関鍼灸院の口コミ
-
ねこ さん (女性 |40代) 認証済み
満足度
3
2023.01.14
関先生には、これまでぎっくり腰、長引く蕁麻疹などを鍼灸で治していただきました。先生は、研究熱心で、様々な治療法を駆使し、患者に施術する前には、必ず自分で試すとのことで、安心感もあります。 また、最近導入された圧力波治療器は、先生が治療中に熱く語る通り、効果抜群で、私は手足のしびれが和らぎました。圧力波治療器は、都内でも導入しているところが少ないとのことですが、たいへん良心的な費用で、無理なく通うことができ、おすすめです。 これからも鍼灸治療と圧力波治療で元気をいただきに参りますので、よろしくお願いします。
特徴
四十肩、五十肩に特化した鍼灸圧力波短期集中治療を開始します。
当院では、渋谷区の病院、整骨院、整体院、マッサージ院、鍼灸院を全て含めて
「渋谷区初の圧力波治療器導入」を令和4年6月から開始しております。
圧力波治療器は野球の大谷選手が日本ハム時代に
踵の痛みが数ヶ月治らず、圧力波治療器で快癒したことで注目されました。
圧縮空気を音速より速いスピードで患部に照射し、状態の悪い筋肉、靭帯、癒着部分、石灰化部位などを一度破壊して、再構築することによりただ単に痛みを止めるだけでなく完治を目指せる状態に変えてくれます。
圧縮空気を使用しているだけなので副作用も少なく、電気治療のように体質的に合わない患者様もほとんどおられません。
当院では、圧力波が効果を発揮する症状の中でも
最も一般的な悩みである四十肩、五十肩に焦点を当てて、
「回復に長期間かかる病気」というイメージを払拭すべく
短期集中型の治療スケジュールを開始いたします。
その概要は、
1.四十肩、五十肩に対する圧力波(体外衝撃波)の治療効果は病気の重さに関係なく、よく効く方とあまり効果がない方に大きく分かれることがわかって来ました。
ですので、最初の2回はお試し期間とし、初診料3000円、治療費は1回7000円
で施術いたします。この2回目までに効果を見定めます。
2. 良い効果が出た方はさらに継続して最初の1ヶ月は4〜5回治療して、日常生活で
必要な最低限の動作は全てできることを目標とします。3回目から5回目までの治療費
は1回8000円です。
2. 2ヶ月目からは重症度により月に1〜3回の通院とし、患者様の仕事などの都合と
重症度に応じて柔軟に治療間隔を決めます。5回目以降は1回の治療費は6500円です。
※ 1ヶ月目の治療間隔が特に重要ですのでよくご相談ください。
※ 1ヶ月目の治療回数が患者様のご都合で減ってしまった場合には、4回目までの治療費を
8000円とさせて頂きます。5回目以降は6500円です。
※今後は、同様に効果が期待できるアトピー性皮膚炎、ガングリオン、セルライトについて
短期メニューを検討しております。該当する症状の方はご遠慮なくお問合せください。
当院のこだわり
こだわり1

四十肩を圧力波治療により、短期間に治る病気にできました。
鍼や電気治療が苦手な方でも圧力波で短期間に治せます。
圧力波治療は野球の大谷選手が日本にいる間に踵の故障が数ヶ月も治らず、圧力波で快癒したことから注目されました。最初は足底筋膜炎の治療が注目されましたが、当院でさまざまな治療を重ねた結果、四十肩、五十肩が短期間に治ることがわかってきました。
こだわり2

痛み全般から自律神経へ。代替医療の進歩を理念に。
自律神経の調整、季節変化によるダルさ不眠、妊活にも対応。
当院では代替医療の進歩を理念として掲げ、鍼灸のみならず、圧力波や銅、アルミを使用した生体電流により自律神経の調整と妊活を行っています。このように治療の幅を広げることにより、その治療効果は時にブロック注射や薬剤を超えることも稀ではありません。
こだわり3

抗がん剤の副作用である手足のしびれに対応しております。
抗がん剤副作用手足のしびれに、鍼灸圧力波で対応。
癌治療というと一般的には末期癌の痛みや、治療中の脱毛が有名ですが、一部有力な抗がん剤の副作用に手足のしびれがあり、酷くなると全クールを終了出来ない患者様もおられ治療を完結できなくなります。当院ではこれに鍼灸と圧力波で対応しております。
こだわり4

痛み全般から自律神経へ。代替医療の進歩を理念に。
自律神経の調整、季節変化によるダルさ不眠、妊活にも対応。
当院では代替医療の進歩を理念として掲げ、鍼灸のみならず、圧力波や銅、アルミを使用した生体電流により自律神経の調整と妊活を行っています。このように治療の幅を広げることにより、その治療効果は時にブロック注射や薬剤を超えることも稀ではありません。
当店からのご挨拶
院長 関 和正
当院は院長1人で運営しております。女性鍼灸師はおりません。
ですから治療中に電話でお問い合わせしたい方にはお答えできずにご不便をおかけしますが、1.2分で良いからと電話で問い合わせをされる方が得られる情報はほんの少ししかありません。
なるべくお問い合わせフォームから問診に答えて頂いて、メールの交換をして頂くことをお勧めいたします。
当院では東洋医学、西洋医学という垣根よりも、信頼できる論文をもとに完治の確率が高い治療方法を選択しております。漢方薬の併用が必要な場合には病院の紹介も可能です。お一人で悩むよりは専門家に相談されることをお勧めします。また、鍼が苦手な方でも圧力波などで治療が受けられるのも当院の特徴です。受けたい治療のご希望は遠慮なくおっしゃってください。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 関鍼灸院 |
---|---|
住所 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町30-4 渋谷アジアマンション603号 |
アクセス | 渋谷駅より徒歩6分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 |
木 日 祭日休診 |
ご予約に関して | ショートメール、メッセージからご予約可能です。 |
URL | http://www.sekihari.com/ |
初診料 | 3000円 |
ベッド数 | 1台 |
スタッフ数 | 1名 |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 |
得意なお悩み | 難聴・耳鳴り / 顔面神経マヒ / むちうち / 捻挫 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|