長谷川鍼灸院の口コミ
-
N さん (男性 |40代)
満足度
5
2018.01.25
先生いつもありがとうございます。 体調不良の原因(けが等)が、はっきりしていてもいなくても、こちらに来院し治療を受ければ、たとえ日数はかかっても必ず治していただけるので、とても助かります。 特にストレスから来る体調不良は、自分では健康でいると思っていても、先生の治療で具体的に体のどこが悪いかを教えていただき又、改善する事(生活)や注意する事などのアドバイスを頂けるので、これからもぜひよろしくお願いいたします。 先生も、体調を崩さないようお体を労わって下さい。 ありがとうございました。
-
ヒロコ さん (女性 |40代)
満足度
5
2018.01.23
顔のほてりがあり、胃や背中に痛みがありました。 更年期障害の様な感じ、何回か通っているうちに胃の症状が良くなり、胃腸科でのんでいた胃薬をのまなくてもよくなりました。 これからも身体と心をととのえるために、通いたいです。 毎日身体は変化していると教えていただき、勉強になりました。 身体や心の関係について、もっと知っていきたいです。 これからもよろしくお願いいたします。
-
Nishi さん (女性 |40代)
満足度
5
2018.01.20
来院時の症状は、風邪と神経痛。 治療を受けて、風邪症状の緩和。 神経痛が全くでなくなった。 その時々の症状を的確にわかってくれてかつ、スムーズな感じで体調を整えて頂ける。 確実に体調があがっていく感じがする。
特徴
病気や症状は、身体の異常を現す悲鳴です
病気が身体異常を教えてくれている
あなたの身体が大声で訴えている声なのです。
それをうるさいって上から蓋をするのはよくないよね。
あなたならどうしたいですか?
長谷川鍼灸院の治療構成(タイムライン)
0:00 ①問診(身体の歴史をさかのぼって病の関連性を調べる)
0:10 ②脈診(病の勢い、体質、異常臓腑がわかる)
0:13 ③四肢診(十二経絡診で経絡異常を見つけ出す)
0:20 ④体幹診(臓器の器質的異常など把握)
0:25 ⑤診断(治療ポイント決定)
0:28 ⑥鍼治療(8本以内の鍼を数分留鍼)
0:35 ⑦確認(はじめに出ていた反応を確認)
0:38 ⑧転鍼(残った反応を軽く調整)
0:45 ⑨仕上(最後に残った反応の仕上げ)
0:48 ⑩主訴の確認(主訴の確認)
0:50 ⑪お灸(必要なところに小さなお灸をちょっと)
0:55 ⑫施灸指導(丁寧にわかりやすく説明します)
1:00 終了
*初診、再診、身体の状態により時間は変わります
当院のこだわり
こだわり1
慢性疾患には自宅施灸で毎日ケア
自宅施灸のノウハウを丁寧に教えます
急性疾患でも、繰り返すものは慢性疾患です。
身体に異常が染み付いているので、そこから改善しなくてはいけません。
体質改善の立役者が自宅施灸です。
毎日お灸をやって、長年染み付いてきた異常を徐々に改善していきましょう。
こだわり2
あなたの身体は今どうなっているの?
身体の信号をキャッチして異常箇所を説明します
健康な人は、症状を出しません。
身体の声に耳を傾けると、身体の異常がみえてきます。
脈が早いと、身体の中も進行中。
お腹が硬いと、お腹の流れが悪い。
足が冷えていると、頭に血が上りやすい。
あなたの、今の身体はどうでしょうか?
こだわり3
痛みの少ない鍼治療
鍼を転がすだけでも効果がある「転鍼」を開発
強く痛い治療は身体を緊張させてしまうばかりか、
ツボの効能同士が相殺しあって、身体に多くの負担がかかります。
刺鍼は2ミリ程度を3〜8箇所に数分。
残った反応に対して、長谷川自己開発の「転鍼」で気の流れを整えます。
こだわり4

小さなお灸を作る「灸ピン」を開発
誰でも彼でも簡単にきれいなお灸が作れる
お灸は「ちょっと熱い!」じかって0.5~1秒くらい感じます。お灸の火力調節をすればヤケドもありません。
もしもヤケドしても、このヤケドが組織を破壊する為、そこに血液が一気に集まり「緊急修復」し、滞った流れを改善してくれるのです。
こだわり5
自然な治療
自然な花を香炉で焚く「花気香炉」も開発販売
治療院内に広がる自然な香りは自然な花やハーブを焚く「花気香炉」(長谷川吾朗開発)を使用。
鍼治療もお灸も身体に沿った自然な治療。
身体に無理なく自然に整える治療であなたの疲れた身体を整えます。
当店からのご挨拶
長谷川吾朗
ご挨拶
はじめまして、長谷川鍼灸院 院長 鍼灸師長谷川吾朗です。
35年前、稲沢市の中和鍼灸専門学校を卒業し、鍼灸マッサージ師免許を取得後、整形外科に勤務。
1999年に独立「はせがわ鍼灸院」を岐阜市西改田にて開院。
2008年現在の本巣郡北方町に移転「長谷川鍼灸院」と名称を変え現在に至る。
2000年に長野式臨床研究会の門を叩き、
2002年より長野式臨床研究会講師として大阪支部を任され、名古屋、福岡、盛岡、岡山、金沢、愛媛、広島、ドイツの支部を立ち上げ、会の中枢を担ってきました。
2019年長野式臨床研究会を退会し一般社団法人「国際臨床鍼灸研究会」を立ち上げ後進の育成に力を注いでおります。
長谷川鍼灸院は、完全予約制です。
当院での鍼灸ゼミ、日本各地の長谷川式鍼灸セミナー、鍼灸学会、ドイツ人医師の鍼灸指導、海外鍼灸セミナーの為の臨時休診もご容赦ください。
長谷川鍼灸院の治療理念
長谷川鍼灸院の鍼灸治療は、「身体を治す」のではなく、「身体が治った」といえる身体に向かわせる。
病気や症状には必ず意味があります。その意味を無視して症状だけを無理やり抑え込んでは、身体に無理がかかり、結果的に病を長引かせてしまいます。
長年患っている身体の状態に耳を傾け、あなたの身体が訴えている声を聞きだします。
急に痛くなっても、時々悪くなっても、常におかしくても、身体の根底になにか異常がある為に、症状という身体の声を発するわけです。
その身体の根底の異常を整えるのは簡単にはいきません。つまり治療には時間がかかります。しかし、当院に毎日来てくださいとは言いません、自宅でお灸をやってくださいと言います。病院にかかりながら毎日お薬を飲むように、当院にかかりながら毎日お灸を据えるのです。
「灸」という字は「久」く「火」をつけると書きます。
松尾芭蕉の俳句にも「三里の灸」というのが出てきます。長年お灸を据えることで身体はどんどん変わってきます。あなたの元気を応援します。
2020年〜
「長谷川流鍼灸セミナー」スタート
以後、岐阜、名古屋、大阪、金沢、静岡、福岡にて開催中
ドイツTCM KONGRESSオンラインセミナー
ドイツウルムにて鍼灸セミナー開催
2023年も国内外でセミナー開催予定
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 長谷川鍼灸院 |
---|---|
住所 | 〒501-0441 岐阜県本巣郡北方町曲路1丁目16番地 |
アクセス | 「バス」 JR岐阜駅⑦番乗り場より O-75北方バスターミナル行、 O-81イオンタウン本巣行、 O-85大野バスセンター行 「曲路(スジカイ)」「一本松」バス停下車徒歩5分 「車」 北方中学校東700m(グリーン通り一本東) 「タクシー」(JR穂積駅北口) 北方町スジカイ、「長谷川鍼灸院」まで。 グリーン通りのセブンイレブン交差点北150m「50㎞の速度表示」右折すぐ左折 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 |
月 2023年7月から 第二、第四日曜日の診療を始めます また毎週月曜日を休診日にいたします ☆土曜日夕方以降、セミナー関連で早期終了あり ☆セミナー関連で臨時休診あり(お問い合わせください) |
ご予約に関して | 予約は電話にて |
URL | https://goro89.jp |
LINE公式アカウント URL | ![]() |
初診料 | なし |
ベッド数 | 2台 |
スタッフ数 | 一人 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / AMEX |
ジャンル | 鍼灸治療 / スポーツ鍼 |
得意なお悩み | ワクチン副反応 / 眼科疾患・眼精疲労 / アレルギー性鼻炎 / 自律神経失調症 / 慢性疲労症候群 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|