特徴
奈良 富雄の鍼灸専門院 東洋医学を通じて、あなたの健康の「要」に
当院は奈良市鳥見町(富雄)の見晴らしの良い高台の住宅街にある鍼灸専門院です。鉄道の最寄り駅からは少し離れていますが、「より落ち着いた静かな環境で、リラックスして治療を受けていただけるように」とあえてこの地で院を営んでいます。ありがたいことに来院される多くの患者様がこの環境を好んでくださっています。
2013年大阪府大東市での開業以来、師から学んだ古の中国医学の技術をもって皆様の治療にあたってきました。 2019年より「東洋医学でより多くの方の健康の『要』に。」という思いのもと大阪・大東市と奈良市の二院で運営を行っています。
私たちが重視するのは、体を詳しく観察して状況を見極め、なるべく少数の鍼で「ココだけ押さえれば体は大きく変化し良い方向へ向かう。」というあなたに合ったツボを見つけるということです。体にやさしく、たくさん鍼を打つより効果も大きいという無駄の少ない治療です。
「肩こり・腰痛」「お体のメンテナンス」という気軽なご相談から「難病、珍しい症状」などまで幅広くご対応しております。
流れ作業ではできず、治療やご対応のクオリティを下げないよう一日に受け持つ患者様の数は一人の施術者に対して15人までと制限しております。
この東洋医学をもって「自分たちに手の届く範囲の患者様を可能な限り多く健康に導く」ことをモットーに日々患者様と向き合い、奮闘しています。
今日も一人でも多くの患者様が充実した日々を過ごせるよう私達は全力を尽くします。
※駐車場は院内敷地に4台ご用意しております。
当院のこだわり
こだわり1

こころ安らぐ空間を
1室1室が仕切られた個室空間
院内は白と木の質感を基調とした空間で1室1室が仕切られた個室となっております。仰向けで寝た時目に優しいよう、天井は目に優しいグリーンになっています。眩しさが軽減されるよう間接照明を使い、リラックスして施術を受けて頂けるよう心がけております。
こだわり2

安心できる説明・カウンセリング
お体の現状を知っていただき、不安を取り除きます。
「お体がなぜつらいのか?」がわからないのは不安なものです。当院ではお体の現状を西洋医学・東洋医学両方の見方でご説明し、回復までの道のりがしっかりと見えるように心がけています。不安な点、不明な点は何でもご相談ください。
こだわり3

東洋医学のスペシャリストチーム
古来より受け継いだ伝統医学による鍼灸
当院では『中華伝承医学』という中国で数千年間、師から弟子へ脈々と伝えられてきた伝統医学の技術を使用しております。古代より伝わる膨大な情報を駆使してあなたの健康を守るため日々精進しております。
当店からのご挨拶
小畑 慶幸(院長)
経歴:大阪府立高津高校卒
神戸市外国語大学中退
ニュージーランドで1年間日本語アシスタント教師として活動
行岡鍼灸専門学校卒(首席にて卒業)
前田鍼灸整骨院勤務(大阪市鶴見区)
ベーネ南船場治療院にて研修
奈良市内鍼灸治療院勤務
2013年要鍼灸院開業(大阪府大東市) 現在に至る
中華伝承医学会所属(同会にて講師を務める)
得意とする症状:あらゆる痛み、頭痛、こころの不調、皮膚症状、婦人科症状、消化器症状など(総合的に対応可)
勤務時代から大阪府大東市での開業後も、これまでたくさんの患者様を診させていただきました。師から教わった東洋医学の技術に助けられ、たくさんの患者様が元気になり笑顔になる姿を見ることができました。でも、まだまだ未知のお体をもつ患者様にはこれからたくさん出会うことでしょう。少しでも多くの方が笑顔になれるように、また不調に悩む患者様方を健康に導けるように、精進してまいります。そして、まだまだ「イタイ」「コワイ」のイメージが強い鍼灸が、皆様にとってより身近で、気軽なものになるように努力していく所存です。どうぞよろしくお願いします。
藤森 孝之(副院長)
経歴:森ノ宮医療学園専門学校卒
奈良市内鍼灸治療院勤務
ひまわり鍼灸院・整骨院(大和郡山市)勤務(院長として)
中華伝承医学会所属
得意とする症状:整形外科疾患(あらゆる痛み)、頭痛、不眠、こころの不調、生理痛など
はじめまして!藤森と申します。私は幼少期にある難しい持病があり、様々な症状に苦しんでいたことがありました。何をやってもダメで最後の希望として鍼灸治療を受けた結果、すっかりその病気を治していただき今では何不自由なく元気に暮らせるようになりました。
その経験から自分も同じように苦しんでいる方のお力になりたい・・・そんな思いでこの道を志しました。「病院や色々な治療を試したけれどダメだった・・・」「どうしたらいいのかわからない・・・」そんな方がいらっしゃいましたら一度私たちに任せてみていただけませんか?あなたが少しでも楽になるように、あなたにとって希望の光になれるように、全力で治療させていただきます。どうかよろしくお願いいたします。
小畑 紗紀子(受付・送迎担当)
はじめまして。小畑です。私は20歳の頃からエステサロンにてエステティシャンとして勤務しておりました。
オープニングスタッフや、店長経験もある一児の母です。施術者としては現在育休中ですが、受付と送迎を担当しております。実は私自身も心身のトラブルを鍼灸で治療してもらっている患者の一人です。もともと私はトラブルの多いカラダで、何か不調が出る度に病院に行っては、検査をしてもらっても様子を見ましょうと帰されることもしばしば・・・。
ですが、「様子を見ましょう」で終わっていた不調も治療可能として診てもらったことが東洋医学との出会いでした。
実際、これまで慢性膵炎だったのもかなり症状が軽くなってきていますし、出産のときにも安産の鍼灸治療をしてもらい「スポンっ!」と生まれて来てくれました。ここに書ききれない色々な奇跡を体験し、東洋医学の幅広い治療には常に感動しています。
そんな私の患者としての経験もふまえて、すべての患者様が安心してご来院いただけるようサポートしてまいります。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 要鍼灸院 とみお院 |
---|---|
住所 | 〒631-0065 奈良県奈良市鳥見町2丁目24-9 |
アクセス | 徒歩の方:近鉄富雄駅から10分、お車の方:阪奈道路富雄ICから1分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 |
月 火 木 第4日曜日、年末年始 |
ご予約に関して | 当日のご予約は、電話にてご連絡お願い致します。 |
URL | https://kanjin-kaname.com/ |
初診料 | 3,300円(税込) |
ベッド数 | 4台 |
スタッフ数 | 3人 |
ジャンル | 鍼灸治療 / 指圧・マッサージ |
得意なお悩み | 難聴・耳鳴り / 関節痛 / 腰痛 / 胃痛 / 自律神経失調症 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|