- 初めての鍼灸整体

当院を初めてご利用になられる方は、こちらからお願いいたします。
・急なギックリ腰
・寝違え
・つわり
・逆子など
鍼が怖い、お灸は熱そうだから避けたい、整体は危ないのでは?等々ご要望をうかがいつつ、最適と考えられる施術を提示しますので、一緒に構成していければと思います。
- 初めての鍼灸整体(short コース)

一般施術を30分枠に凝縮させたコースです。
施術開始までにご用命ください。
- 美容鍼
顔面神経麻痺への施術から開発しました。動かなかった神経や筋肉が回復していくと肌にハリがでて皺も薄くなっていくのを何度も経験して、美容にも応用できることがわかりました。全身への施術とセットにしないと効果が低いので美容鍼だけのメニューはありません。体験者の多くが施術直後よりも翌朝の洗顔時に肌のハリを実感するとおっしゃいます。ムクミが取れほうれい線も目立たなくなっていきます。
注)鍼を使用する以上、どんなに注意しても内出血の可能性はゼロではありません。小指の先程の跡が1週間ほどで消失していきます。
- 産前産後骨盤調整

産前からも出産直後でも骨盤調整できます。
当院では「産後の骨盤調整」という言葉すらなかった20年以上前から取り組んでおります。
女性の骨盤は出産によって緩み歪むと考えられていますが、その前の妊娠中にも大きく変化しますし、女性ホルモンのエストロゲン・リラキシンの影響と考えると生理周期でも緩んだりしているのです。
院長の妻が助産師のため、助産院や助産師、産婦人科医に知人が多く、出産直前や産後すぐの骨盤を診せてもらう機会を多数得たことにより調整技術を確立してきました。
よく「産後いつから調整できますか?」と聞かれますが当日でもできます。でも本当に緩いのでほんのちょっとの力で整い楽に歩けるようになります。
調整により骨盤の傾きなども変わるので履けなかった産前のズボンがスッと履けたってことはありますが、ウエストが10cmもサイズダウンということはありません。
- 逆子の連続灸(2回目以降)

※当院を初めてご利用になられる方は、初めての鍼灸整体からお願いいたします。その中で逆子への施術も行わせていただきます。「連続灸だけのみを初回から」は、ありません。
逆子直しで当院を紹介されて来られる方がとても多く、毎年その数は更新しています。
逆子は週数が増すとお腹のスペースが狭まり返りにくくなりますので、あまり様子をみず直ぐに来院していただけると助かります。
つわり改善や安産を目的とすると週1ぐらいで来院していただくのですが、逆子の場合はあまりゆっくりしていられないので週1での全身調整の他に来られるだけ毎日でも来ていただいてお灸をします。
注)お灸は肌に直接します。跡はたいてい消えますが稀に薄く残ることがあります。
※こちらの価格は2回目以降の金額となっております。
- 長引く膝の不調に

大腿骨と脛骨からなる膝の軸がズレて変形していると、炎症がなかなか収まらず、不調が長引くことがあります。整体で軸を整え、鍼灸でムクミを流し、必要に応じて置き鍼(鍼シール)やテーピングでゆっくりと楽にしていきます。
- 小児鍼

子供あかちゃんへは鍼は刺しません。
ヘラやローラーでくすぐるイメージです。
便秘で連れて来られるあかちゃんが多く、当院で済ませていくことが多々ありますので、オムツの子は替えを多めに持ってきてください。1枚で間に合わなかったこともけっこうあります。
夜泣き疳の虫には背中を擦ってあげます。これは抱っこしたままでもできます。
ご希望があればベビーマッサージの指導をいたします。肌から肺呼吸器系が丈夫になっていきます。ご家庭で毎日なさってください。
全て実子4人で安全性は確認済みです。
- 吸い玉リフレッシュ

世界中で古来から行われてきた「吸い玉」で、氣血の滞りを一掃しましょう。
意外にもオリンピアン、アスリートに指示され続けています。
吸い玉単体でなく他の鍼灸整体の施術にプラスして行うことが多いです(5000円内で可)。
注)内出血痕が消えるのに1週間程度時間を要します。
- 寝違えを立位のまま調整

急な寝違え。
でも予定をキャンセルできない、子供をすぐにお迎えに行かないといけない、などという時にご利用ください。
※初診時にはご利用になれません。
- 歯ぎしり・顎の調整

コロナ禍に入って顎の不調の相談が増えています。マスクに一因との論文もありますが、はっきりとした原因は不明です。歯ぎしり癖で悪化していることも。
通常の施術内で行われます。リクエストください。
- 鍼灸整体(Long course)
美容鍼、小顔整体、美脚矯正等も含みます。
地方からのご来院などで次回まで間が開くなどの理由で、一度にすべて詰め込んで欲しいとの要望から誕生したコースです。当日では対応できないことが多いので、お早めにご予約ください。