広島県で肩こりが得意な鍼灸院
131件


- 広島県
- 広島市周辺
広島市佐伯区で身体の不調がある方は必見
1.少ない鍼で確かな効果当院の鍼施術は「整動鍼」という手法を採用しています。ツボを正確にとらえる事で少ない鍼の本数で効果を実感して頂けます。2.整復操作で原因にアプローチ院長は「はり師・きゅう師」に加え「柔道整復師」という国家資格も所持しています。関節の位置を正しく整え原因の除去、再発防止を行います。3.技術のばらつき無し院長1人で受付している為、スタッフによる技術の差はありません。責任を持って毎回施術に当たります。4.空き状況がすぐわかるオンライン予約システムを導入している為、空き状況がすぐにわかります。あなたの時間を無駄にさせません。5.クレジットカード対応お支払いはクレジットカード払いに対応しております。もちろん電子マネーにも対応しています。ツラい状態はなかなか改善していかない事もあると思います。健康保険も効きません。料金が高いと思われる方もいらっしゃいます。が、理由があります。ツラい症状でお困りの方に最高の施術を提供できるようにするために、日々新しい技術と新しい知識の習得に努めております。お悩みのある方はご相談いただければ力になれると思います。令和となった現代では様々な研究の結果、医療に限らず整骨院で使うような機械も年々進化し本当に効果が期待できるものがたくさん確立されてきています。機械だけでなく人間が行う技法も改善を重ね人の体を短期間で変えてしまうようなやり方も発見されてきました。柔道整復師・鍼灸師という国家資格を持った身体の悩みを解消するプロとして20年間治療業界に携わってきて気づいたのですがどこに行っても身体の不調が改善しない…健康な身体にもどるにはもう無理だ、と諦めている方が多くいらっしゃいます。しかし、私は健康はあきらめなければ取り戻せると思っています。身体が不調である原因は生活の中でのストレス、生活様式、人間関係など様々な事が考えられます。日常の生活で自分自身の体や心に負担をかけている方がたくさんいます。日々の何気ない行動や、言葉が積み重なって原因となっているのです。鍼や灸を使ったケアは、痛みがほぼないため薬や麻酔を使わずに皮膚の奥まで直接アプローチできる手術のような技術です。どこに行ってもなかなか改善しなかった…ツラいのだけどどうしたらいいのかわからない…と嘆く日々に終止符を打ち、ともに諦めていた健康を取り戻しましょう。

- 広島県
- 広島市周辺
予防医療クリニックと提携した安心できる美容鍼灸院
はじめまして瀬戸のはり・きゅう院です 当院は予防医療クリニックとパーソナルトレーニングジムと提携しており、常日頃から幅広い患者様に対応しております。 栄養指導や運動指導にも力を入れておりドクターやトレーナーに相談する事も可能です 当院の特徴 ・美容鍼灸と美容施術に特化させており最新温熱機械のWINBACKやクリニックでの点滴等の提案も可能です ・当院の治療は顔だけでなく全身施術を基本としており他の悩みにも対応できます ・女性の先生やスタッフが在籍しており、安心して来院いただけます ・最新の予防医療の勉強会を定期的にしておりますので最適なアドバイスを提供する事ができます 当院の理念 男女問わず健康的で美しく自信を持って人生を送ってもらいたい 鍼灸師として患者様に適切なアドバイスを提供し悩みを少しでも改善できたらと思っております。よければ日頃のお悩みなども御相談ください。 話を聞くだけしかできないかも知れませんが少しでもアドバイスやストレスケアにつながれば幸いです。

- 広島県
- 呉・竹原・東広島
完全予約制/土日営業/運動鍼/骨軸ストレッチ
西条町御薗宇にある「さき鍼灸整骨院」では、鍼×関節運動の【運動鍼】をメインに提供しています。日本では珍しい【運動鍼】は、鍼を打った状態で筋肉を動かし、関節の動きをなめらかにしていく施術です。姿勢不良などで流れが悪くなった体に鍼を打ってツボや筋肉、体の修復機能を刺激していくとともに、スパイラルストレッチなどで筋肉のこわばりを緩めて骨軸を安定化させていきます。体の機能や抵抗力を高めていけるのがポイント!自律系統の乱れも整います◎慢性的な体の不調改善を目指したい方、少しでも早く緩和したい方は、ぜひ当店へお越しください。本場中国で学んだ本格的な鍼施術で体の中から健やかな状態にしていきましょう!

- 広島県
- 呉・竹原・東広島
【水曜日だけ営業】【腰痛・肩こり・美容鍼】 呉市「仁方駅」前
【完全予約制・完全個室】でパーソナル治療。水曜以外の曜日は、広島市中区袋町で「腰痛と美容鍼」専門の治療院をしています。◆腰痛・肩こり:鍼灸と整体を組み合わせることがほとんどです。痛い所には原因がないことが多くあります。全身の緊張やバランスをみていきます。長時間のデスクワーク、立ちっぱなし、重いものを持つ、若年性のヘルニア、加齢による脊柱管狭窄症、坐骨神経痛など腰が痛いといっても原因は様々なはずです。痛みを取ることはもちろん、全身のバランスを整えることで「二度と痛くならない体づくり」を目指しています。◆美容鍼:小顔になる「エラ取り、リフトアップ専門美容鍼」きっとどこにもない「初回からお顔を変えていく」鍼をおこなっています。当院の美容鍼は痛くないとは言いません。ですが必ず変わります。


- 広島県
- 福山・尾道・三原
【施術】 いとう治療院では、当院独自の動作検査から動きの分析を行い、動きの乱れている筋肉、関節を見つけ出すところから施術が始まります。 よくある“ボキボキ”と体を鳴らすような施術は行っておりません。 体全体のバランスを整えていくことを第一とし、私たちの体本来の力でお悩みが解決されるようにサポートするための施術です。 鍼灸治療または徒手療法による筋肉調整、三角形のブロックを使い体重と重力を利用したソフトな骨盤・骨格調整を行い1人1人に最適な体の状態へ調整していきます。 また、スポーツ障害(特に野球肩や肘)にも強く、スポーツコンディショニングの観点からのアプローチも定評があります。 【スポーツコンディショニング(パーソナルトレーニング)】 お一人お一人の目的や現在の体の状態に合わせたオリジナルメニューで、潜在的に秘めているポテンシャルを引き出していきます。 成長期の小中高生の体づくり、部活動での成績アップだけでなく、運動不足から起きる体型の変化、姿勢改善、体力&筋力アップのサポートまで幅広く対応しております。 普段ジム通いをなされている方も、「そのトレーニングが今の体の状態に合っているのか?」また「正しく体が使えているのか?」をチェックに来られている方もいらっしゃいます。

- 広島県
- 広島市周辺
在宅訪問施術、保険対応。(お医者様の同意書が必要)
健康保険、生活保護、障がい者手帳、原爆手帳に対応しています。介護保険は使っていないのでケアプランに影響はありません。 ○ 初回無料。当院でも施術できます。(要予約) ・保険の説明 ・施術の体験(20-25分くらい) お気軽にどうぞ。 ○料金について ○保険を使う場合(負担割合で料金が変わります) ・初診料 170円-500円 ・施術料 160円-470円 ・往診料 当院から2kmまで 200円から550円 *15キロメートルまで対応 ※原爆手帳、生活保護、障害者手帳をお持ちの方は、保険を使う場合、施術費すべて負担がいりません。 ○マッサージのみのプランもあります(お医者様の同意書が必要) ※部位数により時間、負担額が変わります。お気軽にお問い合わせ下さい。 ○自費による施術もできます。

- 広島県
- 広島市周辺
府中町本町5丁目バス停すぐ、長年のお悩み解決しましょう!
★★手洗い、うがい、換気、院内消毒の徹底!★★・平成10年鍼灸師あん摩マッサージ指圧師の免許を取得・2004年から2024年まで神宮外苑いちょう並木近くに治療院をしていました・・日曜、月曜、水曜、金曜の9時から19時営業。つらい頭痛や肩こり腰痛、あん摩マッサージ指圧師のキャリアも長い院長が鍼灸と手技を駆使して徹底的に治療します!外からはマッサージや運動療法で、内からは鍼灸でアプローチをしています。症状や体質に合わせて使用するツボを変え、患者様のお悩みや生活環境などに合わせて施術します。もちろん針が苦手な方にはマッサージや刺さない針として有名な”てい鍼”なる棒を使って治療しますし、針やお灸をメインに治療をしてもらいたいという方には、そのような治療をさせてもらいます。治療経験は豊富なので、問診時にご心配なことを教えてくださいね。◆◆このような症状で悩んでおられる方、ご連絡くださいませ◆◆※ 病院の検査で異常が認められなかったとしても、鍼灸治療でできることは多々あります。・頭痛がなかなか取れない。・寝違えて首が動かない。・ギックリ腰で動けない。・交通事故の後遺症で苦しんでいる。・夕方になると目が霞む。・目の奥が痛む。・逆子がなかなか直らない・生理痛がひどい・赤ちゃんがなかなか授からない・子どもの夜泣きで苦しんでいる。・なんとなく調子が悪いけど、病院での検査で特に異常はみつからない・不安で押しつぶされそう・眠れない・ゆっくりしたい【当院のコンセプト】★☆★鍼灸と手技療法で内臓を元気にすることを目的としています★☆★キーワードは『表皮・視床下部・自律神経・ホルモン・接触鍼』これにより私の行っている治療が皮膚科学でも説明できるようになりました。実は表皮細胞へのハリ刺激は自律神経系の高次中枢である視床下部に伝わります。ハリとお灸で自律神経やホルモン系をコントロールしつつ、局所の痛みを取ることができれば、つらい症状もなんとかなります。元気なお年寄りは内臓がめちゃくちゃ丈夫、なかなか治らない頑固な症状も内臓から整えることで大きな変化が生まれることと思います。とにかく内臓が元気になれば、肩こりや腰痛、頭痛、めまい、生理不順、下痢、便秘、自律神経失調症、ウツやパニック症状の改善も不可能ではありません。▶︎▶︎▶︎ 当院の提供する治療で来院の多いものに逆子治療があります。※ おおした鍼灸院は安産・逆子の治療にも力を入れております。逆子の方はお腹の深いところが冷えています。お腹を温めるためにカイロを貼っている人がいますが、ただ表面を温めるだけで、深いところは逆に冷えてしまうことがあります。お灸を足にすればお腹の底から温まります。そうすればお腹の赤ちゃんもストレスがなくなるし、産後の妊娠中毒様症状や産後ウツも出にくくなります。■□■逆子治療のコンセプト■□■● 治療経験が豊富。2,200人以上、年間150人超の逆子治療の症例経験。● 効果的な逆子体操を教える。(キーワードは、高さ、リラックスしながら、呼吸、側腹部のストレッチ)● 院長が最初から最後まで診察。● ご自宅でもできるセルフケアを教える。(マジックでお灸の位置を書きますし、お灸のサンプルをお渡しします。またそのやり方も一から教えます。ですから一度しか来院できない場合でもなんとかします。)● 妊娠34週以降の初診、セカンドオピニオンでの来院多。●論分の発表鍼灸ジャーナル vol.13(2010年3月号)3/1発売号に「逆子の臨床考察」掲載。●逆子治療に関する講演を行なっている。痛みや不安の改善から、逆子直しや子どもの治療も、20年以上の臨床経験をもつ私が全身をトータルプロデュースさせてもらいます。

逆子治療でお世話になりました。34週で逆子が治らず、落ち込んでいたときに、こちらのサイトで見つけて、来院しました。自宅からは遠方な上に、その日は雪が降り、不安な気持ちで伺いましたが、先生の優しいお人柄にホッとした記憶があります。施術のおかげで、雪で芯から冷えた体が帰宅時にはぽかぽかしており、電車でもぐっすり寝て、久しぶりの遠出なのに、不思議と疲れませんでした。丁寧にご指導頂いたことを自宅で日々実行したところ、それまでの浮腫や冷えなどの体調不良が見事に回復し、私も赤ちゃんも快適に過ごせたことが、本当に良かったと思っています。結果的に逆子は直りませんでしたが、体調が良くなったことがなによりも良かったので、かかって良かったと、しみじみ思っています。
続きを読む
- 広島県
- 廿日市・宮島・芸北
慢性疲労、慢性不調による「なんだか調子悪い」を癒す疲労回復特化型サロン
寝ても疲れが取れない体がだるいいつも肩や腰が痛い輔-task-鍼灸院(たすくしんきゅういん)はそんな「なんだか調子悪い」に悩む方に癒しの時間を提供します*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…最高のリラックス体験現代人は☑不規則な生活習慣☑偏った食生活 ☑働き過ぎ など多くのストレスに晒され自律神経の働きが乱れやすくなっています。輔-task-鍼灸院では副交感神経を活性化する‟お灸”と‟呼吸”をとくに重要視して疲れた体を深いリラックス状態へ導きます◇お灸の効果◇お灸には、温熱刺激による痛みや疲労物質の除去や免疫系の活性が期待できるだけでなく温かく心地良い刺激が脳に伝わることで快楽を感じる「ドーパミン」や幸福を感じる「セロトニン」とい言ったホルモンが分泌されることが分かっていますまた、お灸に含まれる「チネオール」と呼ばれる精油成分の香りも体をリラックスさせてくれる効果があります。◇呼吸の効果◇呼吸を整えることでも副交感神経を活性化して体をリラックスさせる事が出来ます上述のように現代人は自律神経が乱れやすく安静時においても早く浅い呼吸となりがちです安静時には深くゆったりとした呼吸ができることで体が回復モードとなるため治療と同時進行で呼吸エクササイズもおこなって疲労回復を促していきます*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…個々の体質に合った疲労回復方法と治療慢性的な痛みや不調から回復するには、単によく寝るだけでは不十分です。人にはそれぞれ体質があり体質によって適切な回復方法が違う為自身の体質に合わせた最適な疲労回復方法を知る必要があります。では、自分の体質はどうやって知るの?と気になる所ですが、それを知るには詳細な体の評価を行うことが必要です。ですが、普段から「どこに症状が出やすいか?」である程度、体質のタイプを推察することも出来ます。◇体質のタイプ一例◇【リラックスが苦手な過緊張タイプ】例えば首肩のコリや眼に症状が出やすい人は、交感神経が優位になりやすく気が付いたら肩をすくめてしまっている〈過緊張タイプ〉です。このタイプの方は、リラックスが苦手でいつも無意識に緊張してしまう人です。十分に寝ても体は緊張したままなので、寝起きに首や肩がバキバキです。そんな過緊張タイプの疲れを取るには〈交感神経の緊張を緩める鍼灸治療〉と〈緊張をコントールするエクササイズ〉が必要となってきます。もちろん、痛みやコリがある部位への治療も重要ですが、それだけではすぐに症状が戻ってきてしまう為上記の2つのアプローチを加えることで症状の戻りを防ぎ、慢性疲労への移行も防ぐことができます。体質のタイプには他にも、●【お腹ゆるゆるタイプ】 ●【肌かゆかゆ、鼻ずるずるタイプ】●【足腰だるだるタイプ】 などがありそれぞれのタイプに合った疲労回復方法があります。このように、輔-task-鍼灸院ではそれぞれの体質を把握したうえで適切な疲労回復方法を選択し「なんだか調子悪い」を改善していきます*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…疲れにくい体を創るピラティス慢性的な体の不調が改善したあと疲れにくい体を創っていくあるいはすぐ回復出来る体を創るには治療だけでは不十分でありプラスで「運動」をおこなうことが不可欠と考えています。当院ではより良い体の状態を創るための運動として「ピラティス」を導入しています。ピラティスはストレッチやエクササイズをマットの上やリフォーマーと呼ばれる専用のマシンを使用することで、●筋肉の緊張緩和 ●姿勢改善 ●体幹トレーニングまで幅広く応用が可能であり疲れにくい体創りに最適と考えています。さらに!鍼灸治療や美容鍼と組み合わせることで痛みや不調を改善するだけでなく、姿勢が整い、しなやかで美しく動きやすい体創りを目指すことが出来ます!*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…予約方法お電話、LINE、WEB予約のいづれかからご連絡ください。☆完全予約制 ☆月~土20時まで営業☆無料駐車場あり ○日曜定休、祝日不定休TEL: 080-7954-7650公式LINEからもご相談やご予約を受け付けております店舗出入り口入り口は建物の裏にありますので駐車場から奥にお進みください。

リピートでお世話になっています。 毎回ヒアリング、コンディションのチェックなど丁寧にして頂き、とても安心してお任せしています。施術のみならずストレッチで注意する点もアドバイス頂けるので助かっています。
続きを読む
- 広島県
- 広島市周辺
女性の不調に寄り添う鍼灸ケア
【女性専門】冷え・不眠・妊活・美容に鍼灸で心身まるごと整える〜年齢やホルモン変化にゆらがない身体づくりをサポート〜こんにちは。ページをご覧くださりありがとうございます。「なんとなく不調が続く」「冷えやむくみ、疲れが抜けない」「美容鍼に興味はあるけど少し不安」そんな女性のお悩みに、からだとこころにやさしく寄り添う鍼灸整骨院です。国家資格を持つ女性鍼灸師が、一人ひとりの体質や体調、生活背景に合わせて丁寧に施術いたします。当院では、以下のような方に多くご来院いただいています。🌿こんなお悩みに対応しています✔ 妊活を望む方、お身体・メンタルを整えたい方✔ 自律神経の乱れによる不眠・動悸・気分の浮き沈み✔ 冷え性・PMS・更年期のお悩み✔ 妊娠中・産後の体調サポート、逆子・安産灸✔ お肌のたるみ・むくみ・くすみが気になる方への身体の内側から整える美容鍼✔ 慢性的な肩こり・頭痛・腰の重だるさ✔ ご自宅で受けられる訪問鍼灸(要相談)🍀当院の特長・問診・脈・舌・お腹の状態から体質をしっかり見極めます・「鍼は怖い」という方も安心して受けられるやさしい刺激の施術・不妊治療を経験した女性鍼灸師が妊活鍼灸で後押しします・お身体の状態を整えてからお顔にアプローチする美容鍼も好評です・逆子・安産のサポート鍼灸では、ママたちの不安に寄り添った施術を心がけています・ご高齢の方や通院が難しい方には訪問施術(保険・自費対応)も行っています「ここに来ると、ほっとする」そんな小さな安心が、あなたの毎日に広がりますように。どうぞお気軽にご相談ください。👶妊活サポート鍼灸のご案内赤ちゃんを望むあなたへ病院での治療の有無に関わらず、心と身体をととのえながら、妊娠しやすい状態を目指す鍼灸サポートです。●月経の状態・冷え・ストレス・自律神経の乱れなど、妊娠に影響する身体の状態を丁寧に伺い、東洋医学の視点でケアします。●お腹・腰・足を中心に、その日の体調に合わせて施術。必要に応じて頭や背中のケアも取り入れ、ホルモンバランスや血流を整えます。●お一人おひとりのペースに寄り添いながら、安心して通っていただける環境を大切にしています。「そろそろ本気で妊活したい」「通院中だけど、もっとできることがあるなら」とお考えの方へ。まずはお気軽にご相談ください。👧女性のための鍼灸月経不順・生理痛・PMS・更年期症状・冷え・不眠・慢性疲労など、女性に多い身体と心の不調にやさしくアプローチします。女性鍼灸師が担当し、繊細なお悩みにも丁寧に寄り添います。年齢やライフステージに合わせたケアで、なんとなくつらいをそのままにしないお手伝いをいたします。🤰逆子・安産の灸妊娠28週以降の逆子ケアや、妊娠5ヶ月からの安産灸にも対応しています。冷えや疲労、血行不良といった体質を整えることで、赤ちゃんが回転しやすい環境づくり、そして安産へ向けた準備をサポートします。逆子灸(至陰のお灸)+逆子体質を整える鍼灸+生活指導セルフ灸指導あり妊娠経過が安定している方が対象(医師の許可を得た方)逆子・安産のツボ・至陰(しいん)のお灸🌸美容鍼灸のご案内「女性鍼灸師による、やさしく、ていねいな美容鍼」当院では、肌荒れ・吹き出物・くすみ・むくみ・リフトアップなどの美容面だけでなく、不眠・肩こり・冷え・PMS・妊活など「内側から整える」ことを大切にした施術を行っています。完全予約制で、静かな環境に配慮した空間でご相談から施術まで対応。初めての方も安心してご来院ください。産前産後の不調・更年期のゆらぎ・ストレスケアにも対応しています。💬 よくあるご質問(Q&A)Q:鍼は痛くないですか?A:髪の毛ほどの細さで、ほとんど痛みを感じない方が多いです。苦手な方はラジオ波のみの施術も可能です。Q:どんな服装で行けばいいですか?A:リラックスできる服装がおすすめです。着替えのご用意もあります。Q:妊娠中でも受けられますか?A:はい、妊娠経過が安定している方は可能です。逆子や安産灸もご相談ください。Q:高齢の親に鍼灸を受けさせたいのですが?A:訪問鍼灸にも対応しています。まずはご相談ください。 鍼が苦手な方はラジオ波温熱もおすすめ 🌿 セルフケアもサポート鍼灸の効果を持続し、より健康的な毎日を過ごしていただくために、以下のようなご自宅でできるセルフケア指導も行っています。ツボの押し方・温め方お灸の使い方(安全指導)食事や睡眠などの生活習慣アドバイス妊活・更年期におすすめの過ごし方季節ごとの養生法「続けられる・わかりやすい」を大切に、日々のケア方法を丁寧にお伝えします。

【逆子が治りました!】 妊娠28週の時、急に逆子と診断され、 すぐに治したいと思い初診でかかりました。 急な当日の電話予約だったのですが、わざわざ予定を調整してくださりました。 担当の先生は、川口先生という女性の方でした。とても優しいです! 施術前には、これまでの経過や生活リズム、運動歴、現在の身体の状態等、丁寧なヒアリングがありました。 実際の施術ですが、鍼は痛くなく、お灸も熱すぎずポカポカと心地が良かったです。 逆子に効果のあるツボを中心に行い、 肩こりや腰痛の悩みにも対応してくれました。 施術中から、早速お腹の赤ちゃんが活発に動き始めたのを感じ、その場で効果を実感しました。 毎日やると効果があると聞いたので、 私はお灸を購入(700円のもの2種)。 自宅でのやり方やツボも丁寧に教えてくださり、次回の産婦人科の検診日まで、4日間、 自宅で実践。 見事、逆子が治っていたので、本当に良かったです。 安産にも効果があるツボと聞き、 逆子が治った今でもお灸をしています。 とても親身になってくださるので、 是非行かれてみてください!
続きを読む
- 広島県
- 福山・尾道・三原
美容鍼は「ハズレ」の無い施術です。
シミ、しわ、たるみなどのお肌のトラブルをはじめ、むくみコリ眼精疲労ほうれい線が気になるといった身体の不調や、自律神経の乱れなども改善することができます。さらに身体に対する美容鍼では、痩身、スタイルアップなどの効果も期待できます。美しく健やかな身体を手に入れるなら、ぜひ美容鍼をお試しください。全身を「直接刺激」して血流を改善、根本的原因からケアする事で、理想のお肌を手に入れることができます。美容鍼灸は当院にお任せくださいシワ・たるみ・ほうれい線でお悩みの方はぜひご相談ください。美容鍼は東洋医学の考えに基づき、気の流れや経穴(ツボ)を使い、お顔の悩みや姿勢などをより美しく整えます。「鍼治療」は副作用がなく、安全な東洋古来からの治療法としてWHO(世界保健機構)でも正式に認められています。ここ数年、健康志向の高い欧米諸国で注目され、高い評価を得ております。毎日の手触りやお化粧ののりでご確認下さい。変化が実感でき、鏡を見るのがきっと楽しくなってくると思います!原因は?顔は心と体の鏡、原因は顔だけではないことも多いのです。胃が荒れて口元に症状が現れたり、便秘で肌荒れが起きたり、肝臓や腎臓の不調がむくみや顔色に出てきます。首や肩のコリからむくむ、そんな事がよくあります。

むくみやたるみが気になり美容鍼を受けました。 1回受けただけでも全然違いました。 施術の先生が美容鍼の原理など詳しく説明してくれるので不安感なく受けれます。
続きを読む
- 広島県
- 福山・尾道・三原
【完全個室でのゆったり丁寧な施術】
当院は女性のための鍼灸院です。お一人おひとりが安心して過ごしていただける場所をつくりたい、そんな思いで開院しました。リラックスして過ごしていただける空間づくりをしています。〇はりきゅうことのはの特徴女性鍼灸師が女性の様々なお悩みに対応いたします。東洋医学をベースとした鍼灸施術で、身体と心を整え、身体本来の力を引き出します。お客さまと一緒にできることをを見つけ、二人三脚で身体づくりをする鍼灸院です〇腰痛、不眠、眼精疲労、更年期症状、生理不順、自律神経の不調にお悩みの方へ⚪︎何もやるきがおきない⚪︎我慢がつづいている⚪︎できていたことができないことがつらいいろいろ試しても上手くいかない、自分でのできることには限界があり、なにか試してみたい、今の状況をなんとかしたい、そんな強い思いの方もいらっしゃいます。⚪︎やりたいことができる⚪︎身体も心も軽やか⚪︎前を向くことができるこんな毎日を過ごすためのお手伝いをしています。私自身も体調不良に悩み、悲しく辛い思いをしました。苦しく先が見えない中での不安な毎日から、前を向いて過ごせるようになり、身体と心の変化を体感し、嬉しく感動しました。ひとりでは不安なことも、そばでサポートしてくれる存在に何度も救われました。ひとりで悩み、抱え込んでいる、そんな女性の力になりたいと思っています。〇東洋医学をベースとした鍼灸施術からだの痛み、生理痛、不眠などの多くの不調は、はっきりとした原因は分からないものも多いのが現状です。東洋医学をベースとした鍼灸施術では、出ている症状だけでなく身体全体の状態を把握し、つらい症状を抑えるだけでなく、症状の出にくい身体に変えていく、身体がもつ本来の力を引き出すことができます。関係ないようなひとつひとつの症状も、もとはひとつの原因から派生して出ている場合もあります。ひとつひとつを抑えるのではなく、原因をさぐり、身体づくりから行うことが症状改善の近道になります。当院ではこのような考えのもとにカウンセリングや施術を行います。不安なことがありましたら、その都度丁寧にご説明しますので、ご安心ください。〇メニューについて●からだ鍼灸対象:腰痛、お腹の不調、眼精疲労、免疫力低下、疲労、気持ちの落ち込み、更年期症状、生理痛、PMSにお悩みの方「生理痛で仕事が思うようにできない」「腰のだるさがとれない」「身体がしゃきっとしない」「疲れがとれない」「気分が晴れない」「低気圧が苦手」 など日々感じる不調はありませんか?脈診、腹診、舌診を行い、身体全体の状況を把握し施術を行います。当院のからだ鍼灸では中国鍼を使用します。細胞・組織へアプローチし共鳴を起こすことで、身体の内側から変化を起こします。鍼やお灸はその都度感覚を共有しながら行いますので、ご安心ください。●オプション美容鍼からだ鍼灸へのオプションメニューとして追加いただけます。お顔まわりへ鍼のみの施術でアプローチいたします。対象:お顔のたるみ、ゆるみ、乾燥、小じわ、ハリ・ツヤの低下「乾燥が気になる」「小じわが目立ってきた」「朝のむくみが気になる」「ハリ・ツヤがなくなってきた」など●美容鍼+からだ鍼灸美容・身体の不調どちらの症状にもアプローチするメニューです。耳周り、目周り、自律神経の不調を感じている方にもおすすめです。当院の美容鍼は小じわや乾燥、ハリ・ツヤの改善だけでなく、お顔のゆるみ・たるみの改善など、アンチエイジングにも◎頸椎の調整、お顔の整体、翡翠ローラー、デコルテのマッサージも含まれ、美容鍼との組み合わせで、より効果を実感いただけます。また皮膚刺激によるリラックス効果もありますので、ゆったりと日々の疲れを癒す時間としてご利用いただけます。〇はりきゅうことのはの思い私は長い間、冷え性や手汗、脱毛症の症状に悩んでいました。いつまでこの症状が続くんだろう・・・そんな不安を抱えていました。鍼灸施術や生活習慣改善により身体や心の変化を感じ、前を向いて日々を歩むことができています。仕事や人間関係、社会環境による身体や心へのストレスは、ますます大きくなっています。女性は家事、育児、介護、仕事さまざまな場面での働きを求められています。大丈夫、まだできる...と頑張る女性のための安心して過ごすことができる場所であり、ちょっと話したい、ちょっと聞きたいというお声に対応できる、そんな場を提供するため、私自身も成長し続けよう、そんな思いでいます。身体、心のどちらにもアプローチできる鍼灸自分と向き合い今の状態を知るお手伝いをいたします身体と心の変化を感じられ自分の軸を見つけ、整える時間鍼・灸、呼吸、整体、養生 できることを見つけ、一緒に歩みあなたの身体と心をサポートします

以前、初めてからだ鍼灸を施術して頂いて、 今回は初めての美容鍼でした。 施術前は美容鍼が初めてという事もあり 痛みがあるのではと心配していたのですが、 針でツンとされるくらいの痛み程度だったので 通常の鍼と比較しても痛みは気になりませんでした。 施術部位による違いですが、頭皮や顔のほとんどの部位はほぼ痛みは感じませんでしたが、瞼の上だけは皮膚が薄いからか身体がビクっと反応してしまいました。施術時間については10,15分くらいだったのであっという間に感じました。 施術後すぐに写真を撮ってみせて頂いたのですが 頬の1番盛り上がっているところが少し上がったような気がしたので、全体的に少しリフトアップしたのかなと感じる程度でした。 しかし違いを感じたのは翌日以降で、施術から2週間経ちましたがずっと肌の調子や化粧ののりが良く、また鍼の跡もなくとても満足しております。施術後のパックもとても気持ちよくて、大満足でした。 結婚式を挙げる前に施術してもらえばよかったなと後悔してます。
続きを読む
- 広島県
- 広島市周辺
【★日赤病院近く】Jリーガーも通う鍼灸×整体×パーソナルトレーニング
◉痛みや不調など身体のお悩みを根本解消するコンディショニングスペース◉鍼灸×整体×パーソナルトレーニングで美と健康をサポート◉広島電鉄1号線(宇品線)鷹野橋電停より徒歩1分首コリや腰痛が辛い方整体やマッサージでは効果が長続きしない方生理中の痛みやだるさが辛い方姿勢が悪く首や腰を痛めがちな方健康的で綺麗な身体になりたい方このようにお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。鍼灸治療とトレーニングで身体を根本から整える━━━━━━━━━━━━━━━━━━━元Jリーグトップチームトレーナーの経験や技術・知識を活かし痛みや不調で悩む一般の方々、スポーツを楽しむお子様からご年配まで幅広くサポート致します。一人ひとりのお身体に合わせた完全オーダーメイドな施術やパーソナルトレーニング。肉離れや成長痛などのスポーツ障害をはじめ、腰痛・肩こり、めまいや耳鳴りなど自律神経系の不調そしてボディメイクやパフォーマンスアップに至るまで幅広いお悩みに対応致します。お身体の状態に合わせた施術・トレーニングプラン━━━━━━━━━━━━━━━━━━━お身体の状態は常に変化します。そのため痛みに特化した対症療法だけでなく、不調の原因となりうる姿勢の変化など筋・骨格の歪みに着目。その日の体調(コンディション)に合わせた施術方法や刺激量、トレーニングを選択することを常時徹底しております。また不調の原因を根本から解消すべく、鍼灸だけでなく筋力バランスや骨格の歪みを整えるトレーニングをパーソナルトレーニングとして実施しております。ライセンスに基づく鍼灸ケアとパーソナルトレーニング━━━━━━━━━━━━━━━━━━━はり師・きゅう師の国家資格、世界で最も権威の高い運動指導資格の国際ライセンス(NSCA)CSCS(Strength&Conditioning Specialist)所有者が担当致します。またアクティスAcutisの代表はJリーグトップチームのトレーナー・フィジカルコーチとしてチーム・選手をサポートした実績があります☆対応地域について━━━━━━━━━━━━━━━━━━━広島市中区千田町・大手町・鷹野橋・吉島エリアなどの近隣地域をはじめ、有難いことにアクセスの良さから電車やお車で遠方からお越しになる患者様が多くいらっしゃいます。また夜20時まで受付しておりますので、お仕事帰りでもご利用いただけると好評です。無料レンタルウェア完備━━━━━━━━━━━━━━━━━━━施術やトレーニング時間を快適に過ごしていただくために、無料のレンタルウェアサービスを実施しております。お出かけの際にお荷物が増えず、手ぶらでお越しいただけます。またロッカーには汗拭きシートなどアメニティーグッズもございますので、ぜひご利用ください。ご来店・ご予約の方法━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ご予約は予約フォームよりお問い合わせください。その際は「しんきゅうコンパスをみて」とお伝えください。ご利用しやすい環境━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ベッド数1床↓完全予約制のためプライベート空間を確保アクセス良好↓広島電鉄鷹野橋駅徒歩1分近隣コインパーキング多数あり(鷹野橋プリンスマンション4F)院長が問診、施術、トレーニング全て対応致します。対応可能な症状・お悩み一覧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━頭痛・偏頭痛肩こり・首こり四十肩・五十肩・ストレートネック腰痛・ギックリ腰腰椎椎間板ヘルニア・坐骨神経痛股関節痛・グローインペイン仙腸関節痛膝関節痛生理痛・生理不順産後による骨盤の歪み関節捻挫・肉離れ野球肩・野球肘・テニス肘シンスプリント・アキレス腱炎足底腱膜炎・シーバー病眼精疲労・耳鳴り顎関節症冷え性・めまい・自律神経失調症不眠・睡眠障害・慢性疲労症候群

先生の知識がすごいです。 疑問には何でも答えてくださいます。 整形で撮った膝のMRIの画像を見てもらったのですが、詳しく解説していただけました。 膝の状態にあわせて、施術とトレーニングをしていただき、楽になってきています。
続きを読む
- 広島県
- 呉・竹原・東広島
広島県呉市で女性鍼灸師による美容鍼灸が受けられます
しわ・しみ・たるみ 肩こり・冷え性・生理痛 根本から解決しましょう! 35歳を過ぎて、しみ・しわ・たるみなどの美容でのお悩みに加え、肩こり・冷え性・生理痛などのお身体の不調でお困りのあなたへ。 ぜひ、【はり・きゅうサロンみかづき】にお越しください。 国家資格を有する女性鍼灸師が、女性ならではの美容と健康のお悩みをトータルで施術させて頂きます。 患者さまも女性がほとんどですのでご安心ください。 患者さま目線の丁寧な説明と、お悩みに合った最適な施術をご提案致します。 ●高い化粧品を使っているけど効果があまり感じられない・・・ ●エステに行った日は調子がいいんだけど・・・ ●鍼灸を試してみたいけど、どこに行けばいいか分からない・・・ ●美容も気になるけど、身体のことも気になるし・・・ ●男の先生だとちょっと怖いな・・・ 上記ケースでお悩みのみなさま、ぜひ【はり・きゅうサロンみかづき】にお越しください。美容鍼灸認定施術者が、美容だけではなく、あなたの身体の不調も根本から改善させて頂きます。 そこで、【鍼・きゅうサロンみかづき】ではどのような考え方で施術をさせて頂いているのかという点について、少し詳しく説明させて頂きます。 お身体全体を1本の『木』だとイメージしてみてください。 今感じられているお身体の不調であったり、お顔の気になる部分は、この『木』で例えるなら、目に見える”枝”や”葉っぱ”の部分です。 肩が凝るから肩に鍼をする、腰が痛いから腰に鍼をする、シミが気になるからシミに鍼をするというのは、この傷んだり枯れた”枝”や”葉っぱ”をハサミやノコギリで切り落とすようなものです。 なので、切り落としても切り落としてもまた傷んだり枯れたりしてしまします。 では、どうすれば傷んだり枯れたりしなくなるでしょう? もちろん、傷んだり枯れた”枝”や”葉っぱ”は切り落とした方がいいでしょう。 でも、それだけではなく、根本である”幹”や”根っこ”の部分を元気にすることが必要です。 ”幹”や”根っこ”が元気でないと、また”枝”や”葉っぱ”は傷んだり枯れたりしてしまします。 【はり・きゅうサロンみかづき】では、この”幹”や”根っこ”の部分にもアプローチしていきます。 だから根本から改善できるのです。 今見えている、感じられている部分だけではなく、見えてない、今は感じていない部分までしっかりとケアをして、身体の内側から健やかで美しくなりませんか? 【はり・きゅうサロンみかづき】はそんな皆さんのキレイをお手伝いさせて頂きます。 ぜひ一度、ご来院ください。 お問い合わせもお待ちしております。

お灸教室に初めて参加しました。 テーマは不眠でした。 プチ講義もあり、わかりやすく話しを聞くことができ東洋医学に興味が湧きました。 不器用なので、自分がうまくツボを見つけられるか不安でしたが、マンツーマンで教えていただきお灸することができました。 思っていたよりも、ここがツボだ!と感じることができ、家でもできそうと自信がもてました。 翌日さっそく試しました。上手くできました。 今後も興味のあるテーマがあり、スケジュールが合えば参加したいです。
続きを読む
- 広島県
- 広島市周辺
全ての病を根本から癒す
ご予約方法ご予約はお電話、公式ライン【通話機能付き】、またはインスタDMより承っております。リンクはこのページ下部またはホームページにございます。症状を抑えるだけでなく発症しない身体にしたい痛みに限らずどんな病でも求められているのは症状の緩和ではなく根本から病を消し去ること鍼灸治療の秘めたる可能性を追求する鍼灸院肩こり・腰痛をはじめ不眠・鬱・便秘・頭痛更年期障害・月経困難症・不妊など様々な症状そして現代医学では完治困難な難病まで東洋医学の新たなるステージへ皆様と共に挑戦し続けたい私は難病をはじめ現代医学では治療法が無い疾患を症状緩和ではなく根本から治す事に取り組んでおります。病によっては非常に困難であり不可能に近いですが、可能性はゼロではないと信じており、私にできる様々な治療法を駆使して試行錯誤しながら皆様と共に目標へ向かって行きます。西区以外の遠方からも性別・年齢を問わず幅広くお越しいただいております。 月経痛、不妊、頭痛、便秘、倦怠感(西区 20代 女性) 不眠、うつ、高血圧(西区 50代 女性)脳底動脈瘤、高血圧、慢性膀胱炎(西区 60代 女性)坐骨神経痛、変形性膝関節症(西区 60代 男性)腰部脊柱管狭窄症、変形性膝関節症(西区 70代 男性)バセドウ病(中区 40代 女性)便秘、肩痛、不眠(中区 50代 男性)過敏性腸症候群、うつ(佐伯区 40代 男性)むくみ、天気痛、不安症(佐伯区 40代 女性)アルドステロン症(南区 30代 女性) リウマチ、首痛(東区 50代 女性)潰瘍性大腸炎、月経痛、頭痛(安佐南区 20代 女性)至空院独自の治療法天人合一鍼東洋医学では「天人合一思想」というものがあります。この世界を構成しているものや起こる現象は全て人とも通じており人も自然界も他の生物も皆同じであるということです。鍼治療で使用するステンレス鍼を構成する元素も人を構成する元素も全て共通しています。現代医学においても人体の解明にショウジョウバエやヌタウナギをはじめ様々な生物の研究が不可欠となっており、人を知る為には他の生物を知る必要があります。自然界の現象とも結びついており、天候などの外部環境の変化により気・血・津液・精の代謝や循環に影響を及ぼします。気温、雨量、風、水流など循環が悪くなればそこに住む生物に影響を及ぼし、また生物同士のパワーバランスが崩れても生態系に影響が出ます。人体の中でも同じような現象がおこっています。至空院では東洋と西洋の医学、生物学、発生学、気象学、天文学、分子栄養学などを統合した知識を元に武医仙道・至空会で鍛錬している気の操作を持ち、天地と一体となり空へ至る【天人合一鍼】という当院考案の独自の治療法で不治の病の完治を目指して日々精進しております。鍼灸治療の秘めたる可能性への挑戦と、気品あふれる至極美の創造【至空院】の由来は私が修行をしている武医仙道・至空会から頂きました。当院では至空会での武道・医道・仙道(気功)に遺伝学・発生学などの分子生物学を取り入れ、難病や様々不定愁訴の根本的な改善を目指しております。美容メニューにも力を入れており、経験豊富な美容専門スタッフが至極の美を提供致します。
広島県でよく検索されているジャンル