伝統鍼灸 楓庵の施術例

コロナ後遺症
-
のど
-
全身
-
メンタル
-
女性
-
50代
2025-04-18
病院での診断
コロナ後遺症
これまでの経過
2022年×月、コロナに罹患。
発熱はなく鼻閉と下痢になり程なく寛解するが、
その後体調を崩し体重が一気に-10㎏落ちる。
病院でコロナ後遺症と診断を受け、
しばらく静養するが倦怠感や不眠などの症状が
一向に改善せず、まともに外出できない状況が
2年間続き、症状の改善を求め当院に問い合わせ頂く。
発熱はなく鼻閉と下痢になり程なく寛解するが、
その後体調を崩し体重が一気に-10㎏落ちる。
病院でコロナ後遺症と診断を受け、
しばらく静養するが倦怠感や不眠などの症状が
一向に改善せず、まともに外出できない状況が
2年間続き、症状の改善を求め当院に問い合わせ頂く。
鍼灸院としての診断
脾腎陽虚
治療方針
温補脾腎
治療内容
・初診
コロナに罹患し2年以上経過したが
コロナ後遺症による倦怠感、不眠、
頭痛、上咽頭炎、後鼻漏、胃の痛み、
下半身の冷え、全身の凝り・張り
などの症状が続いている。
今の状況を打開しようと
週1回運動をしているが、
運動後の疲労感がきつく
運動翌日には寝込んでしまう。
当院に来院される日も
体力の問題で来れるか心配していたが
何とか来られた。
(詳しい問診事項は割愛します)
四診にて脾腎陽虚と診立て施術。
施術中から体がポカポカして
よくリラックスされていた。
施術の手応えはあったので、
割と早く改善できそう。
近々、遠出する用事があるようなので
なるべく間隔空けずに診させてもらう。
・5診(前回施術から8日後)
約週1回ペースで通院され、
3~4診目には大分回復され
遠方への旅行にも行けた。
旅行先でもよく眠れて
倦怠感や疲労感なく過ごせて
楽しめたよう。
調子が良いので
今回を以て定期的な施術を終了。
今後はメンテナンスで
不定期で診させて頂く。
コロナに罹患し2年以上経過したが
コロナ後遺症による倦怠感、不眠、
頭痛、上咽頭炎、後鼻漏、胃の痛み、
下半身の冷え、全身の凝り・張り
などの症状が続いている。
今の状況を打開しようと
週1回運動をしているが、
運動後の疲労感がきつく
運動翌日には寝込んでしまう。
当院に来院される日も
体力の問題で来れるか心配していたが
何とか来られた。
(詳しい問診事項は割愛します)
四診にて脾腎陽虚と診立て施術。
施術中から体がポカポカして
よくリラックスされていた。
施術の手応えはあったので、
割と早く改善できそう。
近々、遠出する用事があるようなので
なるべく間隔空けずに診させてもらう。
・5診(前回施術から8日後)
約週1回ペースで通院され、
3~4診目には大分回復され
遠方への旅行にも行けた。
旅行先でもよく眠れて
倦怠感や疲労感なく過ごせて
楽しめたよう。
調子が良いので
今回を以て定期的な施術を終了。
今後はメンテナンスで
不定期で診させて頂く。
施術回数・頻度・期間
・施術回数
5診
・頻度
週1回ペース
・期間
約1カ月間
5診
・頻度
週1回ペース
・期間
約1カ月間
施術後のケア
詳しい経過は
当院のHPの"症例集"に
イラスト付きで掲載されております。
当院のHPの"症例集"に
イラスト付きで掲載されております。