あんどうしんきゅう院の口コミ
-
てるてる坊主 さん (女性 |40代) 認証済み
満足度
5
2024.06.17
あんどうしんきゅう院にはもう30年程通わせて頂いています。清潔で落ち着いた雰囲気、優しい先生の笑顔で安心出来ます。頑固な肩こりや腰痛、膝痛等その時々に気になる症状だけでなく、小さい頃からの虚弱体質も改善して頂き自分の中で今が一番元気だと胸を張って言えるようになりました!これからも健康の為に続けて通わせて頂きたいです。
-
あんぴょこ さん (女性 |60代) 認証済み
満足度
5
2024.06.13
乳がんのステージⅢと診断され、手術し抗がん剤治療も受けましたが、お陰様で辛いと言われる副作用もなく体調管理のため治療を受けています。
-
ヤスハラ さん (女性 |60代)
満足度
5
2024.06.13
神奈川から通っていますが、関西で暮らしていた時にお声掛けていただいて以来お世話になっています。 お二人体制となりチームワークも良く、お話しを聞いていただく時間が増えて、治療がますます充実していらしたたように思います。心身共にご相談させていただいていて感謝しています。 もっと通えたらいいのですが、お近くの方が羨ましいです。
特徴
体が緩んだ、 一つ優しくなれた気がする。
患者さんの訴える痛みや辛さから症状を読み取り、体のどこかにある症状の原因を探します。
症状の原因となるものが、日々の生活の中に必ずあるので、本人が気づかない視点から、一緒に考えて健康な体を作りましょう。
【あんどうしんきゅう院の考え方】
あんどうしんきゅう院の治療は、まず患者さんの主訴の原因がどこから、または何から来るのかを探すところから始めます。その原因が体の「内側」から来る物なのか、「外側」からくる物なのかを探っていき、体の中の流れを整えて行きます。
患者さんの訴える症状だけでなく、治療を進めて行く中で気になるところを緩めていき、治療後「気持ちよかった」「リラックスできた」と思っていただけるよう心がけています。
【経絡治療】
体の中にはエネルギー(気)が流れています。
流れの弱いところ、詰まるところ、バランスの崩れているところに、銀針(ギンシン)・鍉針(テイシン)という刺さない鍼を用いて刺激を与え、エネルギーの流れを良くする治療方法が経絡治療です。
例えば、鍼灸の世界には「胃が弱ると病気になる」と言うように、ストレス・暴飲暴食・悪い姿勢などにより胃に負担をかけると、胃が悪くなり胃に熱が生じます、そうなると痛みが表面に出始めたり、不安や恐れなどの精神にも影響を及ぼしてしまいます。
これらの病気を原因から治し、症状が出ないように体を内側から元気にする治療の一つが経絡治療です。
しかし「体の中をイメージできますか。あなたの胃の状態を説明でますか?」と質問すると、ほとんどの方はできません。自分の体のことですが、内側のこととなると、全くと言っていいほど認識できないものなのです。
ですので、治療したからすぐに治る・効果を感じられるという人は多くはいらっしゃいません。
それでも克服したい病気がある方や、病気に負けない体でいたいという方が長い方で20年以上、一生懸命治療に通っていただいています。
【院長より】
私が考える「健康」とは、体のどこにも痛みや辛さがなく心に充実を感じる、そんな時間をすごせることだと思います。
健康になるということは簡単なことではありません。時間にも金銭的にも余裕が必要に感じます。しかし、心も体も充実した日々を送るために、必要な第一歩を踏み出してみて下さい。その一歩に全力でお答えいたします。
まずはお電話ください
06-6773-6673
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | あんどうしんきゅう院 |
---|---|
住所 | 〒543-0045 大阪府大阪市天王寺区寺田町2-1-6 Eフィールド202号室 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 | 水 木 |
初診料 | 初診料 ¥1,500(初めて治療に来られた方) 再診料 ¥1,000(3か月以上期間が開いた方) |
ジャンル | 鍼灸治療 |
得意なお悩み | 首こり / 腰痛 / 目の疲れ / 胃のもたれ / 倦怠感 |
対応可能なお悩み |
|