鍼灸院 LEGITの施術例

美容鍼(美肌・小顔・アンチエイジング)

2023-04-08

これまでの経過

年齢と共にフェイスラインが気になり始めました・・・
体重も少しずつ増加してきたことで顔の大きさ、たるみなども出てきたような気がします。その他、目のクマやほうれい線など総合的にアンチエイジングの必要性を感じています。

美容整形関連の施術はしていないですが、エステに通ったり色んな美顔器も試しましたが、納得のいく効果を感じていないのが現状です。

続きを見る

鍼灸院としての診断

主な原因は、
・体重増加による脂肪量の増加によるタルミ
・加齢によるコラーゲン組織の減少
・首や顔の筋肉が硬くなることによる表情の引き下げ
・リンパの流れの悪さ(耳下腺・顎下腺)

続きを見る

治療方針

【鍼(美容鍼)】
コラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチンを生成している繊維芽細胞を活性化します。また、顔面筋の凝りを取り、フワっと柔らかい若々しい見た目に変化させていきます。

筋肉の硬さ・張りが取れるとリフトアップ効果が高まりますので、電気による筋機能の活性化も狙います。最後にリンパ組織の循環改善をすることにより顔の浮腫みを取り、小顔効果を促進。

続きを見る

治療内容

【鍼(美容鍼)+ほぐし】
美容鍼専用の細い鍼を使用し、50〜100本打ちます。
最初は少なめの本数からスタートし、鍼による効果や反応を見ながら随時調節していきます。
※筋肉の緊張が強い場合、循環力が弱い場合は鍼に電気を流すこともありますが、必ず事前にお伝えさせて頂きます。

鍼を打つことにより筋肉の緊張が緩みますので、手技もしくはカッサにて丁寧に優しくほぐしていきます。マッサージクリームにより肌に摩擦を加えることはありませんので、ご安心下さいませ。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

【目安:月1回ペース】
1回の施術が永続的に続くことはありませんが、鍼により肌に微細な傷をつけたり、中から筋肉をほぐす施術は手技では出来ない為、スペシャルなケアとなります。

肌のターンオーバーサイクルを考えると最低でも3週間は空けることをお勧めしていますが、凝りや浮腫みが強い場合は最初の1ヶ月は週1回ペースで施術をお勧めする場合もあります。

続きを見る

施術後のケア

お顔のコンディションを長期に保つには必須となります。
ある程度ほぐれてくるとケアも沢山する必要はなくなってきますので、大きな課題がある時には集中的に努力していきましょう!

続きを見る