- 五臓六腑を活性化し美肌を作る美容鍼

どんなに化粧水やクリームでケアしていて綺麗なお肌でも,睡眠不足やストレス,食べすぎなどによる消化器系の不調があると即座に浮腫みやくすみ,目の下のクマや吹き出物といった形で出てきてしまいます。
お肌を美しく保つには顔そのものをケアすると共に,体の内側からもケアする事が大事だと考えます。
何が原因でお肌のお悩みを引き起こしているのかを,問診,脈診,腹診,舌診をして探していきます。
そこから,体,肌に合ったツボに鍼やお灸をします。
体のバランスを整えつつ,顔にも鍼をして,美肌を長く保てる土台作りをしていきます。
体本来の力を発揮し,自分自身の力で綺麗になれる施術です。
《こんな症状におすすめ》
ストレスからの筋緊張によるしわ
乾燥によるしわ
疲労による浮腫み,くすみ
- バランスを整える全身調整の鍼灸

最初に詳しく【問診】すると共に、【脈】【お腹】【舌】を診て出ている症状の根本的な原因を探り出し、その体に必要なツボに鍼をうち、お灸を据えていきます。
そうして体全体のバランスを整え、様々な症状を改善していきます。
《こんな症状におすすめ》
肩凝り
腰痛
膝痛
寝違い
月経にまつわる不調
更年期症状
婦人科系の不調
耳鳴り
むくみ
食欲不振
便秘
産後のホルモンバランスの乱れからの不調
- 美肌になる美容鍼

【問診】でお肌のお悩みを確認し、顔・頭に鍼をうっていきます。
鍼をうつ事で、血流を良くし、顔の筋肉の緊張を取ります。
そうする事で⚫︎お肌のターンオーバーを促し、自身の力で美肌に導く肌本来の働きを活性化し、⚫︎筋肉の緊張からできているシワを改善し、⚫︎浮腫みを取り、くすみを解消し、スッキリとしたフェイスラインやツヤを取り戻します。
鍼をしている間お腹にお灸をおいて内蔵を温め、より美肌効果を高めます。
《こんな症状におすすめ》
浮腫み
たるみ
くすみ
しわ
小じわ
くま
- 小児はり(0~12歳)

子供には、「皮膚をさする鍼」をします。
羽毛を撫でるように、ごくごく軽い圧で、専用の鍼を使って皮膚をさすっていきます。
さする事で、子供の未熟な自律神経を整え、免疫力を調整し、子供が自分自身の力で症状を改善する力を発揮できるようにしていきます。
《こんな症状におすすめ》
便秘
下痢
食欲不振
夜泣き
チック
アトピー性皮膚炎
小児喘息
癇癪
風邪をひきやすい
- 中学生への鍼灸

さする鍼を基本的にします。
ただし、子供と相談してできると判断すれば、大人と同じ刺す鍼やもぐさを使ったお灸をします。
思春期の子供達には様々なお悩みがあります。
そんなお悩みにもじっくり寄り添いながら、心身の不調を改善するお手伝いをしていきます。
《こんな症状におすすめ》
食欲不振
便秘
精神的に不安定
寝にくい
朝起きづらい
腰痛
肩凝り
運動後の筋疾患