しんきゅうコンパスの有料集客サービスをご利用頂くことで、新患予約数が
16.3倍になりました。
これは、実際に有料集客サービスをご利用頂いた鍼灸院様をランダムに
8店舗抽出し、無料利用期間中と有料利用期間中の1か月間のアクセス数、
口コミ数、新患予約数を比較した結果です。
大阪府 | 福岡県 | 神奈川県 | 神奈川県 | 東京都 | 東京都 | 東京都 | 埼玉県 | 平均 | 合計 | ||
無料利用 | アクセス数 | 160 | 819 | 546 | 245 | 284 | 335 | 177 | 160 | 341 | 2,726 |
口コミ数 | 1 | 6 | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1.5 | 12 | |
新規予約数 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.4 | 3.0 | |
有料サービス 利用開始 3か月後 |
アクセス数 | 681 | 1,209 | 750 | 944 | 583 | 1,495 | 739 | 226 | 828 | 6,627 |
4.3倍 | 1.5倍 | 1.4倍 | 3.9倍 | 2.1倍 | 4.5倍 | 4.2倍 | 1.4倍 | 2.4倍 | 2.4倍 | ||
口コミ数 | 10 | 10 | 14 | 18 | 7 | 4 | 9 | 7 | 10 | 79 | |
10.0倍 | 1.7倍 | - | 6.0倍 | 3.5 倍 | - | - | - | 6.6倍 | 6.6倍 | ||
新規予約数 | 5 | 5 | 0 | 0 | 1 | 4 | 2 | 0 | 2 | 17.0 | |
- | 2.5倍 | - | - | - | - | - | 0.0倍 | 5.7倍 | 5.7倍 | ||
有料サービス 利用開始 6か月後 |
アクセス数 | 1,123 | 1,176 | 1,223 | 911 | 570 | 1,080 | 767 | 243 | 887 | 7,093 |
7.0倍 | 1.4倍 | 2.2倍 | 3.7倍 | 2.0倍 | 3.2倍 | 4.3倍 | 1.5倍 | 2.6倍 | 2.6倍 | ||
口コミ数 | 11 | 23 | 17 | 24 | 8 | 11 | 16 | 9 | 15 | 119 | |
11.0倍 | 3.8倍 | - | 8.0倍 | 4.0倍 | - | - | - | 9.9倍 | 9.9倍 | ||
新規予約数 | 13 | 7 | 4 | 1 | 0 | 15 | 8 | 1 | 6 | 49.0 | |
- | 3.5倍 | - | - | - | - | - | 1.0倍 | 16.3倍 | 16.3倍 |
プレミアムプランのご利用実績
いぶき館鍼灸治療院(福岡県)様
無料→有料掲載で、ご予約数が大幅増!
しんきゅうコンパス経由の新患数が、0件から11件に


しんきゅうコンパスには、正直あまり期待していなかったこともあり、使用開始から1年ほど、ほとんど放置状態でした。
ところが、アクセス数を確認した際に、月間900PV程度あることが分かり、さらに2名ほど「しんきゅうコンパスを見て来た」という患者様が来られたため、慌ててページをメンテナンスし、さらに2016年1月から有料集客サービスを申し込みました。
その途端、しんきゅうコンパスからだけで1ヶ月に11人以上の新規患者様にご来院頂き、その集客力の強さに驚いています。
今後も、内容を随時更新しながら有効活用していきたいと思います。
いぶき館鍼灸治療院 院長 森藤誠司先生
はりきゅうせらぴーさろんみゅう様
月10名前後の新患さんが来るようになりました

しんきゅうコンパスさんのことはFacebookで知ったのですが、鍼灸に特化した口コミサイトと言う事と、仲の良い院長さんのすすめもあり登録に至りました。 ページ作りに関しては読みやすさとわかりやすさ、お客様の知りたい情報を書くことに意識しました。無料の段階からコンスタントに月5~6名のご新規様がありましたが、さらに集客効果を上げるためプレミアムプランに切り替えました。 プレミアムプランにしてからはご新規様のご来店数が月10名を越え、今では毎月20名を超えるご新規様にご来店いただいています。鍼灸に特化したサイトなのでリピート率が高いのも嬉しいです。 まだ有料にしてから半年ほどしか経っておりませんが、しんきゅうコンパスさんの高い集客力には大満足です。引き続き集客の柱として活用させていただきます。
鍼灸整骨院Suseri~スセリ~ 齋藤様
しんきゅうコンパスから
毎日1~2人の新患さんが来ています

初めは無料で登録していましたが、しんきゅうコンパスのスタッフさんからのアドバイスを聞きながら更新をしたところ、なんと2日に1人くらいのペースで新患さんが来るようになりました。なので「有料にすればもっと来るのでは?」と思いプレミアムプランへ切り替えたところ、しんきゅうコンパス内のアクセスも倍に上がり、毎日1~2人の新患さんが来るようになりました。更にその内ほぼ全ての患者様がリピーターになってくれているという状況です。
まだ登録して1ヶ月も満たない状況ですが、しっかり更新すればすぐに効果が出るサイトだと実感しました。本当にしんきゅうコンパスさんには感謝です!
美容鍼灸 La Beaute (ラ・ボーテ)様
有料プラン利用の初月に新患5人。今は月に15人程

しんきゅうコンパスさんに登録したキッカケは「大阪 美容鍼」で検索したときに、上位に表示されていたからです。もともと1人でも来院があれば、有料プランにお申し込みをしようと考えていたのですが、始めて1ヶ月くらいで、早速お一人来院されたんですね。それからすぐに有料プランに申し込みました。
有料プランを始めた最初の1ヶ月間で5人の新患さんが来院して下さり、とても驚いたことを覚えています。
今では月に15人くらいの新患さんが来院して下さり、4月は19人の来院がありました。その中で7~8割の方はリピーターになって下さっています。
分たちのページを作るときに意識したのは「検索された時に患者様からどう見られるか」。
患者様の立場に立って、自分だったらどの院のページを見てみたくなるか、ということを重視して写真や文章を追加していきました。
ある程度、ページを作ってしまえば、あとは更新しなくて良いというところもインターネットの良いところですよね。ですので、有料プランに申し込みをしてからは、大きな更新はほとんどしていません。また定期的にサポートセンターの方から的確なアドバイスがあり、それも非常に集客に結びついていると実感しています。
HPに貼った口コミパーツも、患者様の不安解消にとても役になっています。
まだ「鍼は痛い、怖い」というイメージを持たれている方も、「痛くなかった」という口コミを読んで安心して来院して下さる方も何人もいらっしゃいました。
やっぱり生の声に勝るものはないということなのでしょうね。
痛快堂 井坂様
口コミのおかげで、新患来院が月間10~15件増

鍼灸に特化したサイトであるため、鍼灸を受けたい患者さんが集まっている点が決めてで、プレミアムプランを導入しました。
開始2か月間、口コミパーツとPPC広告を併用していましたが、その時の予約数は20~30件程度でした。
PPC広告をやめて、しんきゅうコンパスの口コミパーツのみに絞ったところ、予約数が月間35件前後に増加。
しんきゅうコンパスの口コミパーツの効果だと実感できました。
青龍堂様
新患さんのご予約が2年前の8倍以上、月間25件に

一昨年7月に治療院をオープンしましたが、開院当時は情報誌や雑誌掲載、駅でのチラシ配布など、あらゆる宣伝を行っていました。
「集客は紙媒体ではなく、インターネット」ということを知り、しんきゅうコンパスを利用したところ、飛躍的に新患さんが増えました。しんきゅうコンパスを利用し始めて約半年経過後以降は不妊症患者さんのみで診療を行っていますが、新患さんが、1年目の5倍ほどになり、月間15人になりました。また、2年目は25件ほどがしんきゅうコンパス経由でご来院されています。活用術などのメールも大変参考になりますし、何でも相談できるのでとても有難いです。
麻布ハリーク 岡本様
新規の問い合わせ・来店は増加傾向。
リピート率・定着率も高い

お客様からの口コミ・感想をいただける機能に惹かれ、新規集客効果を期待して、有料集客サービスの利用を決めました。
自社サイト(PC・スマホ)内に簡単に口コミパーツを掲載できますので、自社サイトに訪問した見込み顧客に対して、既存のお客様の客観的な口コミを見ていただくことができる大変画期的な機能だと思います。
実際に、口コミパーツを掲載してから、新規の問い合わせ・来店は増加傾向にあり、しんきゅうコンパス上で発行できるクーポンを利用されるお客様にも来店いただいております。しっかりと口コミを確認してから来店されるからなのか、お客様のリピート率・定着率も高いことを実感しています。
今後もユーザーと店舗双方に役立つ様々なサービスを提供いただけることを期待しております!
RESORA(りそら鍼灸院)様
クーポン利用の新患さんが多数来院。月13件以上

しんきゅうコンパスの口コミを見たという新規の患者さんに、多くご来院いただいています。クーポンを利用して来院される方もいるので、新規の患者さんの獲得に成功しているなと感じています。1か月に1人新規の患者さんがいらっしゃれば、口コミ機能の利用料が十分出ますよね。現在月間13件以上の患者さんが来院されます。今後も口コミを活用して、新規の患者さんを増やしていきたいと思います。
有料集客サービスには、
新患数UPのための高機能が満載
検索結果で、優先的に上位表示プレミアム
プランスターター
プラン

優先的に上位表示され、貴院のページを見る患者さんの数が圧倒的に増えやすくなります。
しんきゅうコンパスの掲載順位ルールにのっとり、ポイントが加算されます。プレミアムプランにご登録いただいた院様には、それだけで「+300点」加算されますので、上位に表示されやすくなります。
※なお、無料院よりも有料院が必ず上位に表示されることを保証するものではありません。
サイト内で、目立つPickUP枠に表示プレミアム
プランスターター
プラン

目立つピンク色のPickUP枠に表示されます。
例えば、東京都渋谷区恵比寿にある治療院の場合、「東京」「渋谷区」、「渋谷・恵比寿・代官山」、「恵比寿駅」といったエリアの検索結果一覧ページに表示されます。
※毎回表示されるわけではありません。
近隣エリアの他院ページに表示プレミアム
プランスターター
プラン

無料利用されている鍼灸院のページに、有料院が表示されます。
※最大で5つの院が表示されます。
アンケート用紙で口コミが集まりやすいプレミアム
プランスターター
プラン

患者様にネット上で口コミを投稿していただくのは、なかなか難しい・・・
という声にお応えして、しんきゅうコンパスでは、紙のアンケート用紙による代理投稿を行っています。
<口コミが集まる代理投稿の流れ>
アンケート用紙を7枚差し上げます。患者さんに、施術終了後、この用紙をご記入頂きます。
それを当社に「写メール」して頂くだけ。あとは、当社で代理投稿させて頂きます。
患者さんにお手間をかけずに、口コミを集めることができます。
口コミ返信機能で、信頼と実績を積み上げてプレミアム
プラン

プレミアムプランだけのサービス、
「口コミ返信機能」は、患者さんからの口コミに対して、返信ができます。返信文で患者さんにお礼を伝えたり、セルフケアのアドバイスができます。
これもまた、公開される情報ですので、来院を検討されている新患さんも当然閲覧することになります。治療方針や先生のお人柄などが、別の患者さんに伝わりますので、これにより、予約・来院される患者さんが増えることが期待できます。
口コミ返信機能お役立ち例
- 会話調で返信でき、見ている方へも先生のお人柄などが伝わります。
- 例)○○様こんにちは~(*^^*)いつもご来院ありがとうございます。
- 自院の特徴を交え返信していけば、治療方針など別の患者さんに伝わります。これにより、予約・来院される患者さん増が期待できます。
- 例)○○様ご来院ありがとうございました。当院では患者さんの心に寄り添うことを大事にしております。初診時の不安そうな表情を今でも覚えています。長く患っていた症状でメンタル的にも辛かったと思います・・・・・・・・
- 万が一、辛口の口コミが入った場合、返信機能で丁重に対応できます。
- 例)○○様、この度は貴重なご意見(口コミ)をご登録いただきありがとうございます。今回ご指摘あったご意見、真摯に受け止め改善していく所存です。当院では根本的に不調を改善していくことをモットーに開業いたしました。継続的な治療が必要なこともあり、その場合は患者様へ現状の身体の状態をご説明し改善過程を、一緒に感じていただける心に寄り添った施術を心掛けておりました。・・・・・
「口コミ」をホームページに設置できるプレミアム
プランスターター
プラン

しんきゅうコンパスに書かれた口コミをホームページにも表示できます。
口コミは強力な集客ツールです。それを見た新患さんの来院につながります。
特に、スマホサイト上の口コミは、必ずと言っていいほど、患者さんの目に留まります。そのため、貴院に興味を持たれてホームページにアクセスしている新患さん候補の予約率UPにつながります。
有料集客サービスは、
集客力UPを強力にサポートします!
集客のための2ステップ
集客数UPは極めてシンプルです。この2ステップだけなのです。
1st STEP | まず、貴院のページにアクセスを集めましょう! |
---|---|
2nd STEP | 次に、集まってきた患者さんたちに、貴院の良い 評判=口コミを見てもらいましょう! |
なぜ、この2ステップ?
鍼灸=サービス業だから!サービス業には、口コミが最も効果的!
鍼灸は、物を販売する仕事ではなく、施術を提供する、いわばサービス業の分類です。患者さんにとっては、物を買うのと違って、実際に施術を受けない限り、その良し悪しがわかりません。物を買う場合は、買う前に、物を見たり、触れたりできるので、買うかどうかの判断がしやすいのです。
ですから、患者さんが来院する前に一番知りたい情報は、既にその院で施術を受けた患者さんの生の声であり、感想なのです。つまり、口コミです。新患さんを増やすためには、実際に施術を受けた患者さんの、ポジティブな感想が最も重要なのです。
今すぐ有料集客サービスをご利用頂き、新患さんの数を増やしましょう!
料金プラン

- まずは! 無料プラン 月額0円
- 新患獲得なら スタータープラン 月額3,500円
- 上位優先表示+口コミ返信 プレミアムプラン 月額5,000円
店舗情報の掲載 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
クーポンの発行 | ![]() |
![]() |
![]() |
口コミの書き込み | ![]() |
![]() |
![]() |
口コミ表示パーツの設置 | ![]() |
![]() |
|
アンケート用紙7枚 | ![]() |
![]() |
|
検索結果上位表示 | ![]() |
![]() |
|
検索結果ページPickUp枠表示 | ![]() |
![]() |
|
トップページ新着口コミ表示 | ![]() |
![]() |
|
口コミへの返信機能 | ![]() |
||
トップページPickup枠掲載 | ![]() |
お支払い方法について
- スタータプラン・プレミアムプランのご利用料は、「口座振替」でお願いしております。1ヶ月分を前月20日にご指定の口座から振替させていただきます。
- 口座振替手続きの都合上、初月の利用料の振替が、2ヶ月目と合算になる場合があります。
迷っている先生へ
今、最も効果的と言われるネット集客法、「しんきゅうコンパス」を
徹底活用して、たくさんの新患さんにご来院頂きませんか?
こんな先生におススメです
- 集客がなかなかうまくいっていない
- そもそも集客のために、何をしたらいいのかわからない
- 集客活動は行っているものの、効果がイマイチ
- 集客活動にそこまで力を入れるつもりはないが、新患さんが増える分には問題ない
- これから集客活動を行っていくうえで、何から手を付けていいのかがわからない
- 既に、現在の患者さんで充分といえば充分だが、効率的にもっと増えるなら試してみたい
しんきゅうコンパスをご利用頂ければ、
解決できるものがほとんどです。
なぜならば、しんきゅうコンパスは、実際に治療院を運営しているからこそわかる、本物のノウハウがあります。
しんきゅうコンパスを運営している『カリスタ株式会社』です!
女性限定鍼灸サロンCALISTAとC by CALISTAの2ブランド計3店舗を経営しております。創業6年、鍼灸師の数は20名以上。月間の新患数は3店舗合計251名(2015年12月時点)と急成長致しました。
カリスタ株式会社が持つ集客ノウハウの全てを盛り込んだのが、
しんきゅうコンパスの有料集客サービスです。
多くの患者さんから支持される、この集客術を貴院でも簡単に、明日から導入できます。手続きは、申込書を送るだけ!ぜひ運営事務局にご一報ください!
それだけの売上があるということは、
お客様から評価頂けているということの証と言えるはずです。
その集客術の秘訣・ノウハウを少しだけお伝えします。
ぜひこちらのコラムをご覧ください
目次
集客活動の全体像を把握すれば、何から着手すべきかがわかる
集客活動は、「ネット集客」と「リアル集客」に大別できます。
効果的なネット集客としては、以下の5つがあります。
①Webサイトの整備
②SEO(検索サイトで上位表示させる対策)
③しんきゅうコンパスのようなポータルサイト活用
④Googleなどの検索サイトで検索した際に表示されるリスティング広告
⑤ FacebookやTwitterなどのSNS広告
リアル集客とは、チラシやポスティング、ティッシュ配りなど、ネットを使わずに現実世界で行う集客活動です。
費用対効果が高い、つまり、かけたお金以上のリターンを期待しやすいのは、圧倒的にネット集客のほうです。(リアル集客が一切ダメということではありませんが)また、そのなかでも、ポータルサイトを活用した集客活動は比較的少額の投資で取り組める集客施策なのです。
私たちは、ポータルサイトの広告枠を販売するためにしんきゅうコンパスを始めたわけではありません。ネット集客のなかで、最も費用対効果が高く、かける費用もリーズナブルにおさえられる集客手法は何かを考えた結果がしんきゅうコンパスだったのです。
宣伝活動は、「費用対効果」が全て
費用対効果という言葉を聞いたことがありますでしょうか?
かけた費用に対するリターンという考え方です。
例えば、施術の平均単価が、5,000円だとします。5,000円の広告費をかけたことで、例えば1人の患者さんを集客できたとします。投資としての5,000円、それによって患者さん1人来院されたので、売上5,000円。これだけ考えれば、プラスマイナス0で、損も得もしていません。
2人来院されればその投資は確実にプラスになりますので、費用対効果が良いと言えます。また、1人だったとしても、その方がリピート来院されれば、それで元は取れるということです。(売上ではなく、利益で考えると、話しが複雑になるので、ここでは売上で考えます)
しんきゅうコンパスは3,500円と5,000円の2プランです。つまり、貴院の単価にもよりますが、1人でも来院されれば費用対効果は良い、という判断ができるのです。必ず患者さんが1人以上来ることを保証できるものではありませんが、費用対効果を考えた際、しんきゅうコンパスは間違いなく費用対効果の高い宣伝手法の1つと言えるでしょう。
広告費は少ないほどいい!は間違い。
かけるべき広告費は売上の10%
広告費に、いくらかけるべきか、ご存じですか?
広告費と言うと、出ていくお金ですので、
どうしても少なければ少ないほどいいと考えがちです。
しかし、それは間違いです。
経営の考え方で言うと、売上の8~10%を目安に、広告費をかけたほうが、結局売上が最大化されると考えられています。もちろん何でもかんでもお金をかければいいというわけではありません。しかし、効果的な宣伝活動には、必要経費としてかけるべきなのです。
最もわかりやすいのは、ホームページです。今やホームページなくして、どんな事業も難しい世の中で、広告費を削減するためにホームページを作らない方はなかなかいないと思います。
ですから、自院の広告費として10%の投資ができているか、また一つ一つの宣伝活動にかかっている費用に対するリターンがきちんとできているかをぜひ見直してみてください。
では、どういうものに費用をかけるべきか、これは地域や規模、患者さん層などによって変わりますので一概に書きづらいですが、例えばホームページの運用や更新にかかる費用、ポータルサイトにかける月額費用、SEO対策(検索結果上位表示対策)にかける費用、スマホサイトの制作費、パンフレットの印刷代などが考えられると思います。
そう考えていくと、自然としんきゅうコンパスの5,000円はかけないより、かけたほうがよい予算と考えて頂けると思います。
治療に真剣な患者さんが集まる。その数、2倍!
しんきゅうコンパスは、鍼灸で治療をしたい方が集まっているので、
来院後の定着率が高いと言われます。
ですから、来院後のリピート率、定着率が高いのです。
なぜそういう患者さんが集まるかと言うと、GoogleやYahoo!で、疾患名で検索した際に、しんきゅうコンパスが上位表示されることが多いためです。
「鍼灸 生理痛 東京」
「鍼灸 自律神経失調症 埼玉」
「腱鞘炎 鍼灸 口コミ」
「背中の張り 鍼灸 福岡」
などなど
しんきゅうコンパスの有料集客サービスをご利用の鍼灸院様には、平均して無料利用時の2倍の新患さんが来られるという結果になっています。(統計値です)これまでの2倍の、長くお付き合いできる患者さんと、ぜひ出会ってください。患者さんも先生の治療を受けたいと思って、ネット上で一生懸命、自分に合う鍼灸院を探されているはずです。
上位表示されると、新患さんの数が増える
しんきゅうコンパスでも、
GoogleやYahoo!といった検索サイトでも同じですが、
検索結果で上位表示されると、それだけ多くの人の目に留まるため
新患さんの数が増える傾向にあります。
あるデータによると、クリックされる率としては、1位表示 30%、2位表示 14%、3位表示 10%というデータがあります。
なお、しんきゅうコンパス内の検索結果の掲載順位は、各鍼灸院様にポイントを加算しており、そのポイントの高い順に表示されています。ポイントは、口コミを集めたり、コラムを投稿したりすると、加算されていきます。
なにより大きいのは、有料利用に対しての付与ポイントです。しんきゅうコンパスを有料でご利用頂いているということは、しんきゅうコンパスの「鍼灸ファンを増やしていこう」という考え方に共感頂き、応援して頂いているとも考えられます。ですから、必ずではないですが、優先的に上位表示させて頂きたいと思っております。
掲載順位を上げるための詳しい方法は、お問合せください。
口コミこそ、患者さんが本当に知りたい、真の情報
患者さんにとって、最も欲しい情報は、鍼灸院さんが
自分たちで発信する「主観的な情報」だけではなく、
実際に利用された患者さんの本音の感想です。
つまり、客観的な情報=患者さんの「口コミ」です。
鍼灸院さんのホームページを見てください。「実績10年!」「腰痛治療なら当院へ」など様々なうたい文句が書かれています。しかし、主観的な情報は、極論ですが、なんとでも言えるのです。しかし、客観的な評価というのはコントロールできません。(昨今やらせ口コミなどの事件も多々ありますが・・)
鍼灸を広めていこうと考えた時、鍼灸を実際に受けた人の声を世の中にもっと発信していく必要があるのではないかと私たちは考え、口コミサイトを始めようと決めました。そして生まれたのがしんきゅうコンパスです。
有料利用、無料利用問わず、ぜひ口コミを書いて頂けるように、患者さんにお願いして頂きたいと思います。その患者さんにとっては、口コミを書くことのメリットはないかもしれません。しかし、口コミを見て、また別の新患さんが貴院に治療に来られます。そうやって、鍼灸で癒される方が増え、貴院の業績は上がり、結果として鍼灸業界全体が盛り上がる、という大きなうねりにつながると考えています。
口コミを自院のHPに設置できれば、患者さんが増える
口コミは、外部の第三者サイトに書かれているほうが
リアリティが高いのです。
患者さんからの感想文を撮影し、画像としてホームページにご自分でアップされている先生がいらっしゃいます。非常に良い取り組みかと思います。繰り返しになりますが、新患さんが一番知りたい情報は、患者さんの生の声だからです。
強いてデメリットをあげるとすれば、これも前述のとおり、「どうせ自分でアップしている情報でしょ」と、受け止められてしまう可能性があるという点です。
口コミは、外部の第三者サイトに書かれているほうがリアリティが高いのです。例えば、飲食店のホームページに、”来店された方の声”として、「ここはおいしいよ!」と書かれているより、食べログランキングで1位、口コミに「おいしいよ」と書かれているほうが説得力は高いでしょう。
しんきゅうコンパスの有料集客サービスには、しんきゅうコンパス内に書かれた口コミを貴院のホームページに自動的に表示する「口コミパーツ」というサービスが含まれます。
設置イメージ:女性限定鍼灸サロン CALISTAの場合

口コミがどんどん集まる画期的な仕組みが「アンケートシート」
患者さんがネット上に投稿しなくても口コミが集まります。
口コミの有効性はよくわかった、でもね、、、その口コミを集めるのが難しい・・・というお声も正直あります。そこで、有料集客サービスをお使いの鍼灸院様には、「アンケートシート」を差し上げています。
アンケートシートとは、施術直後に患者さんにその場で書いて頂くアンケート用紙です。その日の施術や先生に対する感想を手で書いて頂きます。
そして、先生はそのシートを携帯電話で写真を撮り、写メールかFAXでしんきゅうコンパス運営事務局に送付するだけ。あとは、我々が患者さんのその口コミを代理投稿します。(患者さんには代理投稿を前提にアンケートにご協力頂きます)
このシートのおかげで口コミがどんどん集まってきます。アンケートシートの集め方や、より良い口コミの書き方(患者さんに書いて頂く方法)なども、運営事務局で丁寧にお教えします。
ネット上の口コミは、半永久的に残る財産です。これを自院のホームページだけではなく、外部のサイトに50件ほどでも集まると、それだけで流行っている鍼灸院というイメージが作れます。1日も早く口コミ収集を始め、他院さんにどんどん差を付けましょう。
徹底活用院様がまだまだ少ない今こそチャンス
いますぐ有料サービスをご利用ください。
しんきゅうコンパス及び有料集客サービスを使っている鍼灸院様はまだ少ないです。同じエリア内であれば、どの鍼灸院様が有料利用しているかがわかります。
早めに取り組みを始めて1件でも多くの口コミを集め、掲載順位の上位を占有しましょう。有料利用院様が増えれば、その費用対効果は少しずつ下がっていきます。利用院様が少ない今のうちに、ぜひご利用ください。
いますぐ有料サービスをご利用ください。
12/14 システムメンテナンスのお知らせ
12/11 年末年始休業のお知らせ
11/04 システムメンテナンスのお知らせ
09/08 システムメンテナンスのお知らせ
[ サイトからのお知らせ一覧 ]