与野名倉堂鍼灸整骨院の施術例

腰

肩の挙上動作による痛み、腰の痛み

2021.11.17

これまでの経過

肩の挙上動作→腕を上げる動作では可動域の制限が見られスポーツなどでスイングをする時に構える姿勢では三角筋の中や筋膜に痛みを感じる。
腰の痛み→中腰姿勢での痛みや起き上がる動作や前屈後屈の時に痛みが出る。

続きを見る

治療方針

肩の挙上動作による痛みでは、可動域の制限の原因が回旋筋腱板の筋肉の硬さによるものもあるため筋肉を弛緩することを目的とする。
三角筋に対しては中の方に痛みがあるときと筋膜に痛みがある場合があるので場所によって鍼を入れる刺入の角度を調整しながら刺激を入れる。
腰に対しては肉眼でも分かるほど筋肉にハリが見られるので局所的にアプローチをし硬さのある場所によっては鍼を向ける方向性を変える。

続きを見る

治療内容

肩の挙上動作による痛み→回旋筋腱板(棘上、棘下=天宗、臑兪 小円筋=肩貞 肩甲下筋)
三角筋中の痛み→直刺でアプローチ
筋膜や結節間溝による痛み→横刺で筋膜の繊維に沿って鍼を寝かせて刺激を入れる。
✳︎上がりづらさも首の根元の硬結部位との関連性も見られる為症状が重い場合は電気治療で疎通の流れをよくする。
腰の痛み→最長筋と腸肋筋にハリがつよいため局所的にアプローチすることと硬結部位の場所によっては鍼を内下方に向けたりする。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

週に2回

続きを見る

施術後のケア

肩の痛み→お家でも簡単にできる運療肩の体操を教え毎日行うことと1回ごとの質を上げるため速度もなるべく早く行わないように指導。
腰の痛み→腰痛を予防する体操を行い呼吸(深呼吸)と姿勢は特に意識するよう指導。

続きを見る