- 鍼灸 全身

当院でメインで行なっている鍼灸治療になります。
患者さまの辛い症状を取り除くだけでなく脈診・腹診・肌の色などを診て、身体全体の調子を整えて病になりにくい身体をつくるのを目的とした施術になります。
鍼灸は中国から伝わって来たもので予防医学でもあり、自然治癒力を高め、症状が出にくい身体を作ることが出来ます。
今までどこに行っても改善されなかったひどい腰痛、肩こり、痺れ症状、寝てもなかなか疲れが取れないなどの自律神経の症状、また、それらの症状が一度良くなってもまた同じ症状を何度も繰り返してしまう方などなど…
人それぞれのお悩みがあると思います。身体の根本からの解決を目指すためにまずは問診でそういった患者様の日常的なお悩みを聴いてから、その方に合った治療を施していきます。
〜基本的な流れ〜
問診(患者様の主訴、日常生活、その他お悩みなどを聴いていきます。)
↓
検査(脈診・腹診・可動域検査など患者様のお身体の現状をみて、痛みや辛い症状を引き起こしている原因を探っていきます。)
↓
治療(実際に治療をしていきます。基本的には仰向き→うつ伏せの順に鍼灸治療を施していきます。)
↓
検査(治療前に行った検査をもう一度行い、治療後との比較をします。)
↓
説明(治療後の反応をみて次回以降のお話、日常生活で改善する点があれば指摘させていただきます。)
※初回問診に時間がかかるため、通常より5〜10分ほど時間がかかるケースがあります。
- 鍼灸 半身

肩も辛いけど腰も辛いなど複数症状があったり、しっかり症状を改善させたい方向けの30分コースになります。
- 鍼灸 局所

肩こり、腰痛など患者様の主訴に合わせて局所を中心に
鍼灸治療をして行きます。
短い時間で行うものなので鍼灸治療が初めての方にもオススメです。
鍼灸治療には即効性があり、急性から慢性的な症状まで
幅広く対応することができます。
- MPF療法

MPF療法とは Muscle Pressure Frixion(筋肉・圧迫・摩擦)の略でその方の身体の歪み、痛み、辛さを引き起こしている深部の筋肉までを手指で捉え、ほぐしていきます。
一般のマッサージなどで触られないような筋肉にもアプローチしていくのでよくマッサージに行くけれど良くならないという方でもオススメです。
また、MPF療法と鍼灸治療を併用することで高い相乗効果を生むことができます。他にはない一味違った施術を受けてみたい方、是非お試しください。