東洋医学 伝統鍼灸 清明院の口コミ
-
Yos さん (女性 |50代)
満足度
5
2016.07.07
がん検診の時に「コウクウヘンペイタイセン」という聞いたことのない病気が見つかり、口腔ガンになる事もあると診断されました。 検査をした病院では治療法は無く、経過観察となりました。 その頃の体の疲労感は酷いもので、夕方になるとだるさで起きていられない程でした。 そのまま思いあぐねて1年が過ぎ、途方に暮れている時、家族が鍼灸学校に入学し、その学校の先生から清明院を紹介して頂きました。 治療を始めて3ヶ月頃から疲労感が軽くなり、それに伴って「コウクウヘンペイタイセン」も小さくなり、半年を過ぎた頃には一部を除いて綺麗に治ってきました。 それから1年間は症状が消えたり少し現れたりの根気のいる治療でしたが今ではすっかり良くなって安心している状態です。 まるで新しい体と取り替えたのではないかと思う位、体の状態は良くなりました。 先生には感謝しております。
-
みつ さん (女性 |40代)
満足度
5
2016.07.07
1年ほど前の冬、突然顔が熱く火照りだし、流れ落ちるほど大量の汗が噴き出す症状に悩まされるようになりました。 いつでもお構いなしに起こり、その度にトイレに駆け込んで顔を冷やし、汗をふき取らなければいけないほどでした。 これが更年期かと思い、婦人科の病院に通い漢方を処方してもらいましたが効果は実感出来なかった為、ネットで色々検索し、たどり着いたのが清明院でした。 最初の問診はHPに書かれている通り本当に丁寧で多岐に渡りました。 のぼせ以外にも最近気になる様々な不調についてもじっくりと話を聞いていただけたことで、ここなら大丈夫と安心感が増していった事を覚えています。 鍼治療のイメージは体に何本も鍼を打つイメージでしたが、竹下先生の治療はたったの1本のみ。 痛みは全くありませんでした。しかしその効果は感動ものでした。 1日に何度も現れていたのぼせが何度か通ううちに全く出なくなったのです。 竹下先生の鍼の効果には本当に驚きました。 体全体をトータルに診てくださる先生の存在は本当に心強く、この安心感を手に入れた事で精神的にも随分楽に過ごせる様になりました。 感謝の言葉しかありません。清明院に出会えた私は本当にラッキーだと思います。 このラッキーをもっと多くの方に体験して頂くべきだと思います。 私の様になんだかわからない不調に悩んでいる方にぜひ一度清明院を訪れる事をお勧めします。
-
とし さん (男性 |30代)
満足度
5
2016.06.23
私は腰痛持ちで、1年半前に歩けないほどひどくなり、友達の紹介で清明院にお世話になることになりました。 初めは鍼には抵抗があったのですが、少ない鍼で治療していただき、腰痛も劇的に良くなりました。 治療を行う前のカウンセリングで、今までの生活の中で、改善しなくてはいけない点が多々あることがわかりました。 院長先生の指導の通り日々の生活を気を付けるようにしたところ、腰痛以外にも、小さい頃から患っていたアトピーも改善され、体重も5kg以上減りました。 これからも院長先生に指導していただいた点に気を付けて、健康な生活を維持していきたいと思っています。
特徴
新宿駅徒歩5分!本格的な東洋医学なら清明院
当院のこだわり
こだわり1

丁寧な問診、診察
体質に合わせたオーダーメイド治療
初診時に丁寧な問診、診察を行い患者様一人一人の体質に合わせた鍼灸治療を行なっています。
こだわり2

痛くない鍼
軽微な刺激で最大の効果を出す
軽微な刺激で患者様への負担を軽くしつつ、丁寧な診察により、その日その時一番効果のあるところを判断し鍼灸治療を行います。
本格的な東洋医学を学んでいるからこそできる治療を是非一度体感してみて下さい。
こだわり3

丁寧な養生指導
一人一人に合わせた養生指導
食事・運動・精神面などからなるべく早期に施術効果が発揮できるような指導を心がけております。
こだわり4

完全個室、全室空調完備
安心のプライベート空間
当院は完全個室、全室空調完備です。
周りを気にすることなく安心して治療を受けられます。
こだわり5

完全予約制
待ち時間なく治療を受けられます
当院は完全予約制です。
待ち時間のストレスなくスムーズに治療を受けられます。
当店からのご挨拶
竹下 有(院長)
はじめまして。
清明院院長の竹下有と申します。
最近、TVなど様々なメディアを通じて東洋医学が国民の注目を集め始めています。
明治維新以降、政治的な漢方医学廃止路線の影響で、残念なことに「医療」ではなく「慰安」の一つの方法と位置づけられ、長きに渡って国民に誤解され、軽んじられ続けた東洋医学が、現代になって、先人達の大変な努力のおかげでようやく確固たる「医療」の一つとして国民に認知されつつあります。
このことは、我々、現代において真剣に鍼灸医学を実践する立場の者としては、大変喜ばしいとともに、大変責任重大なことであると認識しております。
私は鍼を持って以来、西洋医学と東洋医学の両方の限界、長所、短所、それにまつわる大変難しい諸々の問題を、実際の医療の現場で、まざまざと見てきました。
時には東西、両医学に対し、失望にも似た、落胆した気持ちになったこともあります。
しかしその中でも、一筋の希望であり、継続する動機であったのは、現実の臨床を通じて、この鍼灸医学の素晴らしさ、人間の「治る力」の素晴らしさに気付かされたことと、この医学を知らない、あるいは誤解しているために、つらい、苦しい症状から抜け出せずにいる多くの患者さんと出会えたことです。
そういう患者さんに対して、私は一鍼灸師として何をしてあげられるのか、何をするのが最良か、それを考えて今日まできました。
私は鍼灸を天職だと思っていますが、私がこの仕事に一生をかけても、その中で出来ることなど、大きな歴史の流れの中ではほんの些細なことかもしれません。
それでも、この医学の素晴らしさを現代に伝え、後世、より発展させるためには、様々な症状に苦しむ目の前の患者さんを、とにかく一生懸命治療させていただき、結果を出し、その事実を世に問うことが、私に出来る最善の医療だと思っています。
東洋医学、伝統鍼灸は本当に凄いです。
ぜひ当院で、数千年の歴史を持つ東洋医学の底力を体験して頂きたいと思います。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 東洋医学 伝統鍼灸 清明院 |
---|---|
住所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-15-12 クランツ南新宿601 |
アクセス | 新宿駅から徒歩5分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 | 月 日 |
ご予約に関して | 当院は待ち時間なく治療に入って頂くため、完全予約制となっております。お電話お待ちしております。 |
URL | http://seimei-in.com/ |
初診料 | 4000円 |
ベッド数 | 9台 |
スタッフ数 | 12人(アルバイトを含む) |
ジャンル | 鍼灸治療 |
得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 肩こり / 腰痛 / 生理痛 / 膠原病 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|