耳介画像鍼治療研究所(併設:風の子堂鍼灸院)の口コミ
-
りえまま さん (女性 |40代)
満足度
5
2020.12.12
本日診療に行ってきました。 朝起きたら身体が痛くて起きていられない状態だったけれど、治療していただいたら、身体が軽くなり、心も軽くなりました。 長年鼻炎に苦しんでいた私ですが、最近は落ち着き先生には感謝してます。 騙されたと思って興味がある方は一度来院してくださいね!
-
さかな君 さん (男性 |70代以上)
満足度
5
2020.11.05
私は黄斑変性と言う目の病気で失明しない為に注射を何回も打っていましたが、 先生の所に通うようになってからは打たなくなりました。 今70才を過ぎていますが薬は一切飲んでいません。 鍼のお陰です。
-
特徴
嗅覚障害、胃腸障害、めまい、神経痛、自律神経症状、婦人科症状
🌿耳介画像鍼治療研究所(併設:風の子堂鍼灸院)
📍こんな不調に悩んでいませんか?
ふらつきや平衡感覚の不安定さ
においを感じにくい
神経のピリピリ感やしびれ、体の違和感
感染後から続く全身のだるさや集中力の低下
肌トラブルやお腹の不快感
季節の変わり目に出やすい体調のゆらぎ
薬を使った後から続いている不調
「どこに行っても異常なしと言われた…」
「治らないと諦めかけていた…」——そんな方々が、実際に回復されています。
🌀中谷式耳介画像鍼治療とは?
風の子堂では、
皮膚科学・神経生理学・生物熱力学の知見を統合した
**独自の鍼灸理論「中谷式耳介画像鍼治療」**を実践しています。
耳や皮膚に現れる微細な変化(画像所見)から
“からだからの声”を読み取り、
自律神経・免疫・内臓のバランスに働きかけます。
🔥温熱刺激による「練灸」「長正灸」
背部や脊柱上の反応点に対して行う
**練灸(スティックもぐさによる押熱)**と、
**長正灸(台座を通して間接的に熱を伝えるお灸)**を組み合わせ、
やさしい温熱刺激を用いた調整を行っています。
皮膚へのやわらかな熱の刺激が、
神経・血流・免疫系に働きかけ、
身体の深層からの回復をうながします。
子どもの夜泣き・虚弱・不定愁訴
産前産後・更年期・月経など女性特有の不調
心のゆらぎや気の巡りに関わる体調変化
美容や抗年齢のサポートも行っています
👨⚕️院長紹介|中谷 哲(なかや・さとし)
鍼灸専門士/鍼灸専門学校講師
1993年開業。のべ3万人以上の臨床と、
1万件以上の耳介画像データを蓄積。
「身体・皮膚・意識の再生と対話」をテーマに、
研究と臨床を統合した治療を続けています。
🕊「症状と一生付き合うしかない」と思う前に
風の子堂は、
あなたの“その声なき声”に耳を澄ます場所です。
あきらめかけていた症状にも、
回復の道があるかもしれません。
まずはお気軽にご相談ください。
📞ご予約・お問い合わせ
お電話またはWEB予約フォームより承っております。
完全予約制・衛生管理を徹底した清潔な院内環境です。
ご来院の際は、お時間に余裕を持ってお越しください。
丁寧な施術のため、お待ちいただく場合があります。
🪑院内設備・特徴
施術ベッド2台、毎回消毒対応
小児・女性・高齢者も安心のやさしい施術
耳介鍼+皮膚温熱刺激の組み合わせ
美容・抗年齢ケアにも対応可能
からだの内外から調律する鍼灸院です
🌱あなたの中の「治る力」に、もう一度出会うために。
当院のこだわり
こだわり1

衛生的な院内&利用しやすい環境をご用意!
消毒の徹底、イオン空気清浄機
頻繁に消毒しています。施術は2台のベッドを交互に使っています。施術室に複数の患者様が同時に入ることはありません。
消毒の徹底、換気、イオン空気清浄機、ディスポーザブルシーツ等
こだわり2

耳を刺激することで内側からケア
若々しく美しい肌作りをサポート
若々しく美しい肌作りをサポート 耳を刺激することで内側からケアし、 顔へのアプローチで肌のコラーゲン生成を促進
こだわり3

手足の冷えや痛みなどの不調 ・心の問題や気の流れに関わる不調
はり灸施術で悩みのない健康的な身体へ
はり灸施術で悩みのない健康的な身体へ 背中のコリからくる手足の冷えや痛みなどの不調 ・心の問題や気の流れに関わる不調
こだわり4
お子様も産前産後のお母様もOK◎鍼灸でお悩みにご対応!
子ども体の不調へはり灸施術
お子様の身体に起こる症状 日常に起こるちょっとした子ども体の不調へはり灸施術
こだわり5

鍼灸専門士の資格を持つ院長が対応
身体に負担が少ない施術
大和田駅徒歩7分◆徹底した衛生管理で万全の新型コロナ対策◆鍼灸専門士の資格を持つ院長が対応◆身体に負担が少ない施術で不調改善を応援
当店からのご挨拶
中谷 哲(なかや さとし)院長
院長のごあいさつ
中谷 哲(なかや さとし)
風の子堂鍼灸院 院長
こんにちは、風の子堂鍼灸院(耳介画像鍼治療・風の子研究所)院長の中谷哲です。
1993年に千葉市花見川区で風の子堂鍼灸院を開業し、2018年に現在の地である八千代市八千代台北に移転しました。
鍼灸の臨床に携わる中で、より高度な技術と知識を求め、鍼灸教員養成科で教授資格を取得し、さらに放送大学で発達と教育を学びました。これまで鍼灸の臨床だけでなく、専門学校や大学での教育にも携わり、知識の普及と後進の育成に努めてきました。
現在、風の子堂内で「耳介画像鍼・練灸治療研究会」を主宰し、中谷式耳介画像鍼練灸治療を会員と共に日々研究・実践しています。
私たちの治療法が、皆様の健康と幸福を実現する一助となれるよう、さらなる探求を続けてまいります。
院長の経歴
学歴・資格
関東鍼灸専門学校 鍼灸学科(鍼灸専門士)
東京医療専門学校 教員養成科(鍼灸教授資格)
明治学院大学 経済学部
放送大学 教養学部(心理と教育専攻)
主な役職
関東鍼灸専門学校 名誉講師
お茶の水鍼灸専門学校 非常勤講師
米国ボストン MCPHS University NESA大学院 非常勤講師
日本伝統鍼灸学会 理事・研究委員会委員長
耳介画像治療理論研究会・練灸治療研究会会長
研究・実績
論文・学会発表
「不妊症治療」「鍼灸治療による便秘の治療」「化学物質過敏症と鍼灸治療」など、多数の論文を医道の日本誌や鍼灸ジャーナル誌に発表。国会図書館にも収蔵されています。
「耳介画像と鍼灸治療の可能性」「手術痕に対する治療効果」など、鍼灸学会での発表も多数。
講演・公開講座
「子育てに活かす東洋の知恵 小児はり」
「意識と生命の意味」
「中谷式耳介治療」など、一般向けの公開講座や専門家向け講演を多数実施。
院長の想い
「中谷式耳介画像鍼治療」は、最新の科学的知見と伝統的な鍼灸技術を融合した画期的な治療法です。多くの方々の健康と笑顔を取り戻すために、これからも全力でサポートしてまいります。
どうぞお気軽にご相談ください。
中谷 葉子(なかや ようこ)
助手の中谷葉子です。よろしくお願いします。院長の治療サポートをしています。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 耳介画像鍼治療研究所(併設:風の子堂鍼灸院) |
---|---|
住所 | 〒276-0031 千葉県八千代市八千代台北16ー16ー8 |
アクセス | 京成大和田駅駅より徒歩7分、京成八千代台駅よりバス5分、北市民の森バス停目の前 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 | 月 水 日 |
URL | https://kazenokodo.com/ |
初診料 | 2000円 |
ベッド数 | 2台 |
スタッフ数 | 2人 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / AMEX / DINERS / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 |
加盟業界団体 | 公益社団法人 日本鍼灸師会 |
得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 不妊・妊活 / 嗅覚障害 / 機能性ディスペプシア(FD) / めまい |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|