伝統鍼灸 楓庵の施術例

手湿疹
-
手
-
女性
-
50代
2025-08-26
病院での診断
手湿疹
これまでの経過
2024年✕月に手湿疹を発症。
皮膚科で処方されたステロイドで改善したが、
2025年✕月に再発。
ステロイドで改善を試みるが今回は痒みが引かない。
患部は右薬指だけだったが、
右中指と左薬指もだんだん痒くなってきた。
薬での改善が見込めないと思い、
当院に問い合わせ頂く。
皮膚科で処方されたステロイドで改善したが、
2025年✕月に再発。
ステロイドで改善を試みるが今回は痒みが引かない。
患部は右薬指だけだったが、
右中指と左薬指もだんだん痒くなってきた。
薬での改善が見込めないと思い、
当院に問い合わせ頂く。
鍼灸院としての診断
腎陰虚
治療方針
補腎陰
治療内容
・初診
患部は右薬指の湿疹と
最近は右中指と左薬指も痒みが出始めた。
ステロイドを使っても
痒みと赤みと腫れが引かない。
右薬指は指の橈側(母指側)が痒いとのこと。
また、手が若干強張るようになり
グーパーがし辛くなってきた。
手湿疹以外にも
身体の疲労感が抜けず
目の疲れ、頭の疲れ、肩や腰が痛い
といった症状もあり。
(詳しい問診事項は割愛します。)
四診より、腎陰虚と診立て施術。
施術後は体がスッキリしていた模様。
手湿疹の状況と共に
疲労感も課題に診ていく。
・2診(前回施術から6日後)
まだ軽症だった右中指と左薬指の痒み消失。
右薬指も赤みと痒みがやや治まっていた。
手のこわばりもマシになり、
体の疲労感もマシになって
施術した翌朝は目覚めが良く起きれた
とのこと。
・5診(前回施術から10日後)
4診まで週1回ペースで診ていたが
手湿疹は消失し経過順調だったので
10日間空けてみた。
今回10日経っても手湿疹が再発することなく
体もスッキリ感が続いていたので
今回を以て施術終了とした。
患部は右薬指の湿疹と
最近は右中指と左薬指も痒みが出始めた。
ステロイドを使っても
痒みと赤みと腫れが引かない。
右薬指は指の橈側(母指側)が痒いとのこと。
また、手が若干強張るようになり
グーパーがし辛くなってきた。
手湿疹以外にも
身体の疲労感が抜けず
目の疲れ、頭の疲れ、肩や腰が痛い
といった症状もあり。
(詳しい問診事項は割愛します。)
四診より、腎陰虚と診立て施術。
施術後は体がスッキリしていた模様。
手湿疹の状況と共に
疲労感も課題に診ていく。
・2診(前回施術から6日後)
まだ軽症だった右中指と左薬指の痒み消失。
右薬指も赤みと痒みがやや治まっていた。
手のこわばりもマシになり、
体の疲労感もマシになって
施術した翌朝は目覚めが良く起きれた
とのこと。
・5診(前回施術から10日後)
4診まで週1回ペースで診ていたが
手湿疹は消失し経過順調だったので
10日間空けてみた。
今回10日経っても手湿疹が再発することなく
体もスッキリ感が続いていたので
今回を以て施術終了とした。
施術回数・頻度・期間
・施術回数
5診
・頻度
週1回→10日に1回
・期間
約1カ月
5診
・頻度
週1回→10日に1回
・期間
約1カ月
施術後のケア
詳しい経過は
当院のHPの"症例集"に
イラスト付きで掲載されております。
当院のHPの"症例集"に
イラスト付きで掲載されております。