比寿院は2025年8月2日(土)よりプライベートサロンとして移転リニューアルいたします。もっとお一人おひとりに寄り添い最適なケアをご提供いたします。【移転先】〒150-0011東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション701号室営業日:月・水・土 ※週により変動します。オンライン予約ページをご確認下さい。電話:03-6280-7380(銀座院・恵比寿院共通)メール:info@ginno-suzu.com妊活からマタニティ、産後ケア専門鍼灸マッサージ院 銀のすずは、18年間、約10万人以上の女性ケアを中心に施術を行っています。↓簡単!ご予約状況が確認いただけます。↓不妊の方、妊娠中のつわりや頭痛、肩こりでお悩みの方、腰痛や難病、お子様のことでお悩みの方へ鍼灸マッサージをご提供します。●恵比寿駅徒歩3分/代官山駅徒歩6分の好立地●完全個室のプライベート空間→デリケートなお悩みを相談しやすいよう個室にこだわります。●担当のスタッフがマンツーマンで対応→カウンセリングから施術、お会計まで担当スタッフが対応いたします。同時に複数人の施術をすることはございません。●スタッフ全員が女性で国家資格保持者→当院の研修・教育をしっかりと受け、試験に合格した施術者が対応いたします。●お子様連れのご来院が可能→小さなお子様は、ベビーカーに乗せたまま同じお部屋にご案内が可能です。●パートナーと施術を受けることが可能→別室にてパートナーと施術をお受けいただけます。●使用する鍼は滅菌されており1度で使い捨てのため、感染の恐れはございません。●使用するお灸で火傷をする恐れはございません。●2022年の30~39歳までの妊娠率が67.8%と高水準→体外受精の成功率は30%程度…鍼灸マッサージ施術をプラスすることで高い妊娠率が期待できます。●豊富な知識で皆様をバックアップ→クリニックや病院の最新情報をご提供いたします。また、食事やサプリなどの栄養学、運動学、漢方などの知識もございます。●鍼灸だけでなく、コースの時間内に合わせた指圧マッサージの施術→鍼や灸をして終わりではなく、コースの時間内をフルで施術させていただきます。妊活中、妊娠初期から出産直前、産後…お身体の状態に合わせたケアが可能です。●スーパーライザー(近赤外線)を取り入れた施術→卵巣や子宮・精巣の血流を促進し、卵子や子宮内膜・精子の質の改善に利用します。●広域周波数を取り入れた施術→骨盤内のインナーマッスルを動かし、骨盤環境を整えます。子宮内膜がなかなか厚くならない方、産後の骨盤矯正時に取り入れます。当院では、毎月約20名ほどの方からご懐妊の報告をいただいております。来院される方は平均年齢38歳。病院での不妊治療で結果が出ない方が多く来院されます。特別異常が見当たらないにも関わらず、妊娠にいたらないケースがほとんど…理由には個人差もありますが、やはり生活習慣がカギを握っていると考えられます。生活習慣は体質に直結するため、卵子の質や精子の質、子宮内膜の環境と無関係なはずはありません。私たちは、●生活習慣の改善のため東洋医学の理論と技術を駆使します。さらに●生活習慣の向上を目指し、分子栄養学の知識を応用します。可能性があるならば妊娠できるという信念があります。卵子や精子は約半年かけて成長します。★体質改善もまた、半年を要するでしょう。半年をどう過ごすかで、きっと結果も変わってくことと思います。そこで、私たちが実践する鍼灸の出番です。鍼灸は“流れ”を良くします。腰痛や肩こり、むくみに対して流れを良くすることはイメージしやすいかと思います。妊娠に関しては、卵巣や精巣、子宮に良い血液が流れる必要があります。不妊に効果的などんなに素晴らしい漢方薬や病院の薬、食事やサプリをとっていても、目的地に到達しなければ何の意味もありません。その薬や栄養を届けるのは“血”であり、血行です。良い栄養がしっかり流れ、余分なものは排泄される。そのためにはスムーズな血行が何より大切です。銀のすずでは、お一人おひとりに必要な栄養のアドバイスを行い、鍼灸マッサージで吸収・排泄しやすい内臓機能を目指し、必要なものを目的地まで運ぶことができる流れを作ります。妊活・妊娠・出産をこえて、みなさまの「豊かに生きる」を支える場となれたら幸いです。ぜひご相談ください。

ユーザー
まりさん(30代、女性)

妊娠中の腰と骨盤まわりの痛みで来院。 毎回体調や週数に合わせて鍼灸+やさしいマッサージで調整してくれるので安心して通えます。 施術後は動きやすさが違い、家事もラクに。 スタッフの方が妊婦対応に詳しく、ここを選んで良かったと感じています。 さらに妊婦生活の疑問、育児についての疑問、保活、小学校受験と経験値が豊富でたくさんお話を聞くことができます。

続きを読む
ジェネ鍼灸院
  • 東京都
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
3.67
口コミ 8 件
最寄り駅
定休日
土・日

得意なお悩み
  • 首こり
  • 慢性疼痛
  • 眼科疾患・眼精疲労
  • 自律神経失調症
  • 不眠・睡眠障害・覚醒
こだわり
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

京橋で医師と長年勤務/難症状・美容鍼専門/施術歴12年/国の研究に参加

難治性の症状から美容のお悩みまで解決へ!施術歴12年/国立研究機関での実績北は札幌、西は長崎、関東一円から患者が来る鍼灸院即効性と持続性を兼ね備えたオーダーメイドの鍼灸施術を提供しています。特に、「難治性の症状」と「美容鍼」を専門とし、その高い評価を受けて、北は札幌、西は長崎、そして関東一円から多くの患者さまにお越しいただいています。❖ 信頼の施術者とその実績 ❖はり師・きゅう師の国家資格取得後、2年間の臨床教育課程(アドバンスドコース)を修了し、鍼灸専門学校の非常勤講師を務めたました。2017年から2023年までは、ペインクリニック界の名医が集まる「東京八重洲クリニック(旧 東京リウマチペインクリニック)」にて鍼灸外来を担当し、線維筋痛症、重度のコロナ後遺症、脊柱管狭窄症の手術後に発症した痺れ、非定型歯痛、パニック症候群、重度のうつなど、難治性の症状に対して施術を行ってきました。2019年から2021年にかけて、国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)が採択した「薬の効かない線維筋痛症に対する鍼灸治療の有用性をみる研究」に研究分担はり師として参加しました。美容鍼においては、顔面神経麻痺の方法を転用した手法でしっかりとした鍼で肌の深層にアプローチし、しわ・たるみ・くすみ・リフトアップ・顔の左右差の調整・化粧ノリの改善に効果を発揮する施術を提供。年齢による肌悩みだけでなく、インナービューティーにも着目し、美容と健康の両面から根本改善をしています。2025年1月16日、東京メディカルスポーツ専門学校において、「ペインクリニックと鍼灸師」をテーマに特別授業をしました。これまで、都内はもちろん北は、札幌、盛岡、新潟西は、長崎、神戸、京都、名古屋、浜松、関東は、つくば、稲敷、多古、松戸、船橋、伊勢原、相模原、横浜、川越、三郷など県境を越えておいでいただいております。それから、アメリカ、カナダ、ニュージーランド、ポーランド国境を越えて予定を組んでご来院くださいました。❖ 当院のアプローチ ❖頭のてっぺんから手足までが施術対象です。全身の筋肉や筋膜のバランスを整え、「本来もっている姿・カタチ」を引き戻すことで、次の4つの効果を求めた施術を行っています。    ①血流改善      疲労感や冷え性、くすみ、肌荒れに効果的    ②自律神経の調整   不眠やストレスを緩和、肌のターンオーバーの促進    ③鎮痛        頭痛や腰痛など慢性的な痛みを軽減    ④筋肉の緊張緩和   カラダを軽くしてリラックスした状態へ、小顔効果施術後には、「目が大きく開く」「顔色が明るくなった」「むくみが取れてスッキリした」「フェイスラインが引き締まった」「顔の肌触りもスベスベになっている」といったお声も多くいただいております。また、難症状に特化した施術では、「肩の痛みが軽減した」「長年の頭痛が改善している」「困っていた痺れがだんだん気にならなくなっている」「熟睡できるようになった」など変化を感じていただいています。一方で、鍼灸の専門家としての寄稿活動をしています。2020年から2023年にかけて、北投石研究所付属クリニックの公式Facebookで、新型コロナウイルス対策や養生に関する情報を寄稿してきました。そして、東京八重洲クリニックの東洋医学講座の連載を通じ、幅広い知識を共有していました。現在ではそれを加筆修正して、当院のブログに再掲載しています。そして、Youtubeで『はり9TV』と命名してプレゼンはふざけても中身は真面目にというスタイルで鍼灸に関する正しい情報発信にも力を入れています。❖ 症状(お悩み)が改善する流れ ❖不調を改善するには、時間をかけて体全体のバランスを整えることが大切です。急に魔法のように治るわけではありません。急なダイエットはリバウンドしやすいのと同じです。❖ 健康は未来への投資 ❖カラダとココロの健康は、かけがえのない財産です。お手入れをして不調を改善し、日々の暮らしを前向きに過ごせるお手伝いを全力でさせていただきます。「健康は財産。価値あるカラダとココロの健康を」をモットーに、皆さまの人生がより充実したものになるようサポートいたします。■鍼灸でできることはが沢山あります東洋医学は、生まれたときは真っ白で最期は真っ黒とみます。その間がグラデーションになっていて、どの位置でも鍼灸の施術対象ですので、診断名がつかなくても、お困りの症状を解決するのに役に立つことができます。長期的な視点から、無理のない養生についてをアドバイスしております。

ユーザー
にゃさん(40代、女性) 認証済み

初めての鍼とお灸。凄い。元々体が硬い方ではあったのと、仕事の都合上いつも腰が痛く、重い症状が続いていました。私は鍼をするのは初めてで、少し不安がありましたが、全然心配する事もなく、鍼が入ってきている感覚があり、ピリッとした感じが最初はするのですが、針を取った後に体がすごく軽なり思う様に体を動かす事が出来ました。体が硬かったのですが、それも改善され、前屈して指先が触れるか触れないぐらいの感じだったのが手のひらが床につく様になりました。また、美容鍼に関しても、顔なのにこんなに深く鍼が入るのか!という驚きと共に施術前の後の写真を撮って比べたのですが、明らかにフェイスラインが引き締まってパシッと上がっていて驚愕でした。訳の分からない薬など飲むことも無く、鍼だけでこんなに分かりやすく効果を感じられるのは素晴らしいと思いました。効果もその場だけなのかな?と思っていたのですが、そんな事はなく効果がかなり長持ちしています。本当に驚いているのと、良い体験をさせてもらったと思っています。この価格をお支払いする価値はあると思いました。今後も定期的にお世話になりたいと考えています。ありがとうございました!

続きを読む
いとう治療院
  • 東京都
  • 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
-
口コミ 0 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

祝日

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 胃のもたれ
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 日曜日診療可

東洋医学で、からだとこころの健康回復

◎ 慢性的な頭痛、肩こり、腰痛、坐骨神経痛などの痛み、◎ うつ症、自律神経失調症、更年期障害などの体調不良、◎ 便秘症・下痢症などの消化器系の不調、◎ リウマチ治療、がんなどの術前・術後の健康回復と維持、◎ 生理不順や不妊症などの婦人系疾患、◎ 子どもの神経症や湿疹症などの体質改善、◎ 病院などでなかなか改善しなかった慢性的な症状、★東洋医学で、身体と心が健康になり、★全身と局所の二面治療で、疾患治療と健康回復★楽しい生活がおくれるよう、お手伝いします治療疾患・病気【神経系疾患】 ・神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい ・不眠症・神経症・ノイローゼ・ヒステリー【運動器系疾患】 ・関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛 ・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)【循環器系疾患】 ・心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ【呼吸器系疾患】 ・気管支炎・喘息・風邪および予防【消化器系疾患】 ・胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘) ・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾【代謝内分秘系疾患】 ・バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血【生殖、泌尿器系疾患】 ・膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎【婦人科系疾患】 ・更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊症【耳鼻咽喉科系疾患】 ・中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎【眼科系疾患】 ・眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい【小児科疾患】 ・小児神経症(夜泣き、疳の虫、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息 ・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善

吉祥寺駅の鍼灸院の院長先生へ、日本最大級の鍼灸院口コミサイト「しんきゅうコンパス」に無料登録して、
鍼灸院を探している新患さんに情報発信しましょう。登録はこちらから

エリア

お悩み