口コミは、患者様の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考までにご覧ください。また、口コミは施術を受けた当時のものですので、内容、金額等が現在と異なる場合があります。
当サイトに掲載されている口コミには、鍼灸院の院内で患者様が記入したアンケート用紙をご承諾の上、運営事務局側で代理投稿したものが含まれます。
詳しくはこちら
-
えり さん (女性)
満足度
5
2018.11.27
紹介した友人が初めての鍼灸治療でした。丁寧に説明して頂き、安心して治療を受ける事が出来ました。10数年挙げにくかった右肩が施術直後から肩が凄く楽に、挙がるようになりました。定期的に通いたいですとのことです。
-
むら さん (女性)
満足度
4
2018.11.11
治療した日は少し体が温まった気がしました。
値段の高いオイルやお茶を購入するよう指示があり、初診料と治療と物販合わせると、費用はふつうの鍼灸治療の3倍から4倍でした。効果も3、4倍自覚できたら良かったんですが、私には他の治療院の終わった後と違いがあまりよくわかりませんでした。
対応は普通に丁寧でした。 -
かうちゃ さん (女性)
満足度
5
2018.11.08
ひと月に一度、施術してもらっています。
9月末から10月半ばまで、股関節が痛かったり、
そこが治ればまたどこかが痛くなり
気分的に落ち込んで何も手につかなかったりと
なんだかすっきりしない日々でしたが、
10月後半からときどき
「あれ? 股関節が痛くない」という時があったりしていました。
先生のところに伺った日は
10日ほど前から左肩の痛みが出てきたころでした。
自分の体に何が起きているのか。
本当に自信がなくなってましたが、
肩に針を刺していただいて上下に動かしているうちに
強烈に痛かったのが、5回目くらいで「あれ?」というふうになって
最後には痛くなくなっていた…!
昨日はときどき、ちょっと鈍い感じがあったりもしたのですが、
あまり気にならないです。
そして、涙(というのですか?)、つまり
目を覆ってる水分が何か濁って粘度が高くなってていたのですが、
血液の濁りからくるということで
寝るときに「ひまし油を点眼する」ということを教えていただきました。
翌日、前の日とはちがって、粘度がゆるくなってました!
年代的に更年期なので、
血液を一か月に一度は瀉血するようにすすめていただいていますが、
半月ほどすると、何か「血が滞っている」ような自覚があります。
そういえば、先日は瀉血をしなかったのですが、
前よりは血液の状態がよくなってたのでしょうか。
首のコリや足指のコリ、手指のしびれが
気づいたらだいぶなくなっているように感じます。 -
ohisama さん (女性)
満足度
5
2018.08.25
今何より気になっている背骨に添おて行う「オイルマッサージ」と念願だった「ひまし油湿布」の2つの実践体験できると言う講座に、1日で通して参加させていただいてきました。
原理も知りたく、実技も習得したく、と、言う己の力量は省みない高望みな願望でしたが(しかも2講座も)
先生の噛み砕いた分かりやすい座学は、深いところの話のはずなのに、とっても楽しく、そうか!そうだったのか!の、連続で、納得すること、繋がるとの連続で、何で知りたかったことが分かったのだろう…くらい、たくさんの謎(原理)が解けました。もっと、何時間でも聞いて(深くも広くも)いたい衝動にかられました🎵
実技が始まると、ひとつずつの行程をまず丁寧に確認しながら見せてくださり、進める際も都度添うように一緒に行ってくださったり、体感を知らせてくださったりと、少しあった緊張もいつの間にか先生やアシストくださる方の明るく柔らかいエネルギーに巻き込まれ、実技に集中していました。質問にも丁寧に対応くださって…どれ程質問させていただいたことか…😓すみません💦⤵️
また、お話も実技も、参加者に合わせてアドリブで追加してくださったり。と、本当に至れり尽くせりの勉強会&空間でした。
ただひたすら、ご縁に感謝の時間でした。ありがとうございましたm(__)m🍀 -
tou さん (女性)
満足度
3
2018.08.24
対応は普通です。
不衛生というほどではないですが、業者からの荷物をタオルがひかれた診察台の上に直接置いていて、
そのタオルを変えずにそのまま寝かせられました。
金額的はお安くなく、さらに物販をすすめられました。
治療は他の治療院との大きな違いは特に感じませんでした。
ありがとうございました。
-
white-lily さん (女性)
満足度
5
2018.08.24
ワークショップの1日体験に、参加致しました。
実は鍼灸、マッサージ等初めての体験でしたが、先生のお話が楽しく、体の仕組み、摂取して良いもの、避けるもの。
全てが理にかなっていて、聞き入りました。近隣の方ともフレンドリーなご様子で、先生のお人柄も伺えました。
感謝、感謝の一日でした。 -
Melanie さん (女性)
満足度
5
2018.06.20
身体のメンテナンスのために家族でお世話になっています。こちらにお世話になるまで様々な治療を受けていますが、こちらの先生は西洋医学、東洋医学、アーユルヴェーダ、その他とあらゆる視点から総合的に診て下さるので安心して治療を受けることが出来ます。また、治療の効果が長く続くのも魅力的な点だと思います。自分自身が感じている不調の原因や、日頃の生活、食事などの気を付けるポイントをアドバイスいただけるので、セルフケアの方法なども教えていただけます。
ワークショップにもとても興味があるので今後参加してみたいと思っています。 -
furufuru さん (女性)
満足度
5
2018.06.05
原因不明の耳の不調と肩こりからくる頭痛がひどく、伺いました。
細部ではなく、ホリスティックな視点から診察してくださるので、鍼ひとつとってもこれまで受けたものとは全く異なるもの、という印象を持ちました。
体調も改善し、痛みや不調など現在あらわれている症状はもちろんですが、未病の状態で自分の不全に気づくことができるので、これからも定期的にお世話になりたいと思っています。
とにかく勉強熱心な先生なのでさまざまなことに精通していらっしゃり、安心して、信頼して、自分の体をお任せできます。
いま目の前の症状がつらい方はもちろんですが、大病にならないように自分の体をチューニングしていきたいという方にもぴったりだと思います。 -
happyseed さん (女性) 認証済み
満足度
5
2018.05.20
せんねん灸のお灸教室、オイルテラピーベーシックを受講しました。
テーマは美容で、主に足裏のツボにせんねん灸をしてゆきました。
個人的には足裏の触診を丁寧に教えていただけて大変勉強になりました。
また、講座の合間に先生方が作ってくださった軽食をいただいたのですが、
紅花の入ったお粥や浅漬け、きんぴらなど、
とても美味しかったです。
講座と講座の合間の食事といえども、
ちゃんと身体に優しいものを提供してくださるあたりが、
やはり、信頼できる治療院だなと思いました。
午後からの講座は、安田先生の、伝統医学に人生を捧げてこられたお話が素晴らしく、
少しでも次の世代にバトンを渡していきたいという思いに感銘を受けました。
オイルテラピーベーシックでは
みんなで顔のクレンジングなどし、
すっぴんで和気藹々と。
ローズウォーターの冷やす性質は
ピッタの方にとてもよいな、と思いました。
たくさんのオイルがありましたが、
適切に使い分けられるように勉強していきたいと思います。
最後にせんねん灸やローズウォーターもお土産でいただきまして、
至れり尽くせりの1日でした。
また是非参加させていただきたいと思います。
-
ひろ さん (女性) 認証済み
満足度
5
2018.05.16
セルフケア講座『植物からの贈り物』に1dayで参加しました。
参加したのは、美容をテーマにした講座でした。
美容の観点からのツボへのアプローチが新鮮でした。
お灸もオイルケアも家庭で簡単にできる方法で、受講中にも即効果を実感できたので、早速実践しています。オイルケアは、以前より実践していましたが、正しい使い方をすることで、より良い効果が出ることがよく分かりました。
ランチも手に入りやすい食材を使用してのお料理で、食材の薬膳的な知識や調理方法についても触れていただけたので、すぐに生活に取り入れることができました。
講師の先生と受講者の和気藹々とした雰囲気の中での実技&講義と、施設内の温熱サウナの体験もついての充実の1日でした。しかも、実技で使ったオイルとお灸セットのお土産付きでした。
また、ぜひ参加したいです。