伝統鍼灸 楓庵の施術例

ギックリ腰
-
腰
-
女性
-
50代
2024-08-27
病院での診断
ギックリ腰
これまでの経過
数日前の正午頃、
椅子から立ち上がろうとした時に左の腰を痛める。
今までも何回かギックリ腰になった事はあるが
ここまで酷いのは初めてだった。
ギックリ腰の度に整形外科に行っても
痛み止めの薬が効いたことがなかったので
当院に施術依頼される。
椅子から立ち上がろうとした時に左の腰を痛める。
今までも何回かギックリ腰になった事はあるが
ここまで酷いのは初めてだった。
ギックリ腰の度に整形外科に行っても
痛み止めの薬が効いたことがなかったので
当院に施術依頼される。
鍼灸院としての診断
大腸湿熱
治療方針
清熱解毒利湿
治療内容
ギックリ腰を発症して直ぐに
お問い合わせの連絡を頂き当日予約されたが、
あまりにも痛くて動けず
家から出れないためキャンセルされた。
その2日後にやっと動けるようになったので
来院され診させて頂きました。
患部は左の大腸兪付近。
坐位→立ち上がりの時に痛みが激しいため
地べたに座れない。
腰を伸ばした状態でしか動けず
前屈が痛くてできない。
過去にも数回ギックリ腰を患っているが
ここまで酷いのは初めてとのこと。
(詳しい問診事項は割愛します。)
四診より大腸湿熱と診立て施術。
施術後は腰の痛みはまだあるが
体が軽くなった感じがあり施術終了。
痛みがきついので続けて診させてもらう。
・2診(前回施術の翌日)
腰の痛みマシになり⑩→⑤と軽減し
痛みの場所が外側に移動してきた。
・3診(前回施術から4日後)
腰の痛み消失。
体を前屈しても痛みなく
調子良く過ごされていたので
今回を以て施術を終了。
お問い合わせの連絡を頂き当日予約されたが、
あまりにも痛くて動けず
家から出れないためキャンセルされた。
その2日後にやっと動けるようになったので
来院され診させて頂きました。
患部は左の大腸兪付近。
坐位→立ち上がりの時に痛みが激しいため
地べたに座れない。
腰を伸ばした状態でしか動けず
前屈が痛くてできない。
過去にも数回ギックリ腰を患っているが
ここまで酷いのは初めてとのこと。
(詳しい問診事項は割愛します。)
四診より大腸湿熱と診立て施術。
施術後は腰の痛みはまだあるが
体が軽くなった感じがあり施術終了。
痛みがきついので続けて診させてもらう。
・2診(前回施術の翌日)
腰の痛みマシになり⑩→⑤と軽減し
痛みの場所が外側に移動してきた。
・3診(前回施術から4日後)
腰の痛み消失。
体を前屈しても痛みなく
調子良く過ごされていたので
今回を以て施術を終了。
施術回数・頻度・期間
・施術回数
3診
・頻度
なし
・期間
1週間
3診
・頻度
なし
・期間
1週間
施術後のケア
詳しい経過は
当院のHPの"症例集"に
イラスト付きで掲載されております。
当院のHPの"症例集"に
イラスト付きで掲載されております。