特徴
臨床17年の経験であなたの肩こり、腰痛を解決します!
当店からのご挨拶
岡田 大輔 (院長)
おかだ鍼灸整骨院 院長の岡田です(*^_^*)
小学2年生から地元伊丹の少年野球チームで野球を始めて、朝から晩まで野球に明け暮れていました。
当時の夢は”プロ野球選手”になること。
自分自身プロ野球選手になれるものだと思い頑張っていました。
高校では県内の強豪校で練習に明け暮れる日々でした。
連日の厳しい練習により右肩を痛めてしまい、そこで初めて整骨院に通うことになりました。
治療を重ねていくにつれ、みるみる痛みが取れたことに感動したのが、この仕事を始
めたきっかけになりました。
高校卒業後、鍼灸・柔道整復と6年学業に励みながら、空いている時間には整骨院で見習いをし、学業と仕事に奮闘している毎日でした。
無事国家資格である鍼灸師、柔道整復師を取得し、約10年間下積みを経験し、
お子さんからご年配の方々、プロスポーツ選手・ミュージシャンと多くの方の施術を
行ってきました。
この経験から当初から考えていた開業を決意し理想の治療を追求し、つらい思いをしているたくさんの人たちに提供するため、2016年6月、おかだ鍼灸整骨院を開業。
当院の施術方針である「一人一人の症状に合わせた最善の施術を提供し、症状を根本から改善していく」ことをモットーに一人でも多くの方のお役に立てるような整骨院を目指します。
どうぞ末永くご愛顧よろしくお願い致します。
村上 健太
小学校、中学校、高校、大学と野球をしていました。高校の時は寮にも入り、野球漬けの毎日でした。
中学までは外野を守り、高校からピッチャーになりました。
中学の時には膝と足首を痛め、高校時代には肘と腰を痛めました。
その時から整骨院にお世話になっていました。
大学在学中に監督交代があり、チーム方針が変わり、野球をしていれば卒業できるから文武両道になり、単位不足で野球部50人が学校をやめました。
大学中退後イタリア料理屋でピザとデザートを作っていました。
甘いものを食べすぎて100キロを超えました。笑
100キロを超えた頃に、母が統合失調症になり、暴れたり、入院したりしました。少しお金もあったし、仕事を辞めて看病をすることにしました。
家事や庭いじり、気がまぎれるように外に連れ出したりして約1年で症状も落ち着き、一人にしても大丈夫になりました。
次の仕事は飲食以外のことがしたかったのもあり、探している時に前の整骨院の募集を見て、興味があったので面接を受けてみることにしました。
面接の時間に偶然ギックリ腰の患者さんがかけこんできました。
かなり重症で立つのも歩くのもままならない状態でした。その患者さんは今日どうしても休めない仕事があるから何とかして欲しいと言っていました。
鍼とお灸と手技をして、1時間ぐらいたって帰る時に「何とかなりそうやわ、ありがとう」と言って歩いて帰りました。
それを見て面白そう!やってみたい!と思いました。
あの患者さんがいなければ、今もピザを焼いているかもしれませんね。 笑
合わなければ飲食店に戻ろうと思いながら軽い気持ちで面接に行き、業界に入り今年で6年目になります。今も朝は鍼灸師になるために学校へ行き勉強中です。
高卒で業界に入った人より経験は少ないですが、負けないように日々精進していきます。
患者さんには午前中に居ないので予約時間などご迷惑をおかけします。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | おかだ鍼灸整骨院 |
---|---|
住所 | 〒665-0867 兵庫県宝塚市売布東の町11-5 |
アクセス | 阪急売布神社駅から徒歩3分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 |
木 日 木曜日 午後休診 |
ご予約に関して | お電話でお願いします。 |
URL | http://okada-homon.com/ |
初診料 | 1500円 |
ベッド数 | 4台 |
スタッフ数 | 2名 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 / スポーツ鍼 |
得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 肩こり / 背中の張り / ギックリ腰 / 坐骨神経痛 |
対応可能なお悩み |
|