特徴
世界最新治療を開発!全国でも広がりつつある治療を受けてみませんか?
加島鍼灸院(加島色彩研究所)は創立50年以上の歴史を持つ鍼灸院です。
色彩研究所とは、国際色彩診断治療研究会を当院の院長加島春来が1998年に設立しました。会員構成は医師・獣医師・歯科医師・薬剤師・看護師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師で構成しています。また外国では韓国に支部が出来ており、他には台湾・中国・ロサンゼルス・ハワイ・ハンガリー・オランダなどでも活動しております。このように世界でも行われている治療法となっております。色彩治療に関しての本も御座います。
「驚異のカラー治療」1998年 たま出版社発行 著者 加島春来
「革新的統合医療-色彩診断治療・波動療法・東洋医学-」2014年6月 株式会社講談社エディトリアル発行 著者 廣田稔/廣田曄子(医師)
~皆様様のお悩みはなんですか?~
・肩こり・腰痛・他の痛み
・しびれや触感覚がおかしい
・胃・心臓・腎臓・肝臓などの内臓関連の悩み
・花粉の時期は鼻や眼のムズムズや痒み
・女性疾患の冷え・生理・更年期・お肌の悩み
・トイレでの便や尿の悩み
挙げれば沢山出てきます。それらの疾患に対して根本的な原因を治療して行きます。
治療方法と致しましては『色彩治療』また『鍼・灸治療』を行っております。
■鍼・灸治療は経絡治療(ツボを主に使った治療)・頭鍼療法(脳卒中の後遺症)・呼吸器関連への灸(喘息など)・視力の改善などを主に行っています。
■色彩治療とはなんなんだと思う方が多いと思いますので説明致します。
色彩治療は色(素材は布です)の波長が人体の細胞に効果をもたらし、細胞を正常化させるものであります。これは正常な波長を人体に作用させることで、分子同士が打ち消し合い、異常な細胞が正常化するということを表しております。細胞の正常化により人体のバランスが整う=免疫力の向上を意味します。色彩治療の根本は生体恒常性(生体が外・内部の影響を受けても健康状態を保つ働き)とお考え下さい。この原理は車に乗っているときに外部の騒音を聞こえ無いようにする為、同じ音の周波数を車から出すことで車内は静かになる、この原理と同じと考えて下さい。例えば痛みに関してはツボに色彩を貼るだけで痛みが瞬時に取れます。咳や胃の不快感なども貼るだけで咳が止まり不快感も無くなります。鼻血や傷口に止血の色彩を貼るだけですぐに血が止まります。このほかにも様々な症状の改善をその場で実感して頂けると思います。
●即効性がございますので、効果を治療後に実感して頂けます。
●波動療法で様々な病気に効果があります。
●シールを貼るだけで全く痛みはありません。
●施術者と女性スタッフでの治療を行いますので女性の方も安心です。
■理屈よりもまずは実感して下さい■
痛みのシート(3000円(税別))を下記のURLで販売しております。是非お試し下さい。
http://www.shikisai-chiryou.com/mazuha/index.php
他にもいろいろと治療可能な疾患等が御座います。分からない事があると思いますので色彩治療ご希望の方は1度ご連絡下さい。皆様に合った治療方法をお薦め致します。※完全予約制となっておりますので来院される際はご連絡下さい。
皆様のお悩みに全力でご協力致します。スタッフ一同皆様のご来院をお待ちしております。
当店からのご挨拶
加島栄一
私で三代にわたる針灸院です
治療に関してはご相談に応じて承ります
鍼灸は勿論各種測定検査・色彩治療研究所・AGE・テラヘルツ測定・骨密度測定など
色彩治療はカラーの波動で各細胞と反応する波長の色を貼付します
気診研究会に所属して中等科講師をしました
難病の相談も承っております
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 加島針灸院 |
---|---|
住所 | 〒790-0814 愛媛県松山市味酒町2丁目9番地9 東洋健康ビル1F |
アクセス | 伊予鉄大手町線:宮田町駅(270m) 伊予鉄本町線:本町三丁目駅(320m) 伊予鉄城北線:古町駅(320m) |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 |
日 木曜日の午後と土曜日午後は休診 |
ご予約に関して | 緊急以外、完全予約制 |
URL | www.kashima-acupuncture.com |
初診料 | 2000円 |
ベッド数 | 5台 |
スタッフ数 | 10人 |
ジャンル | 鍼灸治療 |
得意なお悩み | 肩こり / 腰痛 / 更年期障害 / 自律神経失調症 / リウマチ |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|