特徴
申し訳ありません!ご予約が取りづらくなっております...
定期的なメンテナンスにご利用いただいている方が多く決まった時間でご予約が数ヶ月先まで埋まっています。当サイトからのネット予約を制限させていただいております。
無料相談から空き枠のご案内もできます。
無料相談希望の方は
https://bridge-conditioning.com/contact/ ←お問い合わせページ
(お手数ですがコピペして検索ください。)
LINEを登録しての相談もできます↑
曙橋/若松河田エリアで鍼灸とトレーニングのできるハイブリット鍼灸院をお探しなら
鍼灸Conditioning Room Bridge
★完全個室のプライベート空間★
完全予約制で1対1の集中した環境で施術を受けていただけます。
店舗は商店街沿いにあり、マンションの1室ではなく路面店で女性にも安心♪
自分の「部屋」のようにゆったりしていただける環境づくりをしています。
★鍼灸治療に始まり、トレーニングまでできるハイブリットな鍼灸院★
スタッフは《アスレティックトレーナー》の資格を持ちスポーツチームでトレーナー活動をしていました。
鍼灸治療により怪我の治癒力を高め、硬い筋肉や関節にアプローチをし、パーソナルトレーニングに《コレクティブエクササイズ》や《ファンクショナルトレーニング》を取り入れ怪我の再発を予防します。
※アスレティックトレーナー→スポーツ選手の怪我予防、応急処置、リハビリの専門家
※コレクティブエクササイズ→体に不具合の出る「動きの悪い癖」を修正する体操
※ファンクショナルトレーニング→体を効率的に動かす運動
プロスポーツチームにはトレーナーズルームやコンディショニングルームといって、選手が練習や試合の前後に体の調子を整える部屋があります。
しかし、それはスポーツ選手だけに必要なことかというとそうではありません。
私たちが日常を過ごす上でトレーナーからケアを受けることは、日々の活動を楽しみたい、健康的になりたいという方にも打って付けです。
現に、大手フィットネスクラブにはアスレティックトレーナーが在籍し機能改善と称しパーソナルトレーニングを実施している所もあります。
また、病院や整骨院に行くと“適度な運動”をしましょうと言われた経験がある方も少なくないはずです。
「適度な運動ってウォーキング?」「腰痛体操ってこれであってるの?」そんな疑問をお持ちであったり、間違った運動をしている方を過去に何千人と見てきました。
当院は鍼灸治療と“適度な運動”を実施できる施設なっており、この街のコンディショニングルームになりたいという思いで院名にもその名称を付けました。
当院のこだわり
こだわり1

痛み/不調の原因を追求
原因が分からないままでは根本から解決はできません!
スタッフはアスレティックトレーナーとしてスポーツチームで怪我の予防やリハビリを担当していました。
痛みや不調には原因があり、その原因を探るためしっかりお話をお聞きし、患部だけでなく全身の状態を確認させていただき治療をおこないます。
こだわり2

「静と動」「鍼灸と運動」のハイブリット鍼灸院
”東洋医学の陰陽論”対極のバランスが重要!
一般的な鍼灸整骨院で「静」は鍼やマッサージで徹底されています。しかし、私たちは『動物』であり「動」をいかに使いこなすかが鍵となります。
当院は鍼灸治療で心身を落ち着かせ、コレクティブ(修正)エクササイズで生活の質を上げる体作りをします。
こだわり3

「鍼灸にこだわらない」というこだわり
あなたに必要な事を提供させていただきます
骨折脱臼は整形外科・整骨院、内科症状であればまずは病院へご紹介します。
当院で対処できる場合にも絶対「鍼」ではありません。
筋肉・関節の状態によりストレッチが良い事も、電気療法が良い事だってあります。
あなたに合った治療法を提案させてください。
こだわり4

個人院だからこそできる柔軟な対応
地域に根付いたかかりつけ鍼灸院&専属トレーナー
この町の方々と仲良くなりたい、お役に立ちたいと思い曙橋で開業し、皆様のご要望とご意見を真摯に受け止めて院作りをしています。
ご予約が困難な時間があります。予約サイト確認の上、タイミング合うお時間がありましたら早めのご予約をお勧めいたします。
当店からのご挨拶
橋本 紘希
出身校:東京医療福祉専門学校
鍼が苦手な方にも受けていただけるような優しい鍼治療を得意としています。
鍼が怖いのに無理して怖い治療をする事はありません。
鍼の種類の中には「刺さない鍼」もあり、子どもの治療にも活用されています。
大人でも刺さない鍼で十分に効果を発揮する方もいらっしゃいますので、まずはご相談ください。
実を言うと、私も鍼が苦手でした(今でも苦手)。
学生時代に部活も体育の授業も3ヶ月ほど休む腰痛に悩まされた事があり、色々な治療院に行く機会がありました。整骨院、カイロ、マッサージ、母親が良いと聞いた場所には何回も連れて行ってくれましたが、行き着いた先は鍼灸院。その鍼治療が一番心地よく、しかも痛みも全く無くなったという経験をしました。鍼治療に感動しました。
注射のイメージから「鍼は怖い」と思ってしまいますが、刺されたかどうかも「分からない」という方は多くいらっしゃいます。
鍼が苦手な鍼灸師が実施するからこそ、患者様の事を思いやった丁寧な鍼治療を心がけています。
【資格】
★鍼灸師
★日本スポーツ協会アスレティックトレーナー(JSPO-AT)
★全米ストレングス&コンディショニング協会パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)
★全米スポーツ医学協会パフォーマンス向上専門家(NASM-PES)
★Formthotics Medical認定資格※足病医が処方するインソールを取り扱う事ができます
★Dynamic Neuromuscular Stabilization (DNS) Level1
※赤ちゃんトレ、呼吸トレといった名で流行りアスリート達が熱心に取り組んでいるエクササイズ
★Selective Functional Movement Assessment(SFMA) Level1
※痛みがある方を対象に、7つの基本的な動作から評価するシステム(Jリーグなど国内外のスポーツチームで採用されている)
主にスポーツ系の資格のように感じられますが、従来アスリートが行っている内容は、私たち一般のライフスタイルを過ごす場合にも、活用する事で快適な生活を送る事ができます。
私の役目は鍼で体を整え、自己治癒能力を高め、今までスポーツ選手しか受けられなかったようなエクササイズを曙橋/若松河田の地域の方に提供し、この街のコンディショニングルームになる事です。
※コンディショニングルーム→トレーナーズルームとも言われプロチームのクラブハウスなどに設置されている施設
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 鍼灸 Conditioning Room Bridge |
---|---|
住所 | 〒162-0054 東京都新宿区河田町4-10 大柿ビル1階 |
アクセス | 曙橋駅 住吉方面改札 A2出口から徒歩5分 若松河田駅 河田口/若松口から徒歩5分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
月 水 金 土 日
10:00 - 20:00(最終受付 20:00)
出張/外部活動/学会参加により不定休あり |
定休日 | 火曜日 木曜日 |
URL | https://bridge-conditioning.com/ |
ベッド数 | 1台★完全予約制★ |
スタッフ数 | 1名 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / AMEX / DC / DINERS / JCB |
ジャンル | 鍼灸 / スポーツ鍼 |
得意なお悩み | 肩こり / 腰痛 / 膝痛 / 顔のむくみ / 捻挫 |
対応可能なお悩み |
頭と顔のお悩み 頭痛・偏頭痛首・肩・腕のお悩み 肩こり / 四十肩・五十肩 / 関節痛 / 腱鞘炎 / 首こり / 背中の張り / むちうち / しびれ足と腰のお悩み 腰痛 / 足のむくみ / 膝痛 / ギックリ腰 / ヘルニア / 坐骨神経痛 / 半月板損傷 / 靭帯損傷美容のお悩み 顔のむくみお子様のお悩み 虚弱体質妊娠中・産後のお悩み 妊娠中・産後の肩こり / 腱鞘炎スポーツによるお悩み 捻挫 / 肉離れ / 野球肩・野球肘 / テニス肘 / シンスプリント / アキレス腱炎 / 足底筋膜炎目・耳・鼻のお悩み 眼科疾患・眼精疲労メンタル・精神科・心のお悩み 自律神経失調症 / 不眠・睡眠障害・覚醒 / イライラ・不安 |
対応しているこだわり | クレジットカードOK / 日曜日診療可 / トライアルコースあり / 駅近 / 割引あり / 夜20時〜OK / 出張・訪問あり / 個室あり / 電気療法できる / オイルトリートメントあり / 骨盤整体あり / 「かっさ」あり / お悩み相談ができる |
似た条件の鍼灸院・美容鍼サロンを探す
鍼灸治療を受けたい方が、よく検索しているお悩みで鍼灸院や美容鍼サロンを探すことができます。
池袋~高田馬場・早稲田の近くの鍼灸院・美容鍼サロン