はり灸こんどうの口コミ
-
hitomi さん (女性 |30代) 認証済み
満足度
5
2020.01.28
最近雨のせいか偏頭痛が酷くて友人に聞いて伺いました。 先生の丁寧な鍼とマッサージのおかげで驚く程、頭痛がスッとひいて行きました。 肩凝りも少し良くなった気がしてびっくりです。 体調も良いので続けてみようと思います。 また来週もよろしくお願いします。
-
nana さん (女性 |40代) 認証済み
満足度
5
2019.11.25
首を寝違えてしまい、知人に鍼がいいよって聞いたのでお伺いしました。 初めてのところだったので少し緊張しましたが、先生がとても優しかったのでリラックス出来ました。 首が痛くて曲がらなかったのですが、帰りには曲がるようになってびっくりしましたし、なんだか体も軽くなりました。また来週もよろしくお願いします。
-
おはぎ さん (女性 |30代) 認証済み
満足度
5
2019.10.27
肩こりがひどくてきました。 マッサージはよく行くのですが、終わった後は良くても次の日また痛いの繰り返しでした。 鍼をしてもらってお灸もしてもらいましたが、ポカポカしてとても気持ちよかったです。 終わった後は肩が軽くなるのを実感出来ました。 またよろしくお願いします。
特徴
悩みの本質に向き合う
豊富な実績をもった施術者がひとりひとりの悩みに合わせて東洋医学と教育力でからだをケアする治療院
症状の解決は通過点です。
悩みの種類によってアプローチが変わります。
からだに触れ続けて気づいたことは、悩みにアプローチすることが一番大切だということ。
当院のページにお越しくださいましてありがとうございます。
はり灸こんどうは、眼精疲労・慢性的な疲労、難聴など解決しにくい悩みに対応しています。
眼精疲労によって困らされている事、慢性的な疲労でできなくなってしまった事、難聴により、音に対して諦めている事にも対応しています。
また、特殊な施術として薄毛対策もしております。
原因がよくわからない困り事や不安がある方の悩みを聞いてサポートしています。
鍼灸には幅広く対応できる術があります。
◆◆◆対応できる理由◆◆◆
1.20年の教育経験
●医療者を目指す学生へわかりやすく伝えるために
教科書一辺倒ではない実学を交えた指導をしてきました。
技術指導と知識指導を合わせて行うことで
急性期の捻挫などの症状、筋肉の疲労、慢性的な
腰痛をはじめとする痛みに対する施術方法を確立しています。
医療者を目指す学生さんも悩みを抱えながら資格取得を目指していました。
体のトラブル、家族の悩み、友人知人との関係性など悩み事は尽きません。
ひとりひとりに寄り添うことで解決の糸口を一緒に探し、
前向きに取り組むことで抱えている難問を乗り越えてきました。
2.知的好奇心
●幼き頃は「どうして?」、「なんで?」と積極的に父親や母親に尋ねるものです。
年を経ると自分で解決しようとすることであまり人には聞かなくなります。
残念ながらそこに落とし穴があります。
わかった気になったり、できた気になったりしてしまい技術と知識が停滞してしまいます。
教育に携わったことがあるからこそ慢心におぼれず、新しい知見に対し好奇心を抱き続けることで常に自分自身を磨き続けています。
3.鍼灸はからだに良いという信念
●私自身、慢性的な頭痛を抱えていました。
発作が起きると何もできずじっと痛みに身を任せ時間が過ぎるのを待ち続けて対処していました。
発作の前兆が来た時に身体のツボに触れたところ「すぅーっ」と痛みが和らいでいく感覚がありました。
とても不思議な体験でしたが、身体には痛みをなんとかしてくれるツボがあるのだという体験を通して、痛みを和らげるツボが誰にでもあるはずだという信念をもって施術に当たっています。
一つ一つの症状をあげればきりがありませんが、一人一人のお身体に一番効果ら的な施術をさせていただきます。
4.スポーツを痛みであきらめている方に知って欲しいツボの作用
●大好きな自転車を通じて身体の動きを再確認しています。
自転車は単調な動きと思われがちですが首の位置、お尻の座り具合、手首の握りなどを一つでも変えるとペダルの回り方が変わります。
これは身体が連動していることと関係しています。
負荷がかかると負担がかかる場所を日々確認し、
身体の面白さを経験しています。
体のどこかに「痛い・重い・つらい」といった症状をお持ちであれば、
その症状の場所が原因とは限りません。
負担がかかっている場所を探り出すと、
症状が出ている場所に変化を感じられることでしょう。
からだのツボの作用を是非体験して、
スポーツを再開できるからだを取り戻して欲しいと思っています。
当院のこだわり
こだわり1

症状の原因と負担のかかっている場所を確認してツボを選びます
負担がかかっている場所は生活習慣から見つけます
手の握り方は10人いれば10通り。
身体の使い方は人それぞれです。
良い悪いではなくその人の習慣から負担になっている場所を見つけて施術します。
施術によって負担を変えて姿勢を変えて体を変えます。
すると自然と症状に変化がおきます
こだわり2

自分の身体で実践することで気づけた身体感覚
毎日の自転車トレーニングは身体との対話
私自転車が好きです。
自転車には効率的な乗り方があります。
効率的に力をペダルに伝えることで無駄のない乗り方になります。
人の身体も同じです。
無駄のない効率良い動きで症状が変わってきます。
痛みがある方にこそ喜んでもらえる施術があります。
こだわり3
お一人の空間で落ち着いた施術が受けられます
施術空間はくつろげるように
博多駅の博多口から徒歩6分のマンションの一室で施術しています。
お一人ずつゆったりと落ち着いた雰囲気の中で施術を受けられます。
身体の悩みを他人の方に聞かれる心配がなく、つきっきりの施術を安心して受けていただきたい思いがあります。
こだわり4

人のからだの面白さ
教科書通りにはいかない
教育という職に就かせていただいたことで、まだ答えの出ないことやどのように捉えたらいいのかわからないことに対して、あきらめずに考えてみることで得られることがたくさんありました。
今はその思いをもって患者さんに接しています。
こだわり5

抜け毛予防で薄毛対策!!
毛髪にまだできることがあります。
薬局などのお薬やシャンプーなどは一切使わず変化があらわれました。
毛髪サイクルへの働きかけると抜け毛を防いて毛髪量変わります。
必要なのは毎日のお手入れです。
毛髪でお悩みの方は是非当院へお越しください。
当店からのご挨拶
近藤 史生
こんにちは、こんどうふみおです。
鍼灸業界に身を置き28年、内科クリニック、介護施設、大学、専門学校で鍼灸を提供してきました。
世の中には体の悩みを抱えている方がたくさんいらっしゃり、まだまだ鍼灸ができることがあることを実感しています。
現在も教育に携わっておりますが、痛みや悩みでお困りの方に自分の技術を提供し、日々の生活に早く戻ってもらえるような施術を行なっています。
教育歴を生かした施術はシンプルで体感されやすく、変化を感じやすいため、どうしてこんなことが起こるのか不思議な顔をされます。
どうぞ、あなたのお困り事を私に聞かせてください。
私は、ロードバイクを趣味として楽しんでいます。
仕事の行き帰りと休日の朝に自転車に乗っています。
筋力だけがスピードを作るわけではなく、今自分が持っている身体を上手に使うことで、効率よくスピードを上げることを日々のテーマにして乗っています。
自転車好きな方、鍼灸をしたことがないならば是非選択されてください。
新たな自分の身体の気づきが生まれます。
身体の使い方に目を向けてみるのも新しい発見になるでしょう。
もちろん、体の痛みや”足がつりやすい”などの症状もお任せください。
同じサイクリストとして知識と経験を生かしてサポートいたします。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | はり灸こんどう |
---|---|
住所 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目7-3 皐月マンション博多803 |
アクセス | 最寄り駅:JR博多駅(500m)、西鉄薬院駅(バス7分) |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 | 火 木 |
ご予約に関して | ご予約はお電話にて承ります |
初診料 | 不要 |
ベッド数 | 1台 |
スタッフ数 | 1人 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / AMEX / DC / DINERS / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 / スポーツ鍼 |
得意なお悩み | 天気痛 / 四十肩・五十肩 / 眼科疾患・眼精疲労 / 難聴・耳鳴り / 慢性疲労症候群 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|