とむ鍼灸院の口コミ
-
こまこま さん (女性 |50代) 認証済み
満足度
5
2024.11.14
突然のひどいめまいから嘔吐を繰り返して寝込んでしまい仕事ができない状態に。強い不安感や不眠もあったため、鬱病と診断されました。 どん底で苦しんでいる時、自律神経系の不調には鍼灸がよいと知り、とにかく「一番早い日時で予約ができて家から通えるところ」を縋る思いでネットで探し、とむ鍼灸院さんを見つけました。 週1間隔で通い始めて3ヶ月経過。症状の改善には年単位の時間が要ると覚悟していましたが、予想より早いペースでよくなっています。頭のモヤが取れ、久々に体の軽快感を味わっています。 下北先生は、じっくり時間をかけて問診をされます。 初回は、とにかく鍼灸院にたどり着くのも座っているのもやっとの状態でしたが、やわらかい雰囲気で時々笑いを交えながら粘り強く話を聞いてくださいました。 こちらの辛さや苦しさに共感し、不調の原因が何なのかを治療する側とされる側が一緒に考えながら施術を進められます。症状の機序についても図にしてくわしく説明してもらえるので、納得して施術を受けられています。 すごく聞き上手でいらっしゃるので、合間のおしゃべりがカウンセリングの役目を果たしているようにも感じます。 私は更年期障害が重い方で、婦人科でホルモン補充薬を処方してもらっていました。また、頭にできた帯状疱疹の後遺症で、ひどい頭痛と全身の痛みにも悩まされていました。 治療によりこれらの症状も目に見えて改善しています。 メンタルの病気は治りにくく繰り返しやすい、と言われますが、私の場合は鍼灸がばっちりはまったようです。鬱や自律神経の乱れで悩んでおられる方は、ぜひ鍼灸の施術を受けられてみてください。
-
店舗コメント
2024.11.19
-
特徴
本気で今の症状を改善したい方へ
当院では一人一人にあったオーダーメイド治療を患者様へ提供させていただいております。
仮に腰痛症の方がいらっしゃったとして、その症状が現れた原因は人によって変わってきます。
例えば、血流が悪く冷えいたり、痛めて熱くなっていたり、事故や手術によって身体に歪みが出ていたり、仕事で同じ姿勢をしていたり、内臓に負担がかかっていたり、精神的に負担があり自律神経を失調していたりなど色々な原因が考えられます。
このような方へ単に腰を痛めているからといって同じように腰に鍼灸治療を行っても、仮にその時は調子が良くなっても同じ症状で困ることになります。
例を挙げます。
主訴:10年前より腰の痛みを感じる。
現病歴:15年前より仕事が変わり、上司に恵まれず睡眠を上手に取れなくなった。その頃よりストレスで過食傾向となり肥満や高血圧・糖尿病にもなり、抑鬱状態になった。5年ほど前よりぎっくり腰を1年に数回と定期的に起こしている。
という患者さんがいるとします。
この場合、慢性腎臓病などを発症している可能性もあるので検査は必須なのは間違い無いのですが、そもそもの原因はストレスからくる精神的な緊張を改善しなければ同じ症状を繰り返すことは明白です。
この場合、自律神経を整えるために脈やお腹の緊張を全体的な施術で改善していき、局所的な体の緊張はその部位に施術をして改善していきま患者さんの身体を改善していきます。
ですので、当院では身体の状態を聞き、東西医学的な診察(理学テストや脈やお腹、背中、ツボの反応など)を基に、鍼灸治療を行っていき症状によってはご自身で行うケアもご提案させていただいております。
また、状態により専門医へ紹介させていただく場合があります。
当院のこだわり
こだわり1
幅広いお悩みに対応
患者さんの症状の根本的な問題(自然治癒力)にアプローチ
私達には本来、様々なケガや病気を自分自身の生命力で治してしまう「自然治癒力」があります。
ところが本体治るはずの症状が治らず慢性化している方を私たちは「自然治癒力がうまく働けない状態」であると考え、改善する事で根本的な解決をしていきます。
こだわり2
当院では長野式鍼灸治療を採用しています
院長は長野式鍼灸治療の講師もしています
当院では長野式鍼灸治療を採用しております。
長野式鍼灸治療とは西洋医学と東洋医学の両面から体を把握していき、病名に捉われず根本的な症状(自然治癒を阻害している因子)の改善を目指します。
こだわり3
鍼が恐い人も安心
ご希望に合わせて刺さない鍼もあります
鍼が恐い、刺されることに抵抗がある方は事前にお申しくだされば、接触鍼という刺さない鍼を使うことも可能です。
こだわり4
施術後にお灸の指導もさせていただきます
慢性的な症状にお灸をオススメします
当院では現在お困りの症状に対してご自宅でお灸を行なっていただいております。
自然治癒力を阻害しているお身体の状態を改善し、その現在お困りの症状だけでなく、他の症状や知らない内に対してもお灸を続ける事で、ほぼ永続的な改善を目指します。
こだわり5
先ずはお気軽に相談してください
相談料は無料です
とはいえ、実際どの様な事をするのか?どのぐらいの期間で改善していくのか?自分の悩みに鍼灸は合うのだろうか?などの疑問があると思います。
先ずは、お気軽にご相談ください。
当店からのご挨拶
下北 宜秀(院長)
鍼灸師
長野式臨床研究会 講師・福岡支部長
はじめまして院長の下北です。
スタッフ情報まで見ていただきありがとうございます。
先ずは、私の事をお話しさせていただきます。
小さな頃より病弱で小児喘息や各種アレルギーを患っており、小学生の頃は長い期間病院にお世話になっておりました。
中学生頃に住んでいるところを変え喘息の症状は落ち着いたのですが、高校生の頃に薬物アレルギーとなり顔だけでなく身体中が2倍ぐらいに腫れてから薬を飲み難い体になってしまいました。
そのような体でありますので、自分のことは自分で治療しなくてはいけないと思い、鍼灸師の道を目指しました。
鍼灸師となってからは、小学生の頃から根付いていた慢性鼻炎が治り鼻水キャラからの脱却、動物に触ると入院もしくは触ったところが2倍に腫れることの改善、ダニや埃がある所で生活しても喘息は起こらなくなり、20代半ばに体重が50kgから90kgになった影響か不整脈を呈していたのですがそれも改善し体重も試しにしてみた耳ツボと食事制限で70kg代に落ち着き、現在はほぼ目立った疾患もなく元気になりました。
経歴といたしましては、2015年より鍼灸師を取得後、鍼灸院等を経て訪問鍼灸で独立。そこで数々の難治患者(脳梗塞、ALS、多発性筋炎など)を診てきた経験を活かしセミナーの講師としても活躍。そして2021年常設治療院を開設しました。
社是としましては
治りたい気持ちに応える治療を第一にと考えております。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | とむ鍼灸院 |
---|---|
住所 | 〒562-0044 大阪府箕面市半町3-13-47 ライオンズマンション箕面桜井107号室 |
アクセス | 阪急桜井 駅より徒歩10分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 |
日 基本的に祝祭日も営業致しております。 |
ご予約に関して | ご予約完了後、お電話させていただくことがあります。また、ネット予約に記載のない時間はお電話にて承ります。 |
URL | https://www.instagram.com/tomsinkyuin?igsh=Nm1rNzlhc2luMHFv&utm_source=qr |
LINE公式アカウント URL | |
初診料 | 1,000円 |
ベッド数 | 2台 |
スタッフ数 | 3人(鍼灸院内に常駐するものは1人) |
ジャンル | 鍼灸治療 |
得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 脳梗塞後遺症 / 自律神経失調症 / 不眠・睡眠障害・覚醒 / als |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|
こまこま様
この度はレビューを書いていただき誠にありがとございます。
すごく辛そうにされていたことを昨日のように覚えております。
私の話もしっかり聞いていただき、またそれを実践されて改善していったのも全てこまこま様の治りたいという気持ちからかと思います。
このまま少しずつ施術を行う間隔を週に一回から二週間に一回、一ヶ月に一回という形で伸ばして鍼灸なしでも元気になっていくことを目指していきましょう!