注目
- 女性鍼灸師スタッフもいますのでご確認ください
- 【 東京都 渋谷・恵比寿・代官山 】
美容鍼 80分コース
80分鍼全身治療+美容鍼 13000円(税込)
本当の美容は、内臓の活性化が必要です!
80分全身鍼灸治療+美容鍼
※新規の方は、初見料3000円
しんきゅうコンパスを見たで初見料2000円Off
クーポンを御利用下さい。
美容鍼って何?
<美容鍼とフェイシャルエステの違い>
美容鍼では、マッサージや美容器では届かない「 肌(皮膚)の奥の組織 」を直接、刺激します。
皮膚基底層を貫き筋肉や神経に直接刺激をする事が出来ますので、とても良い血流改善を促す事により、
素早いリフトアップや年齢を感じさせないピンとした潤いのある肌に変わって行くのです。
そのためには、肺と大腸の機能をアップさせなければなりません
呼吸が浅い人は酸素が不足しますので肌の潤いが失われます。
腸の働きが悪く便秘の方は肌が荒れてきます。
腸活も必要ですね
<肌のツヤ出て小顔になっていく理由>
肌の健康を保つ為には、新鮮な血液が必要です。
顔や身体の筋肉が硬くなり血流が滞ると・・・・
・栄養素や酸素が細胞に届きにくい。
・老廃物が外に排出されにくいので体内毒素を溜めや すい
と、言う事になります。
新鮮な血液を流れやすい状態にすると、皮膚に必要な栄養素と酸素により健康で良い皮膚組織が作られ、みずみずしい肌となって行きます。
筋肉が硬い状態になると、酸素の供給も少なくなる訳ですから、老廃物が溜まりやすく、むくみの原因にもなります。
本当の美容を目的とするならば・・・
内臓の活性化が重要です。
特に肺や胃腸系の機能改善をする事が、
健康で美しい姿へ変化すると考えております。
リーキーガットをご存じですか?
これになるとアトピーにもなって行きます。
腸漏れと言いますが、血管の中にウイルスやタンパク質が入りこんで炎症を起こすためです。
イメージでいましたか?
美容鍼で組織を破壊して綺麗な細胞を作る流れになるのですが・・・・皮膚の新しい皮膚組織が基底層で作られて、皮膚表面に出て来るまでに約1ヶ月かかりますので、定期的に継続した施術も必要となります。
まさに、継続は力なりです!
美容鍼は、刺鍼によって起こる生体の「自己治癒力」を利用した自然な美容法であり鍼と言う施術の特性によってのみ実現できる特別な美容法と言えます。
【炭酸パック(オプション)】
炭酸パック メニュー料金+10分 ¥1,500(税込)
※化粧は事前に落として下さい。
【炭酸が身体(美容や健康)に対する作用】
炭酸の作用の1つ目に血管拡張作用が有り、血管が拡張すると、血流が促進されます。 2つ目に「ボーア効果」と呼ばれる酸素供給作用が有ります。炭酸は血液の中でヘモグロビンが抱えている酸素と交換される作用を持ち、炭酸が皮膚の中に送り込まれるとヘモグロビンは「酸素がたくさん必要」と判断してせっせと抱えていた酸素を放します。これにより細胞への酸素供給が盛んになります。炭酸には、酸素を供給する事で細胞組織の生命活動を促進し新陳代謝を活発にする働きが有ります。
【美容として】
美容の反応としては、細胞へ酸素が供給されて新陳代謝が良くなりお肌のターンオーバーのサイクルが正常化する事によって総合的なアンチエイジング効果が期待できます。
しみ・くすみ・たるみ・しわ・ニキビ・皮膚の炎症など・・・
美容鍼との併用する事により代謝が活発する事で、さらに良い反応が期待できます。
美容鍼 60分コース
60分鍼局所治療+美容鍼 9200円(税込)
肩こり、腰痛などの部分的な治療もしたいけど美容鍼も受けたい方へおススメです!
60分鍼灸局所治療+美容鍼
※新規の方は、初見料3000円
しんきゅうコンパスを見たで初見料2000円Off
クーポンを御利用下さい。
美容鍼の60分は、どこまで施術を行うの?
60分の場合は、身体の局所の施術を含みます
肩こりや腰が痛いなどの局所の痛みによって
顔の表情が暗くなるので
その、身体の辛い部分を施術して身体の不具合を取り除いてから顔の美容鍼を行って行きます。
(例えば)
・首と肩が痛くて、美容もやりたいとか
・腰が痛くて、美容もやりたいとか
ちょっと、欲張りなメニューですね!
ただ、80分の全身治療とは内容と目的が違いますので
本当の美容目的なら80分のコースをおススメします。
美容鍼って何?
<美容鍼とフェイシャルエステの違い>
美容鍼では、マッサージや美容器では届かない「 肌(皮膚)の奥の組織 」を直接、刺激します。
皮膚基底層を貫き筋肉や神経に直接刺激をする事が出来ますので、とても良い血流改善を促す事により、
素早いリフトアップや年齢を感じさせないピンとした潤いのある肌に変わって行くのです。
そのためには、肺と大腸の機能をアップさせなければなりません
呼吸が浅い人は酸素が不足しますので肌の潤いが失われます。
腸の働きが悪く便秘の方は肌が荒れてきます。
腸活も必要ですね
<肌のツヤ出て小顔になっていく理由>
肌の健康を保つ為には、新鮮な血液が必要です。
顔や身体の筋肉が硬くなり血流が滞ると・・・・
・栄養素や酸素が細胞に届きにくい。
・老廃物が外に排出されにくいので体内毒素を溜めや すい
と、言う事になります。
新鮮な血液を流れやすい状態にすると、皮膚に必要な栄養素と酸素により健康で良い皮膚組織が作られ、みずみずしい肌となって行きます。
筋肉が硬い状態になると、酸素の供給も少なくなる訳ですから、老廃物が溜まりやすく、むくみの原因にもなります。
本当の美容を目的とするならば・・・
内臓の活性化が重要です。
特に肺や胃腸系の機能改善をする事が、
健康で美しい姿へ変化すると考えております。
リーキーガットをご存じですか?
これになるとアトピーにもなって行きます。
腸漏れと言いますが、血管の中にウイルスやタンパク質が入りこんで炎症を起こすためです。
イメージできましたか?
美容鍼で組織を破壊して綺麗な細胞を作る流れになるのですが・・・・皮膚の新しい皮膚組織が基底層で作られて、皮膚表面に出て来るまでに約1ヶ月かかりますので、定期的に継続した施術も必要となります。
まさに、継続は力なりです!
1回の施術で大きく変化するわけではありません
回数を重ねて徐々に変化してくるのです。
美容鍼は、刺鍼によって起こる生体の「自己治癒力」を利用した自然な美容法であり鍼と言う施術の特性によってのみ実現できる特別な美容法と言えます。
【炭酸パック(オプション)】
炭酸パック メニュー料金+10分 ¥1,500(税込)
※化粧は事前に落として下さい。
【炭酸が身体(美容や健康)に対する作用】
炭酸の作用の1つ目に血管拡張作用が有り、血管が拡張すると、血流が促進されます。 2つ目に「ボーア効果」と呼ばれる酸素供給作用が有ります。炭酸は血液の中でヘモグロビンが抱えている酸素と交換される作用を持ち、炭酸が皮膚の中に送り込まれるとヘモグロビンは「酸素がたくさん必要」と判断してせっせと抱えていた酸素を放します。これにより細胞への酸素供給が盛んになります。炭酸には、酸素を供給する事で細胞組織の生命活動を促進し新陳代謝を活発にする働きが有ります。
【美容として】
美容の反応としては、細胞へ酸素が供給されて新陳代謝が良くなりお肌のターンオーバーのサイクルが正常化する事によって総合的なアンチエイジング効果が期待できます。
しみ・くすみ・たるみ・しわ・ニキビ・皮膚の炎症など・・・
美容鍼との併用する事により代謝が活発する事で、さらに良い反応が期待できます。
美容鍼+炭酸パック 30分コース
30分 6300円(税込)
美容鍼を受けたいけれど時間が無い方、
肌荒れがひどい方におススメ!
次の日の肌の調子が違います☆
30分 美容鍼+10分炭酸パック
※何となく体調が良くない方、
肩こりがひどい方は80分コース、60分コースが
おススメです!
※新規の方は、初見料3000円
しんきゅうコンパスを見たで初見料2000円Off
クーポンを御利用下さい。
30分の美容鍼は、顔だけの施術となります。
美容鍼で顔に電気を流して顔の筋肉の全体を動かす事で筋肉のポンプ作用で血液を一気に入れ替えるとイメージしてください
酸素と栄養の多い血液が流れてくると
くすんだ肌の色が白くなっていきます
まさに美白ですね!
そして、炭酸パックを使用すると
炭酸のボーア効果の影響で、酸素を細胞のミトコンドリアの所まで引っ張りあげるので細胞の活性化が通常の美容鍼だけよりも身体の反応が良いのです。
施術を受けた次の日の皮膚がつるんとした光沢のある皮膚を実感される方が続出しております。
美容鍼と炭酸パックをセットで受けられる方が非常に多いのはこの為なのです。
小顔調整40分コース
美容鍼+小顔調整40分 10300円(税込)
美容鍼20分+小顔調整20分
¥10300ー(税込)
オプションメニュー20分小顔調整(手技のみ)
このメニューは、60分以上の美容鍼を受ける方の延長メニューです。
※施術出来るのが院長のみですので
ご予約する際には院長の予約枠を必ずご確認してください
※新規の方は、初見料3000円
しんきゅうコンパスを見たで初見料2000円Off
クーポンを御利用下さい。
美容鍼だけよりも、顔の筋肉が緩むことが非常に早く
表情の変化を感じます。
施術前に顔の縦と横の幅を計測してから施術を行い
施術後に再度計測を行いますので
数字で変化もわかります。
もちろん個人差がありますので
数字には表れない事もありますが
顔全体のむくみがスッキリするので
顔が小さくなる事を実感される方が多いです。
※施術出来るのが院長のみですので
ご予約する際には院長の予約枠を必ずご確認してください
プレミアムメニュー
110分 18900円(税込)
美しさとは、女性にとって永遠のテーマです!
コスモ治療院で行っている美容メニュー(全身鍼灸治療、美容鍼、バストアップ、炭酸パック)が含まれております!
※新規の方は、初見料3000円
しんきゅうコンパスを見たで初見料2000円Off
クーポンを御利用下さい。
【内容】
コスモ治療院で行える
美容メニュ全てが入ったメニューです。
ボディケア60分(鍼灸治療の選択可能)+美容鍼20分+バストアップ鍼20分+炭酸パック10分
【美しさとは、女性にとって永遠のテーマです!】
身体全身の鍼灸治療を行い内臓の活性化を促す事で、身体の内側と外側の両方からアプローチをすることによって、本当の美しさを手に入れましょう。本当の自分の魅力を引き出しませんか!
エステで施術を受けるよりも・・・
身体の違いを感じる!
一度、受けた方が言われるお言葉です。
美意識が高い方のご利用が多いメニューです。
※ニップレスの御用意もあります。
※院長か女性スタッフが担当いたします。
80分全身鍼灸治療コース
80分全身鍼灸治療 11200円(税込)
80分全身鍼灸治療は、
鍼灸治療40分+ボディケア40分
ゆっくりと、全身ケアしたい方におススメです!
※新規の方は、初見料3000円
しんきゅうコンパスを見たで初見料2000円Off
クーポンを御利用下さい。
【鍼灸は何故効くのですか?】
鍼灸で自律神経系や内分泌系、免疫系などを刺激して筋肉の緩和、血液・リンパの流れを良くするのではないかと考えられ、全国各地にある医療機関や研究所、鍼灸大学などで日々研究が進められています。
マッサージで緊張をほぐせるのは皮膚表面から約1㎝ほどの深さまでになりますが
鍼は、指の届かない深さまでダイレクトに刺激を入れる事が可能ですので身体の解放感は素晴らしいです。
また、古来から認められている鎮痛効果の解明も行われ、次のような諸説もあります。
・ゲートコントロール ⇒ 鍼の刺激が脊髄において痛みを制御する。
・エンドルフィン ⇒ 鍼刺激がモルヒネ様鎮痛物質の遊離を促し痛みを制御する。
・末梢神経の遮断効果 ⇒ 鍼刺激が末梢神経の痛みのインパルスを刺激する。
・ツボの鍼刺激による痛覚闘値の上昇による鎮痛効果
・血液循環の改善 ⇒ 筋肉の緊張をゆるめ血行状態を良くする。
例えば、肩が痛い方ですと肩だけが問題だと勘違いしている人達も非常に多いのです。実は、骨格と筋肉の運動のメカニズムを考えると肩の問題は足にもあることが解っています。
肩だけを良くしても、足に問題があると元に戻るのが速いのです。
本当に身体を楽にしたいのであれば身体全身の鍼を受けて全身をほぐすと、身体の回復は早くなります。
60分全身鍼灸治療コース
60分全身鍼灸治療 9000円(税込)
60分全身鍼灸治療は、
鍼灸治療40分+ボディケア20分
多くの皆様が希望されるスタンダードコースです!
※新規の方は、初見料3000円
しんきゅうコンパスを見たで初見料2000円Off
クーポンを御利用下さい。
身体の回復を早めるには60分の鍼全身がおススメです。
ご自身の身体の不具合が解らない場合などは
身体を触診した際に問題を起こしているポイントを見つけて全体的に施術が出来るので施術する我々も遠慮なく施術が出来ます。
これが、鍼局所になってしまうと施術出来るエリアが制限されるので対応出来ない時があるのです。
身体の調子が全体的に疲れているとか、早く元気になりたいとかスポーツ選手などは全身のケアをすることで怪我の予防にもなりますし競技のパフォーマンスも上がります。
オリンピックや世界大会などではスポーツ選手ですとドーピング問題がありますから鍼灸では薬を使わないですからそのドーピングの心配もいりません
【鍼灸は何故効くのですか?】
鍼灸で自律神経系や内分泌系、免疫系などを刺激して筋肉の緩和、血液・リンパの流れを良くするのではないかと考えられ、全国各地にある医療機関や研究所、鍼灸大学などで日々研究が進められています。
マッサージで緊張をほぐせるのは皮膚表面から約1㎝ほどの深さまでになりますが、鍼ですと指の届かない深さまでダイレクトに刺激を入れる事が可能ですので身体の解放感は素晴らしいです。
また、古来から認められている鎮痛効果の解明も行われ、次のような諸説もあります。
・ゲートコントロール ⇒ 鍼の刺激が脊髄において痛みを制御する。
・エンドルフィン ⇒ 鍼刺激がモルヒネ様鎮痛物質の遊離を促し痛みを制御する。
・末梢神経の遮断効果 ⇒ 鍼刺激が末梢神経の痛みのインパルスを刺激する。
・ツボの鍼刺激による痛覚闘値の上昇による鎮痛効果
・血液循環の改善 ⇒ 筋肉の緊張をゆるめ血行状態を良くする。
60分鍼局所治療コース
60分鍼局所治療 8100円(税込)
60分鍼局所治療は、
鍼灸治療20分+ボディケア40分
肩こりが酷くて・・・
頭痛が辛くて・・・
腰が痛くて・・・
足がだるくて・・・
一番辛い所の鍼局所治療を行い、
全身のボディケアを行うメニューです。
※新規の方は、初見料3000円
しんきゅうコンパスを見たで初見料2000円Off
クーポンを御利用下さい。
こちらのメニューも大変多くの方に
ご利用されております。
マッサージや整体だけでは身体が回復しないとお悩みの方は非常に多いのです。
そして、同じメニューを求めて、結果は同じ・・・
当然ですよね!今のお悩みをいつもと同じ事をやっても身体は変化しません!
そこで、鍼灸を受けると身体の変化にビックリされて
その身体の解放感を求める様になるのです。
同じ、料金を払うならより身体が変化する方が良いですよね
1回単価としては、高く感じるかもしれませんが
1年間通して、マッサージや整体に支払う金額よりも
安く済む事に気が付くでしょう!
なぜ?
と、思うかもしれませんが
身体の回復の仕方が早いから施術回数が少なくて済むのです。
そうすると、料金的にも安くなり
しかも、鍼灸の場合は領収書の発行も出来ますので
医療費控除の対象にもなります。
【鍼灸は何故効くのですか?】
鍼灸で自律神経系や内分泌系、免疫系などを刺激して筋肉の緩和、血液・リンパの流れを良くするのではないかと考えられ、全国各地にある医療機関や研究所、鍼灸大学などで日々研究が進められています。
マッサージで緊張をほぐせるのは皮膚表面から約1㎝ほどの深さまでになりますが、鍼ですと指の届かない深さまでダイレクトに刺激を入れる事が可能ですので身体の解放感は素晴らしいです。
また、古来から認められている鎮痛効果の解明も行われ、次のような諸説もあります。
・ゲートコントロール ⇒ 鍼の刺激が脊髄において痛みを制御する。
・エンドルフィン ⇒ 鍼刺激がモルヒネ様鎮痛物質の遊離を促し痛みを制御する。
・末梢神経の遮断効果 ⇒ 鍼刺激が末梢神経の痛みのインパルスを刺激する。
・ツボの鍼刺激による痛覚闘値の上昇による鎮痛効果
・血液循環の改善 ⇒ 筋肉の緊張をゆるめ血行状態を良くする。
ギックリ腰の40分鍼灸コース
40分鍼灸局所治療 5900円(税込)
ギックリ腰になる方が増えてますので
ギックリ腰初日専用メニューです。
もちろん、時間の無い方でも40分の鍼局所つぃてもご利用することが出来ます。
初日のみ40分鍼灸局所治療
20分鍼灸+20分ボディケア
2日目と3日目は20分の鍼局所のみを受けて頂きます
¥3700-(税込)
※新規の方は、初見料3000円
しんきゅうコンパスを見たで初見料2000円Off
クーポンを御利用下さい。
ぎっくりの場合、炎症を起こした瞬間から48時間目までに痛みが100%へと向かいます。
48時間目~72時間目まで痛みが100%が続いて
スタートから7日目で痛みが引くと言われております。
ぎっくりをやった当日から鍼灸を受けておくと痛みとしては上がって行きますが100%までは行かないのです
3日間連続で施術を受けると、通常の回復よりも非常に早く身体が動ける様になります。
治療を受けなくても1週間おとなしく寝ていれば痛みは無くなるのですが、筋肉のこわばりが残るために
結局、腰が痛いということが続きます。
マタニティボディケア
初回のみ60分+10分説明 7200円(税込)
新規の方へ、初回のみ60分+10分説明
(安全に施術するポイント、流産のポイント、逆子、産後骨盤調整)説明をさせて頂きます。
※鍼灸(鍼灸局所)追加 1500円(税込)
※新規の方は、初見料3000円
しんきゅうコンパスを見たで初見料2000円Off
クーポンを御利用下さい。
安産の灸・逆子治療等も、ご相談ください。
妊婦に対する施術について、東洋医学・西洋医学の書籍はほとんど無い中で、多くの文献の少ししか書かれていない物を集め、コスモ治療院では安心して施術を受けていただける様に基準を設けております。
下記の内容をご確認ください。
妊婦の施術については、基本的に鍼灸及び、マッサージ、ボディケア等の施術は可能です。
ただし、条件があります。
マッサージやボディケア(整体)、鍼灸治療などで流産になる確率は一般的に1/100人と言われております。
注意!
なにもしなくても妊娠16週未満では約80%が自然流産を発生し、年齢が35歳以降になると流産の確率は高くなります。
施術してはいけない経穴(ツボ)や、強い刺激のマッサージやボディケア等はできません。
【 妊娠 5ヶ月以内の方 】
妊娠5ヶ月以内の場合、胎盤が安定していない為、下肢を施術して子宮の筋収縮を起こすと流産の恐れがあります。
よって、お腹(へそより下の下腹部)、仏骨孔、骨盤付近膝から下の足の内側や足首、足の裏はできません。※お灸の棒灸で温めるのはOK
ボディケアは軽く擦ったり、軽くほぐす程度、又は、運動療法でおこないます。
妊娠第4~16週は「つわり」により頚部全体及び、背部の筋の過緊張が起こるので擦るか軽くつまむ程度とする。鍼灸治療の場合、細指術という手技にて皮膚に軽く打つ程度としています。(吐き気が強い時は内閲穴を使います)
【 妊娠5ヶ月以降(安定期) 】
ボディケアは普通レベルの強さまでの施術可能です。ただし、強い刺激と禁止経絡は行いません。鍼灸治療の場合は細指術までとします。
【 妊娠7ヶ月目以降について 】
症状として、骨盤位の変化により、腰痛、背部痛、足の冷え、むくみが出ます。
ボディケアは普通レベルの強さまで、鍼灸治療としては通常の刺激までとし、禁止穴(ツボ)と強い刺激は行わない。
お腹が大きくなってくると歩きづらくなる為、がに股での歩行になって来ます。そうすると、大腿部(太もも)内側の薄筋や内転筋が歩行時に緊張が強くなります。大腿部内側をしっかりとほぐしておくと出産時とても楽です。
腹部は温めてあげると骨盤空内の血液循環が良くなり胎児にとても良いです。
7ヶ月以降の安産の灸として、三陰交穴にお灸をすると良いです。
禁止のツボの場所や理由については、当院へご来院された時に詳しくご説明いたします。
逆子治療
初回のみ60分+10分説明 8700円(税込)
新規の方へ、初回のみ60分+10分説明
(安全に施術するポイント、流産のポイント、逆子、産後骨盤調整)説明をさせて頂きます。
2回目以降逆子灸のみ20分3700円(税込)
※1週間以内に3回施術を1クールとして見ます。
※新規の方は、初見料3000円
しんきゅうコンパスを見たで初見料2000円Off
クーポンを御利用下さい。
妊婦さんへ「逆子の鍼灸治療」
【逆子とは】
胎児は妊娠後期には、頭が恥骨の方にあって臀部や足が上腹部にある頭位(正常位)となる場合が多くこの方がスムーズに生まれやすいとされる。
頭が上腹部にあったり(骨盤位)、臍の横にあったり(横位)する場合は、分娩時間が遷延するなど母子ともに危険な状態となる事がある。
これを医学的には骨盤位、あるいは逆子と言う。
【逆子の頻度】
日本における正期産での骨盤位の頻度は3~5%で、妊娠28週未満ではおよそ30%であるとされる。また、早産児では、正期産児に比べて骨盤位の割合が多い事や形態異常児や染色体異常児などの先天性異常児も骨盤位となる頻度が高い事も指摘されている。
【逆子が問題となる時期と治療開始時期】
胎児は妊娠の早い時期から子宮の中で自己回転しているが、28週位になると頭が恥骨側に位置する「頭位」で安定する様になる。逆子の形で安定すると、そのまま分娩に臨むと危険性が高い為、逆子を矯正した方が良いと言われております。
産婦人科や助産院で、妊娠28~29週で逆子と言われるのが一般的です。
【確認事項として】
今回の妊娠のつわりの状態(期間、程度、偏食など)、腰痛、妊娠高血圧症候群、胃腸状態(排便、排尿) 頭部疾患、呼吸器疾患、皮膚疾患、精神状態、塩酸リトドリン(ウテメリン)の服用は? 逆子体操、外回転術は行っているのか?
※状況によって、逆子矯正の不成功もございます。
【逆子が返りずらい要因として】
1、臍帯巻絡 2、双角子宮 3、筋腫 4、羊水過小 5、臍帯長が短い 6、腹部緊満感
バストアップ鍼灸
80分バストアップ鍼灸 13000円(税込)
80分バストアップ鍼灸は、先にくびから背中までの鍼灸治療を行いその後全身ボディケア
そして、バスト鍼の順番に施術を行って行きます。
※全身の鍼をご希望の方は+1000円にて承ります。
14000円(税込)
※60分バストアップ鍼灸は40分身体をほぐして
20分バストの鍼となります。10200円(税込)
※時間の無い方は、
20分バストアップ鍼灸 5800円(税込)
(ショートコース)
身体全身の血液の流れを整えて姿勢改善も含めた
80分コースがおススメです!
※新規の方は、初見料3000円
クーポンを御利用下さい。
注意!!
しんきゅうコンパスでのネット予約は返信機能が無い為、お電話にてご予約をお願い申し上げます。
【女性のバストについて】
女性のバストは、女性ホルモンと密接な関係があります。エストロゲンと言う2つの女性ホルモンは卵巣から分泌されます。女性らしい丸みのある身体をつくるエストロゲンは、潤いある肌や張のある乳房、ツヤのある髪を作る働きをしプロゲステロンは、妊娠した後、胎盤が出来るまで分泌を続け妊娠を継続させる働きをします。
思春期に著しく身体に負担をかけるダイエットや運動をした場合、女性ホルモンの分泌が乱れ乳腺の発育が悪くなります。また、女性として成長した後も、ストレスや睡眠不足、過激なダイエットにより女性ホルモンのバランスが崩れた場合も貧乳の原因となりうる。乳房には、ちょうど陽明胃経と言う経絡の流れもあり、栄養との関係も深く関与してます。解剖学的には、胸の筋肉の大胸筋が筋力低下するとクーパー靭帯を引き上げる力が弱まり大胸筋と一緒にバストも下がってしまいます。
コスモ治療院では、大胸筋の強化と女性ホルモンの分泌、血行促進、胃腸の調整により栄養が回りやすくする事がバストアップの効果に繋がると考えております。
上記の事により、乳房に対して鍼灸治療を行い、大胸筋にはEMSによる筋力トレーニングを行います。
※メニュー開発をした院長または
女性スタッフが担当いたします。
女性スタッフ希望の場合はその旨をご連絡お願いします
バストアップ鍼灸
60分バストアップ鍼灸 10200円(税込)
60分バストアップ鍼灸は、先に全身ボディケアを行い
その後、バスト鍼の順番に施術を行って行きます。
※80分バストアップ鍼灸は、20分局所鍼灸治療と
40分ボディケアで身体をほぐして
20分バストの鍼となります。13000円(税込)
※時間の無い方は、
20分バストアップ鍼灸 5800円(税込)
(ショートコース)
身体全身の血液の流れを整えて姿勢改善も含めた
80分コースがおススメです!
※新規の方は、初見料3000円
しんきゅうコンパスを見たで初見料2000円Off
クーポンを御利用下さい。
【女性のバストについて】
女性のバストは、女性ホルモンと密接な関係があります。エストロゲンと言う2つの女性ホルモンは卵巣から分泌されます。女性らしい丸みのある身体をつくるエストロゲンは、潤いある肌や張のある乳房、ツヤのある髪を作る働きをしプロゲステロンは、妊娠した後、胎盤が出来るまで分泌を続け妊娠を継続させる働きをします。
思春期に著しく身体に負担をかけるダイエットや運動をした場合、女性ホルモンの分泌が乱れ乳腺の発育が悪くなります。また、女性として成長した後も、ストレスや睡眠不足、過激なダイエットにより女性ホルモンのバランスが崩れた場合も貧乳の原因となりうる。乳房には、ちょうど陽明胃経と言う経絡の流れもあり、栄養との関係も深く関与してます。解剖学的には、胸の筋肉の大胸筋が筋力低下するとクーパー靭帯を引き上げる力が弱まり大胸筋と一緒にバストも下がってしまいます。
コスモ治療院では、大胸筋の強化と女性ホルモンの分泌、血行促進、胃腸の調整により栄養が回りやすくする事がバストアップの効果に繋がると考えております。
上記の事により、乳房に対して鍼灸治療を行い、大胸筋にはEMSによる筋力トレーニングを行います。
※院長か女性スタッフが担当いたします。
ボディケア(整体)
60分 6600円(税込)
※新規の方は、初見料3000円
しんきゅうコンパスを見たで初見料2000円Off
クーポンを御利用下さい。
コスモ治療院は鍼灸治療を希望される方が90%以上いますが、どうしても鍼灸が苦手な方もいらっしゃいます。
そんな方の為に・・・
ボディケア(整体)のメニューもご用意しております。
肩こり、腰痛、足のむくみなど
身体のケアをお求めの方におすすめです!
吸い玉療法(カッピング)
60分 7800円(税込)
※新規の方は、初見料3000円
しんきゅうコンパスを見たで初見料2000円Off
クーポンを御利用下さい。
吸玉療法(カッピング)は、紀元前からギリシャから中国に渡って使用されてきた
数千年の歴史を持つ治療法です。
『吸玉は血液を綺麗にするのが、最大の特色です。』
凝りなどで筋肉が硬くなっている所や内蔵の働きが悪くなっている部分は、老廃物や古くなった血液が滞りやすくなってます。
そこに吸玉を行うと、皮膚を吸引する事で、古く滞った血液を破壊します。
この時に、身体から脳へ『 血が足りない! 』と、サインが出されて、脳から血液を作る様に命令が出まして、新鮮で綺麗な血液が作られます。
新鮮な血液が流れ込む事により、細胞に酸素や栄養素が送られて、凝りの解消や内蔵の活性化、ホルモンバランスも整えて行きます。
臨床治療において活血、止痛、新陳代謝の作用があり、さらに鍼灸やボディケアと合わせると、臨床効果は高まります。
近年の研究では吸玉を吸着すると毛細血管が破裂して、自己溶血現象が起こり、赤血球、白血球などの血液成分が破壊されて、大量のヘモグロビンが流出し、一種の良性の刺激作用が速くなり、充血状態に変わって新陳代謝が旺盛になり栄養状態も改善され血管壁の浸透性が強まり、局所の感受性が高まって機能力と抵抗力が強まる事も明らかにされています。
産後の骨盤調整
50分 8800円(税込)
※新規の方は、初見料3000円
しんきゅうコンパスを見たで初見料2000円Off
クーポンを御利用下さい。
50分コースの場合、鍼灸局所も入ります。
8800円(税込)
30分コースの場合、身体のケアを受けている方の
追加メニューです。手技のみでサイズダウンまで
5800円(税込)
※新規の方は、初見料3000円
しんきゅうコンパスを見たで初見料2000円Off
クーポンを御利用下さい。
【産後の骨盤調整】
産後の骨盤調整とは、赤ちゃんを出産する事で、変化した骨盤の調整です。
出産後の悩みとして、骨盤の歪み、産後太り、腰や股関節の痛みや恥骨痛、尿漏れ、痔、足のむくみ、冷えなどが言われております。
妊娠前の自分の身体を取り戻しましょう!
【来院回数の目安】
細胞の動きの教育に1ヶ月間、安定するまでに3ヶ月間合計 6ヶ月間が目安となります。
初めの1~2ヶ月間は、週1回ペース3~6ヶ月間は月1~2回ペースと、お考え下さい。
【骨盤について】
骨盤には、前面と後面に多くの靭帯が付着している為に基本的には動きません。
ただし、妊婦さんの場合、赤ちゃんを出産する時に通常は押される圧に強い弾性線維の靭帯が、リラキシンと言うホルモンの影響により、一晩で伸ばされる事に強いシャーピー線維へと変化する事で、骨盤が開き赤ちゃんを出産する事が出来る様になります。
その後、シャーピー線維となった靭帯は、約6ヶ月間で元の弾性線維へと変化して行きますので、この期間は非常に骨盤が動きやすく骨盤ベルト等でしっかりと押さえケアをして行かないと、骨盤は、広がったまま固まりますのでお尻が大きくなってしまいます。
※注意として、元の骨盤よりも小さくしてはいけません!
骨盤には、仙腸関節と言う関節があり成長過程において関節の角度が決まっていますので、
元の状態よりも小さくしてしまうと、問題が起こる事が考えられます。
『産後の骨盤調整をする事で、妊娠前の自分の身体を取り戻しましょう。』
一般用骨盤調整
40分 7800円(税込)
40分コースの場合、鍼灸局所も入ります。
7800円(税込)
20分コースの場合、身体のケアを受けている方の
追加メニューです。
手技のみ3800円(税込)
※新規の方は、初見料3000円
しんきゅうコンパスを見たで初見料2000円Off
クーポンを御利用下さい。
【骨盤調整】
骨盤は、そう簡単には、動いたりねじれたりしません。猫背や足を組むなどの姿勢不良により脊柱(背骨)の歪みが、骨盤への影響を引き起こします。
骨盤の位置が正しくなっていくと・・・・・猫背の改善は、スタイルの改善となって行き、肩こり、腰痛の改善にも関係して行きます。また、疲労回復や歩きやすくなる等言われております。
身体の深部感覚が正常になり、身体のバランスが整う事で、身体の動きも変化して行きます。
【来院回数の目安】
細胞の動きの教育に1ヶ月間、安定するまでに3ヶ月間合計 6ヶ月間が目安となります。
初めの1~2ヶ月間は、週1回ペース3~6ヶ月間は月1~2回ペースと、お考え下さい。
【骨盤について】
骨盤には、前面と後面に多くの靭帯が付着している為に、基本的には、動きません。
一般の方の場合、骨盤に付着する筋肉の緊張のバランスを整える事を目的としております。妊婦さんが、赤ちゃんを出産した後の骨盤と一般の方の骨盤の状態は、異なりますので、施術の手技が変わります。(産後骨盤調整を参照して下さい)
コスモ治療院では、骨盤の仙腸関節に対して少し遊びを作ること、骨盤に付着する筋肉の緊張のバランスを整える事によって、骨盤を調整する事と考えております。
院長およびスタッフ指名料
院長およびスタッフ 料金表による
院長およびスタッフ指名料について
【 院長指名の場合 】
院長は、超多忙により意識が無くなることが増えております。よって、1日の担当人数制限をさせていただきます。
※新規の方と、常連様で最後の担当から2ヶ月以上空いている方が対象です。
院長指名 全メニュー一律 ¥2000-(税込)
※最後の担当から2ヶ月未満にご利用の方は、通常料金(スタッフと同等)の指名料になります!
【 スタッフ指名料 】
60分以上 ・・・・ ¥400-(税込)
40分 ・・・・ ¥300-(税込)
20分 ・・・・ ¥200-(税込)
交通事故自賠責保険治療
20分 患者様負担¥0-
交通事故の自賠責保険で鍼灸治療
交通事故に巻き込まれたら警察に人身事故の届けを出し、必ず病院で医師の診断を受けてください。
事故に遭った直後は興奮状態の為、翌日以降に症状が出ることがよくあります。
医師から診断書をもらい、警察に提出することになります。その際に必ず診断書はコピーしておいてください。
【自賠責保険会社の担当者様へ連絡】
交通事故の被害者の方は、加害者側の(交通事故)自賠責保険会社の担当者に「コスモ治療院で鍼灸治療を受けたい」と申し出てください。その後、当院にご連絡ください。
交通事故損害保険会社の担当者によっては知識不足により「鍼灸は認められない」と言われる場合があります。
自賠責保険を支払う損害保険料率算出機構では、鍼灸治療を認めております。
また、お客様は医療機関を選択する権利があります。
損害保険会社様より当院へ連絡があり、交通事故扱いでの鍼灸治療が認められた時、お客様(お客様)の鍼灸治療費の負担はございません。安心して治療に専念していただけます。
また、整形外科、病院での通院治療と併行して当院での鍼灸治療を受けることも可能です。
【交通事故による損傷と鍼灸治療について】
交通事故の怪我で最も多いのは「頚椎捻挫」むちうち症です。 首が強制的に早いスピードで前後に曲げられる事により、首の部分の脊骨にある筋や靭帯、神経が引き伸ばされ、首の関節にも大きな力が加わります。
この力により筋や靭帯などの周囲の組織に炎症が出現します。レントゲン写真やMRI検査ではわかりません。
むちうち症の症状は首・肩だけでなく、背中の痛み、頭痛、吐き気やめまい、手の痺れなどにも及ぶ場合が多いです。
かなり時間が経過してから、頭重感、目の疲れ、身体全体のだるさ、腰が重いなどの症状、精神症状(イライラ感、不安感)も出てくる場合もあります。
「肩から背中が張って苦しい」「椅子に座っていると腰が痛む」「不安で熟睡できず疲れが取れない」など、日常生活に支障が出てきます。
症状の程度や続く期間は必ずしも事故の大きさと一致しません。
油断せず、交通事故に遭われたら早い段階から鍼灸治療を始める事をおすすめいたします。
注意として、当院では骨折に対する治療は出来ませんので整形外科や病院、整骨院で治療を受けてください。
12/14 システムメンテナンスのお知らせ
12/11 年末年始休業のお知らせ
11/04 システムメンテナンスのお知らせ
09/08 システムメンテナンスのお知らせ
[ サイトからのお知らせ一覧 ]