当店からのご挨拶
秋本佳媛 (あきもと よしえ)
鍼灸師
中国瀋陽市生まれ。遼寧中医薬大学医学部を卒業後、中医病院で臨床医(内科外科救急外来、整形外科など)として勤務。
中国の病院では中医師として主に鍼灸業務に従事。来日後は整体、鍼灸(2010年日本の鍼灸師免許を取得)などに携わり、2020年イスクラ中医鍼灸院で本番の中医学鍼灸と日本のソフトな鍼灸療法を融合し、疾病、不定愁訴の改善や体質改善などに努めている。中医学の「鍼薬共進」で生活習慣病が増加する時代に中医学の恵みを世の中に普及することが使命と考えている。
趣味はバレーボール、バトミントン、スイミング、マラソン、中国武術、太極拳、登山、ドライブ、旅行などアウトドア系、また映画鑑賞、読書、書道篆刻、オペラ鑑賞などインドア系、と多分野に渡っている。
張成龍(ちょう せいりゅう)
遼寧中医薬大学鍼灸推拿学院鍼灸推拿学修士課程卒業。遼寧中医薬大学附属第一病院の陳以国教授の元で鍼灸を学び、その他諸名医からリウマチ内科など6年間に渡り中医学臨床知見と技術を研鑽。また、上記病院では西洋医学と中医学の知識を駆使し、臨床雑病、特に疼痛、腫瘍等では数多くの臨床経験を積む。
楊 紅娜(よう こうな)
中国遼寧省出身。2006年に遼寧中医薬大学を卒業し、修士号を取得しました。精神科医、中医師として10年勤務。
日本に来てから鍼灸の資格を取り、美容鍼灸と内科雑病の鍼灸治療を専門としています。漢方相談のご相談も承ります。
高橋 薫生(たかはし かおる)
体のケアの仕事に携わって14年になります。難病治療を得意とする鍼灸院に大阪と東京で鍼灸学生時代を含め計8年間勤務しました。東京では中医学鍼灸治療でご高名な呉澤森先生に師事。新型コロナ感染症後遺症に携わり2年。
生きるものがもつ自己治癒力は本当に尊いものです。このちからを大切に養っていくことは自らを信じ愛する力に繋げることができると思っています。素晴らしい中医学鍼灸を通して自己治癒力を養い、より快適な毎日を過ごしていただけるようサポートさせていただきたいと思っております。
自律神経失調・不眠症・新型コロナ後遺症などご相談下さい。