いっとう堂の施術例

長年の吐き気
-
のど
-
全身
-
メンタル
-
女性
-
30代
2020-05-08
これまでの経過
主訴:吐き気
何年も前から乗り物酔いのような吐き気があり、気分が優れない。
肩こりや片頭痛もひどい状態。
病院からは原因不明と言われ、漢方を飲んでいるがあまり症状に変化がみられない。
何年も前から乗り物酔いのような吐き気があり、気分が優れない。
肩こりや片頭痛もひどい状態。
病院からは原因不明と言われ、漢方を飲んでいるがあまり症状に変化がみられない。
鍼灸院としての診断
首の緊張が強く、扁桃の炎症が慢性化している状態。
扁桃の炎症が慢性化していると頸部の自律神経の反応が過敏になるので、上気道の過敏症状と判断した。
扁桃の炎症が慢性化していると頸部の自律神経の反応が過敏になるので、上気道の過敏症状と判断した。
治療方針
免疫調整を中心に行い、扁桃の炎症を抑える。
消化器系の施術も行い、気の循環を改善させる。
消化器系の施術も行い、気の循環を改善させる。
治療内容
扁桃処置←免疫調整
瘀血処置、骨盤鬱血処置←血流循環の改善
この処置を2週間に1度根気強く行い、徐々に症状が改善。
半年後には吐き気が消失した。
瘀血処置、骨盤鬱血処置←血流循環の改善
この処置を2週間に1度根気強く行い、徐々に症状が改善。
半年後には吐き気が消失した。
施術後のケア
慢性的な症状は、どうしても施術回数が多くなります。
深く根付いている症状は少しずつ少しずつ薄皮を剥がすように改善していかなくてはいけません。
根気強く通院していただいたことが一番の改善ポイントです。
深く根付いている症状は少しずつ少しずつ薄皮を剥がすように改善していかなくてはいけません。
根気強く通院していただいたことが一番の改善ポイントです。