鍼灸院 まごのて堂 拝島院の口コミ
-
ituking さん (男性 |20代)
満足度
5
2019.02.24
鍼灸×エコー初体験でしたが画面を観ながら治療していただくからか刺されると「そこ!」って感じがとてもしました。何回か通いましたが長年の痛み【腰】が無くなったのでとても満足です!
-
のり さん (男性 |40代)
満足度
5
2018.11.17
ソフトボールをやってる時に肩が痛くなり、いつの間にか夜も眠れないくらい痛くなってました。先生に針治療をお願いしたところエコーで痛いところを見てくださり、良くなるといってくださり、今では元気にソフトボールが出来ています。 ありがとうございます。
-
もっちりん さん (女性 |40代)
満足度
5
2018.10.09
高校の時にぎっくり腰をやってから、癖になっていて、1年に一回は腰がかなり痛いことがありました。毎年毎年繰り返すのは嫌だと思い、治療を受けることにしました。治療を受けて5回目になりましたが、腰の痛みは全くありません。私としては最高の治療だと思いますし、最高の先生だと思います。ですが完璧に良くしたいので、1年痛くならないか治療を受けながら過ごしていきたいと思います。 ご面倒お掛けしますが何卒よろしくお願いします。
特徴
超音波エコー×鍼施術 痛み・シビレ専門 / 拝島駅徒歩3分 土日営業
当院のこだわり
こだわり1

通いやすいがモットー!『患者様に寄り添う鍼灸院』
土日営業 9時~23時まで。拝島駅徒歩3分、駐車場有、カード決済あり
まごのて堂は『患者様に寄り添う鍼灸院』を目指して、
土日も営業、9:00~23:00まで開院。JR拝島駅から徒歩3分で駅チカ!
又 契約駐車場もあるので、お車でお越しの際も安心です。
クレジット決済やLINE予約、web予約も完備。
こだわり2

安全に鍼施術を行う為に!
エコーで身体の内部が見えるから、安全に鍼施術が行える。
男性と女性で身体の構造が違うのと同様に、人間の身体は1人1人大きな個体差があります。
超音波エコーで患者様の施術部位を観察する事で、個体差の大きい『神経』『血管』『内臓器』の位置を確認出来るので、安全・的確に施術が行える様になりました。
こだわり3

患者様のプライベートを守りたい。
エコーで鍼先が見えるから、安全に鍼施術が行える
鍼灸の医療事故が多い
『背中などの内臓器(肺、腎臓、血管、神経)付近の施術』では、鍼先をエコーで観察しながら施術を行う事で、より安全に的確に施術が行える様になりました。
こだわり4

患者様のプライベートを守る!安心の完全個室
★施術室は『完全個室』を採用
『プライベートな話題』や『お着替え』等、安心してご利用頂ける様に、当院は全部屋『完全個室』にこだわっております。
こだわり5

1番のこだわり♪
お陰様でまごのて堂は開業5年目 ”スマイル”大切にしています。
当院の施術家は『日本超音波鍼灸協会』にて、技術講師を行うレベルのプロ集団。
『日本超音波鍼灸協会』の推薦施術院にも登録されています。
お陰様でまごのて堂を開業して早5年。
高い技術と、爽やかな笑顔でこれからも患者様の症状に真剣に向き合います。
当店からのご挨拶
鍼灸院 まごのて堂 拝島院 施術家 髙水 盡
初めまして!
鍼灸院 まごのて堂 拝島院 施術家の高水 盡(じん)と申します。
超音波エコーを用いて患者様の身体の状態をリアルタイムで把握し、多くの臨床経験と日々努力を、積み重ね習得した鍼施術で患者様の症状と向き合います。
私自身が生まれつき重い病を患っていたため、幼少の頃から「医療分野で人を笑顔にしたい」と考えてきました。
学生時代からの努力の甲斐あって、名の通った実力ある先生方に認めてもらうことができ、恵まれた環境にて技術を習得することが出来ました。
その技術を用いて一人でも多くの痛み・シビレで悩んでいる方の笑顔を作りたいという想いで2014年に開業し、現在あきる野市と昭島市に施術院を構え、患者様の拠り所となれる鍼灸院を目指し、日々努力しています。
【経歴】
・本格トリガーポイント療法を臨床トリガーポイント研究会(MTP)代表である森田 義之先生に知識・技術の多くを学ぶ。
・筋膜性疼痛症候群(MPS)研究会役員であり、鍼灸師でエコーを施術に導入した第一人者である吉村 亮次先生の研修生として、南越谷にて長きにわたって「エコー」の技術と「鍼施術」の技術を学ぶ。
・吉村 亮次先生が創設した「一般社団法人 日本超音波鍼灸協会(JAU)」にて講師として、鍼灸業界の発展に寄与している。
現在も超音波エコーの技術・鍼灸施術や、筋肉の触診能力向上を図っている。
・筑波大学非常勤講師小堀 孝浩先生の元で「在宅医療」について1年間の研修を修める。
【メッセージ】
皆様の笑顔を作るために、日々施術しています。
強面と言われることもありますが、笑顔で一生懸命施術させていただきますので是非ご来院下さい♪
鍼灸院 まごのて堂 拝島院 施術家 西濱 龍二
『症状に向き合う』だけでなく、『笑顔になってもらう』『生活する上での手助けをする』という思いが私にとって使命だと感じています。
超音波エコーと鍼背術を用いた『痛み・痺れ(MPS)』に特化した施術を得意とし、
一人でも多くの人を救えるよう、この施術法を世に発信し、次世代の方々へと繋いでいくと共に、患者様の拠り所となれるようより一層努力してまいりますのでよろしくお願い致します。
・筋膜性疼痛症候群(MPS)研究会役員であり、鍼灸師でエコーを施術に導入した第一人者である吉村 亮次先生の研修生として、南越谷にて長きにわたって「エコー」の技術と「鍼施術」の技術を学ぶ。
・吉村 亮次先生が創設した「一般社団法人 日本超音波鍼灸協会(JAU)」にて講師補佐として、鍼灸業界の発展に寄与している。
現在も超音波エコーの技術・鍼灸施術や、筋肉の触診能力向上を図っている。
鍼灸院 まごのて堂 あきる野院 施術家 河村 陽平
エコーガイド下鍼施術によるfascia(筋膜や膜組織)の癒着に対する施術で、患者様の症状に向き合います。
患者様の症状の苦痛から、一日も早く解放される様 日々一生懸命施術に当たらせて頂いております。
辛い症状をお持ちでしたら我慢されずに、是非ご来院下さい。
【経歴】
・筋膜性疼痛症候群(MPS)研究会役員であり、鍼灸師でエコーを施術に導入した第一人者である吉村 亮次先生の研修生として、南越谷にて長きにわたって「エコー」の技術と「鍼施術」の技術を学ぶ。
・吉村 亮次先生が創設した「一般社団法人 日本超音波鍼灸協会(JAU)」にて講師補佐として、鍼灸業界の発展に寄与している。
現在も超音波エコーの技術・鍼灸施術や、筋肉の触診能力向上を図っている。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 鍼灸院 まごのて堂 拝島院 |
---|---|
住所 | 〒197-0003 東京都福生市熊川273-13 273-13 |
アクセス | 拝島駅 南口 から徒歩5分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 | 水 木 |
ご予約に関して | 当日予約はお電話にて対応。その他web予約、LINE予約等があります。 |
URL | http://h-magonotedo.com |
初診料 | ¥2,000 |
ベッド数 | 3台 |
スタッフ数 | 1人 |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 / スポーツ鍼 |
得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 肩こり / しびれ / 腰痛 / 坐骨神経痛 |
対応可能なお悩み |
|